【サッカー】日本代表、シュート数でオマーン下回る…攻撃に迫力なく決定機ほぼなし アジア最終予選黒星発進

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:50:28.53 ID:CAP_USER9

◆カタールW杯アジア最終予選 日本0―1オマーン(2日・パナスタ)

 日本代表はオマーンに0―1で敗れ、カタールW杯アジア最終予選は黒星発進となった。

 右サイドで先発したMF伊東純也は「全体的に良くなかった。ミスも多く、自分たちのペースで効果的な攻撃ができなかった」と振り返った。

日本のシュート数9に対して、オマーンは12本。CKの数でも日本の3本に対してオマーンが6本と、ホームでありながら、決定機の数でもオマーンに屈する形となった。

吉田は「なかなかボールがうまく回せなかった。テンポも距離感もよくなかった。長いボールと短いボールの使い分けもできなかった」と反省。
森保一監督は「サイドで起点はできていたので、揺さぶりをかけながら、相手の重心をはがして攻撃を仕掛ける部分で、試合の中で徐々に修正できたが、
もう少しクロスから相手のゴールに向かっていけるチャンスが作れればよかったなと思います」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d34be08ffe886c2c7b2d7b59c568eaa1399b65e2

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:51:12.86 ID:xkguiDEF0
オマーン怖いw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:51:42.40 ID:aKIdqWo30
オマーンCK
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:53:09.54 ID:PZdZIu+v0
オマーン国際試合
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:53:11.99 ID:SsseBzwS0
サッカー詳しい人教えてくれ
オマーンは何でこんな強くなったの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:56:50.40 ID:OpIhzT3L0
>>5
1ヶ月合宿したらしいよ
連携はバッチリ
日本をよく研究してる

あと単純に日本が弱い

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:53:39.41 ID:hAt03Ddw0
9本も打ったの?
3本くらいかと思ってた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:55:38.41 ID:HRo5ObnN0
おま●こくさい(´;ω;`)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:56:17.13 ID:AC6eS5A+0
オマーンを舐めてたろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:56:44.98 ID:4zvGgnqT0
つーか予選突破してW杯出場してもどうせ優勝できないの分かってんだからどうでもいいだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:57:18.87 ID:13Y8FMO10
相手が上手だった日本はまだまだ弱小チーム
試合見てないけど
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:57:50.95 ID:gabko0sN0
オマーンこんなに強かったのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:58:45.68 ID:CReKY1Ab0
おま●こ言いたいだけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:58:51.89 ID:cy+fwhwS0
クソワロタ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:59:25.33 ID:vVuH+37f0
オマーンこの屈辱は忘れないよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:59:43.45 ID:i3eh3rLE0
俺たちのサッカー、大復活!!!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:00:30.63 ID:aKIdqWo30
ふ…吹田は相性悪いんじゃないか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:01:01.58 ID:7LTVXH3r0
いつもはアジアのこういう相手には外しまくって負けたり引き分けだったのにちゃんと負けるとは・・・
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:01:36.97 ID:gwTDOGFz0
相手が研究してるのにワンパターンな大迫だより
しかも長友、柴崎とあれな選手をとうとう来れなかった森保監督
運命をともにするなら監督だけでやってくれ、まじで次回も負けるぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:03:43.05 ID:aGHEjqIu0
いつにも増して本当バラバラだったな~
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:03:58.32 ID:QXPiCfes0
対策されてそれを試合中に修正出来ない五輪と全く同じ展開
同じ失敗を何度も繰り返してるのにチャンスは与えられる不条理
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:04:19.23 ID:Is+od9NO0
オマーンは繋ぎは下手だけど
スピードのある選手がドリブルで仕掛けようという意欲はあったな
日本はワントップでポストプレーしないと攻撃できないという
固定観念を捨てられない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:04:55.68 ID:+pUYcZzU0
サイドチェンジがない。スペース作る動きもない。
すなわち監督がなにもしてない。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:05:07.60 ID:aKIdqWo30
森「やはり佐々木が必要か」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:05:58.82 ID:52i9K0cI0
(´・ω・`)ちんたらボール回ししてボールポゼッションやらパスの数で上回りましたみたいなつまんない試合はもうええねんw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:05:59.21 ID:zvwlJa0u0
まさに後進国ジャップ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:07:43.36 ID:XrdmY2Dq0
大迫ポストのプレースタイル、

古いんだよ、研究されまくり。

森保、脳みそ病身すぎてー

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:08:27.49 ID:vTICxA1E0
今日の日本は見た感じ、なるべくシュートするなって指示されてたんだよね?
どういう狙いだったのかなあ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:09:09.76 ID:1SMN2UnF0
別に親善試合だから負けても良いよ
課題が分かればよし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:09:15.67 ID:xL3VB1rD0
酒井をかわしてクロス入れてくるレベルの相手だったので1失点はむしろ頑張った方だろ
一番の謎は前から追わずに相手の縦パス切るのに終始してた所だな
試合間隔が短いから負担を避けたんだろうけど今日のオマーン相手には舐め過ぎたプランだった
監督の差が結果に出ただけの話
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:09:53.71 ID:8EfPTNFo0
森保やっぱり勝負のできない監督だったな。
五輪も森保の采配でメダルをのがしたようなもん。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:10:12.12 ID:lum2QufU0
まあ最終予選より上のレベルで決定機作れる日本代表なんて見たことないんでいつものことだけど
サイドの破られ方がひどかったな今日は
柴崎と酒井がとくにひどかった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:10:15.79 ID:TqZQCuFf0
前線でパスばかりでドリブルやシュートで打開する奴が居なかったな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 23:11:43.29 ID:6qElu+Yo0
活きがいいのがスコットランドだもんなあ

監督無能で選手雑魚

コメント

タイトルとURLをコピーしました