- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:41:00.96 ID:7rITZ3qf0
香港民主化デモをモチーフにしたゲームに「待った」! 中国への忖度なのか…
https://www.gizmodo.jp/2019/12/liberate-hong-kong-steam-suspend.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:41:34.29 ID:7rITZ3qf0
このところ、香港民主化デモ(別名、逃亡犯条例改正反対デモ)が何かと話題ですが、あるゲーム開発者2名がデモをもとにゲームを製作し、Steamで配信しようとしました。
ちなみに『Liberate Hong Kong(香港を開放する)』というゲームなんですが、黒服とヘルメット、防毒マスクに身を包んだプレイヤーが街を歩き、催涙ガスとゴム弾をかわしながら進んでいく、という、リアルにしてシュールな内容になっています。- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:41:54.53 ID:7rITZ3qf0
彼らは香港を拠点とするデベロッパーで、10月18日にこのゲームをSteamに申請しました。通常、申請から3~5日程度で承認レビューが終わり、ゲームがリリースされる、あるいはフィードバックが送られてきますが、今回は申請から2週間近くたっても音沙汰なし。
10月30日と11月26日に承認ステータスについて問い合わせましたが、Steamから何の連絡もないといいます。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:43:10.08 ID:ytvY9QhD0
- >>3
連絡無いのはヤバいな。
返答できんのやな。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:42:08.92 ID:tdwa8ULy0
- ゲームに政治持ち込むなよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:42:09.39 ID:gLY+uTXh0
- 世の中尻尾ふる犬ばっかだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:42:10.64 ID:7rITZ3qf0
開発者の1人であるトム・チャン氏は米Gizmodoに対し、「Steamは中国の市場を失うことを懸念しているのでは、と理解しています」とメールに記しています。『Liberate Hong Kong』の制作チームはSteamへの公開書簡で、「この状況を憂慮しており、承認レビューの進捗状況について詳細な説明を求める」と伝えています。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:42:44.21 ID:VbSYDW830
- PS4なんてエ口規制グロ規制の欠陥品じゃん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:42:50.06 ID:7rITZ3qf0
Steamは過去にも同様の動きさらに、「香港デモが勃発して以降、政府はデモに関連する内容に複数回の検閲を実施してきた。
今回の件がその一例であり、民主主義や自由、人権を抑圧する特定の抑圧的な政権との良好な関係を維持するための措置であっても、自由世界の人々が驚くことはない」
という内容も加えられています。Steamに不満を抱いているのは彼らだけではありません。「香港の悲哀」に触発されたディストピア小説風のゲーム、『Karma』の製作会社もまた似たような状況にあります。
ゲームの開発者は10月6日、Steamに『Karma』を提出してフィードバックを受けたのち、バグを修正して11月4日に再提出しました。
しかしそれに対しSteam側は、このゲームが「物議をかもし、違法である恐れのあるコンテンツ」であるため、通常よりも審査に時間がかかるというメッセージを返しています(米Gizmodo調べ)。- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:43:35.97 ID:7rITZ3qf0
中国は多方面に同様の動き香港デモがらみの問題を抱えているのはSteam(Valve社)だけではありません。
10月、アメリカの大手ゲーム開発会社Blizzard(ブリザード)は、同社のゲーム『Hearthstone』のプロプレイヤーが香港のデモ参加者への支持を表明した後、彼を参加停止処分としています。さらにその数日前、NBAに所属するヒューストン・ロケッツのゼネラルマネージャーがデモを支持するツイートを投稿したところ、NBAでも同じような論争が巻き起こりました。
中国では2018年3月、規制当局が新たなゲームの承認を一時停止し、1年後の今年4月にあらためてゲームのライセンス制度を開始しました。
その数カ月後、Valveは中国企業と提携して中国版のSteamをリリースしています。- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:43:54.62 ID:7rITZ3qf0
米GizmodoはValveに『Liberate Hong Kong』と『Karma』の承認ステータスに関するコメントを求めましたが、いまだ回答はありません。
具体的には、承認プロセスが遅延している理由、そして同コンテンツが「違法である可能性がある」というメッセージの意図について質問しています。- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:44:21.40 ID:7rITZ3qf0
『Karma』ウェブサイトによると、ゲームの売上金のうち、リリース後6カ月の収益は香港の民主化運動に寄付されるといいます。『Karma』チームのメンバーの1人であるアルテ・リー氏は米Gizmodoに対し、このプラットフォームには他にも、実在の人々や出来事に直接関係する政治系ゲームがたくさんあり、
『Karma』はディストピア的な未来を描くフィクションであるにもかかわらず、承認されていないことに「非常にがっかりしている」と語りました。リー氏は、「彼らは芸術的なクリエイティビティの自由より、お金のほうが気になるようです」と、泣き顔の絵文字つきメッセージを寄せています。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:44:30.18 ID:kRy6/UTq0
- はやく出せ
積んでやるから - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:46:27.45 ID:YXey0nzM0
- BF6は香港チベット解放の現代戦でお願いしたい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:47:31.02 ID:f5Fsta5i0
- PSは表現規制最初から厳しいだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:47:46.30 ID:c2N0lVcf0
- 日本北米EU中国以外の国でSwitchに負けてるのに全世界で勝ってるPS4さんか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:49:56.03 ID:VIS+9Xmn0
- そのくせISISとかのIDはバンするくせに
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:50:01.20 ID:EwSSzvNN0
- 事実関係がそれなりに明確になってる時代のものじゃないポリティカルなゲームなんて出てこなくていいわ
政治的な主張バトルがゲーム業界で始まったら暗黒時代だわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:54:29.88 ID:2BQhjBBW0
- ラスボスのプーさんを倒すと香港独立でクリア!!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:55:05.68 ID:t8oDNgRt0
- テンセント支配を許すな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:56:10.68 ID:k3e5K8QM0
- 台湾の返校がギリギリの内容だなと思ってた
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:58:09.01 ID:xsgTWwBX0
- Steamは叙々苑だからな
危険な物を仕入れるのは難しい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 19:58:27.25 ID:MlEk785i0
- 還願と返校は許されたのか
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:45:25.18 ID:Sk2+F7r80
- >>23
その二つはゆるされてほしい… - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:00:58.43 ID:9Cn0bHhR0
- そういや昨日GOTYのライブ動画のチャット欄でシナ人が暴れてたな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:03:16.93 ID:ywvx8igq0
- 慰安婦ゲームもそうだけど、陳腐に感じるだけだよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:06:17.46 ID:r67tYBZb0
- x68000の同人ゲームで天安門ってゲームがあってだな…
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:06:57.55 ID:63qbHhBT0
- 返校のスタジオも解散させたんだっけ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:07:18.28 ID:/QnEJund0
- いくらなんでも政治色強すぎでしょ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:08:47.85 ID:UcPZ4dmc0
- ゲームや映画の話を実際にあった事として信じる人たちもいるから誤解を与えないために制限するのは仕方ないね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:09:42.60 ID:foumP6gX0
- 民主化ゲームて何だよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:12:03.98 ID:2+5qEh9x0
- 鰤のデモ支援者への処分に反対してた会社あったよな
あいつらにリリースさせようぜ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:13:08.09 ID:TCVFHh2P0
- エ口ゲはいいのにこれはダメなんだ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:16:21.26 ID:v6kuP6HI0
- >>32
現代において表現の自由が最も制限される分野と言われるエ口より規制が厳しいとか…
中共の邪智暴虐ここに際まれりって感じやね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:14:53.86 ID:wa5nr4Y70
- そりゃ(この手の政治イベ起きるたびにゴロがゴミカスみたいなゲーム出して金儲けしようとするで)そうなるよ
別に香港デモに限ったことじゃないからな
この開発者2人()も、出たら出たら話題集めて売れてウハウハ、却下されたらされたで政治的云々ってイチャモンつけて香港デモ派のアピール貢献
どう転んでも勝利だで - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:52:25.90 ID:nJz13JH50
- >>33
チョンみたいなカネのためにシナの手先になるのとは真逆だからいいんじゃね? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:41:24.37 ID:1pafmuHE0
- パヨク「中国素敵!」
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:46:52.92 ID:Ucgm5bhi0
- Dusk diverユウセンチョウとかいう台湾ゲーあったな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:47:42.63 ID:CEObYz4X0
- スチームっていいよね
パソコンで気軽に遊べるのがいいテレビゲーム持ってないから
今までスマホゲーで遊んでたけど、
今年からスチームでゲーム買うようになったうちのパソコンはロースペックだから、
最新のゲームは出来ないけど、
古いゲームをセールで買って遊んでる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:58:24.35 ID:hYS5F0/U0
- お前らなんでそんなに中国嫌いなの?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:01:24.80 ID:nJz13JH50
- >>39
いずれ漢民族以外は抹56する国やぞ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:04:47.22 ID:Mqm788/S0
- >>39
歴史を知っていればそんなことは言えないはず - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:05:00.82 ID:WhkcwlLK0
- >>39
好きになれる要素より、嫌いになれる要素のほうが多いから - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:07:02.12 ID:5ls4C83J0
- >>39
我々の尖閣諸島を奪おうとするから - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:07:43.52 ID:Nd4jkYQH0
- >>39
本能 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 23:16:04.33 ID:CEObYz4X0
- >>39
いや向こうがこっちを嫌ってるんだろ
いつまで抗日ドラマ放送してるんだよw - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 23:16:36.78 ID:CEObYz4X0
- >>39
逆らう者の内蔵を取り出すような
独裁国家を好きなやつなんているのか? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:58:30.95 ID:eafnO7RO0
- 中国で妊娠が解禁とかスレ立ってたよな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 20:59:41.39 ID:wEklcORH0
- ここまでクーロン黒沢なし
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:02:26.27 ID:vMB5ek/Z0
- 天安門事件モチーフにした不謹慎ゲームなら見かけた
戦車砲で人民やっつけるやつ
10億から減っていくカウンタが0になったらゲームクリアかな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:03:49.02 ID:ZU7mYq8h0
- 犬過ぎるな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:10:42.98 ID:G9keiLFm0
- 政治屋共リベルタリア気取りも今日までだな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:13:12.74 ID:gLvIPHun0
- キ●ペーが出るん?だったらディズニーの著作権侵害で一発アウトだわ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 21:23:43.35 ID:NmQNuepW0
- 敵が全部近平で
射殺したり戦車で踏み潰すゲームを出せばいい - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 22:01:54.80 ID:kWV4HPza0
- 国賓・習近平の国を誹謗するな!
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/14(土) 22:04:18.20 ID:tXV+g/o80
- >>1
steamを異常にすすめてるやついるよね
中共のスパイだったか - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 01:46:43.24 ID:U7bJjEw70
- スパルタンXくらいのドットの荒さなら大丈夫だろう
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 01:50:41.89 ID:pOE/hX5n0
- 一方、
デモ隊を殴り倒し
主要メンバーを見つけて拘束すると高得点と言うゲームが中国では頒布され野放しになっている
といか中共が黙認これマジの話
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 02:23:40.64 ID:nmKGyLke0
- Epicがあるからね
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 02:27:05.35 ID:vIoEhlgA0
- あのマイクロソフトですら韓国のクレーム圧力に負けて
韓国版エイジオブエンパイアだけ韓国が望むファンタジー歴史にしたくらいだしな
Steam、香港民主化ゲームを不許可、PCゲームは中国共産党が完全制圧、PS4だけが最後の砦

コメント