NATO東京事務所、フランスが反対 マクロン氏が「明確に伝えた」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:06:06.23 ID:sK3i5RWR9

フランス大統領府は7日、北大西洋条約機構(NATO)が検討する東京事務所の開設について、マクロン大統領がNATOのストルテンベルグ事務総長に反対の意向を伝えたと明らかにした。リトアニアで11日に始まるNATO首脳会議の議題になるとみられるが、フランスが反対を続ければ事務所の開設は困難になる。

この問題をめぐっては、冨田浩司駐米大使が5月にワシントンで講演した際、NATOと日本の「連携強化の取り組みの一つ」として、東京に連絡事務所を開く方向で調整が進んでいることを明らかにしていた。

 仏大統領府筋は7日、NATOサミットを前に記者団の取材に応じ、「NATOのNとAは『北大西洋』を指す」と指摘。集団防衛の対象になる「地理的範囲」を北米と欧州の加盟国領土などと規定した北大西洋条約第6条を引き合いに出して、「我々は原則的な理由から(事務所の開設に)賛成できない」と明言した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f6066c5c08ac09d6ef1d5c8d46da4dc7f787d5

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:07:02.50 ID:jqDPFrt20
良く言いつけを守ってるアルヨ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:08:09.98 ID:3XvhZKJ60
チャイナの犬
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:08:52.00 ID:w26mEJHC0
また敵を理解していないのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:09:30.66 ID:DeOvNR7s0
フランスは、中国にヒコーキいっぱい買ってもらったからな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:11:16.70 ID:FZKfweEe0
いや要らないから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:11:32.65 ID:f/BJFMug0
きんぺー「まくろん君 飛行機買ってあげたよね!」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:12:14.79 ID:J6Qcmmof0
フランスは韓国と違って義理堅い国だから

韓国 ホワイト国と通貨スワップのお礼に竹島で軍事訓練

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:13:03.78 ID:vSTBZ8n20
フランスは一度滅びた方がいい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:14:38.02 ID:O25Dp+ec0
フランスはチャイナと仲良し
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:15:23.00 ID:DE+cRcik0
そりゃそうだ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:15:32.04 ID:AbhFLztV0
プーチンはフランス語しゃべれる?
じつは仲悪くないよな
ロシアの脅威にさらされてないし
それより台湾か
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:15:34.62 ID:2CDzEOFK0
北大西洋東京条約機構で良いではないか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:12.84 ID:WMYM+MNB0
>>14
そんな条約はない。
ああ知恵遅れは条約が何か知らないか。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:22:53.01 ID:Y+liDOPu0
>>18
冗談も判らなければ文章も読めてないし嫌みのセンスもない
頭悪そうだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:15:59.59 ID:/UrNJAlW0
習近平の許可が出てないからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:18.39 ID:Fg4YediB0
暴動の中大変ですね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:21.63 ID:2+3nag9T0
NATOの代わりに戦ってるウクライナにヘルメットしか送らないような国のために
なんでNATOが中国と戦わなきゃいけないんだよって思うのは当然です

日本は助けないくせに助けてもらおうとだけするよね

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:18:42.11 ID:eVsPadld0
>>20
NATOが場所借りて中露監視したいのが主だろうよw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:21.93 ID:HOkC1O5v0
北半球条約機構にしないと
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:35.61 ID:rlhl/K8n0
まあフランスには何のメリットもないからね
せめて台湾がラファールでも買ってくれればよかったが
ミラージュの代替も全部F-16Vにするし
争いに巻き込まれても何も得しないからな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:20:21.42 ID:iIXeDtjj0
>>22
台湾に武器売らないとフランスは中国に
約束させられてるのよ。よって台湾は
アメリカからしか武器買えない。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:16:49.32 ID:OChR9Yop0
マクロンはキンペーのけつのあなを舐める犬
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:17:17.50 ID:eVsPadld0
マクロンは逆張りっぽい印象だわ
まあ国内がいま危機だしね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:17:46.97 ID:xcFQTUl00
まあアジアは関係無いのは正論かもな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:17:53.85 ID:t5ti4lLC0
市ねヴァカマクロン。もっともっとパリ燃えろ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:18:00.87 ID:OcmedGNv0
こういう話を聞くと暴動を起こしてるクロンボ達を応援したくなる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:18:35.32 ID:gPlsL6/j0
どっちにしても今の憲法では無理なので
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:18:44.29 ID:28M4Ycp30
NATOがアジアに関わるべきではないというのはわかるけど

ウクライナ問題をNATOだけで片付けてから言ってくれとしか
なんで日本が金出さにゃならんねん

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:25:06.63 ID:2g2zhz8y0
>>31
そこは岸田がおかしい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:18:47.90 ID:Yf1+9vnM0
暴動を止めて欲しかったら
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:19:03.95 ID:K/fY2m0E0
こっちから戦争仕掛けない国と組んでもメリットないと思うんだけど?
ロシアの矛先をこっちに向けさせたいだけだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:20:24.86 ID:dMyNxtSC0
マクロンって暴動はゲームのせいだとか言っちゃってる人でしょ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:21:35.04 ID:/OftVRCp0
マカロンなら毛糸洗いに自身がもてーます♫
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:22:16.80 ID:eCwd9p6C0
>>1
フランスって歴史見てもやっぱ頭悪い国家だよな。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:22:23.30 ID:k7PGAJMM0
ひろゆきとかフランス在住の日本人が日本のイメージ下げてるから仕方ない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:22:32.44 ID:C1SoUL/M0
NATOで決めてから話出せや
冨田、てめーだよ口軽め
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:23:12.93 ID:X6E5QRxD0
>>1
そんなことより植民地政策をやめて自国の移民が行っている暴動をどうにかしなよwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:23:21.34 ID:g5NWQqAr0
フランスは中国と通じてるからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:23:22.69 ID:IqhNCHWm0
国としては中国に警戒するけれど個人的には媚中という微妙なおじさん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:23:56.55 ID:6swnKk1Y0
ジャップはナチス一味の醜い劣等人種の戦争犯罪者だからな。過去の反省がないジャップはドイツイタリアと違って永遠の戦争犯罪者
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:24:50.39 ID:pDyH3R390
「東京ではなく水戸へ」
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:26:41.77 ID:o8FwXNos0
こんなの日本にもメリット少ないぞ
日本の保守ってなんで欧米の手先みたいな奴ばっかりなんだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:26:43.52 ID:M3TwCHoi0
日本はNATOに関わるな
余計な負担を押し付けられるだけだ
日本はアジア太平洋の安全保障に専念しろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:26:44.64 ID:oFNrxRYa0
となるとフランスでの暴動は、、、
岸田なにした?

いやまあうんアメリカ様について証言する気は?

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:26:51.56 ID:gZO70ubR0
TPPに入ってるヨーロッパの島国がいるよね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:27:32.43 ID:7xnJ+cST0
中国に金玉袋握られてるのか?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 09:27:42.67 ID:qQ7fYp7e0
中国のいぬだもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました