Windows7を切った事でパソコンが売れている

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:30:07.70 ID:SBpPKq5h0

電子情報技術産業協会(JEITA)が22日発表した2019年のパソコン国内出荷台数は、前年比37.4%増の973万7000台と
2年連続で増加した。米マイクロソフトの基本ソフト「ウィンドウズ7」のサポート終了に伴い法人を中心に買い替えが進んだことが主因だ。
10月の消費税増税前の駆け込み需要も押し上げ要因となった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012200874&g=eco

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:31:11.18 ID:Txf2ZRRa0
せや!毎年切ったろ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:33:37.36 ID:+cs37ln20
パソコンが売れる意味がわらん。
OSだけwindows10にすればいいだろ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:35:31.13 ID:8a9I63jr0
>>3
それがわからないから売れるんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:39:29.06 ID:smoBIM7e0
>>4
パソコンもおんぼろだからこれを機に買い換える奴が多いだけだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:42:36.10 ID:hMEgMOGc0
>>3
古いハードは新しいドライバじゃ動かんのが多いんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:50:40.40 ID:x7HawQgY0
>>3
きっかけやで
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:54:53.00 ID:88PWRtX80
>>3
windows7が入ってるおんぼろPCなんて捨てるのが普通でしょ
何年前のPCだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:11:08.19 ID:BAxKhi1W0
>>3
ハードによってはwindows10が使えないってのがあるから。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:15:08.81 ID:2gemw+ph0
>>3
テレビとかチューナー買ってそのまま使うキチゲェそんないなかったろ

ガタきてるだろうしメモリ増設だのパーツ買い換えて使い倒さないって

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:16:37.20 ID:VF60pqUN0
>>3
無償配布でも、結構対応しないハードが多かったんだなこれが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:36:56.78 ID:z+JhZdUf0
うちのオンボロノートPCでは満足に10が動かない
買い替えるしかないがまだ買ってない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:37:54.07 ID:KJaNzVJ80
もうWindows10にせんからんな
何がアプデートだ?
あ?おまえらマイクロソフト帝国はスカイネットか?
人間様をナメてんのか?
ぜんぶスパイソフトでないかあれは?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:44:15.63 ID:Dp8ixeVG0
あれ?
キチゲェがマックとIPADが売れてるって言ってたけど?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:45:09.60 ID:42SSaDBp0
8使いだが10の次がどうなるのか見てから決めるわ
みんな窓離れすんのかね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:11:23.15 ID:YgEox5N/0
>>10
何を言ってるんだ?
10の次など無いぞ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:19:13.66 ID:JL7RQh+h0
>>33
ということは MSは 約4~5年おきの新OSで商売を辞めたのか?
延々と10のヴァージョンだけ上がるの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:46:19.11 ID:+ftXzTWh0
Windows10は今時のPCで動かす分には充分軽いレベルのOSだけど8年前のPCで動かすにはちと荷が重い RAM2GB+2.5インチHDDの事務所のPCに入れたけど常時HDDがガラガラ動いていてキツイw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:02.40 ID:N/Yam5hj0
>>11
SSD化すればatomとかC2Dでもなきゃ余裕だぞ
未だに初代i3で使ってるわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:49:01.17 ID:66TSAHFe0
>>11
8年前だとSandyBridgeじゃん?RAMとSSD買ってくれば十分だよ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:49:56.65 ID:KJaNzVJ80
>>11
大事な秘密のファイルとか前部マイクロソフトに送信してるだろあれ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:46:47.52 ID:66TSAHFe0
中古PC買って試しにWin10突っ込んだらそのまま認証通ったはwww

買っておいたDSP版1本余っちゃったどうしよ……

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:48:15.83 ID:IJypS91c0
うちの会社未だにXP使ってる
ソフト入れ替えすると200マンかかるって言われたんでそのまま
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:02.95 ID:UKbO3hEJ0
>>14
パソコンでどんな業務してるかわからないけど
200万出して効率上げるのと200万ケチって効率悪い働き方するのと
どっちがマシなんだろう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:51:15.49 ID:ypQxvZUs0
ヨドの年末の当たったのてめでたくWindows10になったわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:53:09.06 ID:Xlz2OIOn0
在宅テレワークの増加でノートPCが売れたのでは?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:54:27.44 ID:s08sCKOE0
法人契約だと営業かけてくる
ちょうどいい機会だよ

零細法人は自前でなんとかするのだけど

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 16:57:35.84 ID:kwdKgE6B0
2000円で買ったSSDをオンボロに突っ込んでみたが大差なかったよ・・
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:00:15.95 ID:6Jx2XmdP0
わいのWin8機は10にアップデートできなかったなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:04:08.57 ID:0AEtzPvt0
>>25
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:14:58.80 ID:YgEox5N/0
>>25
今でも無料でアップグレード出来るやん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:00:44.63 ID:1jmZENGS0
さすがにもうwindows7が至高みたいな事言って旧OSにいつまでもしがみついてる奴は見なくなったな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:03:11.90 ID:McrUE3Yd0
Core i7の3000番代ならあと10年は戦える
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:05:01.71 ID:/KWaHw+G0
俺が買った俺のパソコンなのに権利がないとかうるせーOSだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:08:17.64 ID:W29HWz6K0
PentiumMだと10にすると動かない
何がだめなんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:11:00.19 ID:TLg++/200
>>30
PentiumMは32bitOSしか動かないんじゃなかったっけ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:16:45.01 ID:mnXo7lKx0
2年前にwindows7の入ったパソコンを買ったやつが
windows10のPC買おうとしてたからOSのアップデートしてやったんだけど
ほんとに知らないやつは買うからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:18:43.26 ID:dvrcK0qs0
xp→7のときより
7→10のが満足度が今のところ高いわ

古いusb機器絡みでプチフリ出たがブルスクまで行かなかった評価w

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:21:00.90 ID:1OaPdyNY0
第四世代くらいのまでのiシリーズかあ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:22:14.08 ID:m0fkQozg0
pentiumⅢで時間が止まっているワイ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:22:42.63 ID:smoBIM7e0
買い換えのタイミングをここに絞っていた奴が多いだけでしょ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:23:15.52 ID:KJaNzVJ80
鼻毛サーバー祭り待ってLinux入れることにする
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:23:34.33 ID:5d2g9/RX0
10が動かないハードってどんだけ前のだよ
うちの約10年前のでも全然余裕なのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 17:23:51.48 ID:ROw6Crzz0
7で十分満足

コメント

タイトルとURLをコピーしました