- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:10:44.72 ID:9CQDDQE29
【ニューヨーク共同】24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、史上初の3万ドルを突破して取引を終了した。
https://this.kiji.is/704076350314546273?c=39550187727945729
関連
【速報】ダウ平均株価 大きく値上がり 史上初めて3万ドルの大台に(01:27) [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606235507/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:11:19.54 ID:yFJw8pDW0
- ウェーイ!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:12:02.64 ID:+wJ4q9df0
- それより仮想通貨やばくね?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:14:27.02 ID:/N7BxrEw0
- バイデン大統領万歳
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:24:16.63 ID:ldkdWhR20
- トランプなら下げてた
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:24:33.49 ID:BwRjDPfG0
- みんな大儲けしとるんやろなあ
何が不景気なん? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:25:08.82 ID:SCtBIpTp0
- どう見てもバブル
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:26:14.81 ID:CEL343sq0
- どこからここにお金が移動するしてるの?
何かが増えたら何かは減るんでしょ? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:31:01.51 ID:lcJj/rR/0
- なんで空前の大不況なのに株は上がるの
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:32:15.92 ID:2sBU/OLM0
- >>9
実体経済とは全く関係ない架空のお金だから。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:36:43.09 ID:vhJTDOyz0
- >>10
お金なんてすべて架空だから
無から生まれるものやぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:37:44.36 ID:atPCNiPs0
- >>9
各国の中央銀行がほぼ無限に買い支えてくれるから安心して突っ込めるんじゃね?ただ、昨日おとといくらいにFRBが資金供給絞るってニュース見た気がするんだけど全く反応してないんだよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:39:51.20 ID:497EcEb30
- >>15
絞ると思うぞ
これ以上株価上げても実体経済が先細り
財政出動の公共工事が不景気の基本
金融緩和は金余りで負債の引き伸ばしだけ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:33:04.18 ID:rOYvkDja0
- 売り豚の絶滅へ向けて
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:33:26.35 ID:bHR5EGJJ0
- ナスダックはさらに倍になるらしい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:36:00.77 ID:+vzmItzo0
- どこで落ちるのやら
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:42:05.17 ID:3njIklSN0
- 日本が日経最高値付けた頃ダウは約3000のレベル。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:43:59.48 ID:XC/ZZ38A0
- もう何が何やら…金が余って仕方ないんだな(´・ω・`)
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:02:43.93 ID:RKC+91SL0
- >>17
どこでも金融緩和して金の価値が下がってるからな
インフレが起きてるんだろうけどコロナの混乱で表に出てこない
落ち着いた時に物価すごいことになってたりして
借金持ちにはありがたいが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:47:07.70 ID:MgywkMeI0
- 次は日経平均3万円の番だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:56:31.70 ID:pJvQbHHB0
- ここ数日、人身事故が多いな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:56:45.54 ID:rwxiCrYw0
- ワクチンワクチンw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 06:58:52.54 ID:Vg2BaoWg0
- う~ん、ワケわからん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:00:36.94 ID:yueL7fSX0
- 全くもって理解に苦しむw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:00:37.10 ID:PuLl2Iyr0
- ダウ3万が基準になるのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:11:01.68 ID:HimaKhub0
- 高過ぎる、理解不能とか言ってる奴は一生儲からない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:12:18.08 ID:0h+99BkW0
- あぶねえな これでワクチンに重大な欠陥があり ワクチンで身体がマヒしたり
死んだりしたら ニューヨーク株価は10分の1まで 大暴落するでしょう。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:52:34.47 ID:iUFe1ltN0
- >>26
副作用で何かしら重篤な症状になる人は間違いなく出るし、単体なら大丈夫でも複数のワクチンを打つ奴が必ずいるからな
どこかでワクチンへの懐疑的になる時期はあるだろうただ、それが下げ要因になるかは分からない
もしかしたら上げ要因になるかもしれん - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:14:08.24 ID:F6ZyZY2S0
- バイデン効果ですか
バイデンになれば実体経済も緩やかに上昇するんかいな? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:29:46.08 ID:zsvJxixz0
- 株上がってるのにだーれも金使わない
儲かってる人いないんじゃない?ユニクロなんて安売り業界破壊でヘイト対象の雄だし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:34:15.03 ID:y8MMqnh60
- コロナ関係ないんか
すげーな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:41:15.64 ID:6T9qg8HH0
- あがれ、もっとあがれ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:41:51.18 ID:bB5S7cOe0
- 金融庁も個別銘柄ばかり監視して仕事してないんだよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:47:13.50 ID:lFfoOkw90
- そもそもアメリカ株は一貫して上がり続けている
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:49:48.28 ID:CGgxP0Md0
- 登りつめたら、後は下るしかないか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:51:34.54 ID:L8AYwYFT0
- イエーーーイ!神様仏様ダウ様!!!
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:53:36.24 ID:4KAvNdPZ0
- コロナ鍋で史上最高値かyp!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:54:31.97 ID:G0jerhlc0
- トランプ最高~
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 07:55:07.97 ID:039eU8cS0
- んーん これは時限爆弾の可能兵が高いですね
NY株終値、史上初の3万ドル突破

コメント