- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:45:21.41 ID:XNauTKzN0
25日の米ダウ工業株30種平均は連日で大幅に下落し、前日比879ドル44セント(3.1%)安の2万7081ドル36セントで終えた。
世界でまん延する新型コロナウイルスが米国でも広がるとの懸念が強まった。
米景気と企業業績への悪影響が警戒され、銀行や資本財など景気敏感株を中心に幅広い銘柄が売られた。ダウ平均は24日にも1031ドル61セント下げており、2日間の下げ幅は1911ドル05セントとなった。
連続する2営業日の下げ幅では2018年2月2日と5日の1840ドル96セントを抜いて過去最大となった。米疾病対策センター(CDC)は25日、米国内で感染がまん延した場合に備え、教育機関や企業に特別な対策を講じるように呼びかけた。
トランプ米大統領は25億ドル規模の緊急予算措置を議会に要請する方針を示した。
米国で感染が拡大すれば、景気や企業業績への影響は避けられないと受け止められた。投資家の警戒感の高まりは米株の変動性指数(VIX)の上昇でも明らかだ。
別名「恐怖指数」と呼ばれ、市場心理を測る指標となるVIXは2割上昇し、一時は30台と18年12月以来の高水準をつけた。
終値でも28弱で高止まりした。同指数は20を超えると不安心理が高まった状態とされる。個別では、新型コロナの影響で1~3月期の売上高見通しを下方修正したクレジットカードのマスターカードが下落し、
同業のビザとアメリカン・エクスプレスが連想売りで大きく下げた。
米長期金利の指標となる10年物国債利回りが一時1.31%と過去最低水準を付け、利ざや縮小観測からJPモルガン・チェースなど銀行株も売られた。業績が景気の影響を受けやすい資本財株の下げも目立った。
航空機・機械のユナイテッド・テクノロジーズや機械のゼネラル・エレクトリック(GE)は5%安。
スマートフォンのアップルや、中国売上高が大きい半導体株も大幅安となった。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は4日続落し、前日比255.667ポイント(2.8%)安の8965.613と、
18年12月末以来2カ月ぶりに9000を割って終えた。米国株、ダウ879ドル安 2日間の下げ幅は1911ドルで過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_W0A220C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:45:56.61 ID:zkaFhcwZ0
- 広まるとの懸念?
もう広がってるんじゃないのか? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:05:50.69 ID:+BPzvQUJ0
- >>2
検査しなければ問題ない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:46:12.28 ID:uGiuh6yx0
- ズランプのハゲどうするん?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:46:59.01 ID:EdYGS2710
- 投資家がここまでビビるってことはもしかして本当にやばいの?
ただの風邪じゃないの? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:48:41.72 ID:BVyRo5rq0
- >>4
株価なんて所詮気持ちの問題だからな
やばいと思わせる方向に傾いてると言う事 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:50:09.49 ID:jqKlvbQC0
- >>4
海の向こうの出来事と思ってのほほんとし過ぎてた - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:57:11.66 ID:8PLAI6E90
- >>4
習近平が中国建国始まって以来、最大の危機だと言ったからな。ここまできてただの風邪って言ってる脳天気は君だけかもな。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:02:15.49 ID:hXnWco6H0
- >>37
中川翔子とキンペーの言うことは信じないことにしてんだ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:14:25.37 ID:9usTmgoP0
- >>4
中国の工場が止まる程度の感染率でも大打撃になるからな
そしてそれは今現在実際に起こってること - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:47:21.51 ID:ym/adbwP0
- 中国の生産が止まればコロナってなくても物資が滞るもんな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:47:34.59 ID:oah2AKjy0
- これもーどーすんの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:47:34.97 ID:sv6RoAf+0
- 震源はCDCか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:48:53.60 ID:jqKlvbQC0
- NYは現実から乖離して揚げ過ぎてたってのもある
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:54:05.45 ID:4joTBkcs0
- >>9
NYも中国系いっぱい居るのに日本くらい呑気だな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:48:58.00 ID:/uCtXFFP0
- 10年ぶりの100年に一度のリーマンショック級
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:48:59.80 ID:E9tJxFZK0
- 今まであがりすぎてた反動もあるでしょ。
おかげで積み立てが捗る。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:48:59.95 ID:puBlI6kD0
- 違うんだな~もともとの限界が来てたところに各国都合のいい言い訳コロナが来たから、無理な回復運転はさせないんだよ~。
政治のせいではないです。事故です。っていえるから。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:50:05.09 ID:BVyRo5rq0
- >>12
便乗値下げってやつだな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:52:00.79 ID:ym/adbwP0
- >>12
増税はマジでそれ狙いな気がするわ、景気そのものは後退しなかったけど
増税が失敗だったねメンゴメンゴで通そうとする意図はあると思う - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:49:05.27 ID:5OPVDceD0
- 円に逃げたいけどジャップもコロナと経済情勢がやばいからなぁGDP死んでたしな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:49:08.41 ID:fVbkkPkq0
- 先物はプラテンしてるから日経平均は案外持ちこたえるだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:49:21.85 ID:M/ZO+tjO0
- 狼狽売りで損きり出来るのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:50:37.86 ID:zK3oxIeh0
- そりゃ、元々高いんだから値段だけみたら下げ幅最大になるだろ。
パーセンテージならたいしたことない。年に一度か二度はあるレベルだ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:51:47.76 ID:/RT20ip30
- 原油先物の下げ幅を見ると深刻さが判るわ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:52:03.27 ID:bos1a1/50
- こりゃ消費税を一時撤廃しないとダメだなw
まぁ絶対に財務省はOKしないだろうけど - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:52:16.16 ID:oyvnDUXN0
- ダウダウン
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:52:56.40 ID:54khQln70
- 昔と違って感染症の世界的広がりも早いこと
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:53:13.44 ID:9JT/zWw60
- ジャップ、安倍のせいで年金吹き飛ぶwww
ジャップ国の消費税率100%になるwww - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:53:23.53 ID:DlZKTAeg0
- 新型コロナで経済もボロボロ出しもっと致死性の高いウィルスが感染拡大したら一瞬で人類終わりそうだね
今のうちこれを元にシミュレーションして有事に備えておくといい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:53:49.75 ID:M/ZO+tjO0
- コロナで何で2000ドルも下げるのか
経済って不思議やねw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:54:02.13 ID:Wdw2KWb20
- まぁこうなるわな
リーマンショックどころじゃない大不況の始まりや - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:55:19.04 ID:7CGGHkyi0
- やがて投資家も罹るんだろうな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:55:32.19 ID:E9tJxFZK0
- 始まりの始まりや
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:56:39.80 ID:Kxc71w0F0
- 株式も貨幣もみんな無価値になればいい。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:56:45.07 ID:sv6RoAf+0
- 米国人も自国はコロナ検査してないだけって薄々気づいてるんじゃないの
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:56:56.61 ID:sLoDZHtM0
- こういうのは人為的に売ってんの?
AIがやってんの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:57:00.96 ID:qAqZbU1i0
- 史上最大を
パーセントで計らない奴はバカ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:57:12.48 ID:NAJWzYpN0
- 株価暴落するとおまえら嬉しいの?
いえ、僕は嬉しいですが - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:58:06.53 ID:ym/adbwP0
- >>38
買い場で躊躇してきたので安くなったところをという意味ではそうかな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:59:47.84 ID:399G2+MQ0
- >>38
買い時が来てうれしい - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:03:47.62 ID:Kxc71w0F0
- >>38
俺も嬉しい。
多くの人が俺と同じワープアになってほしい。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:57:27.37 ID:QyHR7b3N0
- 上げすぎててバブルだと言われてたからね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:58:08.59 ID:Jq/8mxUR0
- 下げる理由が欲しかっただけ
相場なんて女みたいなもんさ(´・ω・`) - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:58:20.95 ID:4zIIdKUT0
- 今までが呑気に上がり過ぎなんだよ
まだ高い - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:58:41.21 ID:2px43iHv0
- 中国がコロナでパニックになってもダウは上昇してたしな。
いよいよ、アメリカのインフルエンザは実はコロナだった件を
織り込み始めたような気が。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:58:42.36 ID:yt8SGuTg0
- で、もう安値買い漁ってんだろ
ドル円も110円で反発したっぽいし簡単かんたん - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 07:59:38.40 ID:nCj39cHd0
- オススメの映画教えて
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:04:44.19 ID:/uCtXFFP0
- >>45
バイオハザード - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:06:00.71 ID:Yw57W0L50
- >>45
コンティジョン - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:08:13.21 ID:CmR/4/MG0
- >>59
1月末に見たけど、ひと月後本当に映画の様な流れ
SNSでコロナに効く漢方売ろうと思う - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:00:30.51 ID:ch0Laxc30
- ひたすら上げすぎたってのもあるだろうな
去年の夏の終わりから隙もないほどガッチガチに上げてきた
上がったものはいつか下がる、そう信じてショートした奴らを巻き込みながらたくさんの血が流れたんだ…もうこんなことは終わりにしよう
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:00:38.93 ID:B/MUb1AY0
- その前が上げすぎだったからマイナス材料で一気に冷やし雨がくる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:00:40.55 ID:lha3eh160
- アナリスト適当なこと言って金もらってるよなあ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:01:26.38
- 武漢死病のせいで一時的に景気が落ち込んでいるが
景気は緩やかに回復していくだろう
増税の影響は無いと考えられる。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:02:22.75 ID:lha3eh160
- 今頃コロナ下げなんやろ
アホばっかなんか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:02:39.13 ID:4JTus/TU0
- 空売りstop条項発動まだか?
そろそろ中国市場でサーキットブレーカー発動するだろ
空売り厨は爆死するか - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:02:41.23 ID:bBXG6ZnS0
- どうせショート勢が仕掛けてるだけだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:03:47.16 ID:Wx1mY05P0
- 絶望感が足りてない
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:06:44.44 ID:OYP/9YmE0
- トランプ「私の話を聞かず、生産を中国から米国内に移さなかった企業が苦しんでいる!」
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:14:21.36 ID:vkOeQ+mZ0
- >>60
実際その通りなのがなんとも - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:06:46.36 ID:2ztIIT8b0
- っつきゃアアアア
仕込み場よ! - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:12:51.50 ID:daTXYFf20
- 暴落は三日マテという
つまり買うなら明日の後場替え - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/26(水) 08:13:02.07 ID:lDjUnhQ00
- 元々1~2 止まる
3月決算相場は荒れる
NYダウ平均株価、2日間で1911ドル下落 米国史上最大の下げ幅\(^o^)/

コメント