【台湾】蔡総統、「台湾は独立国家」 中国は不快感表明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:20:57.41 ID:jRZhukIj9

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020011501196&g=int
蔡総統「台湾は独立国家」 中国は不快感表明

【台北時事】11日の台湾総統選で史上最多得票で再選された台湾の蔡英文総統は英BBC放送のインタビューに応じ、台湾の地位について「独立国家だと宣言する必要性はない。既に独立国家であり、われわれは自らを中華民国、台湾と呼んでいる」と述べた。インタビューは英国時間の14日に公表された。

これに対し、中国外務省の耿爽副報道局長は15日の記者会見で、「中華人民共和国が中国を代表する唯一の合法政府であり、台湾は中国の分割できない一部分だ。『一つの中国』原則は国際社会の普遍的な共通認識だ」と不快感を表明した。

蔡氏はBBCのインタビューで「台湾独立」に対する見方を問われ、与党・民進党の立場を改めて強調。中台統一のためなら武力行使も辞さない方針を示す中国に対し、「われわれは多大な努力をし、能力を高めてきた。台湾を侵略すれば、非常に大きな代償を払うことになるだろう」とけん制した。

2020年01月15日20時36分 時事

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:21:27.65 ID:Z+EwP4660
ええぞ!ケツモテはアメリカや!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:06.15 ID:uWjFYAok0
台湾に中国政府の出先機関みたいなのあるの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:23:36.74 ID:z+a+AZaR0
>>3
国民党
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:24:02.31 ID:Ta0DYMn60
>>3
中華民国ってのがあるよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:32.98 ID:SqC4NNq40
台湾島なんて、歴代王朝はずっと化外の地としてガン無視してたくせにw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:35.31 ID:RlFuo/qa0
日本は独立国家
台湾は独立国家
21世紀、独立国家じゃない国ってどこですか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:53:58.00 ID:D1C0jfvI0
>>5
パレスチナ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:37.60 ID:Ta0DYMn60
台湾と中華民国はイコールじゃないと思うけど
当事者がいいなら別にいいか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:46.24 ID:RIZ8zleQ0
てか、ネイティブの台湾人は漢民族じゃないじゃん。
どこまで図々しいんだよ、中国人は。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:51.13 ID:Vv7WGkef0
おばちゃんイケイケやなあ
あんま調子乗ってると梯子外された時に痛いぞ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:56:01.83 ID:+X64MTH30
>>8
ちらっと聞いた話でも
長年の親友が暗殺疑い濃厚な不審死してたり
割と修羅場抜けてきてるみたいだぞ

思ってたより踏み込んだ発言してビビったけどさ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:23:40.86 ID:Hv2Af1uo0
アメリカが中国に抜かれるのも時間の問題だと思う
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:26:19.54 ID:RIZ8zleQ0
>>10
そうなったとしても、アメリカより嫌われると思うよ。
お人好しの日本人が嫌うくらいだからね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:34.33 ID:Ftf2G1pq0
>>10
中国は統一すると割とすぐ内部分裂する
でかすぎるからな
北京語通じない土地もあるし
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:45.41 ID:4i6zO54Y0
>>10
だろうね、人口が多いから。有史以来初の夕食人種が世界の主権を握る。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:48.43 ID:1w1RxVuJ0
>>10
ねーよ
GDPがアメの7割弱だっけ?もっと少ないかな?
これ以上拮抗するようならアメリカは実力行使に出る 
第一どちらかが覇権を取るなら、政府に意見を言った翌日に行方不明になるような方には取って欲しくないだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:44:15.74 ID:RJN7RMEG0
>>10
歴史は繰り返すからまた内戦始まるよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:46:14.50 ID:gBzijK4d0
>>10
分かりやすく根拠述べてみて
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:53:00.43 ID:XTp2Y2cc0
>>10
USAの方がずっとまとも。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:24:11.99 ID:mfiLSBTT0
トランプ再選したら、日米で承認したったらええねん。
 
EUでたばかりの英も巻き込んで言ったれ。
英は香港でのミスの責任があるので、台湾ぐらい守るの手伝えと言って巻き込め。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:01.18 ID:8bkf7Hfm0
>>12
本当にな
台湾を承認する国とは断交する
とか言って脅してくるんだろうが日米相手にそれはできるわけがない
日米が承認したら特亜とロシア以外は
雪崩を打つように皆承認しだすぞきっと
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:24:16.64 ID:DXJLX4TF0
台湾からの政治亡命を受け入れる意思も気概もないくせに、
タカ派な意見を言えばかっこいいと思ってるネトウヨ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:28:58.42 ID:Op7iuj9P0
>>13
ネトウヨは、パヨクが生み出した幽霊
幽霊に亡命者を受け入れる権限などない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:24:31.08 ID:bpamOUYN0
軍事的に追い込まれたらアメリカに併合、平和になればアメリカ承認の上で独立で
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:25:16.69 ID:j7OonYM+0
パンダ安倍ちゃん「クソ台湾は捨てました 習さま~国賓待遇で待ってま~す♡」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:25:58.05 ID:ghAfKdUJO
台湾には頑張ってほしいけど、さすがにこれはマダム・ドブース
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:26:38.91 ID:Y8FANbZv0
台湾ぐいぐい行くねー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:29.34 ID:3OM33LW10
>>18
アメリカついてるからw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:32:39.88 ID:4oHMXlny0
>>18
香港がおそらく陥落するから次は自分らだって危機感あるんだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:34:35.11 ID:Fqg4NRyo0
>>45
陥落ってなんだよ
期限は切られてて運命は決まってる
理不尽な前倒しに抵抗してるだけだろ
理不尽な前倒しを呑まされることを陥落と表現するってことかね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:26:43.96 ID:j7OonYM+0
中国包囲網と言ったら安倍ちゃん!

パンダ安倍ちゃん 習さまのおケツを舐める ^^
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:26:54.83 ID:Fqg4NRyo0
むしろ一国二制度で、台湾が本来の中国
って叫んだら命がけになるのかねぇ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:27:09.48 ID:+1nhAu0v0
誰がどう見ても独立国家だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:27:18.05 ID:vobVQ/470
トランプが大統領のうちに、台湾も日米安保の中に入れてしまえば良いのにw
中国が言うように台湾は中国の一部だという正当な根拠って法的に今まで示されたことあるのか?
自分ははっきり確かめたこともないけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:27:36.54 ID:j7OonYM+0
安倍ちゃん「た、た、台湾ですか?よく知らない方です」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:27:49.38 ID:/ccFqMuX0
中国外務省の副報道局長
下っ端ではないか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:28:46.43 ID:Y8FANbZv0
ケツモチは日米いるし
イギリスも日本と再同盟の噂出てるし
中共はこの展開は嫌すぎるだろうな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:00.29 ID:E8/HguX40
ただの一度も統治管理したことないくせに台湾が中国の一部なんてよう言えるわw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:31:06.52 ID:Ta0DYMn60
>>27
大日本帝国が放棄したあと中華民国が統治管理してんだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:37:04.52 ID:E8/HguX40
>>40
残念ながら中国と中華民国とは別の国ですねw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:40:06.19 ID:Ta0DYMn60
>>57
中華民国も中国ですよ?
国民党の中国と共産党の中国があるだけ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:44:01.28 ID:zbiJVNU40
>>62
北朝鮮と南朝鮮を認めず、ありもしない統一朝鮮の政府を標榜してるんですか?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:45:20.58 ID:DG1iwXI+0
>>62
そういう認識は過去の物だよ いつまで時間止まってんだか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:49:25.45 ID:Ta0DYMn60
>>73
過去だろうが当事者がそのまんまだろ
1972年までは日本が認めていたのは中華民国
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:06.17 ID:TDFRyDlB0
台湾は中華民国、蒋介石の国民党の国。

中華民国の首都は南京

台湾人は中華人

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:21.60 ID:3OM33LW10
>>28
馬鹿かよw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:36.90 ID:TDFRyDlB0
>>34
何が?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:32.51 ID:9ZnKlTh60
しかし、台湾経済は中国に依存している。
この辺がむずかしいな、。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:29:51.01 ID:yIpHJckI0
チンクを国賓で呼ぶとは、けしからんな安倍は
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:00.51 ID:xWMnR04F0
>>1
台湾(中華民国)が常任理事国だったのに、中国が飲み込んで奪ったからな。
独立されたらヤバいな。返す?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:28.86 ID:kiZSrh1i0
台湾は台湾、中国でも中華民国でもない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:34:17.03 ID:yMcuDD1L0
>>35
じゃあ蔡英文はとんでもない嘘つきなんだな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:44:24.16 ID:eXIHMmFe0
>>35
台湾の正式名称は「中華民国」だぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:48:53.56 ID:Ca6SD7yn0
>>71
台湾の先住民にとってみれば国民党も侵略者だろうけどな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:19.98 ID:Ta0DYMn60
>>80
犬(日本)が去って豚(中華民国)が来た、らしいからな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:38.51 ID:SPLCxRRx0
さっさと南京に帰らないならこいつらとは断交でよい
独立国家などとほざくのはならず者
そこはお前らの島じゃねぇぞヤドカリ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:40.04 ID:PI0frIJg0
とはいえ、今回の票差が270万票だから、
中国側がアカい住人を500万人くらい移住させれば選挙で負けて統一だな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:43:15.63 ID:v3uP60HA0
>>37
じゃあ、やれよ、と

やらないには理由があるんだよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:31:40.02 ID:hwKiaELF0
中国共産党は、台湾と香港でめっちゃ嫌われてることが判明しました
中共はアジアから出て行け!アフリカにでも亡命しろよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:31:57.31 ID:4oHMXlny0
お、ついに独立宣言したのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:32:11.64 ID:qFbrhwWG0
北海道と沖縄と四国と九州を独立させたら国連での票が5つ使えるようになる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:32:12.11 ID:yMcuDD1L0
日本国民が選択、支持する政府の認識は
中華人民共和国の唱えるひとつの中国です
独立国家を自称するのは自由ですが
我々日本人とその代表は認めません
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:43:23.24 ID:3OM33LW10
>>44
日本が戦ったのは国民党。弱った国民党を共産党が追い討ちかけて台湾島に追いやった。
つまり棚ぼた。歴代の国家主席が天皇陛下に挨拶にくるのはその為。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:32:45.25 ID:894CjLIH0
イランといいCIAは頑張ってますなぁ
でも最近のCIAは国内を混乱させて途中で投げ出すのが多いよなぁ。
中国が本気で怒る前に服従しといたら?どう見ても中国の一部だし。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:37:32.17 ID:Ta0DYMn60
>>46
香港もだが歴史的に中国の一部だったことはありません
香港はイギリスが清から100年借りて
台湾は清から日本に領有権が移った
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:33:27.39 ID:LTXRUTTF0
この女、じゅうぶん抱ける
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:34:34.70 ID:4kI5tP6B0
台湾に米軍来ますなこれはww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:19.27 ID:ZC55sF8J0
日本も中国に編入させて貰えばいいのに。
大国の元で豊かに暮らしたいよ。
落ち目の小国ジャップはツライ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:21.54 ID:LrpISbYs0
じゃあ金門と馬祖はどうなるの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:25.25 ID:fKs8RtUw0
ジャップは台湾と断交している。恥ずかしいね。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:52:28.55 ID:MgrciSUK0
>>53
猿グックランドも台湾と断交してるが。
闇討ちのように断行したので台湾人が激怒している。
台湾でグック猿の評判がめっちゃ悪いのはそのため。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:39.47 ID:HPdCbpCA0
うひょお
日本は国交を結ぶべし!
経団連?知るかw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:36:12.07 ID:8xN3fthc0
中華思想的には台湾は問題児だけどな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:36:32.59 ID:8Nc1LJUz0
日本政府は台湾を国として認めてないんだが
菅ちゃんのお気持ち表明はよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:37:04.82 ID:9ZnKlTh60
大差で破れたとはいえ、親中派の国民党に500万表は、結構な数字。
台湾の経済界、財界は国民党指示だろう。
今回は台湾の若者などの勢いで、それらをふっ飛ばしたが、今後がどうなるか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:40:07.65 ID:Fqg4NRyo0
>>58
一旦飲み込まれたら最後、二度と戻れないからなぁ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:38:00.38 ID:/1mgmNio0
独自の政府・軍があるもんね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:39:00.64 ID:d1N6/qdV0
中華人民共和国が台湾や香港を統一したことないんだけどな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:40:07.87 ID:pGZDP4VK0
500万は中国になってもいいと思ってるの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:41:09.75 ID:a8caACjt0
こんなん言ってるけど、またいつか国民党が政権に付いたらどうせ主張も変わるんやろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:42:36.41 ID:RYSGQVyG0
ううん!?
独立宣言してたっけ?
「台湾」という国号での宣言はしていないから、独立国だというのは無理だろう。
実質的には、独立国だというのが現状の段階だろう。

「台湾」という国号を使いたいなら、独立宣言をするべきだ。
その辺、宙ぶらりんのいいとこ取りをしていないで、台湾もそろそろ覚悟を決めるべきだろう。

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:44:28.52 ID:1nGNHW9b0
いきなり独立宣言は火に油を注ぐから、まずは新しい国歌を作ろう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:46:19.64 ID:oMHmtcaf0
中国を潰したいアメリカが確実に参戦してくるな
楽しい事になるな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:46:22.87 ID:PI0frIJg0
香港は水源も軍隊も国土もないが、
台湾は九州程度の広さがあり中央山脈は4000M級、軍隊もある
いざとなれば戦えないことはないか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:46:26.44 ID:fmId/UQr0
あくまで国民党が台湾に樹立した中華民国政府は漢民族の内戦による亡命政府であって台湾人の政府ではないからな
民進党は漢民族由来の中華民国政府を一旦断絶させて台湾人による独立政府を再構築するのが目的
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:47:38.49 ID:0WPnUi690
蒋介石が大陸の共産党勢力から逃げてきて
そのまま侵略占領した

228事件なんて凄惨すぎる

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:47:38.50 ID:ZFUtPMRD0
香港は地続きだからどうにもならんが台湾は海があるからまだなんとかなる気が
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:52:18.45 ID:Ozg1+yJQ0
>>79
貨幣も政治制度も独立してるから
あとは大陸に対する色気を捨てて
首都台北で国連なりに申し立てればいいはず
ただ、中華人民共和国は黙ってないだろうけど
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:56:52.38 ID:MgrciSUK0
>>88
アルバニア案は常任理事国を中華人民共和国にするというだけで、
台湾を追放する案じゃなかったから、国連に残ればよかったんだよな。
国民党内には残った方がよいという案もあったんだが、蒋介石が激怒してどうにもならなかったらしい。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:56:02.31 ID:Fqg4NRyo0
>>79
半島と島とで構成されてるじぇ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:58:45.39 ID:8SbgGOzV0
>>97
水止めて陸戦兵力でなだれ込めるじゃん
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:49:42.00 ID:R6Nkwbmf0
いっそ独立宣言してみては?
日米は承認する前提で
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:40.54 ID:e/JvZEvG0
実際台湾はどうなの?
清だか明の属国になってたけどその前はオランダに統治されてただろ

それより前はどうなんだ?

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:57.35 ID:x4xSx90I0
あーあ猫被って香港を懐柔したら
台湾も靡いてたかもしれないのに
本性剥き出しで暴力ふるったら
そりゃ引かれるわな
あんな奴とは関係ありませんって言いたくなるのも分かる
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:52:40.16 ID:3UiXck5f0
不快感の表明だけとは随分とおとなしいねえ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:53:37.35 ID:LTXRUTTF0
日本は台湾のためなら即時、自衛隊を援軍として派遣するよ

俺が約束する。

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:54:09.43 ID:FgsdVJqE0
イケイケだな
リーダーはこうでなくちゃ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:54:55.82 ID:FMAFp8QY0
F-16Vの戦力化が進み、E-737と連携できれば中共は事実上侵攻できなくなる。
ロシアインド日本に対する兵力を最低限まで落として台湾侵攻軍をひねり出しても、大損害が予想される。
特に対ロシアには最新機をある程度残さないといけない。
それに台湾がE-2Tをステルス探知用に改造したら中共のステルス機も事実上封印されるだろう。
中共のリアルタイム偵察技術では遠距離からのミサイル飽和攻撃で台湾空軍を初期に制圧することはできないだろうね。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:57:03.84 ID:Qd5nAKxs0
蔡英文総統て女だったのかよ
オッサンと思ってたわマジで
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:57:13.51 ID:cn3aVdXS0
中華人民共和国が台湾を統治したことはない
日本と満洲人が支配してた大清帝国との日清戦争で日本が勝って
下関条約で台湾は日本に割譲されて台湾は大日本帝国が統治するようになったが
第二次世界大戦で敗退して台湾から撤退することになって1945年10月25日から
台湾は中華民国(国民党)が統治するようになったが、国民党のあまりの酷さに
台湾の人たちが反発するようになったら国民党の連中に虐殺(二・二八事件)された
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:57:22.22 ID:LYz35V2u0
なんか中共もトーンダウンしてきたな
虚勢を張る余裕も無くなって来たら革命になるぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:59:04.09 ID:HWtHoXWa0
べつにいいやん
なんで別じゃ駄目なんて

自問自答してみキンポーほか

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:59:19.53 ID:HwtiSS+90
あと10年もこの調子で粘れば不快感が普通になるだろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました