- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:27:42.19 ID:+xgSJ3cU9
天皇陛下のご即位を祝い、国内外から広く賓客を招く「饗宴(きょうえん)の儀」の料理は、平成の祝宴を踏襲し、宮中晩餐(ばんさん)会のようなフランス料理ではなく、日本料理となった。国賓が訪れた際に開かれる宮中晩餐会よりも、かなり規模の大きい祝宴となるため、コンパクトに提供できる日本料理が選ばれた。また、各国の宗教や食文化に配慮したメニューも準備された。
外国元首らが招かれた22日の献立は前菜▽酢の物▽吸い物▽加薬ご飯▽焼き物▽揚げ物▽果物-など9品目。鯛の姿焼きや牛肉アスパラガス巻きなど、平成の献立をベースにした通常メニューのほか、魚介や肉の代わりに野菜や高野豆腐、湯葉などを使った「菜食主義」メニューや、イスラム教の流儀に則して処理した「ハラルミート」と呼ばれる肉を使用したメニューも選べるようにした。
箸のほかにスプーンやフォークも置かれ、日本食に不慣れな外国賓客も食べやすいように配慮。日本酒のほか白、赤ワイン、フレッシュオレンジジュースなども用意した。宮内庁の担当者は「日本の山海の食材を使い、外国の方にも食べやすいよう工夫を凝らしたと話した。
10/22(火) 21:52
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000614-san-soci
★1が立った時間 2019/10/22(火) 22:01:21.83
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571749281/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:28:49.21 ID:H7jFKn8M0
- 韓国のこと笑えないね
- 493 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 17:52:53.58 ID:gmwnkphI0
- >>2
韓国は笑える
韓国のはサイゼリヤ以下 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:29:06.74 ID:LsMsDO6r0
- 被災地は何食ってんだろ
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:54:48.86 ID:2QoOhEK20
- >>3
それはそれ、これはこれだろ。じゃあお前自身は何食ってんだよ、どうせ何も考えず普通の飯を食ってる んだろ - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:00:33.65 ID:a23T2KCY0
- >>258
パレードはさすがに延期した様だが、この状況の中、「国事行為として」
この宴会(1回で終わらず、この後も継続開催)を行っているからこその
平民としての指摘では? - 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:06:42.70 ID:bgz77+v70
- >>264
国賓呼んでるし延期できないでしょ - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:38.22 ID:FarkO8eL0
- >>271
災害が起こったからって言えば国賓も納得するやろ - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:01:44.08 ID:X0qNBPGA0
- >>258
3じゃないけど、俺は被災地に10万円寄付したから、その分食費を切り詰めて質素な生活してるよ
今は俺以外にもそういう人多いんじゃないかな? - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:12:35.02 ID:FarkO8eL0
- >>267
そういうのが日本国民の正しい姿だろうけど、国民の代表みたいな立場の天皇は違うようやね - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:29:59.66 ID:m36ZlCTH0
- 舌平目のムニエルってどういう意味?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:32:42.42 ID:m2QAjbqd0
- >>4
シタヒラメという魚のバター焼き - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:37:22.09 ID:MEyA2iDS0
- >>4
シタビラメ(カレイ科で舌みたいな形をしている魚)をムニエル(小麦粉をまぶした
上でバター焼き。若干カリッとした食感になる)したもの。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:44:17.52 ID:LsNTiqVR0
- >>12
こうゆう時の定番メニューだよね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:50:23.55 ID:v5gJ3Xjo0
- >>18 このメニューに入ってなくね?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:47:15.86 ID:LAD0+eht0
- >>4
ベロをビラビラさせて食うムニエル - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:05:20.25 ID:k4hwrdEJ0
- >>23
オレはこれだと思う - 446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:22:02.30 ID:K2qn51vP0
- >>23
全然おもしろくない - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:11:59.77 ID:iIOtQHje0
- >>4
えっ?本気でわからないの? - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:18:41.12 ID:mwHI5R0/0
- >>4
舌平目、ウシノシタとかゲタとかクツゾコとか言った方が通りがいい地域もある。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:33:17.54 ID:wC2lwCIw0
- 税金メニューはうまかろう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:33:29.87 ID:gPa9A/HI0
- 天皇家は当然代々肉食禁止だったんだろ?
なに肉くってんだよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:43:58.84 ID:cBuMaFvP0
- >>7
昔っから、それこそ海幸山幸の神話の時代から、狩りは皇族のたしなみ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:44:24.64 ID:JyFEoZLf0
- >>7
奈良時代の肉食禁止令には、家畜を主に食していた渡来系の官吏や貴族を牽制
するためとする説もあり、家畜はだめだが狩猟した肉はよいとする考えも
これに基づく・・・だそうな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:57:55.07 ID:iRXzibDx0
- >>7
仏教を付会したやや強引な肉食の禁止は、律令化の農民が家畜を食べてしまわないための政策だよ。
当時の牛馬はいまでいえば最高性能のトラクター。
例えるなら、せっかく予算をつけて配付した農業機械を
コルホーズの百姓たちが魔改造して草レースで壊しまくるようなものだったんじゃないか - 486 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:58:58.64 ID:YxV8srS/0
- >>44
良いたとえだw - 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 10:05:18.29 ID:j+26eLsT0
- >>7
大阪の金剛山に行くと、古代の天皇が、猪を蹴り殺した聖蹟とか、色々と武勇伝があるよ。 - 492 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 17:20:51.88 ID:pIK+nFYn0
- >>7 「山クジラ」は宮中の正餐食材だろ? 熊や鹿も供物だったろ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:34:58.60 ID:wC2lwCIw0
- 当然代々肉食禁止が大嘘だと考えるしかあるまい
- 458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:07:46.83 ID:dkiFVq4x0
- >>8
人類の大半は狩猟民族が農耕覚えて定住したものだが…その程度も知らんのか? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:35:49.65 ID:cBuMaFvP0
- 秋に獲れてもカスゴダイ。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:36:51.28 ID:zGhA8Oje0
- 鯛は目の下何寸?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:37:17.67 ID:m2QAjbqd0
- 世界的に和食ブームだから和食でもいいけどもうちょっと派手なメニューにできなかったのだろうか?やっぱり和牛ステーキは欲しいな。もしくは刺身か天ぷら。どうせなら鯛のおかしらつきとか用意できんかったのか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:42:21.21 ID:UgcTwlS50
- >>11
尾頭つきあるやん - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:45:30.10 ID:m2QAjbqd0
- >>14
すまんあるな。でも小さいなぁ。このサイズだと外国人は食べれただろうか?これなら金目の切り身とかの方が良かったんじゃね? - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:49:42.83 ID:T4Nei+p30
- >>21
400食分全部同じサイズだそうです
優劣付けないためにかなり厳格にサイズ揃えたと言ってたね - 471 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:02:01.24 ID:hit9t/iP0
- >>21
宮中晩餐会にしても、「量」はチョロっとしか出ない。
形式的なフルコース。
まあ、まともに飲み食い出来る場ではない。 - 487 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:59:26.33 ID:DWQlLEKW0
- >>471
ベルサイユ宮殿でやるフランス政府主催の晩餐会だって、前菜とメインの2品(+デザート)で、
ワインは一人当たり187cc(ボトル1/4本相当)が目安だそうだしね。たらふく食べて騒ぐ場では
ないからある意味当然。 - 473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:20:52.53 ID:WgZIK7cG0
- >>21
儀礼飯をガツガツ食うヤツはいない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:38:08.40 ID:LsMsDO6r0
- ムンジェインも税金での食事が豪華で話題になっとるね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:43:10.86 ID:R3szKdhq0
- 税金の無駄だ
余計な事するな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:43:24.16 ID:ihGQa2sS0
- お行儀よくしないと後になってVIP専用掲示板等で笑われるんだろうな~
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:44:40.15 ID:Q+zqfd2Z0
- 思ったより普通っぽいメニュー
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:48:09.24 ID:m2QAjbqd0
- >>20
画像が悪くてよくわからんが個人的にはこれで5,000円以上のコースならちょっとがっかり感があるかな。アワビっぽいのもあるけど。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:57:18.95 ID:BKFCoCEL0
- >>25
都心のホテルレストランならこんなもんか安いぐらい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:47:06.10 ID:TmbjpW9W0
- あんまり美味しそうに見えないけど
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:47:31.63 ID:Fg+k1nEh0
- 外人でも裕福な人らは寿司とか食べて和食の味には慣れてるのでは?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:48:35.88 ID:LsMsDO6r0
- セレブが税金で舌鼓する一方で電気もない被災地は
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:01:16.43 ID:YE/Uu8k30
- >>26
いやこの2000円コースでどうこう言う奴居ねーだろ常識的に考えて。
んでこの状況で被災した人をダシにして皇室叩きして人生の憂さを晴らすようなお前みたいな9cmチンカス野郎の所為でメニューがこんなショボくなんたんかよ。
寄生虫は4ねよ。 - 469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:49:34.48 ID:R60pDTfF0
- >>48
なんでこれが2000円コースなんだよ。お前ミシュラン星付きの和食の店とかいったことある? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:49:01.30 ID:jx5Fw9gz0
- 韓国からは誰が来たの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:51:49.92 ID:zylN32qf0
- 人呼びすぎw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:51:56.37 ID:C+nCOEZs0
- このメニューなら日本酒か焼酎がええな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:53:18.34 ID:m2QAjbqd0
- >>30
そこで安倍さんお得意な獺祭ですね - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:04:44.15 ID:WSCjEXOZ0
- >>34
料亭で小さなグラス1杯1500円だったから飲んでみためちゃくちゃ美味しくてビックリしたよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:07:49.35 ID:m2QAjbqd0
- >>54
グラスで1,500円出してまで飲みたくはないなぁ。獺祭がそこそこ美味いのは認めるけどそこまで美味いとは思わない。まあ料亭だからそんなもんかな。 - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:08:12.93 ID:l2qXHsHe0
- >>54
今はスーパーでも売ってるからなぁ - 497 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:17:16.99 ID:OmUMQ7MI0
- >>273
さすがにスーパーで売ってるのと
1杯1500円の料亭のとじゃ、違うでしょ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:52:22.18 ID:m2QAjbqd0
- あの左下の麺みたいなのはなんだろう?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:53:29.07 ID:BFmbAc960
- >>31
かやくご飯に錦糸卵乗ってんのかな? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:56:29.88 ID:m2QAjbqd0
- >>35
錦糸卵なんかな?わからん。お祝いならちらし寿司か?めでたい席なんだから赤飯という選択はなかったのだろうか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:52:44.45 ID:rTIapjlo0
- 天ぷらが無いな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:54:23.59 ID:18zrTtqu0
- >>32
天ぷらって元々、庶民のストリートジャンクフードだからじゃね? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:01:36.35 ID:m2QAjbqd0
- >>38
天ぷら必要だろ?外国人にウケるし。エビかキスならハラールとか関係ないだろうし。それこそ菜食主義ならナスとかエノキの天ぷらとか食べて欲しい。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:22:26.22 ID:W4G9fgyw0
- >>50
バカは1人で天ぷら食ってろ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:24:54.90 ID:m2QAjbqd0
- >>88
天ぷらはお嫌いですか?あー天ぷら食べたくなってきた。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:26:15.45 ID:EgJ08Bkm0
- >>95
海外では天ぷら中~高級料理なのにな - 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:28:00.85 ID:mzjX4bwL0
- >>32
作り立てを出せないからかな? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:52:48.97 ID:BFmbAc960
- こんなショボい晩餐会もあるのだな
貧乏国日本て感じがして恥ずかしい
それならせめて懐石に - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:54:18.10 ID:HmT5P6pK0
- 税金で贅沢して結構ですな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:54:20.81 ID:ncJq9LLL0
- マッコリがないニダ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:54:43.16 ID:GwCSfves0
- お前らまだ起きてんのかwww
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:56:56.23 ID:m2QAjbqd0
- >>39
寝れない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:56:56.67 ID:Fg+k1nEh0
- 王侯貴族って意外と質素で健康的なもの食べてるんだよね
成金とか富豪は豪勢なもんばかり食うだろうが - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 03:59:51.06 ID:UIjqj1vZ0
- 外国人からすると、アスパラの牛肉巻きの隣にフルーツが置いてあるのが気持ち悪いだろうな
日本では全部一気に出しちゃうからね - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:00:05.03 ID:oXfNC5rq0
- ハラル=菜食主義ではありません。
大丈夫?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:00:37.37 ID:Fg+k1nEh0
- どっちかっつうと、腹一杯食うというより、目で楽しんだり珍しい味をちょっと味わうみたいな料理だろうね
王侯貴族だと料理の量より質を圧倒的に重視するだろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:01:30.40 ID:lWGZRtG80
- ヴィーガンの場合ホタテは植物だから食っていいらしいね
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:03:21.58 ID:Fg+k1nEh0
- 400人分も料理するから天ぷらはあげたてを用意できんだろ
おいておけば酸化してしまう - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:03:29.18 ID:LASgiUw40
- 質素な料理だな~~。。
だけど、世界の大統領や国王、ナンバー2レベルが集まるのは凄いわけです。服装もオシャレにされて、カッコつける服装もを見ると、金かけて見栄えも必要だなと。
オシャレな服装のほうが、黒人でも白人、アジア人でも目立って得だわ。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:05:08.96 ID:m2QAjbqd0
- >>53
ご祝儀とかあるんだろか? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:08:13.33 ID:LASgiUw40
- >>56 紙袋でお土産もあるそうだが・・なんだろうね。
会話を楽しむのが料理の基本だからな。世界中の要人が集まり、宴会できるのも日本くらいだろw
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:04:53.08 ID:ZQ8cAe6E0
- 和かと言われればデザートとかどこか中華っぽさもあるし、微妙だな今回のは
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:07:40.30 ID:LsMsDO6r0
- 神武は庶民が飢えるを悲しみ
鼓腹撃城を聞くを待って課税したそうだが
現代の子孫サマは大増税に台風被害の中、
高級料理に舌鼓とw - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:17:30.78 ID:zGhA8Oje0
- >>57
城を撃つなよw平和ボケ? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:07:44.70 ID:lfAj7gmr0
- 肉のアスパラ巻きは、日本料理なのか?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:08:36.86 ID:hjktY6530
- インド人はビックリ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:08:48.45 ID:EUmIUkoo0
- なんかしょぼいな。ホテルのランチで5000円位かな?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:10:51.81 ID:PmZpE7vC0
- 見た目は質素なんだけど、1つ1つがとても旨そうなんだよね。こう思うのは俺だけ?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:14:16.77 ID:m2QAjbqd0
- >>63
そうなんだけどさぁ。祝いの席なんだからもっと派手にして欲しくない?ランチならいいけどディナーでしょ?もう一品メインディッシュが欲しいかなぁ。例えば友達の結婚式に呼ばれてでこれならどうよ? - 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:28:09.65 ID:GqBA+cAu0
- >>73
お前20レス見て
センスも目利きも低レベルと良く解ったからもう黙っとけ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:10:54.05 ID:m2QAjbqd0
- 茶碗蒸しには銀杏は入っていたのだろうか?そして外国人は銀杏を食べてどう思うのだろうか?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:11:04.68 ID:GUyzqPp80
- 牛肉アスパラガス巻き・・・庶民料理だな
鯛や牛肉をただ焼くだけとしても素材が一流なんだろうけど - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:11:21.94 ID:7k4cK+F20
- これ火葬場で待機中に食べるやつだろ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:11:30.74 ID:UgcTwlS50
- 刺身は欲しかった
氷の上に綺麗に盛り付けたやつ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:13:27.69 ID:biPK8Tni0
- >>67
外人は生魚を食べません。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:15:22.02 ID:x2RwthhF0
- >>67
生の魚は外人はまだ一部の人しか食わないんだよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:11:34.02 ID:biPK8Tni0
- お客さんがこれだけ沢山来たもんだ。
来賓の殆どがヨボヨボの老人だった。
その中で浩宮君はかなり若い。礼宮君は更に若い。
日本の貴族の長は若さが特徴と世界にアピールできたと思う。
眞子佳子が小中学生に見えた。 - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:14:42.72 ID:BLunJJRd0
- >>68
こういう妄想で恍惚になってる奴って本当にいるんだなw
現実逃避してるんだろうけど
自分の惨めな人生なんとかしなよ。言っておくが俺たちが英国王室やローマ法皇のことに関心ない以上に外国人は天皇に興味ない。国交上の付き合いで来てるだけ。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:12:07.62 ID:Lb1DsVPQ0
- 現代の天皇の料理番の料理だぞ
見た目よりうまいだろう - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:13:22.12 ID:YbtKt77P0
- 彩りかわいい
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:14:32.53 ID:EgJ08Bkm0
- こんな乞食みたいな料理で外人げっそりだろ
タイとか1匹出されて外人骨だらけで食えねえだろ
ほんと馬鹿みたい - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:14:45.71 ID:WxHq2qNR0
- 400人なら弁当みたいなもんだろ
ゲストは明日明後日で星つきレストランの予約いれてるだろうし日本の食事はそっちで楽しむだろ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:15:48.84 ID:7k4cK+F20
- もっとマシな画像ないの?これはあまりにも悪すぎる
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:17:43.66 ID:WxHq2qNR0
- ゲストが40人なら世界一の食事を作れるけど400人は不可能だよ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:17:53.20 ID:x2RwthhF0
- そもそも公的な式典で酒出してる時点でダメじゃね?
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:22:48.89 ID:I2eb2+Ib0
- >>80
乾杯もしないのか?パヨクは~♪
在日ではないよな、酔って暴れるのが半島式 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:18:52.76 ID:tWFTz5VC0
- 男は黙って日の丸弁当
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:18:57.33 ID:m2QAjbqd0
- 手前の酢の物?ってワカサギかアジの南蛮漬けかな?頭ごと外国人は食べれただろうか?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:19:20.60 ID:wdT3fOGo0
- 昨日の俺の晩飯の方が豪華
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:30:54.82 ID:JF1CxZEP0
- >>83
豚の餌かな? - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:21:26.46 ID:8wVLzQfy0
- 産経は本当に低能だ
ハラルは菜食主義の為の料理じゃない
学生が書いてるのか? - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:39:14.73 ID:jLzq1AA80
- >>84
「AやB」と かいてあった ばあいは へいれつを あらわします。
れいぶんは ハラルは さいしょく という いみ ではありません。
それでは N3 にも ごうかく できませんよ。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:21:41.37 ID:cyro8ACV0
- すきやばし次郎でも呼んでマグロの解体ショーぐらいやればよかったのに。
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:21:49.98 ID:v6zP78M80
- 食べたらビックリするほど美味しいよ
そういう経験あるから - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:22:37.26 ID:x2RwthhF0
- >>86
それは腹が減ってるときの話だろ - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:37:22.35 ID:v6zP78M80
- >>89
違うよ
手間の掛け方が桁違い - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:42:37.93 ID:PkaAgSIo0
- >>117
いや、腹減ってないときに食うと、どんないいものを食ってもそれなり
腹減ってるときには一切れのイカの足でさえご馳走になる
だから普段から贅沢し放題の皇族や出席者たちは本当のご馳走なんて食ったことないと思うね - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:53:18.17 ID:v6zP78M80
- >>133
そういうんじゃないんだよなあ
味だよ味 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:02:35.37 ID:PkaAgSIo0
- >>158
素材が同じだとしたら、味なんて塩と胡椒のさじ加減しだいだろ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:08:30.70 ID:v6zP78M80
- >>171
工程がすごい沢山あるんだよ
料理って手間掛けようとしたら
果てしないよ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:10:14.75 ID:7YGBM2hh0
- >>179
そんな手間暇が外国人に伝わるかなw - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:11:19.78 ID:v6zP78M80
- >>183
だから食べると美味しいって
どこの国の料理も同じだと思うよ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:24:25.74 ID:ufMuUzPJ0
- 今までハラルメニューなしだったってこと?
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:24:34.88 ID:OVHUU8bW0
- 安倍は下痢止め飲んだ?
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:25:40.75 ID:l0KTpDL10
- >>94
お前も潰瘍性大腸炎にな~れ(∩^o^)⊃━☆゜.*
苦しみ悶えてタヒね - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:37:29.08 ID:B35MbJTvO
- >>94
自称リベラル実は差別主義者の典型
ジジイがこれ書いてると思うと、お迎え早く来るといいねと思う - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:26:40.42 ID:HsqfROWU0
- ほぼおせちじゃーーーん!
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:27:28.43 ID:HsqfROWU0
- 外国人はこんなんじゃ足りんよな
おかわり自由か? - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:29:15.88 ID:r7qC9TD80
- いくら費用が掛かってんだよ????
惨めな猿芝居以下だった
日光猿軍団のがはるかにまし - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:29:59.78 ID:bZcMLqsm0
- 陛下が食べるものと同じものを食す
陛下が木の実だけなら周りも木の実だけなんだよ
キリストがパンとぶどう酒だけなのに他の者がステーキ食べるなんてあり得ないだろ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:31:28.92 ID:JHWTChFZ0
- >>103
いや、それだとキリストが飲んだくれみたいじゃん - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:31:52.34 ID:HmT5P6pK0
- >>103
雅子と愛子はでっぷり太って
裏でいいもん食ってそう - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:30:28.52 ID:r7qC9TD80
- 栃木小山のパチンコ店員
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:31:16.41 ID:r7qC9TD80
- 焼肉にすればみな喜んだ
スープはコムタン
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:33:07.04 ID:smWlrhVV0
- >>1
やっぱり各国の首脳陣が集まったG20大阪サミットの方が料理豪華だな。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:33:51.71 ID:7k4cK+F20
- >>109
ちょっとそれ貼ってよ - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:33:24.40 ID:ko3MRpPA0
- 牛を丸焼きにするのも余裕だけど
参加者の健康を気遣うのさ
上皇様は毎朝オートミールを召し上がっています - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:33:56.25 ID:WxHq2qNR0
- 食材はガチなのだろうから絶対旨いだろ
酒はなに出したんだ?
日本は料理よりも酒が中途半端な気がする - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:37:50.84 ID:PkaAgSIo0
- >>112
真澄 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:34:10.65 ID:AnKW5oRm0
- 質素倹約を旨とし
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:34:34.70 ID:LjcXAwOo0
- >>113
なお160億 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:36:14.58 ID:AnKW5oRm0
- >>114
ひゃー高い - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:42:58.78 ID:AnKW5oRm0
- >>114
その数値ホントなの?
160億を400で割ると
一人当たり4000万になるけど4000万の御前?
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:46:14.07 ID:kvPGB31R0
- >>134
160億は式典やるにあたっての全体の予算でしょ - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:46:41.51 ID:zCkDM5jn0
- >>134 総予算だろ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:37:23.21 ID:iTuScWFI0
- >>1
皇室っぽいなー。なんか、何故か贅を抑えるよね皇室の食べ物って。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:37:33.98 ID:BtcPCaeJ0
- 料理はスゴイのかもしれないけど
出席者全員、外人の良く知らないオッサン同士で飯食っても
そんなに美味くなかったと思う - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:41:28.82 ID:Vdz4mskj0
- >>121
全員が全員の名前やら背景やらよく知ってるかかなり勉強してから出席するめちゃくちゃ大変な類のお式じゃないの? - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:39:49.45 ID:+9gHrq370
- ぶっちゃけ日本食で「やったー」ってなるか?
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:50:41.58 ID:m2QAjbqd0
- >>125
なる。けれどもこの季節なら土瓶蒸しは欲しかった。 - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:51:41.75 ID:GdY0ssMY0
- >>151
土瓶蒸しいいね
でも400人分の松茸集められないよ
韓国産は出せないし - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:40:15.50 ID:qKMNUrPv0
- アスパラの肉巻きなら
アスパラのソテーと和牛でよかったやん - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:40:40.20 ID:iSBDqImK0
- 色合いはいいけど正直あんま美味そうじゃないよな。
寿司天ぷらたこ焼き神戸牛苺大福を並べたほうが喜ばれるだろう - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:40:48.20 ID:R4Zmncb80
- かなり質素だな
式典というのはこういうものなのかも - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:44:16.52 ID:XrY0QqgR0
- >>128
これも式典の一環だから会議後の晩餐とは違うと思う。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:41:45.97 ID:smWlrhVV0
- アスパラのベーコン巻きvsゴボウの牛肉巻き
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:41:54.43 ID:iTuScWFI0
- こう言うの見ると、いわゆる一昔前の結婚式とか祝いの食事って皇室のセンスが元なんだなと思うわ。
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:43:38.26 ID:bZcMLqsm0
- 相手は世界のVIPだぞ!庶民じゃないぞ!
贅沢なものなんて毎日食ってるぞ!
こう言う場合は精進料理的な素材の旨みで勝負だろ。
これを食べたVIP達は食べ物の有り難さを知り感謝の念を学ぶだろう! - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:44:58.41 ID:GUyzqPp80
- 外人向けだから刺し身は出せない
鯛の丸焼きも残酷だろう
大量に出すとしたら天ぷらはすぐに湿気ってまずくなるし式典の席が油臭くなるしありえない - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:45:16.65 ID:zCkDM5jn0
- 酒を飲むにはちょうどよい、というか見事だと思う。料理には入らないいけれど、当然かなり良い酒、国産ワインか日本酒があっただろう。
食事会というより飲み会だろうな。直会的なんだろうか
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:50:06.08 ID:PkaAgSIo0
- >>137
国民が苦しんでるときに、なんで酒なんて飲んでるの?って話になるが - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:50:51.69 ID:GdY0ssMY0
- >>149
バカ発見 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:51:04.79 ID:7k4cK+F20
- >>149
難癖付け太郎じゃん - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:45:25.63 ID:iTuScWFI0
- 贅で見栄を張り出しちゃうと贅沢競争になっちゃうから、あくまでマイペースを保つんだろうな。競争嫌いだよな皇室の人。
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:46:11.74 ID:+9gHrq370
- 絶対帰ったらマクドナルド行ってるだろ
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:46:48.44 ID:T6/QM7Xc0
- 寿司がない
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:48:54.38 ID:qKMNUrPv0
- >>142
生魚はNG - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:47:35.87 ID:jLzq1AA80
- 敢えてクジラの竜田揚げとか出して喧嘩を売らないところが日本の良いところ。
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:48:23.64 ID:PkaAgSIo0
- 俺が天皇なら「この式典は取りやめて、被災者に一枚でも多くのモーフを届けなさい」って逆にたしなめるけどな
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:49:01.58 ID:qiX6fYbh0
- それぞれの賓客にお付きの人とか絶対いるよね?
こんなとき何食ってんだろ? - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:50:36.75 ID:iTuScWFI0
- 何でこのメニューになったか聞いたら、途方も無く長い話になりそう。要はこれ、我が家のご馳走って話だと思うんだよね。外食では無くて。あくまでお客は家に招かれてるんだと思う。
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:51:19.15 ID:Vy5gvWsj0
- 署長がにんげんではない犯罪者だしな
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:52:17.28 ID:AnKW5oRm0
- 一食酒込みで3万?として計算すると
3万×400=1200万
こんあもんか
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:54:02.44 ID:PkaAgSIo0
- >>156
粗末な食事でも会計がザルだから一人分20万円くらい取ってると思うぜ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:55:10.74 ID:iTuScWFI0
- >>161
思うで侮辱していい相手じゃねーだろ。 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:56:33.72 ID:WxHq2qNR0
- >>161
そもそも粗末じゃない - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:52:30.50 ID:ko3MRpPA0
- 皇室王室は食って寿命が減るような美味い食い物は出せない
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:54:00.42 ID:m2QAjbqd0
- >>157
アレか?目黒のサンマみたいなもんか? - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:53:31.33 ID:qiX6fYbh0
- トランプ:シンゾー、帰りにマクドナルド行こうぜ
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:54:25.80 ID:A+owb+Bt0
- これだと最初から全部並べてあるのかな。
冷めてしまって味はいまいちだろうな。 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:55:56.92 ID:m2QAjbqd0
- >>162
冷めてもいい料理アレだな。崎陽軒のシウマイ弁当!次からこれにしよう。
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:54:27.45 ID:wC2lwCIw0
- 働かない税金払わない男に逃げられる
ホームレスにもなれない社会性の無さ
こいつらが日本の王 - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:56:48.23 ID:GdY0ssMY0
- でもせめてローストビーフだわ
アスパラ巻きはないわ
それ高校生の弁当メニューじゃん - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:09:57.76 ID:RY1EU+P70
- >>167
とおもったけど黒毛和牛で作ってあるかも。 - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:11:35.90 ID:8QyVA0Hw0
- >>182
黒毛和牛と北海道のアスパラで作ったら
見違えるほど想像超えて美味くなるんかな? - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 04:58:24.86 ID:bZcMLqsm0
- 陛下の普段の食事は多分一般国民より質素だと思うぞ。納豆にご飯とか庶民と同じものを食べてる。って聞いた事がある。それに祭祀なので食事の制約もあるのではないかな?
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:00:31.21 ID:TnFfIy6w0
- 中身はともかくもっと見るだけで楽しめるような器や食器を使って欲しかったな
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:01:07.32 ID:OuSK3XoE0
- 庶民と同じものなワケないじゃん
御料だぞ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:02:45.28 ID:OuSK3XoE0
- ガ●ジンからしたら食べなれないし、量も少し
内心ブーイングだろうが、後でなんか食べてるだろう - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:15:16.00 ID:H9vES3zO0
- >>172
晩餐会は陪食しながら隣席者と会話するのがメインだから料理は少量が基本 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:04:14.02 ID:YEt62ga90
- 金糸たまごのごはんやだから白米の方がいいな
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:08:21.30 ID:RY1EU+P70
- >>173
京都の蒸し寿司じゃないの?
下は酢飯だとおもったけど、違うかも。美味しいそうだけど超コンパクトに見えるな。
外国人はこれで満足だろうか? - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:09:40.23 ID:7YGBM2hh0
- >>178
加薬ご飯だね - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:10:37.07 ID:RY1EU+P70
- >>181
そだね、かやくご飯に錦糸卵を乗せているの? - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:12:28.54 ID:saLU8as20
- >>178
蒸し寿司は前日の残り寿司を食べる時安心だな - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:15:25.12 ID:RY1EU+P70
- >>189
いや、蒸し寿司って中身は穴子の佃煮みたいな
バラちらしの温かいやつだよ。
海鮮じゃないw - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:05:57.58 ID:YEt62ga90
- 法事の食事でもちょっと残念かも
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:06:07.31 ID:OuSK3XoE0
- 即位式も、間近で立ち会うんじゃなくてモニターで見るとか
なんか貧相だったわね
会場が狭いんだろうけど - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:09:35.01 ID:6FMSbS0C0
- 世界で一番長く続いてきた国の御代変わりに立ち会える
その席に招かれるだけで名誉なこと
各国の要人にそう思って頂けてるなら有り難い
日本人に生まれて良かったと心から思うよ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:11:19.54 ID:rl9M48GA0
- マグロの解体ショーは?
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:14:20.01 ID:saLU8as20
- >>185
女体盛りショーは? - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:12:23.55 ID:1Uf4xoBt0
- 子どもの頃は御膳スタイルの和食好きじゃなかったけど
今はこういうのが良い - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:12:50.15 ID:CIawh33m0
- 世界中の国家元首の何分の一かが、かやくご飯を食べたという歴史的な一日
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:13:29.89 ID:Sp/0LE+p0
- >>190
そして翌朝は皆同じウ●コが出るとか感動ものだな - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:19.91 ID:PkaAgSIo0
- >>190
そういえばトランプやプーチンは来たの? - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:17:32.90 ID:8QyVA0Hw0
- >>204
政治家は基本来ないだろ - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:20:40.52 ID:lfAj7gmr0
- >>209
元首は政治家じゃないのか? - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:13:12.16 ID:p3QuBGe60
- こういう料理好きだな。一品一品が美味しそう。肉料理なんて要らないしふさわしくない。
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:13:47.09 ID:wC2lwCIw0
- 立ち食いソバで充分
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:13:57.68 ID:Kdm5Q03A0
- 日本人から見ると贅沢な料理だけど外国人でこれ食べれる人いるのかな?
晩餐でわくわくしてきた外国人が皆がっかりしてる様子が見える。 - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:00.22 ID:WxHq2qNR0
- >>194
そこまで馬鹿で卑しいゲストはいないから安心しろ - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:17:16.04 ID:saLU8as20
- >>194
寄りによってハラル食った連中のみが勝ち組や - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:34:12.38 ID:s0vLI/uW0
- >>194
最下層貧民か
晩餐会なんか思ったより大したメニュー出ないぞ
バカか - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:14:27.00 ID:8QyVA0Hw0
- 同じメニューを食べられるランチとかあったら
3000円くらいだったら行きたいかも - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:15:07.45 ID:PkaAgSIo0
- 国民が一生懸命復興のためにがんばってるときにタイのお頭と日本酒でお祝いしてたらあかんやろが
シャベル持ってボランティアしろとまでは言わないけど、せめて視察くらいは行けっての - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:24:01.85 ID:iTmlGqRt0
- >>198
別に俺はやめる必要なんか全くないと思うけど仮に中止にしたとして何の得があるの?
莫大な金と膨大な時間を無駄にして延期してもどうせ文句言うんだろ
お前のような人間はさ - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:30:29.89 ID:yAzdZib+0
- >>198
悪いけど自分に甘く他人に厳しい人かな? - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:08.56 ID:6FMSbS0C0
- まさに宮中絵巻だった
おすべらかしがかつらになっていたりと簡素化された部分はあるが可能な限り古式ゆかしく再現されている
文化の継承に御尽力されている方々に感謝します - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:18:31.15 ID:RY1EU+P70
- >>202
若い姫様2人は歩く練習めっちゃしたのかなあなどと思ったりw
お嫁に行く前に参列できてラッキーだったかも。 - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:19:36.86 ID:3XTj5rIn0
- >>210
嫁入り
おっとそれは眞子様の前では禁句だ。 - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:29:27.24 ID:6FMSbS0C0
- >>210
十二単はつま先が出ていないから転ばないように摺り足なのね
緊張されたのではないかと
静かでゆったりとした時間の流れ
昔は全てにおいてあんな感じだったのだなぁと思った - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:11.90 ID:rl9M48GA0
- 残り物マニアかw
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:37.60 ID:YxUl2opD0
- これで一人三万円なの?!
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:48.77 ID:wC2lwCIw0
- こういうスレだからこそ工作員が必要なんだぞ
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:16:56.56 ID:FN0prk6f0
- しょぼっ
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:19:35.87 ID:9SRfT+280
- おせちだって5万ぐらいするのあるし
いい材料使えば高いんだろう - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:20:08.53 ID:SceGhTVc0
- これは良い料理ですね。日本人の感性からしたら。
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:20:55.82 ID:5HZ+YxO+0
- 肉よりもアスパラガスが肝だよ。ウチで作ったらアスパラガスに筋ばってるヤツがいて残念な結果になったw
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:27:09.64 ID:3PKekGlV0
- >>215
下の方の皮は白いところが出るまで厚めに剥くんだよ - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:22:16.20 ID:dupME/Lm0
- 400人もいるから器が足りなかったのかな
綺麗な皿の真ん中にチョロンと置くとかは出来なくて、まとめて小さく置ける御膳になったのかな - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:22:18.58 ID:PkaAgSIo0
- そもそも天皇は20人くらいの味見係が食べた後の残りを食うから、暖かい食事を食うことはできないんだよな
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:25:24.94 ID:saLU8as20
- >>217
レンチンの電磁波も禁止だからな仕方ない - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:22:51.16 ID:wC2lwCIw0
- カネ出したの俺ら
ありがとうございますは? - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:23:03.55 ID:xmNe2LZx0
- 踏襲なら北海道からザリガニは持ってこなかったのか
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:25:46.96 ID:3PKekGlV0
- 浩宮首が傾いてて、顔付きも苦労知らずのボンボン丸出しで間抜けに見えたわ。
先代のほうが格好よかった - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:25:53.75 ID:N+Kdwnkk0
- アメリカは副大統領も来ないと言ってるが、中東問題でトルコがシリアに空爆で
中東に介入したのは、米軍がシリアから撤退したのが原因だという情勢分析で
トランプと下院員議長が激論戦わす状態で、ペンス副大統領は特使として中東へ派遣。
中東問題が安全保障の重大問題になっていて、極東の天皇即位に参列する暇はない状況。
中東のサウジやイラン、シリア、トルコ参列取りやめてるだろ。日本が何もしないところで戦争の火種は燻り始めてる。
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:28:12.80 ID:zwhESdzx0
- >>223
台湾ルーツの要人寄越すとか
気がきくやんか、トランプ - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:29:08.92 ID:YS0D0/VZ0
- これは結構でございます、美味しいお祝いの御神酒をいただくための副菜として最高
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:29:44.55 ID:rl9M48GA0
- 究極の日本料理、玉子かけご飯がないぞ。
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:37:24.46 ID:yAzdZib+0
- >>228
世界から見たら究極の下手物料理は玉子かけご飯 - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:30:27.52 ID:3nNeWFOV0
- ハラールって食材に気を付けても
日本の調味料で使え無い物が多い
みりんや料理酒に加え醤油まで
日本の醤油には
一定のアルコールが
製造時に発生し使えない
こう言う物が他にも有るかも知れない - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:32:15.76 ID:s0vLI/uW0
- いかにもプリンスホテルって感じ
なんで民間入札?ふつーに帝国ホテルに任せればよいものを - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:33:16.32 ID:tz++7lAw0
- 海原雄山がいたら難癖付けるかな?
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:33:21.14 ID:g1EPzKg60
- 平成も令和も天皇夫婦はすぐれた立派な人物だか
身分差別男女差別など天皇制は差別の象徴弊害多い
皇族も天皇制の犠牲者 - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:34:28.05 ID:tR+Mv6dr0
- 安倍はこんなところで税金を無駄遣いすんなよ…
160億もあったら、台風被災者にどれだけの支援ができるか知ってるのか?
