「虐待的だ」「弱くて無能」 豪元首相とトランプ氏が舌戦

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:35:33.76 ID:a06Cs6wk9

【シドニー時事】オーストラリアのターンブル元首相は10日、米メディアのインタビューで、トランプ大統領を「無礼で虐待的だ」と厳しく批判した。これに対し、トランプ氏はSNSで「ターンブル氏は弱くて無能な指導者だ」と反撃。豪政府が米側に鉄鋼・アルミ輸出の関税除外を求める中、舌戦が影響を及ぼす可能性もある。

 ターンブル氏はブルームバーグテレビで、2期目のトランプ氏について「イエスマンに囲まれ、やりたい放題だ」と指摘。高関税政策が世界経済を冷え込ませ、中国を利するとの見方を示すとともに、「トランプ氏が支離滅裂な一方、中国の習近平国家主席が筋を通せば、多くの国にとって中国がましに見えるだろう」と述べた。

 この後、トランプ氏はSNSに「ターンブル氏は中国に関して何が起きているかを理解していなかったし、その能力もなかった」と投稿。「豪州という素晴らしい国を『後方から』率いていた」とやゆした。

時事通信 外信部2025年03月11日15時19分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031100744&g=int

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:36:20.45 ID:HPgHxdWw0
馬鹿トラ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:36:52.88 ID:OM5Xv93+0
信者のオツムを象徴するような幼稚な皇帝トランプ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:37:29.96 ID:HPgHxdWw0
IQが他の国家元首より40くらい低いよこれ
境界知能
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:37:47.70 ID:JnZcDUSI0
トランプと仲のいいが以外の偉いさんて
プーチンとキンペーしかいないの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:43:21.14 ID:8WL4txeP0
>>6
アルゼンチンのトランプ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:51:46.35 ID:zDc8ljR60
>>6
習近平はトランプを「疯子」という愛称で呼んでるくらい仲がいい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:37:50.22 ID:99L/TNLc0
トランプ一派って口喧嘩ばかりしてるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:39:53.83 ID:reASfFo30
>>7
類友だからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:37:59.09 ID:B4p2k/SN0
きょうのおまゆう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:38:11.19 ID:ROyw/8f80
ラリアン頑張れ✊
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:38:51.79 ID:99L/TNLc0
日本も鉄鋼・アルミに報復関税かけろよ
何やってんの?糞内閣
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:39:57.80 ID:B4p2k/SN0
>>12
同じ品目にかけても意味ない
アメリカの痛いところにかけないと交渉カードにならない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:41:02.85 ID:ivvsmbh+0
>>16
中国は考えてるよな
日本は何にもしない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:39:00.19 ID:mtoE38eb0
なんだ、面と向かっての口論じゃなかったのだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:39:33.09 ID:a/hggo9E0
世界ってこんなにエンターテインメントみたいな感じだったっけ?
いつからこうなった?前からか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:42:38.59 ID:B4p2k/SN0
>>14
ゼレンスキー コメディアン
トランプ 経営者という名目の芸人
プーチン マジもんのスパイ(スパイ時代は昼行燈)

古くはレーガン 売れない俳優

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:41:02.55 ID:tJ0tGqvA0
日本の首相もこれぐらい言ってほしいものだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:13.33 ID:AlgZT6/s0
>>18
せめて拉致被害者くらい取り返せよイギリスみたいに
世界は変わったんだよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:41:02.85 ID:mELN0u4E0
ちいさくてかわいい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:43:40.68 ID:B4p2k/SN0
>>20
メトーデさん乙
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:41:17.91 ID:Fl3Ekn4X0
そりゃトラさんも中露のように世界的な影響力のある国と仲良くしたいよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:42:19.69 ID:fQgR0/J40
ほんの一部の金持ちの為に下らんトップばかりに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:42:26.81 ID:EbpqW6O00
このターンブルは媚中のやつか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:43:09.61 ID:5hVPulMb0
北朝鮮の女ボス並の口の悪さw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:43:16.76 ID:mtoE38eb0
まだ少し先の話になるがこんな調子でオーストラリアはアメリカ製の
原潜を買えるのかなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:44:05.35 ID:a/QHDRIw0
ディオ  ザ・ワールド!こそ無敵

トランプ そうか? よし やれ!
マスク  ザ・リセット!!!
全世界  ぎゃぁあああああああああ・・・(絶命)

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:44:43.31 ID:0i3ZJDzc0
アメリカ、ロシア、中国ら軍事大国が好き勝手に振る舞う時代に入ったな
ロシアはウクライナを獲り
アメリカはグリーンランドを獲り
中国は台湾を獲るのだろう
そしてこの3国がそれぞれの周辺国をも支配下に置き、3つの巨大な連邦が覇を競う世界へ
まるでどこかで見たようなSFロボットものアニメの世界観みたいだ…
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:05.93 ID:B4p2k/SN0
>>30
ロシアと中国とインドが合併して人革連
EUがアフリカを併合してAEU
アメリカと日本でユニオン
そして日本のクルド人移民がガンダムパイロットに
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:26.98 ID:B46R88aX0
>>30
認めたくないものだな
アニメじゃないと信じ込むニワカを
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:45:53.76 ID:2aIa2RqS0
トランプはリアル版ストラテジーゲームで遊んでいる感覚なのかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:45:57.25 ID:iegABwJI0
中国を利する

これの意味がわからん?
なんで?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:45:57.54 ID:LTLD2sRI0
ファイブ・アイズでアメリカ離れが始まってるようだ

イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで協働し、アメリカは除外する

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:57.35 ID:HGhlHPa/0
>>33
なんかファイブアイズも最近ぱっとせんね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:45:58.09 ID:1XhRQBgS0
一期のトランプは北朝鮮ミサイル発射の時の首相会見に同席したり拉致被害者に会ったりしたのが印象的
あの頃は変な発言しつつもそれなりに大人しい政権運営してたのにどうしたの…
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:56.64 ID:GS4fra/f0
>>34
あの頃はブレーキ約とかいたからな
当時そういう人たちは次々更迭されて末期には議会襲撃とか酷い有様になった
今は完全にイエスマンで固めてるから暴走を止める人がいない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:51:47.07 ID:1XhRQBgS0
>>55
末期はヤバかったもんなぁ
今は娘夫妻も前ほど関わってないみたいだがそれも影響してんのかね
もう安倍の霊に期待するしかないのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:46:28.18 ID:DMgCmGh/0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:47:43.33 ID:PLVnpLq70
>>35
何があろうとお前は潰れる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:46:39.65 ID:n90Tx71b0
日本は反中アジアとオセアニアで連合組むか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:46:51.18 ID:xubettuU0
トランプは立花孝志と小泉純一郎と鳩山由紀夫をたして3でかけたような野郎だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:46:53.24 ID:71kFoBk+0
クワイエットも崩壊やね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:47:51.72 ID:CUjPCTo70
よし石破も参戦しろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:16.35 ID:1XhRQBgS0
>>41
ねっとりレスバ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:04.18 ID:xTGk8SQh0
土下座外交の日本よりは好感持てる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:52.39 ID:hzMouR+A0
日本「は?お前らより俺の方が弱くて無能だけど?」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:54.89 ID:bkPwHNqG0
元首相ってことはバイデン友でトランプとオーストラリア現職は仲良しってことでおけ?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:48:57.10 ID:b3mRli2E0
キンペーのがしっかりして見えるって何なんだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:14.96 ID:FB/MIHsw0
豪元首相

森元首相 に見えた

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:28.44 ID:1XhRQBgS0
安全保障的にはアメリカ外せないけど経済のほうは離れていくかもなぁ
アメリカ国内的には内需拡大できてそれもヨシなのかね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:51:58.60 ID:fyCYWxwl0
>>52
安全保障も当てにしてはダメ
関係は維持しつつもアメリカ抜きでもどうにでもなるように立ち回っとかないと
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:38.41 ID:FHuZY5Fd0
アメリカは全世界に関税かけるんだから好きにかけさせればいいよ
この場合、困るのはアメリカだから
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:49:52.59 ID:b2BeWZ970
中国包囲網形成のためにロシアを巻き込む→分からんでもない
同盟国には片っ端からケンカ売ってく→???
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:50:28.46 ID:VOz722zp0
アメリカは中国よりたちが悪い
中国と仲良くしたほうがいいってなるだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:50:39.64 ID:mdI7Op+h0
もう世界中余裕が無くなってきてるんだな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:50:44.00 ID:FB/MIHsw0
これで日本はカナダとオーストラリアから、関税ゼロで様々なものが輸入できる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:56:55.76 ID:1XhRQBgS0
>>58
うおおおおメープルシロップ安くなるぅ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:50:56.03 ID:LTLD2sRI0
関税 => 貿易縮小 => 世界中みんな貧しくなる

だから「関税戦争に勝者なし」と言われる

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:50:56.06 ID:6TzpNaHf0
なんかここまでくるとプロレスでもやってんのかと思えてくる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:51:10.46 ID:N+zVAhkF0
白人コンプが無い国はこうやって喧嘩出来るんだよな
日本人は白人の方が常に正しいと刷り込まれてるから反論するにも罪悪感がある
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:51:40.47 ID:wEOJfHI40
トランプが立花孝志や暇空茜や斎藤元彦と同じ部類ってのがよく分かる
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:53:05.26 ID:Gw+x/Z5Z0
アホンプは敵を増やしすぎだろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:53:47.99 ID:bnQuB9lq0
トランプって虚勢を張ってプライドを維持しようとする見栄っ張りなんだよな
だから第一期では時間が経つに連れて周りの側近達ともそりが合わなくなって袂を分かってしまった
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:54:27.47 ID:B46R88aX0
英連邦の株式会社ダメリカをやめようと口喧嘩してるんだからそりゃ理解できんだろうな頭悪かったりおかしいと
げらげら
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:54:56.99 ID:2Gy4qLWL0
小学生の喧嘩だろ
来月には仲良く手をつないでるだろ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:55:33.56 ID:b2BeWZ970
あとアメリカの枠に中国が入ることはない
アメリカには巨大な市場があるが中国は輸出専門
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:55:42.33 ID:cseqAaRM0
刷り込まれていると自覚している奴隷がいるなここは
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:55:44.83 ID:B46R88aX0
まだオールドメディア的な目線でしか物事を捉えられないのか
いつ記憶喪失と洗脳からお前ら(一部)は復帰できるんだろうなあ(ため息
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/11(火) 15:57:32.40 ID:F+fOMEz70
アメリカは偉大だけどそれは先人たちが
賢明な判断を積み重ねた結果やろ
トランプはディールでそれを使ってるだけ
しかもそのカード、だんだんと毀損もしてるしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました