Q「中国大使と高市さんについてどんな話をしました?」 公明・斉藤代表「いや、そ、それは、あのー…」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:16:22.51 ID:1fBH7SZn0

連立離脱直前に中国大使と面会の公明党・斉藤代表、高市氏についての内容は「そ、それは、あのー…控えさせて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a40a2bde0c80f6380c312ca2d34836d1614838f

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:16:30.97 ID:1fBH7SZn0
公明との斉藤鉄夫代表が11日、YouTube番組「ReHacQ-リハック-」に出演し、中国大使との懇談について語った。斉藤代表は連立離脱の4日前、10月6日に議員会館内で中国の呉江浩駐日大使と会っていたことが報じられている。
ReHacQプロデューサー・高橋弘樹氏が「陰謀論みたいなのって、ちゃんと権力者とか政治家が答えることも大事だと思ってて、あえて聞きますね」と前置きした上で「(連立離脱)直前に中国大使さんと会ったんでしたっけ。『中国大使から何か言われたんじゃないですか』みたいな質問がいっぱい来てるんですよ。どんなこと話されたんですか?」と投げかけた。
斉藤氏は「中国大使はわたしの議員会館の部屋に来られました。これは前から予定が決まっていたことです」とし「実は党の代表というのは、多くの外国の方と接します。20~30の大使の方が私の部屋に来て色々な懇談をしていくっていうことは、よーくあることです」と日常であることを強調。訪問してきた大使には衛士が付くことも説明し「(訪問は)非常にオープンなものです」とさらに付け加えた。
高橋氏が「どのくらい前から予定が決まってたんですか?」と確認すると、斉藤氏は「それは…だいたい1~2週間」と回答。連立に対しての議論があったかどうかについては「『どういう状況ですか?』というお話しはありましたけど、そこで公明党はこうすべきだとかああすべきだとか、こうしてほしい、ああしてほしいとか、そういう話は一切ありません」と指示や要望のようなものはなかったとした。
さらに高橋氏が「『中国大使と話して、高市さんのことどんな風に評価してましたか?』という質問が来てましたが、どんな話出てました?高市総裁については」と質問。ここで斉藤氏は「いや、そ、それは、あのー…ちょっとそういう会話の内容については、外交問題でもありますし、ちょっと控えさせてもらいたい」とコメント。高市氏に対しての中国大使との会話については明言を避けていた。
中国の呉駐日大使は2024年に台湾問題について「中国分裂を企てる戦車に縛られてしまえば、日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる」などとコメントしたことでも知られる。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:17:31.30 ID:KQZ3d1IE0
公明党切れて正解か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:17:37.55 ID:SAnPLAUy0
中国「高市早苗を潰せ」
斎藤「ハイ!分かりました!」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:29:34.71 ID:tI1wEK3r0
>>6
答え合わせできたね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:18:36.25 ID:NtFNgkzF0
大使と会ってたか 人民解放軍のパーティーにも出てたよな
ほんと媚中だな 公明党
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:18:54.88 ID:KQZ3d1IE0
中国様のご指示でしたね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:19:09.57 ID:eCEpr8pX0
中国の指示で自民党を切った公明党
無価値になって中国に切られる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:19:51.19 ID:+fj/IUac0
動画見たけど、あんなに露骨に言葉に詰まっまちゃダメだろう
人柄はいいのかもしれないが、トップに据えていいタイプじゃないよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:19:51.93 ID:GB/J5ed/0
キンペーの指示を聞きに行ったのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:20:37.03 ID:Ig+MmegO0
なんでリハック出たかね
あらかじめどういうチャンネルか調べなかったんだろうか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:20:59.44 ID:skbbCCWF0
コイツマジで馬鹿なんだなw
なっちゃんだったらもっとうまくいなしていただろう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:21:43.54 ID:wRk4yoTU0
CIAの道具だった創価がなぜかいつの間にやら中華の手先に
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:23:42.65 ID:eCEpr8pX0
>>16
陰謀論ではあるが本家のCIAも大分チャイナのスパイの暗躍により汚染されているっていう話だったし不思議でもない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:22:02.37 ID:L9NfkIVG0
自民党総裁と日本の総理大臣の就任には

中国共産党の承諾が必要です

わかりましたね?

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:22:41.60 ID:JV2fYY450
独裁者習近平バンザイ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:22:43.52 ID:D2lblIJU0
マジで公明党が与党なら日本ヤバそうね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:23:16.43 ID:cs2qHEWT0
いやそれはあのー高市を引き摺り下ろせとの指示を受けましたはい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:23:43.28 ID:nbyOamNa0
公明より国民民主を先にした!と今月の時系列すら捏造始めてるし無茶苦茶だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:23:44.29 ID:n2B8JMdk0
はい、公明は日本の敵で確定w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:23:51.66 ID:usP9mog50
このオッサン調子こいて色んなメディア出すぎだろ
メディアもメディアでもっと創価学会のこと突っ込めよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:24:52.05 ID:KVWSCBcM0
中国のスパイだと仮定した場合、連立して与党内に潜り込んでた方がいいと思うんだが
どうしても与党を離れないといけない理由があったのかも
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:25:18.58 ID:LuGHvBOS0
こんな頼りないじいさん、中国にあっという間に取り込まれるわな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:27:03.82 ID:soC1lqmI0
外交問題ぃ~?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:27:07.14 ID:aPL/QKnD0
ぱっぴぷぺぱっぴぷぺぱっぴぷぺぽー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:27:28.85 ID:eCEpr8pX0
>>28
愛国者か…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:28:11.11 ID:LHEOOrml0
絶対許すな!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:28:14.96 ID:Ra5uOjSG0
高市の総理の座と引き換えに(なるか分からないけど)公明党を捨て駒にした感じか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:28:31.22 ID:vp+1myct0
「スパイ防止法を阻止アル」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/12(日) 21:29:05.23 ID:ZDcB8oq50
こんなのが連立と称して与党ヅラしてたのが気持ち悪すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました