【中国】武漢封鎖から23日で2か月 封鎖解除の見通し立たず 食料事情は種類が増え改善

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:51:42.29 ID:tyZTEL0w9

中国 武漢封鎖から23日で2か月 封鎖解除の見通し立たず
2020年3月22日 4時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343571000.html

新型コロナウイルスの感染が最初に確認された中国 湖北省の武漢で、街を封鎖する措置がとられてから23日で2か月になります。武漢では、3日連続で新たな感染者がゼロになるなど状況は改善しつつあるものの、封鎖が解除される見通しは立っていません。

中国の保健当局によりますと、中国で新型コロナウイルスに感染した人は、これまでに8万1000人を超え、このうち6割にあたるおよそ5万人が武漢での感染者となっています。

武漢では、ピーク時には毎日数千人の規模で新たな感染者が増え続けていましたが、今月18日以降は3日連続で、新たな感染者はゼロになったとしていて、状況は改善しつつあります。

武漢では、感染拡大を抑え込むため、空港や鉄道の駅、高速道路などが閉鎖され、事実上、街を封鎖する措置がとられてから23日で2か月となります。

中国メディアによりますと、20日には、高速鉄道などが発着する武漢中心部のターミナル駅で、封鎖後初めて構内の消毒作業が行われたということですが、鉄道の運転再開の時期は未定だとしています。

感染者がいない地域では、一定の条件で団地の敷地の外に買い物に行くことが認められたということですが、依然として行動を厳しく制限する措置が続いているほか、公共インフラを支える企業や、海外に向けて製品を供給する企業など一部しか操業の再開が認められていません。

武漢では、現在も5000人以上の患者が治療を受けているほか、依然として感染リスクが最も高い地域に分類されていて、封鎖が解除される見通しは立っていません。

■武漢住民 「食料事情は種類が増え改善」
武漢に住む人たちは、感染拡大を防ぐため、依然、当局の規制で行動が制限され不自由な生活が続いています。

武漢中心部のマンションに50代の両親と暮らす30歳の女性は、NHKの電話取材に対し「まだ団地の中から出ることができないが、ベランダから見るとマイカーなどが前より少し増えた」と、自宅マンションの前を通る片側4車線の道路では依然、通行量は少ないものの許可を得て外出する人も増えてきたと話しています。

また、1か月前には商品がほとんどなかった団地の中にある食品などを扱う商店については「種類は多くないが、品物はとても多くあり、正常な時と同じように感じる」と商品の入荷が増えたと話していました。

さらに、食料などは団地の住民でまとめて購入するようにしているということで「商店の前が品物が届く場所になっていて、毎日、昼から午後にかけて団地の住民がまとめて購入したものが届く。1か月前は野菜や肉など必要なものしかなかったが、だんだんと種類が多くなってきた」などと食料事情は改善されてきたと話しています。

この女性は、在宅勤務を続けてますが、今後について「新たな感染者はなくなり、企業活動の再開が進むと思うが、ワクチンや防護措置などどうやって自分を守ればいいのか心配だ」と話していたほか、「私の会社は全国展開しているので、出張した際、湖北省の人に対する差別がないか心配だ」と武漢のある湖北省の人に対するいわれのない差別について懸念していました。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:52:34.86 ID:hz14H0xb0
もうみんな殺されたか死んだんじゃないの
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:52:41.32 ID:3gTHrVFB0
終息宣言しなかったか??また嘘がバレたのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:52:55.57 ID:bYT5kiYv0
感染者出てないはずなのに不思議だね(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:53:12.92 ID:1SkjaaQg0
出張させんなよw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:53:18.64 ID:qYYz+cOK0
ずっと封鎖でおkです
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:53:29.22 ID:f+RO/hEQ0
どんな様子なの、ゾンビが蠢いてるん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:53:36.26 ID:W+1IVT9t0
武漢だけですませた中国すごい
やっぱり最後に生き残るのは日本や中国のような社会主義国家なんだね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:53:54.11 ID:Z9njMMzA0
爬虫類等の美味しい御馳走も復活したアル
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:00.19 ID:aH48KrwA0
終息してるはずなのに変ですねー(棒)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:13.00 ID:ST+U8UWx0
テロドトスだかテドロキシンだかのコメントが待たれる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:13.57 ID:ixObZ+rk0
ようやく日本に近いレベルまできたか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:26.57 ID:pxxPbGw00
携帯の解約は順調アル
死人に口無しアル
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:58:05.21 ID:5d/lzyDH0
>>13
死人というか感染者に口なしだろうな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:40.47 ID:KXA+CYHa0
人類は死滅していなかった!てか
再感染だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:54:41.60 ID:KSg+Tnyu0
今封鎖を解くわけにはいかねえ

