
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:24:23.19 ID:2ZlBKF8m9
※9/30(土) 10:02配信
47NEWSロシアの侵攻を受けたウクライナで政府高官の汚職事件が相次いでいる。同国には日本を含む西側から巨額の支援が提供され、復興に向けて今後、さらなる資金も必要とされるが、汚職により資金が流用されれば、「血税」を払う各国納税者は黙っておらず、ウクライナへの支援離れにもつながりかねないとの懸念が強まっている。
▽「おぞましい」汚職
ウクライナのゼレンスキー大統領は9月3日、側近のレズニコフ国防相の更迭を発表した。国防省で相次ぐ汚職スキャンダルの責任を取らされたとの見方が強い。
同氏は弁護士出身で、2021年11月から現職。22年2月のロシア侵攻以降は、文民出身トップとして西側からの兵器提供を巡る交渉で活躍、ゼレンスキー政権を支えてきた。
国防省では今年1月、兵士向けの食料品調達費が市中価格の2~3倍になっていたことが明らかになり、国防次官が辞任に追い込まれた。
2月になり一時、レズニコフ氏辞任の臆測が流れたものの留任。しかし、その後、同省が契約した約10億ドルの武器の調達が大幅に遅れるスキャンダルも明らかになり、同氏の去就が注目されていた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f8fe3a17d3c9fbcbcf064ba3bd53d0b8684fe3- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:25:14.48 ID:/Y10osKM0
- ロシアに寝返られたら目も当てられない
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:25:36.23 ID:+qJSPjnR0
- みーんなポッケナイナイされてるに決まってるニダ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:27:00.41 ID:7xb9ef7y0
- そりゃ、ヤクザと半グレの戦いだからな
どっちも糞しか居ねえ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:27:11.58 ID:vZ4FEL4S0
- 国が混乱してるから汚職は出るよな
かといって支援やめてロシアがウクライナ取れば間接的に日本の将来の安全に関わってくるからやめられないだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:27:49.41 ID:YQ3sBcHT0
- >>5
どこが? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:32:46.15 ID:ifojilDe0
- >>6
日本は現在進行形で北方領土占拠されてんのよ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:51:02.13 ID:SHFzIKSx0
- >>5
いや民度の問題だろ。
東欧、ロシアは総じて後進国で
治安の悪い低民度の国ばっかりだから。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:55:20.84 ID:iMWDcXJd0
- >>40
自国のオリンピックでホロコースト揶揄するようなネタを過去に披露してた人物を起用したり入管で収監者が謎の死を遂げたり芸能界が児童虐待を長年無視し続けたりする国の民度は高いと言えるのかい?
あんまり偉そうなことは言わない方がいいと思うぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:28:27.85 ID:s05iy9RY0
- 日本も中抜き汚職大国やん
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:29:29.56 ID:E82j4QfJ0
- 潮目変わってきたな
日本だけ梯子外される事態が現実味を帯びてきた - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:30:49.50 ID:twIWIj7l0
- むしろ流用の恐れしか無いわ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:31:20.92 ID:CBbr2xyG0
- というか、汚職が酷い国なんでアメリカの介入もあってようやっと締め出すようになってきたんだよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:31:39.59 ID:RTrdZSMC0
- 仮に勝ったとしても復興後に一兆円もお礼金出せるんかね?
回収の目処もない投資 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:36:54.79 ID:Y/Mkl6lg0
- >>12
ロシアを苦しめられるので一兆円なんて安いものだ。
半世紀はロシアが苦しむのは確定した。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:32:37.74 ID:IhJlmMfy0
- 大丈夫!日本も汚職中抜き大国だから!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:33:03.48 ID:j+zFcI0j0
- 大義に対する小義だな
いまのメイン焦点ではない
共同か - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:34:34.91 ID:j+zFcI0j0
- あー、スロバキアの選挙とかを受けてドミノ倒ししたいのね
反米カルトかな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:34:48.24 ID:A0aITjYo0
- その為に戦争してんだろ
ウハウハだよな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:34:50.41 ID:XhyXnql70
- この支援が欧米に対するテロに使われるんだからお笑いよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:36:20.07 ID:fBOA4FIy0
- 逮捕更迭されてるなら自浄作用はあるじゃない
わーくにはどうなのよ? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:36:34.81 ID:ukLrxEUQ0
- 今の税金も大半はポッケナイナイされてるしどっちでもいいわ。特定団体に渡るならウクライナのがマシまであるわ。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:37:47.60 ID:5DZU+xA10
- な、このユダ公連中は戦争ビジネスしてるだけだろw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:37:57.56 ID:SOaikDPz0
- ゼレンスキー「世界から金を集めて各国を不幸にするのが目的なんだ。」
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:39:15.13 ID:SOaikDPz0
- >>25
ゲイツ「世界にワクチンをばらまいて健康被害にするのが目的なんだ。」 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:38:10.68 ID:E82j4QfJ0
- 岸田はバイデン政権を見誤った
高齢認知症無能の三拍子で来年には落選失脚は確定じゃねえか
アホみたいにはしゃいで深入りし過ぎたんだよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:43:18.94 ID:Y/Mkl6lg0
- >>26
全然深入りなんかしてないじゃん。
兵器も人員もほとんど送って無いんやで。
金だけで済むなら安いものさ。
その上でロシアの極東における軍事力を弱体化させるのに成功した。
成果は上々だよ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:47:39.53 ID:IhJlmMfy0
- >>35
ウクライナに巨額支援、ロシア政府幹部、民間企業幹部の資金凍結を主導してロシアに喧嘩ふっかけているメガネ野郎が日本人よ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:53:10.24 ID:Y/Mkl6lg0
- >>38
それがどうした?
