- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:37:51.95 ID:fsHRWp6o9
マイクロソフト社のオペレーションシステムであるウィンドウズ10が10億ユーザーの大台に達した。このことに関して、マイクロソフト社の生産デレクターであるパノス・パナイ氏は自身のインスタグラムのティーザーにそのグローバルアップデートについて発表した。
マイクロソフト社はウィンドウズ10のインターフェイスを大規模に変更し、ユーザーが期待する新しいアイコンや「スタート」ボタンメニュー、様々な刷新を図っている。
リリースの日程は現在まだ明らかにされていない。
1月14日、マイクロソフト社は公式に自社オペレーションシステムのウィンドウズ7のサポートを終了した。
ウィンドウズ7は2009年にリリースされ、ウィンドウズ10がリリースされた2017年まで市場を独占していた。
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/321/50/3215084_0:193:3000:1816_1000x0_80_0_1_8d3e402e4e77f63bc264091b2171daf3.jpg.webp
https://jp.sputniknews.com/science/202003217286811/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:38:27.61 ID:ONfZlvv50
- やめて
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:38:44.06 ID:T0fKm9ne0
- やったね、また変更だよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:39:04.67 ID:1pN6zMuu0
- ろくなもんじゃねえ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:39:07.25 ID:4W8k/Rj10
- 余計なことするな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:39:26.72 ID:va6Z+xjl0
- パヨク・パサヨ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:39:36.21 ID:TPj9x0Fv0
- 余計なアップデートすんな、ボケ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:39:38.44 ID:hGc7MWsM0
- 誰も歓迎してないのかw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:40:06.77 ID:Fz4v7SOJ0
- それを祝して
面白いww - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:40:21.66 ID:tNm00H+h0
- 2000に戻してNT4でも良い
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:40:23.99 ID:ycamsGq/0
- やめてよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:40:42.20 ID:CZuZjmLr0
- もう窓使ってないし
Linuxベースになったら使ってやんよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:40:55.35 ID:U/UKoldN0
- スタートメニュー動くやつ消すんだろ
それよりウィジェット復活させろよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:46:43.29 ID:T9KdrRzv0
- ウィンドウの縁が分かりやすくして欲しいな
あとあのスタートの動くやつ何気に気に入ってたりしてる>>13
ウィジットは復活してほしいよな
天気予報とかNEWSとか表示させたい - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:41:31.76 ID:f4ImRD4m0
- 余計な事すんな
.oggまともに開けるようにしろやはげ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:41:36.26 ID:KZTh5E0X0
- 祝してとかw
予め決まってたんだろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:41:37.93 ID:Tg9S5KOW0
- もう凝った画面とかいいから
XP程度で充分 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:42:40.45 ID:0fv6GLp60
- アップグレードという名のウイルス。
動くか動かないかは運次第、 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:42:44.54 ID:cg2/N4cA0
- 更新してシャットダウンを選んだはずなのに翌朝出社するとまだなんかやってるしあれなんなの?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:21.36 ID:V/3Qs5XC0
- >>18
ガサ入れ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:42:53.61 ID:qkRzlU7c0
- 機能追加よりもバグ潰しや高速化に徹してほしいわ。
大幅に変えると必ずバグが出るし。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:43:01.63 ID:BCyBFFSk0
- BSDベースにします!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:43:02.76 ID:Ojz7mWT20
- >>1
社内SEごろし - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:43:06.29 ID:YlAG57hT0
- 要らぬ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:43:54.50 ID:HEW0kp3P0
- 日頃の行いのせいか、歓迎されてないな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:09.30 ID:BCyBFFSk0
- クラウド依存OSにして回線死ぬとかな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:13.69 ID:uHrWsBXK0
- やめろよ
ソフトウェア対応めんどくなるだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:17.24 ID:V9ackZZ10
- アップデートを止める機能を搭載してください(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:19.74 ID:i4hjmplS0
- 便利になるわけでもないよくわかんない配置替えやめてくれ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:29.80 ID:Sa0P4LeI0
- MSにコロナ撒いとけ4ねマイクロソフト
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:44:44.35 ID:gk31Ct0k0
- UIコロコロ変えるのやめろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:04.46 ID:xHCcUw0l0
- 慣れた頃にUI変更すんじゃねえよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:04.84 ID:YxEK2TVz0
- まだ7使ってる
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:07.00 ID:wq1iMZ9u0
- アップデートする度に不具合起こすから面倒くさいんだよ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:22.07 ID:7dK69DQF0
- UI変えるなって本気で思ってるやつにWinは向かない
今までだって散々変えてきたんだから - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:46:28.17 ID:Vrc/AbRF0
- >>33
使いにくい物は使いにくい
完成して枯れた意匠を無理に変えても意味ないよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:34.86 ID:vCz7FhFX0
- 今アプデでトラブったら困る
Chromeを見習ってくれよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:49:11.63 ID:va6Z+xjl0
- >>34
勝手にアップデートするプラウザ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:38.71 ID:Pl4wYiqi0
- 余計なことすんな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:51.96 ID:WSoIwUIR0
- こっちはまだ使えていた安定した7の環境から
ソフトの移行だ周辺機器の調整だで数日もってかれた怒りが燻ってんだ
余計なことすんじゃねえ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:45:58.17 ID:99AFoine0
- 7のワイ勝利♪
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:48:56.80 ID:qe6A38Os0
- >>37
ウイルス対策的にも
マザボcpuのスペック的にも負けてるよお前は - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:46:37.38 ID:BwX5atdu0
- 安心して使えるアイテムはリナックスで・・・というパターンが定着しそうですね。
winに嫌気が差している人の数は膨大ですからあるとき突然として変化が始めるでせう。 そしてそれはもうすぐなのです。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:46:50.26 ID:fsIw7CSY0
- 常連がたくさん増えたから、店変えるわ!が許されると思ってるのか…!
今のが支持されてるから利用者増えてるんだろw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:46:50.98 ID:YFSmYZVg0
- もう改悪いらんわ 大人しくしてろや
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:47:21.79 ID:4MF6CkXF0
- >>1
余計な事はするな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:47:29.73 ID:i8w4GOia0
- やめろ!ww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:47:29.89 ID:G34yLjoJ0
- 10に更新したら会社のシステムとExcelを立ち上げて並べようとすると、必ずどれかが勝手に思い切り後ろに行ったり最小化しちゃう。
1年経つけど使い勝手が悪くてイライラするよ。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:47:31.23 ID:1DTT5KeQ0
- 余計なことすんな
セキュリティ関連のアップデートだけでしててよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:47:35.32 ID:wMH8zL4Q0
- やったーありがとう
ってなるかバカ!!!!
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:48:18.91 ID:M2AQP2Ue0
- 祝してじゃなく
呪してなんだよなぁ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:48:20.16 ID:1/PBI7+o0
- 7から便利になった点が碌にないんだけど
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:37.98 ID:qfRNELyL0
- >>49
余計な機能ばかり増えたよな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:48:20.38 ID:JhCKQ6QT0
- お守りしきれなくてエンジニアが逃げ出し始めてても驚かない
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:49:27.67 ID:2WgmT3Im0
- なんで罰ゲームなんだよ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:49:28.60 ID:Vdl4woaW0
- アップデートでバグ潰しとか新機能の盛り込みをするのは分かる
けど既存の機能の操作の仕方まで変えるのはユーザーの混乱を招くだけだからやめて欲しい - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:49:51.68 ID:yvb/phFf0
- 余計なお世話
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:50:02.75 ID:6tQPsd1a0
- 10は見た目だけすっきりさせました風で使いづらい
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:50:14.47 ID:cjovDpZz0
- これでまたアップデートができなくなってインストールし直しになるのか…
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:50:19.09 ID:YAy0Q5080
- いやがらせの塊
呪しての間違いでは? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:50:52.37 ID:BT0aLT0i0
- 嫌がらせかよ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:06.83 ID:INIbGMzQ0
- ウィンドウの枠だけ分かりやすくしてくれ
もし、設定で出来るのなら
誰か教えて下さい、お願いします - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:07.15 ID:4KV2dao60
- PCR検査厨なみにロクなことしない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:09.59 ID:mR8dw6ty0
- やり方が楽天みたいで悪質だ
囲い込んでから改悪 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:15.65 ID:Yfi8X6Yl0
- 糞重くなったわ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:29.90 ID:q1I1ZChy0
- 個人情報収集OSだっけ?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:44.90 ID:I8E+ZsUL0
- edgeのホーム画面にいきなり名前出てて慌てたわ
ローカルアカウントでログインを選択しておかないとマイクロソフトに情報吸われまくるぞ
マイクロソフトアカウントでログイン選択してたらローカルアカウントに切り替えとけよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:51:57.90 ID:+ZW8Yn+M0
- また大幅変更かよ
こないだも何時の間にか動画と音楽ファイルのアイコンデザイン変わってるしよ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:00.29 ID:y+vDsPLr0
- 何もしなくていいから。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:19.94 ID:0ueskDNz0
- 10大嫌い。いまだに慣れないあの画面。
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:23.60 ID:whGSq56f0
- だって10以外サポートしてないし
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:37.66 ID:A8wY8pCp0
- >>1
∧_∧
( ´∀`) < セブン風に変えるんじゃねーの?w
/ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:52:45.16 ID:aICxfmlW0
- 余計な事すんなマイ糞ソフト
ただでさえ不具合まみれなのに - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:53:00.30 ID:0zV44YDw0
- >>1
やらんでええ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:53:09.88 ID:cxS0QkK40
- 祝×
呪〇 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:53:39.75 ID:qtG9bKWf0
- また嫌がらせか
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:00.83 ID:iKOf3O0J0
- 更新切ってるからどうでもいい
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:06.11 ID:9Lhoo/570
- UIがガラっと変わって必死で使い方や仕様を確認すると
まるで機能が変わってない実態に愕然とする
(じゃあなんのためにUI変えたの)Windowsの中の人間はもはやアスペを通り越してサイコパスなんじゃないかと
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:16.47 ID:1J+mTxYQ0
- トンキンオリンピック並みに歓迎されてないww
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:26.19 ID:yWrVEtzH0
- ええかげんディクスアクセス率100%やめろや
ネットに書かれてること全部試しても解消されん
こんなwindows今までなかった - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:26.51 ID:vrlHw0jz0
- UIの変更は小幅で頼むわ。
ちょっとずつならユーザーも対応出きるが
いろいろいっぺんにやるとwindows8の混乱の再現。
弊害のが大きい。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:40.23 ID:d0yIEWjs0
- やめろや
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:52.94 ID:Yq5j2Ek50
- 7のままだわ
仕事で使ってないからウイルス怖くない - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:54:54.21 ID:dLt5Z6Y20
- 12月にインスコして、せっかく10にも慣れたんだから、
余計なことスンナ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/21(土) 07:55:20.44 ID:CZuZjmLr0
- debianベースでxfceにして
Windows10が10億ユーザーに到達 それを祝してマイクロソフト社がメジャーアップグレードと発表

コメント