マスコミに入られるとやべえ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:55:55.38 ID:KSg+Tnyu0
いまだに路上で倒れたまま誰も触らない人って放置されたまま??
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:56:03.06 ID:km8XLJ850
あれ?良くなったんじゃないの?
まだ封鎖してるのかよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:56:07.48 ID:Z9njMMzA0
🦇蝙蝠が喰いたくなったアルアル
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:56:29.10 ID:Vs5sGTU/0
「感染者がゼロになった!」と喜んでいても
「外出禁止」やら「小売店舗の営業禁止」じゃな。
それで「ゼロ」が保たれているとするならば、解除するのは
至難の業よな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:56:42.96 ID:fQ+g0n340
改善?
市場価格の10倍で専横販売してる品物のバリエーションが増えたってこと?
麺の在庫が減ったからパンを売り始めたとかだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:57:09.55 ID:YxuDVdYN0
世界で唯一終息させたアル

新たな感染者は出ず完治者続出アル

中国共産党は世界一の統治者アル

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:58:12.53 ID:FlbMQ75Z0
画像検索しても出て来ないな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:58:46.48 ID:4iHuqe9W0
街は太陽がさんさんと輝いてても 人通りが

見えなかったな(笑) 終息は程遠いだろ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:01:54.90 ID:4iHuqe9W0
>>26
の続き 経済活動が停滞してるから

空気が綺麗でした(笑)

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:58:52.31 ID:zrzvGI/G0
新たな感染者ゼロ

もはや武漢に人はいないのでは?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:59:00.76 ID:8C44O95x0
新規感染ゼロなのに?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 08:59:34.87 ID:sSa4UYIQ0
たぶんもうこの世にはいない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:00:27.87 ID:fQ+g0n340
前に武漢市の長官が更迭された時点で決まってたんだよ
封鎖して資産を吸い上げて新長官が私服を肥やす

武漢市民が干上がったら解除して新長官は更迭のフリして逃して、別のやつが配置されるはず

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:00:46.98 ID:43dbMXvc0
2ヶ月+観察期間(1ヶ月程度?)が目安だな
他の国でも参考になる
いっそ傷がまだ浅いうちにテドロスの呼び掛けで全世界同時に金擦って社会距離戦略をやって
その間に徹底的なトレーサビリティシステムを構築すれば
根絶できるかもしれない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:00:48.50 ID:FNm/1pcU0
嘘つきの言ったことをそのまま日本国民に伝えるNHKもゴミだわ
電話取材とか本当にしてんのか?大好きな中国様の用意した台本読んでるだけだろ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:01:32.96 ID:Slp+xM++0
武漢の人間全員感染してるから新たな感染者はゼロなんだよ
だから封鎖解除するわけにはいかない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:01:33.51 ID:Woicg1580
え?患者でてないなら解除してないのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:02:52.96 ID:2wviHF1v0
感染者0が本当なら
最後の感染者が出てから1カ月は
安心できないよね
潜伏期間と再発の可能性も含めると…
あくまで全てが本当ならね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:03:37.30 ID:tiXqmSDw0
ウマルはこういう所を調べてこいよ
へたれウマル
ウマルはダメな子
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:03:55.70 ID:2xGd33VF0
封鎖解除できない時点でお察し
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:04:06.68 ID:Yu26ywt60
こんなの富裕層の話だろ。
ほんと当局の意向だけ垂れ流すNHK。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:05:01.17 ID:AZCEJnzQ0
武漢封鎖から23日 感染者ゼロとか相も変わらずに中国共産党の発表は嘘ばかり
こんなの信用出来る訳ない数年後には真相が発表される事でしょうが
武漢ウィルスが蔓延しているのは疑いもないし暫くは武漢の環境は変わらない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:05:17.58 ID:EVcVX3GX0
現代の兵糧攻め
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:05:27.83 ID:mVSAG00r0
市場が閉鎖されてコウモリしか食べるものがないアル
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:06:22.22 ID:JwRDPTZE0
取引先の企業が武漢だけど
まだオフィス街のビルに営業許可出てないから
出社できないってSkypeで言ってるわ