1兆円程度、巨額でもなんでもない。
ロシアが今後味わうであろう心胆に比べればな。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:52:17.53 ID:OdZOj1lQ0
- >>35人員は勿論、兵器も送れないでしょう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:39:20.31 ID:St58C/1f0
- 負け戦に1兆円も支援してんのかエグいな。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:39:23.79 ID:Ec4WZ0tY0
- こういう風にわかりやすく直接抜かないだけで献金やらインサイダーもどきや自分の所有す土地の公共への貸出など色々で間接的に中抜きしている国は相当多いだろな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:39:34.05 ID:GTwoMlgs0
- 汚職もほどほどにしとかんと
ウクライナ見放されるで
あれだけ援助もらいながら
大した戦果上げられんのも
当たり前だわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:40:38.87 ID:b4/0xARg0
- ウクライナに一兆円と言ってるが日本国内で抜きに抜かれ実際にウクライナに渡るのは1千万円でした(╹◡╹)ってオチではないよな??
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:40:44.03 ID:F/LK+qSd0
- 支援するかしないかを民意を反映して決めるべき。ウクライナを支援しても国益にならない。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:42:06.97 ID:IhJlmMfy0
- 与党の自民公明を支持することが保守とか思っている輩が最近増えているよね(´・ω・`)
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:42:34.58 ID:E82j4QfJ0
- そもそもアメリカの異常なウクライナへの肩入れ自体がバイデン親子のウクライナ疑惑から始まってるわけだからな
共和党政権になったらウクライナとの癒着の暴露合戦になるよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:43:20.32 ID:DAzX//FW0
- もう笑いが出るくらい詐欺で稼いだろうな
チンポ芸人はブクブク太るし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:45:06.59 ID:j5vCSpnX0
- バラマキ星人
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:48:08.19 ID:eRRGlTDH0
- バイデンの要請で長期的には見積もり10兆円だと。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:51:31.61 ID:rXkuyfdt0
- 他国は古くなった武器をウクライナに渡して定価で計算して何兆円ってやってるだけ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:52:27.74 ID:6sZ42dKH0
- そもそも汚職以前にウクライナは国際条約も守れるかどうか当てにならない国家だからな
ロシア侵攻の2022年2月24日よりも前の2021年10月31日にドイツとフランスが仲介して国連も認めているミンスク合意をぶち破って係争地帯へ武力攻撃を加えたのがゼレンスキー政権だぞ
こういう国と最後までお付き合いをする覚悟が岸田政権にあるのかね? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:55:40.41 ID:Ec4WZ0tY0
- >>43
ロシアもそのレベルの国だしな… - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:53:04.82 ID:p+YOXJ1R0
- 減税しろよ!消費税を下げろよ!物価を下げろよ!
バラマキ、増税しか出来ない岸田のせいで生活苦になった
もやし、豆腐、ブレンド米、玉うどん3食入り80円、焼きそば3食入り100円、PB(プライベートブランド)の200円袋ラーメンがメインの食事になった
岸田のせいで一日一食になってガリガリに痩せ細ってしまった - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/02(月) 07:53:51.70 ID:IhJlmMfy0
- 進駐軍は民主党政権
進駐軍は検閲で日本メディアを抑えたから日本のメディアは民主党を神と崇め奉る。それに乗せられるメディアリテラシーの低いB層が米国民主党そっくりの政策を支持するんだよね。
ウクライナ支援、移民、ポリコレ等々
コメント