【サッカー】吉田麻也のミスを生贄にするな。サッカー日本代表、目を背けてはいけない根本的な問題はどこに?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:57:57.93 ID:TpXtKjEF9

サッカー日本代表は現地時間27日、FIFAワールドカップカタール・グループE第2節でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。この結果により両者は勝ち点で並び、グループリーグ突破をかけて日本代表は第3戦でスペイン代表と対戦する。

前半は両チームともリスクを冒さないゲームプランを実行し、見る者を退屈させる45分を提供した。日本代表は後半開始時に2枚の交代カードを切り、攻勢に出る姿勢を見せたが、決定的な場面をほとんど作り出すことができず。反対に、81分には自陣でのミスから失点を喫し、0-1で敗れてしまった。

 相手がディフェンスラインの裏に出した浮き球のパスを、伊藤洋輝が頭ではね返す。これを吉田麻也が前方に蹴りだしたが、クリアが短くなってしまう。守田英正が滑り込んでボールを確保しようとするも、イェルツィン・テヘダが拾う。ケイセル・フーレルが左足でファーサイドを狙い、GK権田修一はこれを弾き出せずにゴールに吸い込まれた。

「吉田がもっと大きくクリアしていたら」「権田がファーサイドへのシュートを両手ではなく片手でセーブしていれば」失点は防げていたかもしれない。しかし、この場面で失点を防げていたとしても、日本代表はこの試合に勝利していたわけではない。

 問題はそれまでの約80分間にも多々あった。高い位置からプレスをかけたにもかかわらず、ディフェンスラインを上げずに中盤ががら空きになり、結局カウンターに繋げられない場面が多かった。相馬勇紀や堂安律の仕掛けに頼り、連動したパスワークや失った後の即時奪回もあまり見られず。トランジションで優位に立てる遠藤航と守田を同時起用した意図も見えなかった。

 もちろん、吉田のプレーはミスだし、権田は失点を防げていたかもしれない。しかし、吉田はドイツ代表戦から同じような判断ミスや危険なパスを見せていたし、チームとしても改善すべきことは多々あった。

 相手の意向に沿うような消極的なゲームプランで時間を潰し、焦って攻勢に出た挙句、ミスから失点を喫したのがこの試合の要旨。彼らのプレーを生贄にして、問題の本質から目を背けてはいけない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a150c4637a7017e9902dd661a387d816f84af0c3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:58:29.53 ID:Pg63Oluc0
監督かやはり
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:58:59.31 ID:e2kznc0K0
そりゃ森保よ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:59:17.13 ID:Y9OfXu7O0
いやいや素人でもやってはいけない自ゴール前へのクリアミスを代表で見ると思わなかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:59:20.33 ID:0YxHFM2d0
まあ攻撃陣が得点できない時点でDFの責任じゃない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:59:28.14 ID:kdhNCBKE0
かもしれないとか、無いからw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:59:41.59 ID:9ZlGEr6U0
吉田じゃなくてオフサイドに出来なかった伊藤定期
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 07:59:58.05 ID:CFw5Rs2O0
選手選考だろ根本的な問題は
ベストメンバー以外は糞の役にも立たない奴らばかり
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:04.17 ID:UixQU7Vz0
誰も興味ないことじゃない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:13.16 ID:sQHA/hDT0
敵陣でボールを前に出しては戻し、前に出しては戻し
で、奪われるか、宇宙開発
あと何年このサッカーやるんだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:24.81 ID:7fV61KMG0
あのミスは駄目だよ
監督にも問題あるけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:40.31 ID:/t3clrX/0
まあ、さっさと点を取っておけと言うこったな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:44.90 ID:OYKLOKNQ0
相手がドイツやスペインで
あの緩いプレーするか?という話
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:56.82 ID:kyRVyujE0
ゴールに向かう意志が感じられねーもん。
それでどうやって勝つというのか。
サッカーは点とらないと勝てない
ゲームなんですけどね。
唯一褒められる姿勢だったのは三苫。
あとは全員4ね。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:00:58.32 ID:xbemOJeE0
相手を舐めないと出ないクリアだわ
ドイツの変な走り方と一緒
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:01:31.57 ID:Evfd9qOR0
サッカーは素人だが、失点パターンがいつも同じ
中盤でチョビパス回し、バックパス
ここからカットされて失点
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:02:01.20 ID:BSPrxauG0
点取らな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:02:44.34 ID:FTpJQIdl0
監督です
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:02:50.19 ID:0MC6WK3B0
吉田の凡ミスが無ければ引き分けで
勝点1だったわけだが

事実を直視しないで
問題の本質もクソも無いだろうに

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:02:51.47 ID:eoCJXagK0
吉田4伊藤3守田2権田1くらいだろ
まぁ伊藤守田使った森保が一番悪いけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:02:51.49 ID:+s1knfOH0
監督選手完全に舐めきってたから
敗戦がショックで立ち直れないだろう
スペイン戦はボコボコにされると予想
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:02.49 ID:oXdHLrfx0
三苫のクロスに合わせる奴が誰もいない無能攻撃陣
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:04.19 ID:/izNfjnd0
吉田は大会前の試合でも
致命的なミスしてるからな。
絶対やらかすと思ったわ。

吉田も今回で最後だろうけど
最後のスペインもやらかして袋叩きだろうな。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:13.81 ID:fgAk9sSR0
根本的な問題?
サッカーはあんまり知らないけど実力的にちょうど均衡してる好敵手って感じだったよ
10回やれば5勝5敗くらいにはなるんじゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:45.25 ID:J0j/BMQP0
>>24
ダメダメ、バックパスで勝つとかあり得ん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:16.35 ID:J0j/BMQP0
敗因→バックパス
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:33.55 ID:XSyC64uL0
ドイツに勝ってもブレないで森保無能って言ってる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:33.80 ID:bDXOM/e10
相手ゴール前ぐちゃぐちゃのとこで誰も強く蹴れなかったのが全て
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:03:47.72 ID:ihTgxsCN0
お家芸のバックパス
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:04:15.61 ID:R5wg6Bsn0
森保に根本的な問題がある
昨日の戦犯は吉田

どっちも事実だろ。
この二つは別に矛盾しない。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:04:36.01 ID:CFw5Rs2O0
少なくとも大迫と原口は入れるべきだった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:04:48.01 ID:oCn13bLd0
吉田はあの時どうするのが正解だったの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:48.52 ID:kyRVyujE0
>>32
外に大きくクリアで良かったんじゃね?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:02.63 ID:13btcJFs0
吉田だけじゃなくミスが多すぎ
大舞台でしてはいけない
トラップ出来ないとかありえない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:23.28 ID:E+Pb5QVF0
ミスはミスだろ
早く終われ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:40.54 ID:rkbFFlWY0
結局攻撃力不足、連携不足、戦法不足と最低限の能力すら保持してないのがあらわになっただけよな
改善しようとしても金や権力で成長しないし、日本人がゴミという結論に至るだけ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:41.53 ID:Wo5C/1Ls0
吉田鎌田のせい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/28(月) 08:05:44.23 ID:Sxc7oj6I0
ラインあげるのも吉田の仕事
ドイツイップスになって繋げる場面でも雑に蹴ってたし伊藤のハイボール処理の下手くそさと吉田狙い打ちのコスタリカの作戦勝ちでしかない

降格圏の吉田遠藤中心の限界

コメント

タイトルとURLをコピーしました