みんな政府信じていて凄いわ
まぁ、監視されてるから本音は言わないみたいだけど

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:06:35.60 ID:zHl7Cjbw0
中古携帯が安くなっているのはこのせいか
事故物件は嫌だな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:06:36.00 ID:pS0lWaTN0
抑え込んだはずなのに何で封鎖する?
やっぱりまだ抑え込んでないのか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:06:57.21 ID:5qren6lZ0
直ぐに収束なんてするわけが無い
抗体を獲得してない人はまだまだ残ってるんだから
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:08:00.93 ID:BcwuzfdB0
感染者0なのに封鎖の一部解除もしないって嘘ですって言ってるようなもの
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:08:25.46 ID:NgDNpOOt0
全員発病して熱が下がった者だけが、生きていれば耐性をもって隔離されるか、
死んでいれば焼却処分されるかだけだろう。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:08:28.04 ID:Vs5sGTU/0
解除した途端に、再び感染者が増える恐怖と戦っているだけのかもしれないし
ただただ新たな感染者を隠蔽しているだけなのかもしれないし。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:08:47.11 ID:Yu26ywt60
なんか3月14日以降の、感染再拡大の実情がポロポロと漏れれ出してきたよ。
やっぱりな、って感じ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:09:27.66 ID:CUlf4xh60
お前ら人のこと笑えんぞ
ここまでの封鎖を二ヶ月続けても解除できなきいんだぞ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:09:39.93 ID:mJp30FhW0
中国の場合、下手に暴動に繋がると政権が転覆しかねないから
中国共産党はかなり必死と思われる
当然、中国の報道は最初から当てにならん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:10:05.68 ID:FGWsWYdI0
感染者ゼロです。
ですが死者400万人です。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:11:04.81 ID:CgNfi7Pr0
ドローン映像を見た限りでは武警ぽい車が僅かに走っているのみで完全ゴーストタウン状態だったな
がいしつすると殺されるから徹底しているよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:11:14.29 ID:uRQs3jal0
祝、チャコロナ世界制覇達成、海外投資国完全撤退目前。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:11:32.25 ID:9b/FFI8O0
そういや仕事の知り合いの実家が武漢で
その人のご両親まだ監禁されてんだよねーってTwitterに書いたら
チャイナマンセーしてる連中にめっちゃ噛みつかれたな…
いや、昨日電話で聞いたんすよーっていう滅茶苦茶ホットな話だったのにw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:12:27.43 ID:pxxPbGw00
>>64
仕事だから手を抜かないぞ
常にチェックしてるからな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:12:27.35 ID:pcegDAIA0
抑え込んだ

封鎖解除できません
これが現実だよ

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:12:37.11 ID:HUgD70Pz0
>>食料事情は種類が増え改善

たぶん、封鎖された一家が次々に感染で死んでいって人数が減ったために、
一軒当たりの予算が増えたために、豪華になったんだろうと
推測するが。

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:13:39.12 ID:bYC3Hg8x0
毎日フルグラでええやん
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:14:06.70 ID:YOzsrbUG0
感染収まったのになんで封鎖されてるんだよ、感染隠蔽の為じゃなく処分続いてて色々後始末や証拠隠蔽してそうで怖いわー
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:14:50.68 ID:c8wYZ4rK0
約500万人以上が閉じ込められているけど、新規感染者はゼーロー

でもキンペーが決めたから、封鎖は解除しないよ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/22(日) 09:14:54.26 ID:EC4ho4Dc0
武漢封鎖が解除されるかどうかだけ見てればいい
中国政府の発表とか見る価値は無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました