TikTok、デジタル庁と連携 マイナンバー制度の普及啓発ショートムービーを公開

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:57:05.78 ID:5mktresp9

TikTok、デジタル庁と連携のもと、マイナンバー制度の普及啓発を目的としたショートムービーを9月8日から公開
[Bytedance株式会社]

ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、デジタル庁と連携のもと、若年層含む幅広い世代ならびに在日外国人向けに、マイナンバー(個人番号)制度の普及啓発を目的としたショートムービーを公開します。

(2022/09/08-13:17)
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000750.000030435&g=prt

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:57:56.46 ID:ARNBD4Ja0
中国アプリと手を組むとかアホか。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:58:09.00 ID:cPvt0Xgz0
それアカンやつ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:58:14.54 ID:cU/gRKRj0
何でいまわざわざTikTokと組むんだよ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:58:22.26 ID:ToHqlAsO0
ヤバさ加速
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:58:23.44 ID:x2FL3UGO0
ものすごく裏がありそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:08.13 ID:x6PTwU1Q0
電通の仕事だからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:09.27 ID:zY5mG2JS0
アメリカが情報流出アプリと指定したやつじゃん
それをマイナンバーでやるとは

さすが自民党w

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:12.53 ID:uDHvcznQ0
ムービーならYoutubeでいいじゃん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:25.40 ID:RrjBVbuk0
ほんと河野太郎は売国奴だよなあ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:00:52.62 ID:dPoshnh+0
>>10
安倍さんにはかなわない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:34.04 ID:j5H6GQww0
金の無駄
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:40.88 ID:EG6sdQqA0
マイナンバーと紐付けするの(゚ω゚)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:40.94 ID:264js8Ls0
CHINAに金流すな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 09:59:59.09 ID:n9VTsVtR0
ブレないねぇ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:00:01.44 ID:oP+042M70
なんなんクソ売国奴
広告代理店が売国させてんだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:00:16.77 ID:kl/RYe7B0
中抜き天国
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:00:33.62 ID:FY58II150
またお漏らししそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:00:34.71 ID:7Fb4CqKw0
セキュリティ無視のデジタル庁なんて危険すぎるからさっさと廃止しろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:08.10 ID:TqQGmIbI0
漏らす側やん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:11.58 ID:FSsROZt10
無駄無駄無駄あー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:18.29 ID:xkcVMshW0
また中国か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:20.40 ID:YKOu28HL0
中国と韓国に握られてるねえ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:36.03 ID:gUT628xR0
普及率が低いのは高齢者だろ?
と思ったら10代から順番に低かった
高齢者は逆に高め
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:03:09.07 ID:/feLk6ay0
>>24
年金口座と紐つけしたらそれでポインツ+だからな
てか、年金貰ってない年代ってこれのポインツ貰えないのかな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:06:03.58 ID:JJk3LwV+0
>>33
現実はマイナンバーカードを作ってもポイント申請は2割以下
残念でした
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:53.46 ID:KwsBAmen0
運用と広報でめちゃくちゃ無駄に金使ってる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:02.20 ID:PxRZAnYH0
なんでもありだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:09.18 ID:EYMcU5CE0
セキュリティへの挑戦か?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:10.11 ID:M/S6tC8t0
あたおか(´・ω・`)
中国のハニトラでズボズボなんだろ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:12.45 ID:TVW0Y+eW0
頭が壺
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:55.63 ID:S+bg2CH60
LINEといいTikTokといい
ここにはアホしか勤めてないのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:03:53.36 ID:yPIau8JV0
>>30
売国奴しか勤めてねーだろそんなとこ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:02.36 ID:UzckSxaz0
>>30
ジャップが無能で作れないんだから仕方ないだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:58.85 ID:qAjNztqn0
さすが公務員
無能すぎるわ
公務員も選挙で決めろや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:03:07.15 ID:fGjOtey10
議員や霞ヶ関って大昔からの事務は好きだけど世間の情報に疎すぎるよな
そりゃ日本の技術流出がとまらんわけだ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:04:11.68 ID:NwOFKpiM0
外人にナンバー与えていたのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:12.98 ID:CFSwVM390
LINEと連携してコロナのアンケートしたり色々迷走し過ぎじゃない?
代替手段はあるだろうにコストだけで見てる?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:13.13 ID:cNdOAl2z0
>>1
いくらでどこに受注させたの?
五輪の時みたいに中抜きは発生してるの?
コロナアプリは酷かったよね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:28.77 ID:8qUDQ1WL0
売国デジタル庁は情弱しかおらんのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:30.45 ID:5zhFGXQj0
おいおい…本気か?本気なのか??
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:06:04.47 ID:9RFmhiiq0
5年近くたって未だに広報に金使うとか舐めてんのか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/09(金) 10:06:06.11 ID:PjPDn/Hu0
今の政府は信用出来ん

コメント

タイトルとURLをコピーしました