千葉のゴルフ場の鉄塔が倒れてきた人達に家を建て直してあげられるよ!天皇もさ、世界平和もいいけど日本人被災者のことも考えようよ。そうするとこんな贅沢なパーティーやイベントをやらないって考えもあるよね?
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:43:59.04 ID:jxcPCspm0
- >>235
鉄塔で潰れた家は
鉄塔の持ち主に建て直させてください
税金は使うなよ - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:36:19.46 ID:dICzUlbI0
- ちなみに来賓はご祝儀包んでくるの?
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:41:39.44 ID:yAzdZib+0
- >>236
眞子佳子が受け付け係で頂いてたで - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:14.24 ID:dupME/Lm0
- >>241
えええ?!皇族に祝儀の受付やらせるの?((( ;゚Д゚))) - 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:38:09.90 ID:3PKekGlV0
- 日本の天皇が世界平和の為にできることなんて無いんだから、余計な事言わなくていいのに、とは思ったな。
あと、文語調?ともう少し重々しい言い回しってものが無いのかな?朕とか臣民とか - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:41:59.55 ID:er9M3hEf0
- 何処の民族でも美味しく戴ける良い料理だと思います
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:43:49.70 ID:aKfskio20
- 物凄く豪華ってわけではないんだね
素材はいいんだろうけどさ - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:45:15.72 ID:w0FnVmIu0
- 平成の時こんな大騒ぎしたっけ
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:47:01.66 ID:XrY0QqgR0
- >>246
いんやしてない。
それだけ是が非でも潰したいんだろ。 - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:47:44.33 ID:yAzdZib+0
- >>246
状況が違うだろ、まだお爺ちゃん生きてるし - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:50:09.42 ID:jxcPCspm0
- >>246
崩御の後だったからしめやかに行われたね
それもあって新天皇の始まりを生前退位で送り出したかった - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:53:46.52 ID:bgz77+v70
- >>250
これだね - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:50:17.99 ID:a23T2KCY0
- >>246
ネット社会の今とは違って、発信される情報量や新鮮さに乏しく
一般人に認識される事が少なかったから騒ぎにならなかっただけかと - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:19:12.10 ID:iIOtQHje0
- >>246
平成の時は、昭和天皇崩御による御代代わりだから、慶事ではない。
今回は、生前退位で上皇陛下はご健在だから、純粋な慶事。 - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:47:25.86 ID:6FMSbS0C0
- 日本の象徴というのも承服しがたいが100歩譲ってその象徴たる天皇がいつものウチのご飯みたいなのを来賓にお出ししたとしたら自分なら泣きたくなるね
全ての人民は皆平等にでお馴染みの共産主義なら権力者との貧富の差や命の軽さは悲惨なものになるのに何もわかっていない
ましてや被災者がー!とか同じテーブルに乗せて論じる話ではないだろうに
TPOを弁えられないのかねサヨク共は - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:50:53.72 ID:Q7sXPWjj0
- 税金で食う料理は美味いか
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:51:24.30 ID:60smCzu00
- >>252
生活保護で食う飯はうまいか? - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:51:05.21 ID:iSBDqImK0
- めっちゃ残されただろうな
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:53:34.83 ID:yAzdZib+0
- >>253
炭水化物少ないから残ってないやろね? - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:54:47.91 ID:hLuCdCcS0
- 俺なら解散後にラーメン食いに行くレベル
上流の皆さんはこれでいいんだろな - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:58:41.90 ID:yAzdZib+0
- >>257
各国ごと打ち上げの場は用意してるよね - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:57:58.82 ID:T0ekGAeT0
- ジ○ップのレベルなんてこんなもんだろう
ナイフとフォークで食べる前提すら無い - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:58:14.75 ID:y4u9dJCj0
- 昨日は一平ちゃんだったな
腹に入りゃ何だって一緒よ - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:59:16.53 ID:X0qNBPGA0
- こんな時に税金で贅沢したいって思う気持ちが理解できないわ
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 05:59:22.05 ID:UMF3SJsK0
- 天ちゃんはいいな
税金でしょ?俺は50円で買った食パンにオリーブオイルと塩で飢えをしのいでる
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:01:40.07 ID:yAzdZib+0
- >>263
何か旨そうなもん食ってるやんけ - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:13:29.22 ID:Cji4X5yn0
- >>263
天ちゃんはお仕事として飯を食うのだお前も働け
日雇い一回で
コース料理くらい食えるんだよ - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:01:28.45 ID:qOx3OyOp0
- そうか普通の外交行事じゃないから和食になるんだな。
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:04:10.55 ID:T0ekGAeT0
- 160億円掛けてるからな
しかもトランプには無視されてる
中国も国家主席は来ない
金で釣られた小国しか来ない - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:05:27.99 ID:pNF7xkBi0
- へー奇遇だな、俺んちも豚のアスパラガス巻とアジの姿焼きだったわ
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:06:33.17 ID:6FMSbS0C0
- 天皇は『質素に』と言っておられたようだ
どこかの将軍様と同一視させたい向きも散見されるがあやつなら口か裂けても言わぬこと
日本は善きかな善きかな - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:07:24.21 ID:tR+Mv6dr0
- 100人弱の尊い人命が失われ、今なお数十万の被災者が飢えと寒さに苦しんでいるというのにこの狂宴…
マジで安倍政治ありえねー - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:09:24.01 ID:hLuCdCcS0
- >>272
気ちがい - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:11:40.99 ID:tR+Mv6dr0
- >>275
安倍信者?
私のことは誹謗中傷してもいいからさ、安倍に考えを改めるよう言ってくれない? - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:13:20.99 ID:npOoBS7jO
- >>283
基地外 - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:54.19 ID:npOoBS7jO
- >>272
アリエールでしょ - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:13:09.70 ID:a23T2KCY0
- >>272
安倍と今回の儀式に非常識な格好で参列した大麻推進女はともかくとして
このご時世に「天皇陛下万歳!」は無いわな
この行為自体が憲法で定める「平等」を完全否定している - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:08:22.93 ID:DTbMqqpO0
- 一体誰の金だよ・・・
この食事をホームレスや貧しい家庭の子供達に配ってやれなんて全く思わない
しかし、増税して社会保障を削減しまくった結果これか?
挙句の果てに役人の給料を上げまくり
子無しの安倍は、なんとしてでも日本を財政破綻させたいようだな - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:09:36.16 ID:tR+Mv6dr0
- >>274
私達から不当に収奪した血税です - 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:26.61 ID:Cji4X5yn0
- 食事は儀式であるし
外人客が多いから山海の珍味をふんだんにとはいかんが
素材の多くは御料地から調達するのであるから
振る舞いの儀式には相応しい日本の食の多様性
何でも食えるようになったのは本当につい最近の事だ
貴人の宴の食事が派手に見えないのは本来であり
よき事である - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:45.64 ID:HqVFdtpH0
- 白鯛のバーガーは?
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:10:51.67 ID:uiMn87zK0
- もともと和食は豚なんか使わないだろ。”ハラル”とか薄気味悪い言葉を使うな。
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:15:52.16 ID:yAzdZib+0
- >>281
ハラル食う奴等は来なくてよろし - 499 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:23:39.36 ID:OmUMQ7MI0
- >>281
ハラルには、豚だけでなく酒も入るから、
だから、みりんもハラルじゃアウト - 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:12:00.07 ID:BHngwsL30
- どちらにしても叩くのが逆張りグックw
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:13:34.30 ID:hLuCdCcS0
- >>285
それな - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:14:02.08 ID:FarkO8eL0
- 安倍も天皇も、税金ってこと忘れて自分の金だと思っとるからあかんよね
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:16:03.86 ID:xMz6oVHl0
- 遠路はるばる飛んで来て>>1みたいな飯出されたんじゃ泣くに泣けねえな
まあみんなホテル帰ってからまともな飯喰いに行くんだろうけどなw - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:18:08.62 ID:qKMNUrPv0
- これだけの国の人が一同に介することなんて滅多にないだろうから
気を遣っただろうねぇ - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:18:13.97 ID:7Nu8L6jB0
- もっとお金使っていいから豪華なものを出してあげてほしかった
伊勢海老、鮑、松阪牛、きっと皆さんに喜ばれてたのに - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:19:33.83 ID:qKMNUrPv0
- >>295
400食分も
高級食材集まらないでしょ - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:22:14.05 ID:cRo5FJYb0
- >>298
あほすぎワロタw - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:24:43.15 ID:yAzdZib+0
- >>301
アホウが釣れたw - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:27:19.30 ID:7Nu8L6jB0
- >>298
少しお高いおせち料理にさえ入ってる食材だから、全然大丈夫だよ
それだけになんというか清貧というと失礼かもしれないけど、
庶民レベルより地味な感じでちょっと残念でした - 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:47:07.89 ID:8oIYXfSL0
- >>295
アワビもフカヒレも伊勢海老も出てるぞw - 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:49:38.11 ID:vMSsbTim0
- >>387
そんなの食わない国からしたら迷惑やわ - 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:50:24.08 ID:4L30qqBJ0
- >>388
あなたなんでもかんでも文句ばっかりね - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:18:17.05 ID:FarkO8eL0
- 大金をかけてわざとまずい食事を作ってるのも問題やな
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:19:39.28 ID:Cji4X5yn0
- 職務の経費は国費で当然だが
安倍は権力あるけど
天皇は無いから
自身で決められる事は殆ど無いそもそも天皇家の財政は厳しいので公私何でも質素にしろが方針だ
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:21:26.94 ID:CulZEY+z0
- 庶民のご馳走って感じだな。
豪華すぎると叩く馬鹿がいるからか。 - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:24:13.34 ID:NKPxPdBn0
- 菜食はハラールとちゃうやろ
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:24:51.20 ID:wjaIIxsn0
- ブロッコリー『どこに行くんだあ?』
アスパラガス『お前と一緒に避難する準備だぁ』
ブロッコリー『一人用のポッドでかぁ』 - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:26:07.82 ID:AcP6oNa90
- 天ちゃん
「税金うまああああああああ もっと消費増税やれよ!」 - 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:31:04.33 ID:3EgkxRS10
- 四足食ってもええの?
- 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:34:30.20 ID:Cji4X5yn0
- 儀式として飯を食うのだし
伝統を体現するなら
質素で良いのだ贅沢とか量を出せとか
下品なんだよw - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:35:33.30 ID:vuM+o7rD0
- ハラルの起源は、韓国ニダ。
- 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:36:58.07 ID:DSe9EGRl0
- 写真が下手過ぎる
- 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:37:04.16 ID:Cji4X5yn0
- 来賓が多くて4日間やるからな
派手にやるのも物理的に難しい - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:37:05.97 ID:zPPbr1C70
- 牛肉アスパラガス巻きって日本語おかしくない?
アスパラガス牛肉巻きならわかる - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:37:45.18 ID:QX8XXYDx0
- お腹太った??
日本人なら満足できるけど、諸外国諸君には食いでが無さそう。
釜飯にチャッカマンで着けるスキヤキとか無いの? - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:46:24.89 ID:kldrZ8d00
- >>313
お腹太ったっていうのは、何県? - 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:45:10.23 ID:MHhcWyUg0
- >>313
さすがに饗宴の前に何か食べてくるでしょ
22時に夕食って平日のお父さんかよw - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:41:04.65 ID:r/qd9+2E0
- >>1
食べてみたいな。美味いのかな。 - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:42:00.21 ID:r/qd9+2E0
- 牛肉アスパラとか絶対単に陛下が好きな物だろw
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:48:07.56 ID:yAzdZib+0
- >>315
普段食えないから楽しみにしてたやろねw - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:42:20.40 ID:Cji4X5yn0
- 来賓も国家代表として仕事に来るわけでね
美味いもん食いたいわけじゃないから宴会やって醜態さらすのが
おまえら下賎な民のやる事なんだよ - 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:42:41.70 ID:WXxzLMrO0
- アスパラめちゃくちゃ太くない?高いのかな、やっぱり
- 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:45:25.91 ID:Cji4X5yn0
- 平成を踏襲するのも
御料地から採れるものには限りがあるからだ自分の領地で取れたものを出すのは
もてなしの基本である - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:47:09.20 ID:ko3MRpPA0
- 北海道産アスパラを思い出すのさ
- 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:48:48.22 ID:Cji4X5yn0
- 洗礼のパンは
小麦粉と塩と前回の生地のみ使うことで価値を出す - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:51:12.32 ID:3CQE5hX10
- 鯛の尾頭付きとか日本人しか喜ばんだろ
- 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:51:27.11 ID:FLU7yBrL0
- 毎日では「日本酒、ワイン(銘柄と年)」と書いてた
日本酒なんて皆一緒ってか?さすが変態新聞社 - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:52:14.10 ID:8cuyD+fd0
- 肉のアスパラ巻きはうまい
- 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:54:35.35 ID:yAzdZib+0
- >>325
でもアスパラは巻いてない - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:56:04.50 ID:LC3EyLad0
- >>327
肉巻きおにぎり言うもんな
主客転倒してるわ - 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:45:51.96 ID:DcsResQQO
- >>330
肉巻きは肉を巻いてある
アスパラ巻きはアスパラに巻いてある - 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:48:09.37 ID:LC3EyLad0
- >>359
統一せえや、肉巻きの方で - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:53:29.28 ID:Cji4X5yn0
- 会議は踊るではないが
世界の来賓は貧しい国の方が多い
彼らも国費で仕事に来るのだから
あんまし華美もよろしくない日本の伝統美は枯山水にあるという事でよいのだ
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:56:08.10 ID:tS3HFzTF0
- 量が少ないな
- 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 06:57:24.10 ID:Pz5Ks4wt0
- あんまり美味そうじゃないな
舌平目はウシノシタだし - 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:00:29.62 ID:aPmjDaGE0
- 屋台とビュッフェ立食にすべきだった
- 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:04:01.14 ID:Cji4X5yn0
- 基本的に生ものは出さない
和食だから野菜を中心にするし量も多くは無い
食べにくいものも出さない
シンプルになるものなのだ食材も技量も最高級だが派手さは無い
美意識が判るかどうかを試される難儀な儀式であるね
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:09:30.48 ID:Cji4X5yn0
- 英国だと質素な不味いもんがでてくる
中国だと派手な珍味が出てくる
米国だと肉が大量に出てくるちまちまめんどくさそうなものが出てくる日本でよかろう
- 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:15:21.28 ID:Cji4X5yn0
- 階層が下がるほど宴会が下品になるのは世の常だが
天ちゃんクラスになると宴会も儀式だ
殆ど全員外交儀礼の仕事としてやってるのだ - 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:16:34.45 ID:w0FnVmIu0
- 獣の肉なんて少しもめでたくない 臭い 汚らわしい
- 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:17:51.16 ID:W94myxzJ0
- 渋いメニューw
- 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:19:01.06 ID:CjHom3DG0
- 国民が消費増税で飢えてるときに外人と宴会だもんな
- 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:20:59.15 ID:LC3EyLad0
- >>339
その感想はさすがにバカすぎて共感を得られない - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:20:55.70 ID:mwX3kx9B0
- おまいらはマックでも食ってろ
- 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:26:32.81 ID:YLt6nPwv0
- そもそも今の天皇だって60過ぎでいつ崩御するかもわからないのに天皇が変わるたびにこんな贅沢してていいのかよ?
- 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:29:32.41 ID:a23T2KCY0
- >>343
崩御以前の問題で、前例もできてしまった事だし、「ダリぃからやめる」の方が大いに有り得る - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:27:05.56 ID:QG/H4T100
- 素敵ステーキサンドに換算したら、大変高価なおもてなしだと思いますわw
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:27:25.50 ID:fP7wkp050
- 色合が古い昔の旅館の料理みたい。
前回のもそうだったけど、錦糸卵も変な感じだし、人工的なピンク色、頭付きの魚が鯛以外にも見えていて
食欲が減退しそう。せめて京料理のようなパッと見て美しい料理には出来ないのかな。
プリンスの総料理長が作ってると聞いて、あぁプリンスっぽいって変に納得した。車寄せでは、ダラシない格好で国賓のお客様を待つ職員達、大声でイライラした声で番号や国名を呼び上げる、
時間通りにスケジュールが進まない、普段は良いとしてもお二人ともぺこぺこ頭を下げ過ぎる。
全体的にバタバタしてて威厳とかエレガンスとか、これまで感じていた雰囲気が失われて
いたのが残念。国民に近しい存在は良いと思うが、皇室の品位を感じさせる存在、
儀式にして頂きたい。 - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:31:46.92 ID:LC3EyLad0
- >>345
職員の劣化もあるよね
首相があれじゃ - 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:27:30.84 ID:Umekc75C0
- 和食は全体的に薄味だから濃い味付けの国には不評だろうな
- 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:28:46.80 ID:QG/H4T100
- チャチャッと切り上げて二次会行こうぜ!て感じだな
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:30:41.42 ID:kl0x7sVf0
- ん?ハラルは『菜食主義』か?
- 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:31:55.58 ID:bGlvLTXB0
- さっきテレビでやってたけど平成になる時の晩餐会と同じメニューだった
ご家庭ではアスパラの豚肉巻きが一般的だから
あれは見た目からしてローストビーフを巻き付けたものかな
厚みがあって美味しそう - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:33:18.13 ID:AaOzmcPB0
- ハラルとは
- 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:38:52.78 ID:gFjCyUhB0
- お前の結婚式の時の方が豪華だったろ
- 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:39:47.52 ID:rHvMEh5Z0
- 饗宴の儀って2回も3回もするんだね
別の来賓がくるの? - 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 10:42:38.74 ID:eybyGeJT0
- >>355
今回は計4回だけど平成のときは7回だった
当然回ごとに招待客は違う - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:44:29.62 ID:IugXWS8A0
- 福島産使ったんだろな? 一つもなかったら そうゆうこと
- 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:44:39.67 ID:mvqStVM+0
- 普通に美味しそうだけど思ったより地味だね
- 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:49:18.06 ID:QG/H4T100
- 料理云々以前に、雑な迎え方に驚いた
地元の講演会の誘導でさえ、もう少し丁寧に迎える
何か怒号?飛び交ってた - 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:52:02.58 ID:p+/+JdsB0
- 渡辺落選候補、室井作家先生、3千円のおやつどころじゃないですよ
鋭い発言を楽しみに待ってます - 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 07:53:26.18 ID:ysBn7FFR0
- 一時期がんばってたけどやっぱ流行ってないな。日本人は何食ってもいいしな
- 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:17:22.05 ID:RYpiFz/b0
- >牛肉アスパラガス巻き
アスパラガスの牛肉巻きやベーコン巻きなら分かるけど、アスパラガスで牛肉をどう巻くんだ?
- 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:30:10.54 ID:dTRZZM8Y0
- >>367
桂むきで鳴門のように渦巻に巻き込むんでないの? - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:35:13.21 ID:sHuApxKM0
- >>367
ただの言い掛かりでワロタ - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:18:03.22 ID:E+dCxNNf0
- 腹減りそう
そして迷いそう - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:21:35.46 ID:3TqF3JrY0
- クジラ肉の美味しさを知って貰うチャンスだったのに
- 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:39:22.08 ID:vMSsbTim0
- >>369
クジラ肉に良い思い出が無いから出さなくてよろし - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:26:18.69 ID:dTRZZM8Y0
- ブルネイはイスラム教なので質素でも栄養重視でいいと思う。
- 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:27:27.95 ID:hvLeOrMi0
- 地方のホテルで出てきそうな割と質素だな
- 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:32:59.32 ID:LPENHyOL0
- 写真があまり良くないんじゃね?
ごじゃごじゃと、並べすぎたというか。
端っこに、ミニカーでもおいたら、ホテルのお子様ランチに見えそう。 - 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:33:05.08 ID:sHuApxKM0
- 天皇制そのものは否定しないが、天照の子孫とかいう設定は恥ずかしいからやめればいいのに
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:37:39.19 ID:dTRZZM8Y0
- >>375
天照のお世話係の子孫になっているから一筋の光が暗黒の雲から差し込んだと思ってたが違うの? - 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:36:47.38 ID:5cryFv8W0
- 津田なんとか言う金髪の朝鮮人は、これを消しゴムで作ってウ●コをそえるアートとかしないの?
- 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:37:01.69 ID:yXFmxDtb0
- 鯛の姿焼きなんか日本人でも食うのに困るのに、外人に出すなよ
めで鯛がしたければ、にぎり寿司にして出せばいいじゃん
鯛の姿焼きは目で楽しんだら、土鍋でごはんと炊き込んで鯛飯にするのがいいんだよ - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:41:04.95 ID:cRo5FJYb0
- >>379
まず第一に日本人ならお箸で綺麗に食べるよ
そして今回のはチャリコ、鯛の幼魚の姿焼き
姿焼きといっても身はおろしてあり中骨の上にフィレが乗っている感じに見える
これならナイフとフォークでも楽勝だろうな - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:53:57.24 ID:Dq3qr/BV0
- >>379 ホイ卒が料理を語るな、それくらい考えて作ってるわ。
- 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:38:26.03 ID:HJ65x+p50
- 鯛めし喰いたいなぁ
- 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:41:34.09 ID:1Gk2uAYw0
- トランプ氏ならビックマックのLLセットかもしれない
- 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:44:30.16 ID:vEDE8mcW0
- 日本人なら食べられそうな料理ではあったが、外国人は残す人がいたかもね。
仕方ないよね。 - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:45:30.38 ID:vMSsbTim0
- コッチが中東へ行っても豚肉出さないからハラル食なんか出さなくてよろし
- 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 08:53:08.00 ID:4L30qqBJ0
- 天皇陛下万歳三唱も賓客饗応に力を入れるのも何が悪いのかわからない
- 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:00:23.38 ID:8nr7IVzM0
- 何でフランス料理じゃないの?
外交マナーとしておかしいでしょ - 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:14:53.70 ID:KWm/1wcz0
- >>392
わざわざ日本来たら外人からしたら和食食いたいだろ - 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:16:25.07 ID:/cfQt2ZN0
- 換算すると36000円相当らしいよ。
短時間で400人を捌くために一度に膳の形で出しやすい日本料理が選ばれたとのこと。
華やかな祝い膳だし日本の食文化がアピール出来ていいと思うが。
どうせあの場でバクバク食ってる王族などいないって。 - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:24:12.29 ID:+Of9L35N0
- 料理ばかりで、お酒の報道が少ないなぁ。
今回は、シャンパン・赤ワイン・白ワイン・日本酒は、どこ産? - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:26:49.80 ID:kSpsWax30
- 日本食は味がしない
韓国料理みたいにしっかりしたスパイスが効いてないからね
味がないのが日本食
- 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 09:28:00.35 ID:Bj8wCtMm0
- 日本人なら十分な量だけど、体の大きい人だとこれだけ?って感じだろうな
2人分じゃないと足りないよ、みたいな - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 10:07:10.08 ID:W4G9fgyw0
- >>398
後でこっそり抜け出して屋台ラーメン食べるの楽しみにしてる人もいると思うし - 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 10:08:55.78 ID:gMGDRPNl0
- 朝からずっと違和感あったしもう散々言われてるだろうけどアスパラの牛肉巻きだよな
- 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:10:13.42 ID:3m4LhjmT0
- ウリナラは犬料理を出す2ダ。
- 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:25:37.68 ID:AmqVi+Tu0
- 人数が多すぎて温かいものも冷めてんじゃないのかな
老人主体だから気にしないのか - 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:26:35.10 ID:L3I3fWX00
- アスパラなんて嫌いな人多いんじゃね?
- 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:33:59.39 ID:MtdtYu7X0
- タイの姿焼きは実は頭に難がある。
魚の目が怖いと感じる国もある。
切り身だけにした方が無難。 - 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:35:58.87 ID:tc+HyDgx0
- >>408
タイの頭を食べるなんてタイ国に失礼ですね - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:34:57.12 ID:tc+HyDgx0
- 庶民は重湯と漬物で毎日飢えを凌いでるというのに
- 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:36:18.13 ID:MtdtYu7X0
- >>409
俺なんかアワとヒエとイモのつるだよ。 - 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:41:42.79 ID:whfJxcdZ0
- 天皇即位のお祝いのパーティーで高野豆腐なんか食べるんだ?
ダイエット食だね
病人食みたい - 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:43:20.15 ID:whfJxcdZ0
- 191の国から招待したからには一人で出席しても190人はいるから
200からの鯛を用意したわけね
ご苦労様~ - 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:44:22.60 ID:whfJxcdZ0
- 今夜は安倍ちゃんパーティーで
晩餐は三日三晩続くんでしたかしら? - 439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:54:57.54 ID:60smCzu00
- >>414
翌日に安倍ちゃんパーティーで贅沢できるから
控えめにしたという天皇の質素倹約なご意向がありそう - 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:45:34.75 ID:rNqOyIId0
- >>1
アスパラ巻きはウチの定番だわww - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:47:09.53 ID:whfJxcdZ0
- >>416
お弁当のおかずとかあるある - 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:48:52.58 ID:whfJxcdZ0
- 天皇即位のお祝いの食事が
安倍ちゃん主催のパーティーよりもショボかったりしたら、、、 - 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:49:59.62 ID:whfJxcdZ0
- それぞれの立場とか考えてるのかなぁ?
潰し合うんじゃなくて
立てようとは思わないのかね? - 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:51:39.53 ID:MtdtYu7X0
- 古色は出したいけど
昔ながらの日本食では
ちょっとねえ。 - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:52:27.78 ID:p91KsVcQ0
- ちょっと給食感があるね。お盆に載ってるからかな?
- 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:54:29.31 ID:G+/8q6wI0
- ヘルシーかつジューシー
しかもセクシー - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:59:26.21 ID:Xmner0XU0
- 米韓首脳会談で出たお食事と同じ
- 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:59:36.43 ID:50fXdzc40
- 皆さん、明日同じ時間にまた来てください
本物の宮中料理を食べさせてあげますよ - 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 11:59:56.62 ID:pYhO3W5a0
- 美味しかったのだろうか
- 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:08:20.54 ID:/Ja7tZKm0
- アスパラにはベーコンが一番合うのに
どんないい肉よりも - 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:14:26.70 ID:ZPQOc+D20
- 日本食なのに牛肉アスパラガス巻っておかしいしハラルがどうのってホスト国に対して無礼とか考えないのかね
- 433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:16:29.95 ID:Qd0748cK0
- 田舎の時代遅れの旅館の夕食みたいな見た目だったな。
- 435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:34:23.94 ID:hggxPdhT0
- 俺の宗教食
吉野家の牛丼、豚汁、ビール肉禁止、豚禁止、酒禁止 なんて 固いこと言うな!
- 441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:05:53.37 ID:UjIs6hER0
- >>435
あー言っちゃったアッチは異教徒は丸丸やからな - 436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:35:14.36 ID:Xmner0XU0
- 旅館の見栄えだけよく不味い料理と同じ
- 437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:41:18.69 ID:cZzCVi6V0
- フルコースで推定3万2千円程度だって
いいなあ~~~~~~~ - 438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 12:44:21.28 ID:uobx5Lk20
- 関係ないけど今日金目鯛の潮汁にしようかな
- 440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:03:56.30 ID:30JxcEbk0
- 和食にオレンジジュースは合わんやろ
- 478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:34:53.08 ID:EP5GANQV0
- >>440
イスラム系とかの酒が飲めない来賓への配慮 - 496 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 19:56:44.02 ID:30JxcEbk0
- >>478
色々なお茶を用意したらいいじゃん
ワイングラスに冷緑茶なんて様になるし - 442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:10:43.65 ID:oxpxRm6l0
- イスラムでも国や人によっては甲殻類などもダメっていうのもあるらしいからな
- 443 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:14:55.51 ID:AHRuP5Ua0
- 雅子が「これ私が作りましたの」と言えば王族連中にも受けたのにw
- 445 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:18:19.98 ID:9Imjk5qQ0
- (:@∀@)<韓日関係を考えチーズタッカルビとキムチも出すべきではなかっただろうか!
- 447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:26:49.28 ID:2nM/cj4h0
- 白身の焼魚を冷やして食べるのが好き
昔の結婚式にはお土産に付いたんだよな - 448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:27:37.56 ID:RYpiFz/b0
- 昔の結婚式って、鯛の形した砂糖もついてきたよね
- 449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:27:44.93 ID:Xmner0XU0
- 茶碗蒸しを出す神経がわからん
- 472 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:03:33.71 ID:hit9t/iP0
- >>449
あれ、外国人には地味にハードル高い味なんだよなぁ、茶碗蒸し。
出汁と卵の相乗効果で慣れてない人にはやたら生臭く感じてしまうらしい。 - 452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 13:33:55.23 ID:RYpiFz/b0
- 寿司屋のランチで松花堂弁当みたいなの頼んで、茶碗蒸しもついてくると気分アガるぞ
- 453 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 14:30:44.11 ID:/rG4h4Yd0
- 華やかさに欠ける気がする
- 454 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 14:32:23.03 ID:QG/H4T100
- 継承者自体に華がないから
- 455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 14:33:18.71 ID:fc5uNWk40
- 帰りにラーメンがほしくなる分量だな
- 456 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 14:33:25.07 ID:QG/H4T100
- 特に皇后
華がない
強いて言えばラフレシア感 - 457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 14:52:03.84 ID:qKMNUrPv0
- 天皇皇后は控えめでいいだろ
見てくれ華やかにしてると文句言う奴がうるさいんだから
質素倹約で上等だよ
官房長官が3千円のホットケーキ食べてるって記事にするような国だし - 459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:18:02.93 ID:gc2AoAUb0
- まあそんなにおいしそうには見えなかったな
- 460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:24:29.92 ID:M749WeXf0
- ■大正天皇の御大礼とザリガニ騒動 天皇の料理番秋山徳蔵 大正天皇の御大礼での饗宴「大饗」
秋山が宮内省大膳寮に採用され、フランスに未練を残しながらも帰国したのも、正に大正天皇の御大礼での饗宴「大饗」の料理の総指揮のためであった。
御大礼での料理のような一世一代の大仕事となると、ついあれもこれもと考えてしまい、メニューの全体像も、逆にこれと言ってとらえどころの無いものになってしまったという。
そこで、思い浮かぶメニューを次から次へと削ぎ落としていくと、どうしても落としきれないものが残るという。そうやって残ったものこそが本物であると秋山は語る。
秋山は、メニューを完成させるのに「まる一月かかった」という。今回の饗宴の人数は2000人であった。問題は、2000人分の材料を、傷んでも困るので早く買い過ぎず、尚且つ絶対に間に合うように買い揃える事、そして、品質が均等である事であった。
秋山は、メニュー作成で苦心している時に、「捨ててみても、落としてみても、頭に沁みついて離れない料理が残ってくる」との事で、その一つが、「クレーム・デクルヴィッス(ザリガニのクリーム仕立てのポタージュ)」だったという。
欧州では食材として親しまれていたザリガニであったが、現在日本国内にも広く棲息するアメリカザリガニとも違い、ヨーロッパザリガニと呼ばれるこの品種は日本には生息していなかった。
だが、日本でも北海道に食用に適したザリガニであるニホンザリガニが棲息している事を秋山が知っていた事も、ザリガニ料理を御大典の饗宴のメニューに加えた理由の一つであった。秋山は、2000人分のザリガニとなると、予備も含めて3000匹は必要になると見積もった。
たまたま旭川の「師団長」が大饗の監督責任官すなわち秋山の上司である大膳頭福羽逸人の知人であったため、その協力を得て師団の兵士らを動員して、必要数のザリガニを確保する事が出来た。1915年(大正4年)8月、日光御用邸にて大正天皇が避暑中で、秋山らも供奉で御用邸に滞在していた。捕獲したザリガニ4000匹は日光に送られ、御用邸付近の大谷川に生簀を作って入れておいた。さらにそれらのうち半分の2000匹が、同年10月初頭に京都に運ばれた。
御大典の饗宴は京都の二条離宮にて行われる事になっており、そこにバラックながら立派な厨房が新設された。北海道で捕獲し、日光経由で運び込んだザリガニも、その中の生簀で、四方を金網で厳重に囲い、水道水を出しっ放しの状態にして保管した。
(続く) - 461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:24:58.45 ID:M749WeXf0
- (続き)
しかし、式典が近付いたある朝、厨房員がザリガニが消えたと報告する厨房員の声に秋山は起こされた。厨房の生簀を確認すると、確かにザリガニは一匹残らず消えていて、秋山らは色を失った。そもそも厨房には厳重に鍵がかけられており、部外者は完全立入り禁止にしており、隣室には大勢の大膳寮職員が泊まり込んでいるので、盗まれる筈が無かった。
今さら代わりのザリガニを確保出来る訳も無く、しかも饗宴の献立表はすでに印刷が終わっており、メニューを変更したところで、献立表の刷り直しはもう間に合いそうも無い。
急報で秋山の上司大膳頭福羽逸人も旅館から駆け付けて来た。秋山としても「腹切りもの」だが、「大膳頭とても重大な責任問題」は免れない事であった。不可解な事件だけに、皇宮警察官も来て取り調べを開始したが、依然として五里霧中であった。
3時間ほど経ってから、秋山の部下の一人が突然素っ頓狂な声を挙げ、ザリガニ発見を秋山に知らせた。見ると、厨房の壁際にずらりと並べてあった荷物の物陰に、5、6匹ほどザリガニが固まっていた。
その部下がたまたま荷物を一個持ち上げたら、発見したという。そこで秋山は直ちに厨房内の全ての荷物を持ち上げて確認する事を指示した。
すると「いるわ、いるわ、あっちに十匹、こっちに二十匹」と、たちまちほぼ全てのザリガニを捕獲し、不足は僅か5、6匹ほどであったという。
安堵と放心で、秋山はその場に「ヘタヘタと坐り込んでしまいそうになった」という。厨房の隣室に寝ていた厨房員が、出しっ放しの水道の音がうるさくて眠れないために、蛇口にふきんを垂らした。
すると、光を極端に嫌うザリガニ2000匹全てが、垂れて来たふきんを伝って生簀の外に逃げてしまったのが、理由であった。(厨房は、一晩中電燈を点けておく事になっていた。)一方、日光に残ったザリガニは放育された。
- 462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:32:50.52 ID:tLzUbV4T0
- >>1
気のせいか安っぽい盆にのせられて微妙やなぁ - 464 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:36:53.39 ID:RYpiFz/b0
- >>462
国が衰えたんだから仕方がない - 466 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:42:04.93 ID:qKMNUrPv0
- >>464
平成のときとほぼ変わらんぞ
皇室の姿勢やろ - 463 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:33:49.52 ID:EYC00L8e0
- グッディで再現してる
神戸ビーフのローストビーフ
西洋ワサビのコンソメジュレだってさ - 465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:39:12.85 ID:l2qXHsHe0
- これに固形燃料の鍋料理があれば
温泉宿の夕飯だな - 467 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 15:45:25.10 ID:FBEuxP/b0
- 和牛ステーキぐらい出してほしかった
- 470 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:01:55.85 ID:Z3TeqtWG0
- これが三万以上するメニューとは思えん
- 501 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:28:36.38 ID:OmUMQ7MI0
- >>470
食材が一般向けよりずっと高価なんだろうね - 474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:27:08.21 ID:/ToClQXN0
- 鯛の姿焼きはその場で食べていいの?
よく分からない - 477 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:31:57.32 ID:lw0ee8Dt0
- >>1
ほう。
これは贅沢な料理だ。
量も多いしな。
俺も食べたい。 - 480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:36:59.21 ID:wNVt7He+0
- 一生に一回しかない宴会なんだし好きにさせてやれや
後はアベ政帝にコキ使われるだけの人生が待ってるだけだしw - 482 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:40:02.26 ID:6fgC0tXe0
- 外国の方はどのくらい美味しく食べられたんだろうな
かなり残してそう - 483 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:47:32.26 ID:MtdtYu7X0
- タイを焼いたのは食べづらいよ。
ひえると身が固くなるし。
小骨も固いし。 - 484 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:50:01.22 ID:SIdemO590
- みんなスマホに撮るだけで食わないんだろう
トランプは帰りにマック寄ってそう - 485 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 16:54:23.07 ID:mR2oXOk00
- なんだなあ、麻生政権のときのように、
「豪華な食事を政治家ごときが食ってます」で
政権叩きでもしようとしてるんだろうな。 - 490 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 17:11:00.33 ID:5JQmgLFE0
- 種類と量からして結構豪華なのに、妙に貧相に見えるのは器が白い性なんだろうか?
- 491 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 17:16:38.08 ID:pIK+nFYn0
- > 鯛の姿焼き
腹の中に粒餡や漉し餡、時々白餡を包み焼きにしている我が家の勝ちだな
- 494 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 17:56:49.23 ID:NB9iCqJG0
- アスパラガス巻きてなんやねん?
アスパラの牛肉巻きじゃね?
- 498 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:21:51.96 ID:32k9szl90
- ハラルって完全に隔離された部屋で給仕も専属じゃないといけないんじゃなかったっけ?
- 500 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:27:32.79 ID:OmUMQ7MI0
- 平安貴族の食事も同時代の中世ヨーロッパの王族のそれと比較して
地味だし、信長や家康と言った。有名武将の祝賀の膳も、西欧のそれに
比べ質素、
基本、日本の支配層はあまり派手な食事はしない傾向だな。 - 502 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/23(水) 20:32:28.97 ID:oLE2klYx0
- 法事のお浄めと変わらんような
【饗宴の儀】鯛の姿焼き、牛肉アスパラガス巻きなど9品目…平成踏襲、日本料理で 菜食主義「ハラル」メニューも

コメント