- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:02:18.93 ID:x7rtupJq9
明日15日(水)から三日間連続で 早朝に月と惑星が接近
4月は日の出前の南東の空に、右上から木星、土星、火星の3つの惑星が並び、15日(水)から17日(金)にかけては月が近くを通過します。
■いつ・どこに見える?
はじめに、15日(水)に下弦の月が木星に近づきます。
木星はマイナス2.2等の明るさで、半月の側でも負けじと輝きます。
16日(木)には、より細くなった月が、土星を通り過ぎて火星に近づきます。
木星に比べて0.6等と穏やかな輝きのため、双眼鏡での観測がおすすめです。
17日(金)には、月が3つの惑星の左下に移動して、4つの天体がバランスよく並びます。(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ウェザーニュース 2020年4月14日 15時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/18118816/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:02:52.93 ID:oyrA+vs/0
- 死食…
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:07:10.95 ID:TcHSDE9z0
- >>2
わたしが村長です - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:08:50.11 ID:/+izsF1U0
- >>21
つ (補償)金をよこせ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:13:15.97 ID:TcHSDE9z0
- >>26
わたしが村長です - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:13:51.38 ID:/+izsF1U0
- >>35
一発殴らせろ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:17:32.32 ID:TcHSDE9z0
- >>36
ヒーっ! - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:07:13.67 ID:/+izsF1U0
- >>2
一歳にならない生き物は全員死ぬのか。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:03:00.18 ID:9xP5dju20
- 肉眼で見れる?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:05:56.14 ID:rA113gXp0
- >>3
よっぽど目悪くなければ見える。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:03:56.33 ID:maueTQnc0
- 惑星グランドクロスとか惑星直列とかいう言葉は覚えてるが
何のことだったかはさっぱり記憶に無いw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:14:36.35 ID:r7QyWa680
- >>4
キン肉マン、悪魔7騎士だったかな
プラネットマン - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:16:39.25 ID:XZQNktl/0
- >>4
ホロスコープか - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:01.93 ID:a997y0xq0
- グランドクロス!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:22.38 ID:QbAC57WK0
- 惑星直列?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:41.88 ID:jBnkRbWv0
- 何が起こるん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:46.65 ID:R3xS1CbV0
- 惑星並列は奴が来るぞ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:47.56 ID:X96q8L0B0
- 韓国大統領選と関係するかな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:49.95 ID:wYt8pjsQ0
- こりゃコロナが突然変異を起こすな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:54.04 ID:mARwebLb0
- そりゃコロナも流行るわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:04:57.32 ID:gyBdgWef0
- でも水曜日
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:05:13.42 ID:P3w4/r9v0
- ケンシロウのセリフで誰か例えて
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:05:19.66 ID:WB1CU5vn0
- 話は聞かせてもらった人類は絶滅する
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:05:57.14 ID:76IS6mUu0
- >月と火星・土星・木星
月の明るさに負けて
月以外何も見えないww - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:06:23.98 ID:MZiRx3rf0
- 天文ニュースで久々の大彗星!
って煽ってたけど予想通り
と言うか予想より早くスケールダウン - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:06:24.73 ID:L025TKCC0
- アクシズか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:06:52.98 ID:CuLIlVmy0
- 不吉ぢゃ
これは政権交代しろという天の思し召しぢゃ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:07:09.23 ID:3P3yKlsv0
- 三密
集まるな! - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:07:47.45 ID:wJNZZgDG0
- これは惑星直列か?
それとも悪魔の技、グランドクロスか? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:16:56.55 ID:eNWnuvDi0
- >>23
直列は180度離れる、
グランドクロスは180度と90度で十字ができることだけど、これは冥王星も加えてみずがめからやぎに惑星が集まっててめったにない珍しい配置。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:07:53.80 ID:020CsuE90
- 星座とか惑星を表示するアプリで
数日前に気が付いた。
東の方に集まっていた。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:08:07.82 ID:YrLd5Pzx0
- 「惑星直列で世界が滅ぶ」という話もありました
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:09:56.29 ID:iGcEoSZQ0
- 太陽系滅亡ですね。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:10:01.22 ID:qpvkQaeL0
- こういう時占星術をバカにしてはならない。あれは歴史ある天文学でもある。
世界の情勢と天文学は意外に関連付いている。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:10:24.80 ID:rosCMrF10
- どうりで、左目が疼くはずだ・・・
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:10:38.57 ID:byTSzCih0
- Mars,the Bringer of War
Jupiter,the Bringer of Jollity
Saturn,the Bringer of Old ageもうだめだなこれは
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:16:48.21 ID:/+izsF1U0
- >>31
サガスカやってるせいかthe Bringer of Fireが無いかと、つい考えてしまった。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:11:08.63 ID:/0w3EutT0
- 水星と金星は自粛してるのかな?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:14:11.50 ID:1f/+XPX60
- >>32
金星は夕の空に。
つか、窓開けて西の空見れば誰でもわかるぐらい明るい。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:12:45.15 ID:eNWnuvDi0
- >>1
占星術的には木星の近くに冥王星もあって、
経済大破壊・刷新のニュアンス - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:14:40.34 ID:qpvkQaeL0
- >>33
そこに火星土星が近付くって…恐ろしい。
ちょっとそっち板に行くか… - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:19:09.02 ID:YrLd5Pzx0
- >>33
冥王星の発見(1930年)意外と新しい?占星術
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:13:04.75 ID:+sXHzJfE0
- グランドトライン!?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:16:52.74 ID:cxq5+k8Q0
- 月と火星は肉眼で見れるけど、土星と木星はアフリカ人並みに目がよくないと無理だな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:18:01.34 ID:eNWnuvDi0
- >>42
木星は火星より明るいよ
天王星あたりまでは人間の肉眼で見えると言われてる。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:17:23.66 ID:lBpnA2HQ0
- ジョーティッシュ的にはどういう解釈なんだ?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:17:28.95 ID:o7w08odC0
- なるほど、ここ数日前から胸が痛くて何となく息苦しくて、38度前後の微熱が続いているのはこれのせいだったか!
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:18:27.98 ID:ZidF2eLj0
- 火木土って俺んちのカレー曜日かよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 19:20:06.37 ID:0mfRmaTh0
- 天に変あらば地に変あり
【天体】15日(水)から三日間連続で、早朝に月と惑星が接近 ※17日には月と火星・土星・木星がバランス良く並びます

コメント