- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:06:42.44 ID:f8CLAvbG0
「中国発アプリを制限」名指しされたTikTok、「中国政府に要請されても個人情報渡さない」声明を発表
自民党の議員連盟が、中国企業が手がけるアプリなどの利用制限を政府に提言する方針を固めたのに対し、名指しされた形となったショート動画アプリ「TikTok」は声明を出し、個人情報を中国政府などに渡すことはないと主張した。
TBSなどによると、自民党の議員連盟は28日に会合を開き、中国企業が手がけるアプリなどの対応策を議論。個人情報が中国政府にわたる恐れがあるとして、利用を制限する法整備を政府に申し入れる方針を確認した。
この一連の報道で、「念頭に置く」などと名指しされたのがショート動画アプリ「TikTok」だ。
TikTokは北京市に本社をおくバイトダンス(字節跳動)が運営する。これまで、同様の理由でインドで利用禁止が決まったほか、アメリカでもポンペオ国務長官が禁止に言及するなどしていた。
これに対し、バイトダンス日本法人はステートメントを発表。
「TikTokにおいてユーザーの安心安全なアプリ体験を促進することは最優先事項です。中国政府にユーザーデータを提供したことはなく、また要請されたとしても提供することはありません。今後も引き続き日本のユーザーや関係機関の皆さまにしっかりと説明責任を果たしてまいります」などとした。
あわせて、透明性についても定期的にレポートを公開していることにも言及した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f1fd906c5b69fd473110517
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:17.03 ID:nqRnxY/o0
- 中国の法律違反では
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:30.80 ID:52qlOodZ0
- 要請されることはあるんだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:26.52 ID:Zg4usukR0
- >>3
コレな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:40.91 ID:qQ9llosa0
- 素直じゃん
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:08.04 ID:yZBkXrTn0
- >>4
先っぽだけ!先っぽ入れるだけだから!
とか言ってる奴の言葉を信じるぐらいピュアだね - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:40.09 ID:eNXPvU0e0
- >>34
しょうがないにゃあ→レイプされた!政府は賠償しろ!
これだからな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:44.98 ID:V7i9w/qL0
- >>4
残念なことは奴らは嘘をつくんだわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:42.02 ID:joO46oza0
- 嘘ついてると思います
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:43.66 ID:fBtjnoHd0
- そりゃもう渡してますなんて言えないよね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:46.59 ID:TzpgMLJQ0
- 国家情報法があるから渡さないなんてことはできない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:07:48.85 ID:G2hmz/hS0
- ほんとにー?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:07.62 ID:3vtyG42f0
- >>1
それを信じるお花畑 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:11.96 ID:bx/xFCOD0
- 要請なんて生温いことしないだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:15.56 ID:eRPs7H6U0
- ほんまにー?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:20.92 ID:H16OTodd0
- 信用できるかアホ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:29.14 ID:55zrLQfc0
- いや
信じてませんし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:32.72 ID:GAG1CkVC0
- 中国はその場限りの嘘しかつかない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:47.37 ID:Ws2dJ6o+0
- LINE「当たり前だよなぁ」
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:51.61 ID:Ts22CRf60
- ソースコード全開示するしかないな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:56.96 ID:irgaQsyV0
- 信用してるフリだろ?もちろん
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:57.26 ID:F1Rkxso+0
- 信じる訳ねーだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:08:58.14 ID:RIfk2Te30
- 要請されなくても自動的に流れるようになってるんですねw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:02.43 ID:VzJ8lNmX0
- 渡して無いわけ無いだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:09.46 ID:ZpYZK56r0
- アプリアンインストールしたほうがいいのかなぁ
保存しまくろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:15.70 ID:9juHDE0M0
- 日本法人は渡してないってだけだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:25.72 ID:UEZ+oYmR0
- インドが実行してるし焦ってるんだろうな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:28.10 ID:oNC4Oz8F0
- そらそういうやろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:33.48 ID:QyfGBgG10
- 一番危険なのはLINEじゃね?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:47.95 ID:/mCk38p70
- 嘘付きは信用されない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:51.39 ID:FeeDx/eN0
- 政治家も役人もマスコミも満遍なく中国の息がかかってるのにこんな話信用出来るかよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:58.66 ID:xlZj2ogS0
- 政府じゃなく共産党には渡したかな?
それに渡せというのは要請じゃないでしょ
要請なら渡さないけど、義務付けられたら渡しちゃうよね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:09:58.79 ID:HZy5GQJk0
- 規約に書いてんだろ渡すって
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:05.63 ID:LncHXdcX0
- そんなもん言ったもん勝ちだろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:08.46 ID:pvdh6SNt0
- 提供しなかったら監獄行きじゃねえの?w
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:09.07 ID:Tl+/69MG0
- 実際にやってたとしても、やってないって答えるに決まってるんだから、全く意味のない主張。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:10.71 ID:RIfk2Te30
- というかシナにサーバーあったら
拒否は一切できんよね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:11.32 ID:+eQbvG8t0
- 中国政府から要請されて断れるって有り得るのか?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:17.11 ID:xteOtmml0
- それが信用出来るのかという話
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:19.30 ID:QRvzyqZl0
- >また要請されたとしても提供することはありません。
いやいやそれ不可能やん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:20.23 ID:Y6c4tlqK0
- 国家情報法についてはコメントなし
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:20.73 ID:x0/fcpEF0
- シメジも中国だっけ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:07.30 ID:HZy5GQJk0
- >>42
百度もHUAWEIも政府系企業 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:24.90 ID:4lgvIEUw0
- 信用してません
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:30.48 ID:8oSY6VG20
- 要請されても渡さないけど命令されたら渡します
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:31.36 ID:0B+mj3br0
- そういう言質を取れたんだからこの件はこれで終わりでいいのでは?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:37.78 ID:k3K6uyJb0
- 誰でもわかる嘘を言うな
シナ中共の命令に背けるわけないだろ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:42.60 ID:AB6ej5h80
- ファーウェイも似たようなこと言ってたし
この説明自体が中共のマニュアルに沿ったものなんじゃないの - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:44.12 ID:R0VC6t/u0
- サーバはどこに有るの?
中国だったら渡す必要ないよね - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:51.46 ID:tfoPY1E40
- Tokさんか?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:58.05 ID:tz02/y5K0
- >>49
Tikあいます - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:53.10 ID:8h4zwUQm0
- 正直に言わないよね( ´艸`)
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:53.99 ID:Jol2LqKO0
- 手違いやうっかりミスや想定していないバグで
渡っちゃうこともあるからしょうがないね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:10:57.63 ID:oHPetL2i0
- そう…
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:06.95 ID:fEA3gBt+0
- もうソフト組み込み済だよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:07.99 ID:SqK0m2l00
- 言うのはタダだもんな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:09.87 ID:iW0t8PSD0
- 使用者が自分で登録して通信許可してるから盗んでる訳ではありません。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:10.11 ID:E/Hs9i8A0
- そこじゃない
データを抜いてるか抜いてないかだ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:14.41 ID:BQKfQwKN0
- 要請されてもじゃなく最初から仕様でそうなってます
やってないわけがない中華アプリはデフォ仕様だろ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:28.44 ID:FJzXLKgU0
- >>1
中国の法律より上に存在するのが共産党なので法律関係ないのよね。
共産党が渡せと言えば渡さないといけない - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:30.66 ID:AWDRIGT00
- 要請があるの認めちゃったよ!?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:30.86 ID:W4SszowS0
- 中国の法律に逆らえるのだろうか?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:39.86 ID:R1Co1yWj0
- 中国から嘘ついて誤魔化せって指示が出てるんだろ
この大嘘つきが。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:41.67 ID:lmCXPCzh0
- 頼まなくても抜けるようになってるかもしれない
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:44.18 ID:Vzri8VIO0
- 泥棒が自分から盗みました!なんて言うかよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:47.40 ID:u31B9/ha0
- tiktok日本法人が知らない間に渡ってるから無問題ってことか
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:49.57 ID:hU5ATnYO0
- その声明になんの意味があんの?
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:53.63 ID:QyfGBgG10
- 中国法人には渡すけど中国法人が中国政府にデータ渡すかどうかは関知しません
てことだろ? - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:54.59 ID:QIA4MGvc0
- つまり要求されてるのは認めるのか🤔
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:55.29 ID:Rzv6MyEe0
- 要請されてたんかい
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:11:59.70 ID:wBXUwo6uO
- 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 禿げてないよ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:05.84 ID:vuuCkfa90
- 要請されるんだw
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:08.75 ID:R7STRAZM0
- 渡してはいないだろ。
自動的に流れるんだから - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:09.64 ID:11gFI0Ka0
- 信用するバカはいないだろ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:12.54 ID:UISHsPYB0
- Simejiでクレカ番号抜かれた事があるから分かるが、こいつ等絶対に日本人の個人情報を支那本国に渡してるからな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:13.48 ID:Gr9sgnrm0
- >>1
保守の全てが反中国だと思い込んでる馬鹿ってウザい
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:15.70 ID:sqGIySxI0
- 渡してますなんて言えないよねw
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:19.37 ID:VXZ5AP5e0
- いくらでもいえまっせ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:18.79 ID:rHytIhewO
- (´・ω・`)自動送信だからなw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:20.96 ID:JAlm10Ql0
- ※自動で転送されていました
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:24.56 ID:IKbS+jZL0
- 中国政府には渡さんが中国共産党には
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:27.31 ID:nWqnyAcm0
- ここで問われるリテラシー
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:35.60 ID:PSLODS2D0
- それ中国の法律違反だけど良いの?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:37.79 ID:2L6FOEWZ0
- え、要請されてるの?
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:40.59 ID:B7ZyUymw0
- TikTokは、米政府の非難を否定している。しかし、スイスで運用されているオープンソースの電子メールサービス「ProtonMail」のセキュリティ専門家が先日公表したレポートは、TikTokの主張に疑問を投げかけている。
「TikTokは、大量の個人情報を収集するだけでなく、中国共産党による国境を超えた監視や検閲活動に協力している」 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:44.11 ID:PzBP7XWi0
- 以後渡しません、かも
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:48.96 ID:nAle3pX70
- 自動で送信では?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:50.27 ID:qfVn5drX0
- 個人情報は渡しません!(自動的に収集されています)
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:59.89 ID:QrzX2/j50
- >>89
「要請されても渡しません」っていうのは
能動的に渡すことがないだけで、受動的、自動的に抜かれた情報に関しては感知しませんっていう意味だろうな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:52.63 ID:2SgcRrwH0
- 憲法の上に共産党が有るのに何言ってんの?粛清するよ?
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:12:57.32 ID:bj7c072s0
- そりゃそう言うしかないだろアホw
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:07.66 ID:85eS1GUU0
- >>1
あんたはチョンなの? - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:08.84 ID:gcWLhrPL0
- 中国の物は一切使うな、買うな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:15.13 ID:BAOsgK0N0
- 要請されているということは渡しているね
火の無いところに煙はたたず
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:15.70 ID:64sriiBL0
- 政府の息のかかった組織にはどうか?
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:19.02 ID:PHi9LS5k0
- スパイウェアみたいなことやってるんだから関わってはいけない
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:24.45 ID:qfVn5drX0
- 中国産ソシャゲも規制しろ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:27.56 ID:Ls0cTsCj0
- 日本法人なんかに頼まなくてもアプリから直接送信してるから
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:33.73 ID:Myq/I2MW0
- 渡したこともなく要請されても渡さない
(中国サーバーに送信はしているが渡してはいないぞ)
TikTok天安門 - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:35.55 ID:383Xi/Ko0
- 渡さないことが法的にできるの?
中国政府の資本が過半数入ってるのに - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:37.43 ID:5K08f9Nj0
- 信用ががが
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:38.83 ID:wq8z7ZeB0
- それよりLINEをどうにかしろよ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:39.67 ID:R1Co1yWj0
- 中国産アプリを削除するアプリを日本でも作ってくれ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:44.17 ID:NuawfOrh0
- アメカスのせいでどんどん不自由な国になっていくなあ
これで喜んでる奴、全員おっさんしかいないだろ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:10.58 ID:TzpgMLJQ0
- >>105
今ちょっと不自由するか未来にとんでもなく不自由するか - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:46.35 ID:iUmNUze70
- 社長の首のすげ替えが簡単な国でその声明は無意味だわ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:46.47 ID:aE9dzWt00
- そんな声明を信用できるんか?
Tiktokの日本法人に過ぎないのに - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:53.75 ID:hQvgZwxR0
- 要求されなくても自動で抜かれています!
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:13:56.83 ID:2L6FOEWZ0
- せめて、そんな馬鹿げたことがあるわけないくらい言ってくれたら少しは信用するのに
要請されても渡さないとかダメだろ - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:05.81 ID:yvMJBNSXO
- 中華の言う事を信用する人っているの?(´・ω・`)
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:08.79 ID:+3FhphSk0
- ギリワンTikTok
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:12.91 ID:UX2errhb0
- いや、自動的に渡ってたら?
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:13.74 ID:FQSy+VN50
- 要請じゃなく脅迫だったら渡すよね
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:14.65 ID:iE6gOqAE0
- シナは嘘つきだからな
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:27.25 ID:OZ3dxy010
- ということは向こうの法律違反になるのだがw
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:29.48 ID:1IufmBdq0
- サーバーはどこにあるか
データはどこにあるか
それだけ - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:31.27 ID:/5i4yjoG0
- それが真実だという証拠は?
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:39.11 ID:7W86Ro5X0
- LINEもアメリカで禁止になってるんだっけ
同じようなアプリあるのにLINEに拘る理由ってなんだろうな - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:43.41 ID:qo/tWodK0
- 渡してないけど勝手にデータ持っていかれました
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:43.91 ID:TFOVE/3n0
- 要請されて、とっくの昔に渡したことあります、だろ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:48.22 ID:91HosXFu0
- で、まだ満開してるん?
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:49.55 ID:jLlLZqT40
- 嘘付けボケ
国防動員法があるだろうが
民族浄化に荷担してるファシストは日本から叩き出せ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:51.27 ID:fy7N1BMK0
- 渡してません!(抜かれてるけどなw)
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:14:58.39 ID:gB+xZIql0
- 仮に法人としては渡してなくても駐在の中国法人から来た人が自分の判断()で持ち出すことはありえるだろ
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:14.29 ID:YJRIdCCN0
- 信じる奴いるのか
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:14.35 ID:JAlm10Ql0
- パソコンにもスパイ用のチップがぶち込んである国だし
なにも信用できない
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:17.08 ID:0mB4hV7M0
- 中国政府に依頼されても出しませんが、北京の本社からの命令なら出します。
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:18.35 ID:Ws2dJ6o+0
- しかし奴ら作るのうまいんだよな
ソシャゲも出来が違う - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/29(水) 12:15:28.86 ID:GM02YVqw0
- 勝手に抜かれてる可能性あるけどな
TikTok日本法人が緊急声明「中国政府にデータを渡したこともなく、要請されても渡さず」 アホ自民w

コメント