- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:05:27.55 ID:y1H1Dm9m9
国際 2019年10月19日 14時21分
【北京共同】中国政府が国内メディアへの統制を強めている。記者らを対象にして、習近平国家主席の指導思想「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」の理解度を測るテストを今月下旬から新たに実施。合格者だけに新規の記者証を発行する方針だ。
テストは原則、習氏の演説内容などを学ぶために共産党が開発したスマートフォンアプリ「学習強国」を通じて実施する。10月初旬にはアプリ上で、習氏の演説の空欄に入る言葉を選んだり、「党の新聞世論工作を行う際」に優先すべき点を挙げさせたりする問題が公開された。
対象は主要な通信社や新聞、テレビなどの記者や編集者。https://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2019101901002121.html?__twitter_impression=true
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:06:05.49 ID:+SvatJBS0
- これを国賓で呼ぶとかwwwww
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:49:36.23 ID:5eWPT2fr0
- >>2
日本政府がメディアを利用して中国という国がいかに悪いかを国民に伝え続けたこの数十年。それにすっかり洗脳され日本中が嫌中となり普段の雑談でも中国の悪口を言う状態になった今の日本。
その間、中国では皆必死で働き成長を実感できる事に喜びを感じ、人類史上かつてない成長を遂げた国に誇りを持ってる。
誰も日本の悪口なんか言わない。そんな事言ってるヒマあったら働いて成長して稼ぎたいし日本の悪口なんかそもそも興味すらない。それが現実。現地に行って日本の事を聞くと誰もが「日本は皆大好きだし尊敬してるよ」と答える。マイナスイメージしか伝えない日本のメディア戦略が手に取るように分かる。
憲法改正を有利に進める「近隣は悪ばかり」という国民感情はしっかり作り上げる事はできたが、失ったものはかなり大きい。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:55:47.18 ID:7dkEkAZ20
- >>2
安倍さんは合格できる自信があるってことかねぇ(的外れ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:06:07.27 ID:w+ckJZME0
- 安倍じゃんwwwwww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:09:25.01 ID:TgXzUZof0
- >>3
じゃあ、イソコもアベ思想テスト通ったんだなw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:18:17.85 ID:ees9eHgU0
- >>3
こいつだな
まだ思想が出来上がってないのは - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:07:13.17 ID:Ten/b6GT0
- 朝日新聞社内でも既にやってるんじゃね?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:07:47.84 ID:H1rBkiEz0
- 会食でしょ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:07:58.26 ID:8pwUY52j0
- kiss my ass
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:08:18.23 ID:M+tERHqS0
- パヨクが大好きな中国はこんな感じです。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:21:37.71 ID:9pgqQUvP0
- >>7
じゃあ安倍ってやっぱりパヨクなんだね - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:08:23.69 ID:+tCSA1tu0
- 後に習知徹底の言葉ができた
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:08:49.78 ID:6o0RsrTP0
- 北朝鮮はチュチェ思想に染まってないと国に入れないらしいな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:08:53.99 ID:Ay7C55nc0
- だんだん中国らしくなってきたな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:09:55.81 ID:Y9PcUuvr0
- 反権力、反体制気取ってる日本の左翼は、こういう共産党の権力にはダンマリ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:10:09.95 ID:u3DzlzLp0
- チ○ンパヨクが蔓延ってる日本にも必要だなw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:10:41.07 ID:JDHvsu9w0
- これは中国共産党が正しい
民が自由を語る国は滅ぶ
実際日本も子供作らんわガチャゲーに大枚叩くはで機能してない
中国にバンバン追い抜かれて周回遅れ
香港もデモと称しながら街を破壊してる
民が豊かになるにはある程度の規制は必要
中国人はこう見えて愛国心は強いし、習近平をリーダーとして誇りに思ってる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:31:29.64 ID:Kr6Gfli+0
- >>14
そうしなきゃ潰れる国が在るのは理解するが、全てがそうだとは思わん方が
良いぞ 世の中で一つの簡単な型で説明出来る国(組織)なんて無い
そういう国はそういう国で大概は寿命が短いか、ずっと貧国の儘なんだな
そりゃあ豊かに成れば文句も言うし、国に批判的な雰囲気も生まれる
しかしそれを力ずくで抑え込もうとしても、結局失敗して後には独裁政権
と烙印押されるのが世の常なんだな後、民衆は兎も角、共産党内でキンペーが嫌われだしたのは確実でな
下手すりゃ鄧小平の創り上げた富国強兵路線を歪ませるどころか、毛
沢東時代の事実上の皇帝支配する気かよと大批判されているとか - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:56:04.38 ID:RtU0Qcu60
- >>14
危ない思想だ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:01:00.64 ID:pX991it10
- >>89
14個人が危ないわけではない中国側の報道と香港側での報道が全く別物であるように
中国国内向けの教育と中国国外に出る中国人向けの教育といったように
建前と本音の二重教育を行っている
政治に関わる者たちは教育を受け政治に搾取される国民には都合の良いことしか教えない
海外の報道内容は搾取される側が知る必要はない
例え海外のサイトやフォーラムであっても中国人同士を探して見張っている政治屋がよく言うアンダーコントロールだよ
その程度が”自由”という言葉からかけ離れているか範疇なのかの問題 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:10:51.52 ID:NGqvdBj10
- イソ子みたいなのがいたら嫌だろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:10:58.63 ID:TWWJhuDB0
- ネトウヨのアベマンセーも全く同じ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:11:21.51 ID:ueUf4oEJ0
- 特アの気持ち悪さは異常
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:11:43.96 ID:ajxHydkHO
- 習氏課程
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:12:03.37 ID:fEEajNS40
- 日本はこれの逆バージョンかな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:12:08.93 ID:6MzSeB7h0
- 天皇の写真燃やすキチガイ祭りに
補助金停止したら言論弾圧とか
騒ぐのがいる日本とは次元が違う - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:12:09.55 ID:PO8gL6WK0
- 一方日本はあべぴょんを作った
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:12:56.81 ID:RFPf0gY80
- 毛沢東への個人崇拝で懲りたのにまたやるんかw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:13:17.16 ID:W/p/gmfr0
- チ○ンコちゃんランドよりやばいの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:13:35.96 ID:xQVV8cUz0
- あほパヨ、どうすんのこれwwww
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:13:42.13 ID:BPkPO+UL0
- ぷーさんに思想なんて有るのか?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:14:58.09 ID:4hLxzkmp0
- 威厳のかけらもないアル
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:15:27.38 ID:pyIY9KcS0
- > 「党の新聞世論工作を行う際」に優先すべき点を挙げさせたりする問題
こんなん大っぴらに問えるってすげえよな
後ろ暗さまるでねえのな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:15:34.03 ID:9jXkz+RB0
- で、日本のメディアは?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:15:42.79 ID:qKHptyEe0
- 習ってずっと国家主席なん?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:15:50.10 ID:zIETJBh+0
- ひでえ国だな
人口の多さしか取り柄がない国
早く潰れろ糞中華 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:16:53.85 ID:JDHvsu9w0
- >>30
人口の多さを統率するには独裁が必要なんだよ
しょうがない事なんだ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:15:58.46 ID:qmEMUMrU0
- >「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」の理解度を測るテスト
何それw
どんな問題が出るんだ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:16:22.45 ID:7XSiEoHS0
- 安倍と同じじゃん
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:17:01.32 ID:RMw9tefI0
- これで世界的には日本のメディアの方が窮屈らしいんですよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:17:17.41 ID:9aT73MN40
- 近いうちに戦争になるな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:18:13.27 ID:DdVioF2O0
- 最近の中華スマホには強制でプーさん思想が組み込まれ始めている
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:18:16.21 ID:S6k3Q9xg0
- 日本じゃそもそも国内メディアが壊滅しちゃってるんだよね
なにせCMを出してくれるスポンサーの筆頭株主が、9割がた政府になっちゃったんで垂れ流される情報も引き締める新情報も、全て政府の意のまま
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:18:31.15 ID:JlE5vWsw0
- 「戦争は平和である 自由は屈従である 無知は力である」
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:19:11.62 ID:2pNbaAA/0
- 安倍よりはまだマシだな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:19:13.49 ID:DXSZMR160
- 留学生なんかと話をしていると、今の中共出身の若者って経済成長の果実を享受し
ているせいか、驚くほど中共に対して忠誠心があるんだよな。逆に、
「現在の体制がもっとも国情にフィットしている。自由化しろとか余計なお世話だ」
「日本のマスコミは安倍総理を批判しすぎ。指導者の尊厳は守られるべきだ」
と反論と説教をされるくらい。
そのうち真っ赤な表紙の「習近平語録」が出るんじゃないか? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:19:54.34 ID:OFRCJLJ90
- https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTDyu_4JZ8Z4uxjKMQA1bYL2yzb5C3zpm5uwcFzNEzlaFeDSKwR
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:20:37.94 ID:QeC1xaiN0
- 日本には軽減税率で安倍に尻尾振るようなマスゴミしかいないからな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:20:39.33 ID:IgJZLHkz0
- >40
なんで? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:20:49.69 ID:Zh21aW/B0
- まさに独裁国家
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:21:23.04 ID:qmEMUMrU0
- >習氏の演説の空欄に入る言葉を選んだり
すげえw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:21:41.23 ID:mmgMKAa70
- 中国がパヨクの理想郷、人民にとってのディストピアにまた一歩、近づいたか。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:22:23.42 ID:Zh21aW/B0
- まさか首をかしげたオカマみたいな男が中国のトップだなんてw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:22:23.49 ID:S5R0tEiZ0
- 結局、共産主義って個人恐怖独裁になるんだよね
日本の共産党もずっとTOPは変わらず
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:22:27.16 ID:GwWI2/fb0
- パヨクは安部好き
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:22:29.80 ID:wOKM7aFO0
- 主席はヅラでしょうか?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:23:28.80 ID:nOMerNF50
- 社会信用システムといい、SF映画のディストピアまっしぐらだな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:21:49.21 ID:pTbN7dwG0
- >>54
ウイグルやチベットの現実を見たら
むしろSFなんて生ぬるい - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:23:56.99 ID:FLwQ4fSm0
- 異世界マンガに憧れてる人は中国人になるよろし
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:24:15.94 ID:S6k3Q9xg0
- >41
留学生が留学先の新聞テレビを読み解けるとは思えないがそれと、その留学生とやらは、安倍ぴょん以上に連日ボコボコにされてるトランプやジョンソンについて何か言ってるのかな?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:25:37.60 ID:NxaJ9W0i0
- これが、朝日新聞が礼賛してた中国ですよw
そういえば北朝鮮も、ソビエトも讃えてましたね♪
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:26:52.29 ID:+E14XRE30
- >>1
日本では既に安倍思想が完成し全メディアが従っている
支那って遅れてるな
支那ってコントロール弱いな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:27:52.60 ID:vo18DO2l0
- 左巻きパヨク共は憧れのトータリズム・チンクスに
何か言ってやった方がいいんじゃねえかなあ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:28:22.91 ID:hmVwbf8Q0
- マスコミよこれが報道の不自由だ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:30:43.48 ID:6+iulVMI0
- 日本のマスコミは尻尾振りながら喜んで受けそう
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:31:03.90 ID:eThnMFWa0
- こんな国は嫌だシリーズw
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:33:09.54 ID:Eb9Z2n0+0
- >共産党が開発したスマートフォンアプリ「学習強国」
学校や会社で、学生や社員の評価・査定に使ってる
んだってな、これ。
記者連中にはまだやってなかったんだな。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:51:59.91 ID:pX991it10
- >>64
テレ朝が日本でテレビ特番「テスト・ザ・ネイション」もどき昔やっただろ?全国にアプリばらまいて問題やらせて本当の地域格差や偏差値情報を
個人情報保護の倫理が薄い時代にぶっこ抜きしただろ?
スポンサーはSBやイオン系だったから察して余りある日本でテストしてうまく利用できたから中国国内にフィードバックしただけだよ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:40:03.16 ID:D067bDzB0
- デーン人は戦争が起きなくて退屈している。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:41:25.75 ID:OQ6tfN8l0
- >「党の新聞世論工作を行う際」に優先すべき点を挙げさせたりする問題
やってることは隠さないんだ?w
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:41:35.57 ID:KMrakN+D0
- シナは自由世界に今後も入ってこないと確信した、日米欧は三十年も説得してきたんだがな もう対抗策打ち出して幻想は捨てることだ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:42:43.75 ID:1DN7cWq50
- もう天子にでもなったつもりなんだろうな
さて高転びは何年後かな? - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:50:18.69 ID:NkRcVs600
- >>1
独裁国家 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:50:55.98 ID:I9B/2OqM0
- アメリカはいざとなれば国際会議に来た習近平を殺してしまえば後継者争いで共産党は大混乱になって終わりだからいつでも中国を潰せる
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:51:24.89 ID:SerZP1CK0
- 不合格者はボッシュートされてどこかに連れていかれるんだろうか…
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:51:53.29 ID:VA3YLcZU0
- 今更、朝日新聞とNHKの記者なら予習なしでも合格してるだろ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:52:49.89 ID:G3fKsXO10
- 安倍の馬鹿も当然全問正解だよな?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:53:14.67 ID:7de/h7ie0
- 外国メディアにまで統制しまくりでフェイクニュースばかり垂れ流しまくっとるやん。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:53:24.41 ID:0ifLzLqh0
- >>1
北朝鮮か、こりゃ中国から撤退決定やね
&
中国から買わない売らないだ
そもそも人民服を着た70周年あたりから毛沢東に傾注しすぎてるとはおもてたけど
まさかマジにするとはなあ
バイバイチャイナ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:53:54.62 ID:HxMoIhB00
- ネトウヨの理想の国
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:02:23.16 ID:Ay7C55nc0
- >>85
パヨク的にこの中国は不都合な中国なの?
