東大、癌細胞を侵食するウイルスを開発、一年生存割合15%の末期癌患者が92%も生存、高齢化で日本滅亡

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:20:34.69 ID:ZvBABDIb0

東京大学医科学研究所附属病院 脳腫瘍外科 藤堂具紀教授らの研究グループは、単純ヘルペスウイルス1型(口唇ヘルペスのウイルス)に
人工的に3つのウイルス遺伝子を改変(三重変異)した第三世代のがん治療用ヘルペスウイルス G47Δ(ジーよんじゅうななデルタ)を用いた、
膠芽腫(こうがしゅ、悪性脳腫瘍の一種)の患者を対象にした医師主導治験において、中間解析の結果、G47Δの高い治療効果を確認しました。

本治験は、治療効果の検討を目的とした第Ⅱ相臨床試験(注1)で、再発もしくは残存した膠芽腫病変に対し、
最大6回の腫瘍内投与を行ったところ、治療開始から1年経過した患者13名において、主要評価項目である
一年生存割合(治療開始後1年間生存した患者の割合)が92.3%であり、他の複数の臨床試験結果から算出された
標準治療の一年生存割合(15%)と比較して高い有効性を示しました。

一方、G47Δ投与後に生じた副作用のうちもっとも頻度が高かったのは発熱で、入院期間の延長が必要となった
副作用も投与例数16名のうち2名の発熱のみで、安全性の高い治療であることが示されました。

https://www.amed.go.jp/news/release_20190213.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:21:56.93 ID:se0KbG8W0
ちょっとなにいってるかわからない
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:13:35.71 ID:ahNS0EDm0
>>2
ウイルスは宿主の細胞を使って増殖する、これを利用してヘルペスウイルス改造して癌細胞でしか増殖できないようにした
そして他の癌治療に比べて高い効果が出て、今のところ副作用は発熱しか確認されてないと
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:20:43.81 ID:ykVVpuJY0
>>138
ガン細胞が死滅するとヘルペスウィルスも増殖できなくなるって事?
そのヘルペスウィルスはいずれ死滅するの?
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:26:23.65 ID:ahNS0EDm0
>>159
増殖できないならいずれ死ぬと思うけどどうなんだろ図鑑で読んだ薄っすら知識だし詳しくはわからんわ
ウイルスの怖いとこは変異するとこだから役目終えたら早々に死んでくれないと困るな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:22:12.47 ID:6AIIm3Ig0
以下
Tウィルス禁止
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:22:41.48 ID:Xjh08Z8S0
副作用で発熱ってあるけど、体温上げるとガン細胞が先に死ぬんじゃなかったっけ?だとしたら好都合じゃね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:12.19 ID:5SznBb9v0
>>4
そんなんで死ぬんだったらがん患者みんな釜茹でしてるわ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:40:48.15 ID:SU79QDDX0
>>6
癌は熱排出が下手なんで熱には弱い
その温度42度から超えるとなので43度にする熱治療がある
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:52:31.23 ID:xXIgKW8z0
>>57
キンタマが死んでしまう
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:07:25.81 ID:i4RH17Up0
>>82
キンタマだけ水掛けよう
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:12:15.52 ID:VkUHNOuQ0
>>116
キンタマジャグジーなるものが有ってな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:27:49.63 ID:J/yKtpOV0
>>4
それガン細胞だけピンポイントで温度上げる治療法じゃなかった?
電磁波だか超音波だか当てるんだっけか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:31:43.48 ID:jrrl5kIW0
>>4
死んだガン細胞から何らかの物質が出て炎症でも起こすんじゃないですかね?(適当
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:23:48.06 ID:TBjZcCYb0
もう死なせて
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:16.54 ID:QsWaKwcE0
開発は分かったから早く実用化しろよ
こういうのって開発や発見ばっかで実用化が遅すぎるんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:00.24 ID:U0fNRhAN0
>>7
治験ってことは実用一歩手前だぞ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:05:08.71 ID:9M4Dw1690
>>11
それも2相だから最終段階だね。
症例数追加かもしれないけど。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:28:03.46 ID:ASNU3Orv0
>>7
厚労省が認可しないからなー
元がヘルペス程度なら治療費用自体は安そうだけど
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:13:28.50 ID:MZN/NqUB0
>>7
抗がん剤利権の反対
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:20.31 ID:gcDCtZsV0
またノーベル賞級
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:48.15 ID:J/yKtpOV0
ピカピカの一年生
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:52.99 ID:w/TM6pCL0
人類はついに癌をも克服することになるのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:35:56.76 ID:SuBOv9GO0
>>10
心臓病やら他の病気でも
死ぬから心配ないし。

そもそも日本はガンが多いから
医療費圧迫されてるんだし
良い事やぞ。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:22.67 ID:4ATFvHm/0
知らん間にこういう治療法OKになってたんだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:49.56 ID:PCx0mUMc0
長生きしても寝たきりだからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:07.50 ID:lvgM+4ky0
治療費減って日本繁栄だぞ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:39:02.02 ID:c0bnl5S60
>>14
事あるごとに病院行って薬をもらうナマポ・老害という日本の癌が居る限り治療費減らないぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:10.03 ID:jK/PoLzl0
すげえ
どのワクチンが効くとか効かんとか散々やってたが、あれは何だったのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:23.52 ID:HWvx5bfu0
また小保方か
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:55.44 ID:3Ga5bf730
認知症老人が溢れて国が滅ぶな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:27:26.96 ID:iy213ZLU0
安倍ちゃん「あ?死ぬまで働けよw」
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:12:11.07 ID:PPKEfBTD0
>>18
IT革命と独裁国家の相性いいから中国最強とか言うけど、案外 不老不死の実験は「死ぬまで働け文化」の日本の方が先進国になるかもな…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:28:13.40 ID:yc20fg2J0
転移性人癌ウイルスが産まれて貞子が具現化するんだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:28:25.20 ID:2gaOUofS0
癌細胞が進化しちゃーう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:29:07.21 ID:VlHN366z0
ヘルペスって絶対治らないやつじゃん
抗ウイルス薬で攻撃すると症状は収まるが
「今日はこれぐらいにしといたるわ」
って患者の神経細胞に逃げ込んで完治しない無敵ウイルス
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:12:52.36 ID:LbRr091o0
>>23
という事はこのウィルスいれたら日々できる
がん細胞を常時潰してくれるのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:29:14.30 ID:6OhW6UrI0
ガン治療ビジネスができなくなるのでみとめませーん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:29:27.64 ID:c1EcG5MX0
人間の最終的な寿命ってガンだよね
ガンで死ななくなったら肺炎とかであっさり逝っちゃうのかな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:31:55.17 ID:a+qonqBT0
将来はこいつが人類の脅威になるんじゃないの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:32:13.44 ID:suJW5Ekb0
ウイルスの操作する時代か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:32:30.52 ID:lpuEC0tf0
もう無理矢理助ける必要性ないだろ こんなことしてたら老人増えるだけ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:14.45 ID:85ZseA8b0
>>29
若くても癌にはなるよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:32:39.38 ID:85ZseA8b0
これ、ノーベル賞が確実じゃん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:32:42.62 ID:GoztxatwO
かゆ
うま
案件?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:33:42.11 ID:9Xf7B2hP0
60過ぎたら20の肉体と交換
これで解決
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:53:46.94 ID:QPx7CBZE0
>>32
そなんことしたら、この60年間に培ってきた超変態性癖が、あの頃の無敵の底無し性欲を再び手に入れてしまって、オレの周囲にご迷惑をおかけしそう。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:33:44.02 ID:UTYuGsK80
ガンギマリですな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:34:05.72 ID:+sh9161F0
まんまクリピンウイルスじゃねーかw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:34:44.63 ID:CWmVjggt0
20年くらい前からエイズウイルスとかみたいなレトロウイルスを改造して癌細胞だけを破壊するようにして末期癌から生還させた例とかなかったっけ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:35:20.66 ID:7zLXUxWn0
よくわからんから働く細胞で例えて
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:35:32.98 ID:k+oXmmAs0
>>1
いつものは
特定のがん細胞のみというパターンだったが
これは、どれても対応しているのか。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:36:07.44 ID:sIW8m91J0
後のゾンビウィルスである
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:36:42.44 ID:P4UDLVcB0
余計な包皮も貪食してくれよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:36:50.99 ID:SU79QDDX0
高知大も昔似たのを作ったが実用化してるんかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:02.69 ID:J+7pmh/V0
東大ってクソみたいな研究しかしてないよな
京大みたいに役に立つことしろよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:06.51 ID:vfzJdHjP0
後の人喰いウィルスの誕生である
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:25.35 ID:BVMxLPZP0
日本のがんセンター「おい研究やめろ!」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:32.09 ID:CWmVjggt0
ガンで死ななくても肉体の限界がきて80,90,100で勝手に死ぬよ

公衆衛生やら福祉やら治安やらが発達しきった日本とか北欧で平均寿命が80台止まりの理由よ

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:57.94 ID:0NyAfvOD0
2000万じゃ足りんやん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:38:38.17 ID:buycQU/i0
>>1
でもお高いんでしょう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:38:43.93 ID:4p/i74Jp0
よくもそんなことを!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:38:59.72 ID:9GlRMhbv0
これで保険が利くようになるのか良かった
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:39:07.10 ID:FGh66+MR0
人間が地球の癌細胞オチ確定じゃん
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:39:59.42 ID:53jHl9wb0
オンコリス
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:40:08.01 ID:BujpJ6dW0
これはすごい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:40:35.41 ID:sllLDI/40
おい上手いこと言うな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:40:37.68 ID:5SZZ4DPp0
人工的にウイルス感染させるから発熱はあってもおかしくないけど 脳内に改変させたヘルペスウイルス入れるとかちょっと怖い
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:41:08.84 ID:75H/01jJ0
>>1家族が若くしてあと二年が難しい白血病のガンなんや
早く実用化されますように
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:41:20.61 ID:CCzUI6Nl0
ガンを食うウイルス作ったよ
って事?すげーね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:41:20.92 ID:5IXp0uU/0
僕のおちんちんもヘルペスです
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:41:51.64 ID:SJg2mZlM0
膵臓癌にも効くの?
俺の、従兄弟が2人膵臓癌で亡くなってんだけど、俺は大丈夫だよね?(´・ω・`)
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:42:14.95 ID:eiBqwlMQ0
>>61
酒飲むなよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:42:36.76 ID:tTvSqJpF0
>>61食事見直せよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:42:14.43 ID:tTvSqJpF0
世界の金持ちに一回10億円で施術しよう!!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:42:50.17 ID:3hY8OvJt0
どうせ正常な細胞を食い荒らすウイルスに変異して世界中に感染拡大するんでしょ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:44:14.62 ID:PgBGXMmL0
またノーベルかよ
もういらねーよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:45:48.80 ID:SJg2mZlM0
>>66
じゃあウチが貰うニダ!<; `Д´>
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:45:23.95 ID:X3ZGF56y0
突然変異が容易に起きるウイルスを使うって大丈夫なのか?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:46:10.79 ID:zRVpjLoa0
森喜朗が更に生きてしまう
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:46:38.44 ID:lhqj0LsL0
75歳以上のみが発症して致死率9割位のウイルス作ったら将来教科書のるよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:46:38.80 ID:4xZyrr/70
すげーな
世界中認知症だらけの世の中になりそう
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:54:23.12 ID:9xybOzRE0
>>71
認知症も治療法が確立されそう
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:47:14.08 ID:rvV3sohU0
ヘルペス持ちになるるんか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:47:25.16 ID:CICPdA720
映画ならそのウイルスが変異して全人類がゾンビ化する
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:47:26.80 ID:6Lf/hbNq0
東大の反撃が始まるの?
まぁ、このままだと名ばかり大学だからな
東大はもう駄目だなって言われているけど
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:48:03.92 ID:W1LQn7HL0
どうやったら4ねるんだろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:48:44.00 ID:6G9PrCFJ0
ウイルス使うのはちょっと前から有力視されてる療法だね
いまあちこちで臨床試験が進んでるからそのうち一般化するだろう
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:48:44.31 ID:ahNS0EDm0
ウイルス図鑑に載ってたやつか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:49:07.99 ID:qKhtaA610
7.7%に効いてないじゃん。なんで?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:55:12.30 ID:lf/NHOx/0
>>78
だって人間だもの
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:50:35.00 ID:UG2yc+Qk0
ノーべル医学賞確実
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:50:36.93 ID:CBawvLMY0
これ実用化されたら医者が困るんじゃね
癌と糖尿は簡単に完治するようになったら医者がおまんまの食い上げになるのでは
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:52:08.21 ID:g7+WS+wr0
ゾンビになるやつだろコレ

Netflixでみた

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:53:01.46 ID:VJkUuEba0
癌細胞侵食したあと健康な細胞も侵食されそう
というかこれが新しい災厄になりそう
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:53:10.62 ID:SIknI3TS0
老化を克服するときヒトは絶滅するんだぞ
老化は進化の過程で獲得した能力なんだよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:53:13.01 ID:qzT+p/T50
細胞が寿命の限界の結果、癌になるんだから、無理に治したくない。
氏までの猶予をもらって有り難いと思う。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:57:43.60 ID:lf/NHOx/0
>>85
てめぇなにほざいちゅく?
死までの猶予?地獄の苦しみやぞ。
緩和治療で痛みを軽減できると謳ってるが、それはあくまでも「軽減」やき
地獄の苦しみから逃れることはできんぞ
知りもしないで滅多な口きくな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:02:03.51 ID:PIqfdEIz0
>>85
癌に年齢や寿命は関係ないぞ。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:53:55.90 ID:fj9EzKTg0
どうせ金持ちしか助からんからどうでもいい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:55:57.83 ID:6hOZoaGS0
早く認可しろ
研究だけやってホルホルしてる時代はもう終わり
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:57:40.07 ID:SIknI3TS0
G47Δはがん細胞のみで増殖して、正常細胞では増殖できないように
遺伝子を組み替えているんだと。
治療を中断したいときは抗ウイルス薬を投与すればいいらしい。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:58:00.82 ID:Y6TPS8UW0
何の生産性も無い老人が大量に増えて
社会保証で日本詰むだろ。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:58:05.83 ID:WVlY3ldv0
年金は80歳からでいいな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:23.25 ID:VJkUuEba0
>>94
ジジイにもできる簡単なお仕事くれよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:06.07 ID:e0we7k9H0
末期でも痛くなく逝ける治療法を確立してください。
長生きしてこき使われたくない
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:43.30 ID:hrJ2J8Ee0
ガン増殖促進剤作れ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:11.43 ID:SrhlZriL0
水疱瘡ウイルス半永久的に神経に残り続けるとかバイオテロに使われそうなチート仕様
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:38.33 ID:SxMHHWpE0
全癌種に効くらしいがはよ認可してや
癌種毎に認可て効率悪すぎやろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:49.00 ID:sgprO5eD0
安価な治療法は儲からないから潰される説
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:56.75 ID:W8gPEM4A0
>>1
こいつが変異して経口感染するようになったら終わるな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:01:26.59 ID:+cx63koG0
バイオハザード
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:01:38.81 ID:W8gPEM4A0
>>102
つぅー
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:01:49.09 ID:W8gPEM4A0
>>102
つぅー
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:02:23.76 ID:i20WduEB0
今の日本に足りないのは生産力じゃなくて消費力なんで病気治して遊びに行ける老人は貴重
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:00.49 ID:PEnE4KPp0
これは不老不死に近づいたな
奴隷生活続けられるぞ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:08.62 ID:1GDhEcUP0
高齢者どんどん死んでくれないと日本経済崩壊するのに
助けてどーすんだよ!!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:04:24.29 ID:v4v2XjDM0
>>1
ガンは克服できても、
肺炎は克服できない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:05:51.09 ID:tTvSqJpF0
>>109テロメア伸ばす方法をだれか考えちゃうだろうね
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:04:28.72 ID:oBUQy+j10
ヘルペス強い
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:06:12.29 ID:LcezLaHl0
不死にだけ近づいて、不老は全然だろうが。

ライト当てて加工して、何が若くみえるだよ。

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:06:19.31 ID:m1SbBLkD0
俺が年金もらえるくらいの時に製品発売でお願いします
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:07:10.41 ID:jdD5J9xr0
ゾンビウィルスの元になるやつだな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:37.29 ID:PIqfdEIz0
>>115
むしろゾンビに近いのは癌細胞のほうだな。
癌細胞は不死だから。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:07:58.01 ID:J67QsvNV0
ゾンビ誕生
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:08:55.93 ID:G1rtVlvr0
後の人間だけをころす対策不可能なウイルスの誕生である
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:06.70 ID:jlbAojg10
認知症とALSも克服できるといいな
あとアスペ治す薬も
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:12.85 ID:lcvRJNUc0
バイオハザードみたいになるんでしょ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:13.43 ID:bhJYNhbJ0
アイアムレジェンド
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:10:00.79 ID:Szbybxnm0
まあ、ガンの特効薬が出来ても暫くはまともに世に出てこないだろうなぁ
抗がん剤やらの利権が凄いだろうし
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:10:45.06 ID:DUVdIt8I0
標準治療グループの被験者カワイソス(´・ω・`)
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:01.49 ID:Dd3duUjw0
東大のウイルス治療は 結構前から有名
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:03.66 ID:YMSMT8xf0
落とし穴がありそうな研究だな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:17.09 ID:3j9435+x0
癌細胞を完全になくせなくても重要な臓器だけ守れれば死なないんだよな
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:27.48 ID:g58ABd/T0
ソープでヘルペス移されたワイ大勝利?
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:35.72 ID:RQO6m+Ey0
うわぁ
怖いな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:11:39.39 ID:KfQyx6GV0
どうせウイルスなんて簡単に変異して正常な細胞も攻撃する様になるんだろ?
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:12:11.50 ID:V+Curti30
不治の病であるハゲの根絶はまだですか?(´・ω・`)
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:13:42.95 ID:L3bqgrFJ0
>>132
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・) 病ではなく進化だ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:12:41.81 ID:L3bqgrFJ0
そのうち脳心臓肺腎臓膵臓肝臓の病気も全て克服されて人生100年時代待ったなし!w
頼れるのは正月の餅先輩だけになるな
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:13:15.69 ID:I0ErYJal0
かあちゃんが癌なんだがまだ間に合う?
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:14:20.12 ID:RIN83rJm0
末期患者は人体実験可能でいい
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:14:45.51 ID:HzIqnGuf0
全身義体はよ実用化せえや
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:14:55.20 ID:GCC66WND0
安らかに4ねるウィルスも頼むわ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:14:55.26 ID:DUVdIt8I0
それより首から下が動かない高山を早く救って
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:15:21.50 ID:8K2HZ0Z60
わざと増殖させて時限式でウイルスころすとかもできるようになるんかな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:15:23.91 ID:Sfr7WDPi0
ウイルス使った薬剤輸送システムとか治療って医療機関レベルなら沢山出てきたけど、医薬品グレードで量産するのに採算取れなくてポシャってる印象しかない
特にウイルス使ったらそのラインと分析機器は普通の医薬品に転用できないからな
使ったら速攻でFDAから販売停止命令が来て会社がなくなるw

新しい形の医薬品の工業化はもう公金入れないとできないんじゃないかね

146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:15:31.60 ID:iy213ZLU0
ガンの次は、ボケたり寝たきりにならずに長生きする方法見つけてくれや
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:15:43.92 ID:fTjLc4Md0
理研の毛根復活させて髪の毛生やす研究
あれこそノーベル賞級だと思うんたけど
ノーベル賞平和賞ね
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:16:22.11 ID:Cn9nFZbo0
老人は保険適応外にしないと
今日生まれた赤ちゃんのお金を老人に使う国
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:17:20.68 ID:oxD2MsWu0
廃棄物13号
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:17:46.57 ID:ykVVpuJY0
フェーズⅡ?
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:17:59.83 ID:r+H/bTfk0
小児がんとかにも適用できるといいな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:18:12.25 ID:pLLiEG7P0
人類は癌を克服したのか?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:18:24.27 ID:PcRa4rzf0
がん保険解約するか
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:18:52.70 ID:5vkB0M3x0
半島に撒いたら減るんじゃね?
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:19:32.30 ID:086vECF50
癌治療の保険適用は年齢制限してほしい

若い人には保険適用、お年寄りは申し訳ないけど全額自己負担で良いわ

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:19:40.46 ID:ilrcJY0G0
高齢者は日本のガンだった!
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:20:00.63 ID:+MFJAbxc0
高齢化で日本滅亡w

確かにな(笑)

158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:20:25.86 ID:qpCTdnXf0
ちなみに癌細胞には寿命がない
人間含むほぼ全ての生命体の細胞はDNAのテロメアによって細胞分裂の回数をコントロールされるが
癌細胞は変異していてこのテロメアすらぶっ壊れているのでエネルギーが供給され続ける限り細胞分裂を繰り返し続ける
癌細胞の別名・悪性新生物とはつまり、人間の体の一部であって人間の体の一部ではないモノという意味
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:20:44.44 ID:dlTUu8tW0
人類はどこに向かうのかね
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:21:32.99 ID:E0EQJW1y0
でもお高いんでしょ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:22:26.16 ID:2ICT7RBS0
ワタミとかナベツネも侵食されるのかな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:23:01.93 ID:edvizJi20
口内炎を魔改造してガン治療って、SFかよ!
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:23:47.46 ID:UakKv1DE0
いいなあ早く実用化と応用進めてほしい
この前がんとったけど何年も再発の不安を抱えて生きるの嫌なんだよなあ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:24:15.83 ID:XrczHofB0
どうせ既存の癌治療利権に潰される
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:24:24.72 ID:StX+610A0
迷惑なもん発明したな
逆だろ老人が死滅するの作らないと
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/21(月) 12:25:35.83 ID:nahyjO//0
嬉しいニュースだ
頑張れおじさんたち

コメント

タイトルとURLをコピーしました