Windowsのタスクバーを上とか横にしてる人ってなんなの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:41:49.54 ID:yO77Lgkc0

上か横の方が絶対見やすい

下とか見づらいというかスタートボタンを押した後に視点を上にあげるのが窮屈

なんでデフォルトだと下なんだろう

間違ってない?

Windowsのタスクバーを上にしてる
https://anond.hatelabo.jp/20210207143932

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:43:34.61 ID:EXUihT1S0
[931]つけろよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:44:33.77 ID:YY7SwJpQ0
上にボタンやメニューあってややこしい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:46:30.97 ID:OUIIrO6w0
ちょっと動かしてるオレカッコいいみたいな感じなんかな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:46:56.99 ID:4s9qdSye0
ゴミだらけで下見えねぇからなwwwwwwwwwwwwwww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:47:14.53 ID:PXGZ6qGe0
オレ、マッカーだし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:47:46.59 ID:3WdS4et60
先天性
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:47:54.22 ID:2SvZOrgr0
またうんちスレか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:49:57.17 ID:LnCjvhHw0
ツリ目だから横の方が見やすいんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:50:00.38 ID:H1YwJxRX0
タスクバーを付箋紙と捉えれば上か横しかないんだよなあ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:50:32.51 ID:OkhJ6EMx0
俺はポインターから逃げるように設定してるわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:51:20.86 ID:gkBTdTHQ0
タスクバー上ってマックやってるひとやろ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:55:06.14 ID:mqmN1+RZ0
>>14
Macはタスクバー?は上だけど、ドックは下だよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:51:28.22 ID:EQkmTkGr0
横長が普及してからは左にしてるわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:51:40.59 ID:1YxQXFtY0
ディスプレイが横長が一般的なんだから、横に置くのが一番合理的では
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:51:48.70 ID:oyfTgOfS0
通は左にタスクバーで自動的に隠す
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:51:50.25 ID:g/dNcPEr0
会社のPCだと下なんだけど、自宅のデスクトップは横がしっくりくるんだよなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:52:27.10 ID:F2ZwDA0z0
95のころはタスクバーを上にするとタスクバーの下にタイトルバーが潜り込んちゃうアプリが結構あったから
結局下で妥協するうちに慣れた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:53:56.48 ID:bl5kyVZr0
ITの専門家はみんな右にしてる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:54:16.20 ID:8k0tPwZL0
いじくってたら変わっちゃって直し方がわからない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:58:50.77 ID:Sc7LjKjs0
>>21
モニターを横か逆さまにしろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:54:54.58 ID:90Rwd1di0
アイコンが画面左から並ぶってUI上の欠陥だよな
スタートボタンは左下だから、展開させるとアイコンが隠れる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:55:12.92 ID:mhIfRzfP0
メニューバーがほぼ上にあるんだからタスクバーも上が自然だとおもうんだけどな
マウスの動きとかも最小限で済む
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:56:19.47 ID:iquJ0sGJ0
16:9だと横が有効
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:56:34.06 ID:3y5w0zaf0
上も左右もやってたけど、なんやかんやで下に戻る
自分専用PC以外でも同じ感覚で触れるってのが一番ストレスがない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:56:35.76 ID:4ZABt5Zt0
最近のLinuxはタスクは上 下はドックランチャーってのが多い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:58:27.54 ID:iawDWSfz0
モニタが24インチワイドになってから左にしてるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:58:30.33 ID:s7C6be0N0
俺も上だがfirefoxを使ってると時々アプリを誤爆起動させてしまう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:58:31.40 ID:Sc0At3oE0
おれは斜め
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:58:48.08 ID:05LHsMOF0
会社PCの設定を勝手に変えられると、PCサポートデスクが困る
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 19:59:16.65 ID:6Ijj0SD/0
気持ち悪いことこの上なし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:00:38.67 ID:UWE6hXr90
タクスバー何かの拍子で動いて戻せなくなったんだよ、言わせんなよw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:00:58.45 ID:Ejy2LnnO0
UIとしての正解は上メニューが正位置やぞ
Windowsはマックもどきと言われるの避けるために下にしたけど
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:02:54.17 ID:7Jyx/Exm0
>>38
メニューは上、タスクバー(アプリ)は下
MacユーザーだってWindowsユーザーから数年遅れで
デスクトップの下からアプリを起動できるようになっただろ?
マックはパクったんですよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:01:24.94 ID:lsBkH9mw0
下にしてるけどさ
画面が横長なんだから横に設定した方がいいんじゃないかとはずっと前から思ってる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:02:05.18 ID:DQ6H2uZD0
随分前から左にしてるわ
でもなんで左にしたのか理由は忘れた…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:02:52.70 ID:beVXdbpM0
タスクバーを上にしてるとWMPが起動するたび上にずれていってタスクバーと重なって×を押せなくなってめんどい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:02:55.56 ID:4USDna7w0
そんなことよりクックパッドの検索ボタンを画面下にしたやつクビにしろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:03:04.82 ID:Z0pQS75h0
パームリジェクションが糞で当たって誤作動するから上にしてる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:03:14.84 ID:9ZXa1TVT0
そもそも上とか横に出来るのを知らんかった
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:03:28.15 ID:81fLm1dt0
リモートで開くから画面がスクロール表示になって、アプリがバカだから画面枠下外に広がりやがり、いちいち画面をスクロールせなあかんのや。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:03:42.98 ID:8L5fs0I/0
マカーだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:05:02.77 ID:Oer4/nVa0
まぁ俺は左派だわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:06:07.56 ID:aoZbNfir0
他人のPCを使うときに操作が異なって混乱しないの
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:07:26.16 ID:AA6Pxo6f0
上にしてみたことあるけどウインドウの閉じるボタンクリックしたつもりがタスクバークリックしてしまうことが頻発してもとに戻した。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:07:35.60 ID:kd/AQvrD0
なんなのって言われましても…
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:08:23.10 ID:JpcPH7jK0
ディスプレイが横長だからタスクバーも横にしてる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:09:52.28 ID:n2vY8lV30
ディスプレイ縦にしてタスクバーも縦にするとめっちゃタスクできるわ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:11:50.14 ID:6FRtQ2ui0
ただでさえディスプレイが横長なのにステータスバーやら何やらでさらに横長画面になるのを嫌ってるだけ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:12:34.90 ID:fBztyMg50
ドリンクバーとかそんな気にする?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:12:54.66 ID:3S6g+B1d0
アイコンとかUIは全部上が良い
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:13:02.52 ID:5bSgYeBt0
俺は自宅PCは右派。
会社PCは左派。

左のほうが目に入るけど、微妙に気に障るから。
これって右脳左脳の差なんだろうな。

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:14:10.25 ID:1ugcN/US0
なんだかんだ下がいい
変えるなら左だな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:14:37.05 ID:KwMYhodS0
ブラウザやソフトのタブやメニューが上部にあるからタスクバーも上にすると作業が捗るってだけで、頻繁に使わないならどこでもいいし隠しとけばと思いますな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/07(日) 20:15:25.43 ID:scwHkAV40
縦の解像度が欲しいから横置き

コメント

タイトルとURLをコピーしました