意外だ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:54:26.01 ID:cHHzBH6d0
- 日本でもアメリカ傀儡安倍独裁でモリカケの時、暗殺された人がいるし、
首都東京の制空権は米軍に支配されているし、
米軍が犯罪行為しても、日本の司法で裁かれないし、
お隣のことは言えない。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:54:59.34 ID:ThAKVwys0
- やばw
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 17:56:22.52 ID:IHgIutGT0
- 記者クラブでしょ
日本の方が進んでるな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:01:18.29 ID:HvDOV2m10
- >>1
滑稽を通りすぎてる
なんか経済大国になれば変わるんじゃないかと思ってたが - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:04:12.87 ID:7l4Sn6Os0
- >>93
アメリカ「俺もそう思っていた。200年前から・・・」 - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:12:27.73 ID:pX991it10
- >>93
無いわー共産主義で閉じた経済でも回していくことができる
その理由や不動産を民間人が持てない(貸し出し)ルールを活用し
仮想的にいくらのお金を国内銀行が持っているという根拠希薄な水増しをしている
元を増量するのもあったがそれで回しきれなくなったから
アジアインフラ投資銀行という海外からの信用プールを作っている
あとは参加した国々に運用の赤字を理由づけして押し付けて消し込めばいい
その結果世界経済停滞し世界不況になっても共産主義の自国の国益は得られるおかしなお金の流れにIMF辺りも気がついてると思うんだがな
各国に刺さってる中国からのストローにいつ気がつくんだろうな - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:02:03.83 ID:f+cRB3G+0
- 定期的に都市の街を貼る中共の工作員がいるね
あんだけあって震度4に耐えられるのがゼロってのが笑えないわwww
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:03:55.08 ID:IM9hlTTv0
- 回答がはちみつうめぇだと100点になるコマンドはありますか?
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:07:37.60 ID:61TxFiX90
- ってか「中国の新聞」ってごく一部の民主党派のものを除いて
どれも「中国共産党」の中央及び地方の「機関紙」なのよな。
「党員に教育しているだけ」とも言える。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:09:35.51 ID:ioc5akoa0
- >>1
ひどい
安倍もやりそう - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:13:59.95 ID:QfQSELrR0
- 毛並み
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:16:12.92 ID:2v0j7xqH0
- これ、すでに安倍が記者クラブに出入りする記者に対してやってるだろ。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:18:45.92 ID:61TxFiX90
- >>103
日本の「記者クラブ」はもっと酷い。「政治と大新聞の為の情報カルテル」だし。
記者の方から政治にすり寄って行っているんだから。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:23:37.82 ID:pTbN7dwG0
- >>103
そうだなー、だから表現の自由のないw日本なんてとっとと脱出して
表現の自由のある地上の楽園にとっとと帰れよw - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:16:55.18 ID:61TxFiX90
- 中国国内でのあらゆる表現活動を「指導」という名目で統制している最高機関
「中国共産党中央委員会宣伝部」 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:17:50.03 ID:tb0rUPIq0
- ダンマリの朝日新聞
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:18:38.71 ID:80k749Zt0
- 記者なんて嘘つくのが商売みたいなもんだから、テキトーに答えて誤魔化せるだろ。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:18:49.46 ID:8G2Uisd20
- >>1
日本は国会記者クラブですでに採用してるシステムじゃんw - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:23:37.17 ID:61TxFiX90
- 日本で例えたら、新聞は全て「自由民主党」の機関紙(中央は自由新報)で
その記者たちに「アベ思想」を教育しテストしているって事よな。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:25:58.03 ID:o8iaIQL/0
- 日本も似たようなもんじゃん。
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 18:26:54.01 ID:61TxFiX90
- 日本の「記者クラブ制度」の方が、より巧妙よな。
大新聞の記者たちの多くが「記者クラブ制度は必要」と口を揃えて言うし。
元読売新聞のフリージャーナリストで「フィギュア萌え族」という言葉を編み出した
「大谷昭宏」氏でさえ、そう言っているし。
【中国ヤバい】記者に「習氏思想」テスト 合格者だけに新規の記者証発行 国内メディアへの統制着々と進む

コメント