- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:57:25.41 ID:jtRlPpGa0
米国のアンドリュー・モーガン宇宙飛行士の右ブーツに、11月15日の船外作業中に少量の水が溜まったという。NASA公式筋がRIAノーボスチに語った。
NASA公式筋は「モーガン宇宙飛行士の宇宙服の右ブーツ内部に少量の水が溜まっていることが分かった。エンジニアが不具合の根本的な原因を追究している」と語り、この件が次の船外作業スケジュールに影響を与えることはないとした。
モーガン宇宙飛行士は11月15日、欧州宇宙機関(ESA)のルカ・パルミターノ飛行士(イタリア)とともに国際宇宙ステーションの船外活動を行った。
船外活動は6時間32分で、この間、両名はアルファ磁気分光計(AMS)の保護シールドを取り外した。これは次回の船外作業で同機の修理を行うために必要な作業だった。
アルファ磁気分光計(AMS)は2011年に国際宇宙ステーションに届けられた。NASAでは同機冷却システムのポンプ4基中3つが故障したと発表している。
この修理を行うため、パルミターノ飛行士とモーガン飛行士はさらに3回の船外活動を予定している。
以前メディアでは、国際宇宙ステーションの米国モジュールでいくつかの機器が故障し、宇宙飛行士らが調理施設を使えないとの報道があった。
米国宇宙飛行士らは食べ物を温めるためにロシアモジュールに赴いていた。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 15:58:31.31 ID:mAyHU6Tk0
- 虫食い穴
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:00:26.79 ID:cF1/Ugm90
- 背中かゆくなった時どうすんの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:18:24.35 ID:Rqavg4JC0
- >>3
宇宙服で鼻が痒い~!と言ってる海外のミームは定番やで - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:00:27.59 ID:yTwnsNTO0
- ムシューダ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:00:48.77 ID:ngWCvcsQ0
- 小便を漏らしたんじゃねえの?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:54:52.60 ID:xZBM3XJ70
- >>5
これ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:00:58.64 ID:vpGU2Bed0
- 小便だろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:02:12.59 ID:PaOspWNq0
- 水が循環でもしてんの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:10:01.18 ID:bXMfJRFK0
- >>7
体温を保つ為に水を循環させてはいるが… - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:02:28.15 ID:AqR0psII0
- 少量って具体的にどのくらいよ?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:03:00.94 ID:7UTcLAJS0
- 船外活動中にお腹痛くなったらどうするん?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:04:22.69 ID:iyJl7iAbO
- メモをしようとしたらボールペンが書けなくなりましたww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:04:28.25 ID:re0oNQuL0
- オナラを消臭する機能が止まってしまう
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:04:50.09 ID:hcwa7k0b0
- こんな宇宙も、人の住んでいるところも、息苦しくって…(バイザーを開ける)
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:09:36.33 ID:FhrcfKxn0
- >>12
スイカバーは帰れ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:51:53.12 ID:UnE0yinU0
- >>20
貴様の心も一緒に連れて行く - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:04:52.82 ID:cDAHCVnX0
- 寺沢武一デザインだったのでセクシー過ぎた
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:05:29.17 ID:C5OPAhBX0
- まだこんなCGを信じてる輩がいるんだな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:11:55.81 ID:CVbUhhPF0
- >>14
ポリゴンだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:06:02.22 ID:8zJmL2770
- びんぼっちゃまスタイルだった
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:06:24.14 ID:8SZmAqDd0
- 宇宙服に水が溜まっておぼれるみたいな話を何かで読んだ気がするけど何だったか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:22:05.90 ID:DE3LyYuU0
- >>16
実際にあった事故だよ
宇宙で溺死とか言うわらい話にもならないはめになるところだったらしい - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:08:16.31 ID:XUOawGhb0
- チューブに水を通してるんだろ? そこから漏れたか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:09:19.66 ID:ahTjs3gH0
- NASAの宇宙服って1着で850万円以上するからね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:13:12.70 ID:FKaGAmh90
- >>19
億単位じゃないの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:26:18.62 ID:WvdvYzGJ0
- >>19
低く見積りすぎだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:14:07.31 ID:sEhdf3fU0
- 水虫だろな。足だけに
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:18:54.79 ID:7vd2twwy0
- 体温調整用の毛細管に穴でもあいたか?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:19:22.39 ID:seLEKXxW0
- サム「ブーツが壊れるうううううう」
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:19:31.24 ID:170+VrC/0
- スーツの冷却水かな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:20:30.86 ID:AWNe2BYB0
- 汗だろ?JK
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:21:50.11 ID:RhZNPauT0
- ナイキとか作ればいいんじゃね?
パフォーマンス上がりそう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:22:51.50 ID:u7QwC05B0
- 宇宙はプラネタリウムだぞ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:24:05.56 ID:bEz+VyHP0
- 米国の宇宙服は一人で着脱出来ないドスコイ仕様だからな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:24:11.46 ID:ZA0WHxJ70
- 半袖だった(´・ω・`)
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:25:40.73 ID:1F8wAGcU0
- アポロの頃に作ったのを未だに使いまわしているとか・・・
大丈夫かよ。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:37:34.01 ID:Fz0Ac1rN0
- >>35
新型出来たけどまだ配備前なのかな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:38:48.34 ID:CN/HTQa30
- >>35
撮影用小道具としての耐久性はなかなかのものがあるよな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:42:14.45 ID:HUiiET1g0
- >>35
うわっ・・・私の宇宙服臭すぎ・・・? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:30:32.43 ID:LQa6HKP10
- 猫を抱いた時に爪を立てられていた
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:30:57.32 ID:nZS9ySSS0
- ファスナーが壊れてしっかり閉まらない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:33:44.44 ID:Wa7nBoNJ0
- 実際には地球上のプールの中で撮影してるからな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:35:22.91 ID:isQR0i9J0
- これ、新品は作れないって言ってたよね
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:41:47.03 ID:LQa6HKP10
- >>40
ついこないだ新しいの発表してたニュース見た気がするけど夢かな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:37:34.38 ID:dyJvq3EG0
- 深海よりは真空の方が気が楽だよな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:41:02.68 ID:LQa6HKP10
- 服の中に猫を入れてたら時間になったのでそのまま船外に出たけど、飽きたのかずっとにゃーにゃー言ってる
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:41:54.84 ID:I1GsT5SU0
- アポロ計画時代のものを40年使い続けてるからな
宇宙服装着中はオムツ装備で垂れ流しだし相当臭いらしいし - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:42:56.63 ID:rinAGglI0
- 船外て何度やねん
ほんで船内は何度やねん
くっそ暑いんやないの? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:43:58.65 ID:pyiPH88v0
- 宇宙服って何かしらの理由でもう作れないんだよな
ロフトテクノロジーなのか? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:45:32.30 ID:I1GsT5SU0
- >>49
予算が無いだけだし
定期的に地上の予備と入れかて補修や機器の入れ替えはやってるからロストでもなんでもない - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:46:30.16 ID:xK1FBxC90
- >>49
ハンズテクノロジーかもしれん - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:49:03.14 ID:HUiiET1g0
- >>49
天井裏で小人が縫ってくるのか…今と昔では状況が違うから
当時は東西冷戦でロケットやミサイル、宇宙開発に無尽蔵に予算が付いた - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:44:09.87 ID:o1j/xD2b0
- >>1
残尿、尿漏れだろ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:44:11.19 ID:QOrubZe60
- 宇宙には水があった
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:44:39.78 ID:xSd5myWV0
- ドレスコード間違えた
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:46:35.92 ID:sP67PZPt0
- LLLLLLLLのシールがついたままだった
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:47:08.18 ID:JqLn0zIx0
- 2001年宇宙の旅の宇宙服をコピーしろよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:49:36.95 ID:OFMsLJT00
- チャックが閉まらなくてオチンポ丸出しになる不具合
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:50:58.91 ID:0x7CLW6E0
- 酸素の吹き出しが目に当たる。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:51:43.90 ID:7TOXIQ3l0
- 月にはもうくんなって脅されたんだよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:52:57.46 ID:P7mmRGyH0
- 宇宙服の内部に水が出てくるって飛行士の命に係わる大問題なんだけどな。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 16:55:28.78 ID:L2WVF6J70
- 尿漏れ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:00:49.96 ID:meKFKLwT0
- 武蔵小金ステーション
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:01:40.73 ID:IrglSblE0
- モーガン「た、ただの汗だよっ!余計な追究すんなし!」
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:02:08.93 ID:TvyZAfJt0
- 確かレーシングドライバーのクールスーツのように、体温維持のために水が通してある。
それが漏れたか?とりあえず問題なしとされているから、大量に漏れたわけじゃなさそうだが、
ドバっといったら溺れちゃうね。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:26:07.54 ID:HUiiET1g0
- >>68
真空中だと大気のような媒体がないから
日なたは熱くて、日影がめちゃ冷える月探査船も機体をグルグル回しながら運用して
片面が過熱しないようにしてた - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:18:12.83 ID:czC8/H8/0
- >1
生乾きだった。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 17:21:53.10 ID:/XR52Q/10
- じょばー
NASA「船外活動中の宇宙服に不具合が・・・・」さて、どんな不具合?

コメント