TikTok16億再生 HALCALI「おつかれSUMMER」がなぜ22年越しで世界的ブームに?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:17:35.93 ID:/Ylnfm+B9

女性ラッパーユニット「HALCALI(ハルカリ)」の22年前の楽曲「おつかれSUMMER」が、アジアから米国へと広がり、世界的な“平成レトロ・ブーム“を巻き起こしている。TikTokでの総再生回数が16億回を突破し、Spotifyのバイラル・チャート50にも各国でランクインするなど、その人気は急速に拡大している。

HALCALIは、HALCAとYUCALIによる音楽ユニット。2003年1月、シングル「タンデム」でメジャーデビューした。人気ヒップホップグループ「RIP SLYME」のRYO-ZとDJ FUMIYAがプロデュースを担当。3枚目のシングル「ギリギリ・サーフライダー」がオリコンチャートでトップ10入りを果たし、デビュー1年後に発売したファーストアルバム「ハルカリベーコン」(03年9月)は初登場5位を記録した。

現在、大ブレイクしている「おつかれSUMMER」は、アルバム「ハルカリベーコン」の収録曲の一つで、当時は特に注目されていなかった。今回の人気の火付け役は、アジア圏の音楽ファンによるTikTok投稿とされている。今年4月のRIP SLYME5人体制での活動再開も背景の一つと見られる。

アジア発の投稿が引き金に、SNSで爆発的に拡散中

「斬新なヒップホップと彼女たちの音楽性が見事に融合した楽曲が受けた」と業界関係者は分析する。6月頃からアジア各国で注目され始め、国内外の人気クリエイターやダンサーによる投稿が続出。特に10代後半の2人組男子のダンス動画が大きく拡散している。

グローバル人気の急上昇SNSでの拡散をベースにしたSpotifyの「バイラル・チャート」では、マレーシア、タイ、ベトナム、カザフスタン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、韓国などで人気を集め、米国にも拡大。ビルボードのジャパニーズ・ソングス・チャートでは25位から8位へ急上昇した。

続きはソースで
https://www.zakzak.co.jp/article/20250808-HQUVYRETORHMBEFV3M6KE44OTE/2/

「おつかれSUMMER」
https://www.youtube.com/watch?v=j1DnOm0DdQU&t

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:18:20.38 ID:fLVfAAI40
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判する連中は中国や韓国の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:20:12.64 ID:zkGh5qvu0
今田はNow Romantic
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:20:25.21 ID:GHs0h76J0
HEY!HEY!HEY!に出たときに「やる気がない」という設定を
「本当にやる気がないんです!」と一生懸命訴えてて
なんか変な感じになってたのは見た
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:21:00.08 ID:/3R/+ZEZ0
こんな親父ギャグみたいなタイトルの歌がねえ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:21:14.64 ID:aoJWFDR40
タンデムのほうが名曲
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:22:13.18 ID:WCPN4MoD0
ハルカリズムは二、三年前に海外の一部界隈で流行ってた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:22:27.19 ID:A6qBqzAD0
コロコロコミックの読者みたいだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:22:43.31 ID:40539AsV0
大きなお世話サマー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:23:15.15 ID:+PxaQb2P0
ハルカリのカリが好き
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:24:41.71 ID:lmKJs7Si0
tip taps tipは名曲
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:24:47.78 ID:ftghOa6e0
おつかれサマンサ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:24:54.59 ID:8Wdkncgs0
でんぱ組のほうがいいだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:25:20.44 ID:G61FtI+n0
活動停止してどのくらい?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:25:45.18 ID:rmjA/9/+0
ガーリガーリー君
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:25:56.08 ID:4Y+prs8a0
モーニング娘の飯田とちあきに似てた人達か
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:26:23.38 ID:kyicu8zt0
今夜はブギーバックだけは良かった記憶
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:27:12.00 ID:SbGuFy4s0
ネトウヨどーすんの
Tiktokが火付け役じゃ穢れた音楽になっちゃうじゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:27:40.18 ID:3BX/efMB0
ハルカリは当時のダサい音楽シーンからセンスが頭ひとつふたつ抜けていた
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:27:44.33 ID:aSOOslq/0
昭和時代のシティポップが流行るくらいなんだからなにが流行ってもおかしくは無い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:27:45.62 ID:5OXWkVQg0
ラップのPUFFYみたいな感じ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:28:22.46 ID:mrC/F8Oy0
エウレカのエンディング好きだったな

アネモネの日常的なやつ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:28:24.47 ID:HTcDhdxx0
HALCALI22年も前なのか
10年くらい前とオモテた
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:28:57.58 ID:DkEg9ID00
>>1
いい曲も多いしダンスも好きなんだけどビジュがちょっと厳しかった
今なら整形して解決できるんだけどなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:29:13.45 ID:splOtSc30
メルカリ世代だから親近感あるんじゃね?(テキトー
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:30:27.19 ID:tIKkiKvu0
リップスライムってすごいな
やっぱり世界的な才能だったんだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:35:01.41 ID:Ojgtc/j20
ハルカリベーコンは持ってた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:35:39.39 ID:QLQ3RJZh0
これが行けるならレピッシュのパヤパヤも行ける
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:36:54.97 ID:lpeprxYu0
ハルカリなついな
パフィーみたいになれなかったけどワイは好きやで
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:36:56.53 ID:splOtSc30
どうせすぐ飽きられてポイ捨てされるだけでしょ
こんなので一喜一憂して馬鹿みたい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:38:21.69 ID:dhDM2lrB0
ここまでガラクタ通りのステインなし
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:41:22.77 ID:t9ZGXfwS0
>>34
自分ポピーザぱフォーマーの方が好きなんで
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:43:52.88 ID:dhDM2lrB0
>>40
ありゃ、歴史的傑作
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:38:37.93 ID:45NV949a0
21世紀のPUFFY
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:38:58.05 ID:AeQi1jaj0
浜田「自分らパンチきいてんなー」
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:40:56.86 ID:PJpXcWii0
リズム系は1曲1点突破できるから、ときどきこういうことが起きておもしろいよな
江南スタイルといっしょで歌詞とか関係ない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:42:17.44 ID:Tk4Y3HK70
この曲聴いたことなかったわ
年代的にそんなに流行ったなら聴いてておかしくないのだけどな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:42:20.15 ID:DAjLdOxp0
結構好きで今でも聞いてる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:43:52.98 ID:OIZKF6pC0
当時タンデムのPVをsakusakuでよく見た
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 12:44:52.94 ID:1fvsGdFY0
Lights, Camera. Action!こそ名曲

コメント

タイトルとURLをコピーしました