- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:15:38.16 ID:CAP_USER
総務省、スマホ値引き上限違反で携帯大手に行政指導 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220922-DZNULBEZEROU3LNOY7BW6T5KDA/2022/9/22 22:14
総務省は22日、携帯電話の回線契約と端末をセット販売する際の上限2万2千円(税込み)の値引きに違反する事例が確認されたとして、携帯電話大手5社に対して、端末のみの購入希望者を拒否しないことなどを要請する行政指導を行った。違反の是正や再発防止、端末の転売業者対策などの取り組みについて、10月21日までの報告を求めている。
要請を受けたのは、NTTドコモ、KDDIと傘下の沖縄セルラー電話、ソフトバンク、楽天モバイルの5社。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:30:52.68 ID:Y1x1LFTV
- 一度半年ぐらい販売停止処分でもしないと永遠に繰り返すよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:34:20.77 ID:JFsBaEQc
- 電波取り上げろよ
国民阿鼻叫喚だがw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:36:21.28 ID:EPOiaUs7
- ショップ側だけど、転売ヤー対策の強化だけは本当に頼む
今年の3月なんて転売ヤーから毎日毎日何回も施策と在庫確認の電話がかかって来て客が全員転売ヤーに見えてた - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:42:22.38 ID:tZ/Obyq+
- >>5
転売ヤーだったら何なの??
同じ客やんw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:57:50.91 ID:EPOiaUs7
- >>7
最近は端末だけ売ったり、短期解約されたり、稼働しない回線を増やしてもスタッフや店舗の成績に反映しないようになってるから転売ヤーの大部分はマジで客じゃない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 00:25:19.46 ID:5s1G5WxO
- >>12
ふーんそういうもんか
この前乗り換えしようと電話したら教えられない言われたわw
オレは転売ヤー違うんだけどね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:25:27.26 ID:dmkoRQUa
- >>12
客はお前らの成績のためにいるんじゃねーぞー
勘違いすんなよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:54:20.89 ID:UakHPMj8
- >>5
施策と在庫を公開すればいいだけだろ
問い合わせしないとわからないようにしてるからそうなる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 00:04:06.53 ID:8NXmIUzn
- >>11
公開しても転売ヤーに端末だけ買われるだけで、店に利益がないから一律電話では答えられません、在庫ありませんになる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:31:05.73 ID:KcGoHplK
- どれだけ身なり良かろうが上級国民属性だろうが回線契約伴わないやつはイナゴだからな
そいつらへ無駄にエサ与えるわけにいかんから>>13のような回答がマニュアル化される
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:37:44.87 ID:oD6ZGY7O
- 総務省の文書自体に「いわゆる転売ヤー」という記載があって笑った
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:49:29.92 ID:XuSQmGMc
- 頭おかしいんじゃないのか
キャリアのサポート無しにスマホ代払えないぞこれ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:50:39.23 ID:pWeDre+H
- 楽天からドコモに乗り換えてアイフォン第3世代激安で手に入れて即解約した
ラストチャンスを活かせたから、ドコモのブラックリスト入りしても悔いはない - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 23:51:06.68 ID:KoBTfUqu
- 総務省が余計なことしなければiphone14も0円で買えた
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 00:07:07.67 ID:lpwPb6Hk
- そもそも端末だけ買われたら困るような値段設定しないといけない時点でおかしいんだけどな。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 00:21:57.03 ID:UgpA4EIf
- 未だにfoma契約持ってる俺氏
高みの見物 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:04:39.52 ID:HkGVXWuy
- くだらないことしてないでNHKを取り締まれよカス
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:09:27.34 ID:2+WUT/WZ
- 電波取り上げる位しないと抑止力ないでしょうに。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:19:19.75 ID:I71FoV/V
- どうでもいい取締りばっかりやってる。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:29:53.73 ID:tM2p3+qH
- 総務省はこんなことより
NHKなんとかしろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 01:54:33.80 ID:cQ2eqwOs
- じゃあ端末価格の割引は無理っすな
で、わりくうはめになるの俺たちじゃね?
総務省が余計なことして還元されなくなったサービスいくつかあるわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 02:06:35.81 ID:Ef1AE9jZ
- 10とか
普通の人の通信費を使って古事記が機種代払わなかっただけや。泥棒古事記は○ね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 02:16:06.30 ID:WjLpispl
- 韓国みたいに深夜に店開けてゲリラ販売するしかない
老人も来なくて一石二烏 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 02:21:04.47 ID:r/VFGqzd
- こんなことよりもっと電波状況の指導をしろ!。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 02:28:34.09 ID:X5GKLzW7
- MNPの乗り換え乗り換えで安くスマホゲッツゲッツする方が得をする歪んだシステム
この商法でもやっていけるのは、長くそこで契約している既存のユーザーの汗水垂らして稼いだ金
その金が転売ヤーを支える構図、あとガジェット系YouTuberも乗っかってるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 02:38:54.65 ID:iUSH0Zz3
- 結局ドコモとauは値下げしてないのになんで菅は許したの?
サブブランドじゃダメって言ってたろ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/23(金) 03:15:51.98 ID:9QCjlCEO
- グエンさんがお仲間数人連れて契約して転売しとるやん
【スマホ】総務省、スマホ値引き上限違反で携帯大手に行政指導

コメント