- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:56:09.92 ID:b3vAa1a/0
「Windows 10 May 2020 Update」によって、Chromeが非常に使いにくくなったユーザーがいます。
私もその一人です。
数カ月間、Windows 10でChromeを使っている間に、「Chromeからログアウトするバグ」と「PCとモバイルが同期するバグ」に出くわしました。
GoogleとMicrosoftの両社は、このバグに気付いていますが、まだ公式には修復されていません。ただ、幸運なことに、このバグを回避する方法が2つかあります。
どちらもうまくいくという保証はありませんが、私のデスクトップパソコンでは、Chromeの問題を修正できました。
他にも同じようにうまくいったと報告しているユーザーがいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bfccf4e20d11d610dcaeb1fb1548d0a831fbda
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:56:44.52 ID:IXbMoLu80
- 窓から投げ捨てる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:57:30.80 ID:CC5S6eCN0
- IEを使う
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:58:12.36 ID:b3vAa1a/0
>>3
エッジじゃねぇの?- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:58:02.09 ID:7pNeiMd/0
- エッジやめてくれ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:58:15.73 ID:4QQNmILP0
- Macに乗り換える
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:58:16.48 ID:5kDEQw6A0
- そう、iPhoneならね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:58:55.15 ID:8kdJDyvo0
- Chromeはタブのバックアップ機能がカス過ぎる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/25(日) 23:59:42.83 ID:CrzE5deq0
- 俺はなってないけど
どういう条件で起きるんだ? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:00:06.51 ID:gioFOoo20
- Chrome使ってるとブルー画面になりやすくなった気がする
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:14:41.06 ID:EGj7889g0
- >>10
タブ開きまくりでつかいまくってるけど平気だぞ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:00:10.96 ID:nH5wHda10
- 日本語入力直ったからどうでもいいや
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:00:37.50 ID:/V5EHroB0
- xpで上がってvista?かで下がってってグラフがあったけどいまどうなってんだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:02:18.64 ID:s4rTp1Gv0
8以下を知らない世代がそろそろ出てくるぞ- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:04:00.73 ID:vP9TaqXk0
- 削除
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:04:09.05 ID:tP10IxYW0
- Chromeにログインなんてしないから問題ない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:04:12.27 ID:wuJj6KKW0
- 情強はFirefoxだから関係ないな
Chromeなんて情報ブラウザ使ってるからだ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:09:16.99 ID:aG40N+FJ0
- >>16
ゴミブラウザ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:11:38.15 ID:9ASMuYCo0
>>16
クソなんだよなぁfoxは- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:04:41.73 ID:PyHwAFmH0
- >私もその一人です。
おまえ誰だよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:05:12.71 ID:QlAVu+grO
- チョモって読むの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:06:21.30 ID:a0cgntNS0
- >>18
チョロメ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:05:18.97 ID:nnezxtfD0
- そもそもマシンの性能が上がってる以上に何でWindowsはバージョンアップの度に
重くするの?しかもGUIがどんどん使いにくくなってる。エクセル起動するだけで
何で固まるの?てかChromeとかクッソ遅いの何とかしろ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:20:43.23 ID:Sv4I6PZF0
- >>19
未だにメインストレージがHDDとか? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:05:35.48 ID:RWCMKeCs0
- chromeの二重入力でイライラだわ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:06:12.87 ID:iD1GprEu0
- >PCとモバイルが同期するバグ
バグなのかこれ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:07:56.75 ID:j4ZeocmX0
- エ口動画見てからずっとパソコンがめちゃくちゃ熱くなってファンが勢い回ってんだけど解決策ある?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:09:36.05 ID:c5YZNhiI0
- >>23
パソコンが興奮してるから抜いてやれ
電源を - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:20:59.75 ID:j4ZeocmX0
- >>27
もう電源は何度かヌいてるんだよ… - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:15:36.61 ID:+A+LR4UB0
- >>23
タスクマネージャー開いてCPU使用率順にソートして悪さしてるアプリが無いか探すとか。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:21:44.73 ID:j4ZeocmX0
- >>38
ありがとう!ちょっくらやってみますわ!その前にもう1度だけ抜いときます - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:08:10.77 ID:qdOYNJV70
- PCもスマホもFirefox
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:09:54.35 ID:TOvfxPTu0
- Vivaldi使ってる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:12:00.24 ID:9ASMuYCo0
>>28
シナブラウザじゃんw- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:14:10.10 ID:TOvfxPTu0
- >>33
そうなん? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:16:41.86 ID:uSCX8bCZ0
>>34
ちゃんと調べたらガッツリやぞ
因みにChromeが嫌っつってChromium使ってるやつは馬鹿だと思う、おペンソースだからシナ係が入ってもわかんねーじゃんw- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:57:00.63 ID:awamM8Gv0
- >>40
operaと区別ついてないのか? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:20:57.10 ID:uSCX8bCZ0
>>52
ヴィヴァルディがだよ- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:23:30.26 ID:uSCX8bCZ0
>>52
ヴィヴァルディはChromiumベースだからChromium話したんだろ馬鹿が- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:14:10.63 ID:JTOMikev0
- >>33
それはOperaじゃなくて? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:14:48.99 ID:PyHwAFmH0
- >>33
それOpera - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:10:27.35 ID:66O4pIji0
- 俺環だとデスクトップはクロームがやや不安定で
ノートだとfirefoxがやや不安定 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:10:31.19 ID:P2hFBZQ80
- そもそもChromeって基本シークレットモードで使ってるからなぁ
ログインするときってたまーにPCでGメール見る時ぐらい - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:11:09.00 ID:c8xmicXa0
- わざとだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:16:04.91 ID:O64Yqs310
- ずっとfirefoxを使ってて、その時は経験したことがなかったのに、chromeに変えて
初めてブルースクリーンを見たわ。停止コードはMEMORY_MANAGEMENT。
こんな経験は一度で十分で、怖くなったからfirefoxに戻した。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:21:35.43 ID:vSCPEZrA0
- >>39
運が悪いとその状態から再起動して立ち上げると開いていたタブが全て消し飛んでいる履歴機能もゴミだから再起動時にタブが飛んでいたらほぼ詰む
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 05:22:35.44 ID:gV7Oep6G0
- >>39
安定性、セキュリティ性、機能性全てにおいてFirefoxが最強だよ
ChromeやEdge使ってる奴はGoogleやMSに大好きなエ口サイトを知ってもらいたい奴らだ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:21:47.93 ID:i9hXTOrv0
- IE12出せや
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:22:57.33 ID:WBlMGbfB0
- 一昨日のアプデでスマホと同期推奨してきやがった
Office365が半額で買えますよ?買いますか?
クレカ情報入力してください
とか怖ぇよ
MSにクレカ情報なんか渡したくねえよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:30:50.56 ID:52jqP9vt0
- Sleipnirを使う
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:31:38.60 ID:1e6BLb3C0
- 今時アプリが原因でブルースクリーンなんか出ないだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:39:21.61 ID:PyHwAFmH0
- でねーよな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:40:29.02 ID:kgVHYcWA0
- マイナンバーカードで読み込むサイトはとにかくIE使ってねってあって、えぇ・・・って思った
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:50:33.52 ID:8ZDe8FRs0
- 仕様です
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 00:55:59.40 ID:BVQdyFDE0
- これはMSの嫌がらせだな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:03:43.29 ID:WJqE1IO70
- 再起動
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:09:34.13 ID:o5DBw9oG0
- october 2020 updateで直ってるかもしれないぞ?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:11:29.02 ID:GoUpeNSt0
- chromeで暫くブラウジングして1回×で閉じて再度起動しようとすると立ち上がらず無反応
タスクマネージャー見ると何故かいるのでプロセス閉じると再起動OK
今月Windowsアップデート充ててからなってるっぽいんだけどどうしたらいいんだろ… - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 03:52:39.95 ID:GoUpeNSt0
- >>55だけど自己解決したかも?
Chromeのキャッシュが300Mくらいあったのでクリアしたら以降現象出てない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:18:12.70 ID:dMgZ3V4A0
- てか、みんなログインしてるのか
ログインなんて滅多にしないわ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:25:43.73 ID:uQQOq0+K0
- で、結局最強ブラウザはどれよ?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 01:45:08.43 ID:9IUfVOxx0
- そもそもログインしてない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 02:54:55.04 ID:qaaYZFVA0
- みんなログインしてスマホと同期してるもんだと思ってたわ
なんでしないの? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 03:50:39.90 ID:udkZHgDx0
- いやあんEdge!!
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 03:52:27.82 ID:iNP3DZm80
- PCもChromeもアプデ来てるけど頑なに止めてるわ
寝る前にスリープ、起きたら解除
いま起動時間27日と7時間だ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 04:30:50.81 ID:b5JQJmHu0
- Chromeなんか使わんよ
創価学会みてえな色のロゴがきめえからな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 05:35:21.53 ID:Ntl1fuOj0
- 紐付け万歳もあれだが、それより
Chrome重いしオワコンだろ。
今はFirefoxかEdgeが軽くて使いやすい。
Windows 10でChromeからログアウトするバグ。解決策は?

コメント