N○K激推しのファーウェイさん、世界中のモバイルネットワークでバックドア利用 少なくとも2009年から

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:55:54.74 ID:wO4dGPlH0●

ファーウェイ、世界中のモバイルネットワークでバックドアを利用との報道
Corinne Reichert (CNET News) 翻訳校正: 編集部2020年02月13日 10時06分

 中国ハイテク大手の華為技術(ファーウェイ)は、同社が構築を支援した、
世界中の携帯電話によって使用されているネットワークにアクセスできると報じられている。
同社は法執行機関のために用意したバックドアを10年以上にわたって利用していると、
The Wall Street Journal(WSJ)は米国時間2月11日、米当局者らの話として報じた。
記事によると、米国は4G装置全体にわたって2009年からアクセスがあることに気づき、
2019年末に英国とドイツにこの情報を開示したという。

 バックドアは、法執行機関が使用できるように、基地局、アンテナ、
スイッチング機器などの通信事業者用装置に設けられていたと、WSJは報じている。
同紙によると、ファーウェイがアクセスできるように設計されていたと米当局者らは主張している。

 米国家安全保障問題担当大統領補佐官であるRobert O'Brien氏は、
「われわれには、ファーウェイが全世界で保守および販売するシステムの中の機密情報や個人情報に、
秘密裏にアクセスできることを示す証拠がある」と述べたいう。

 CNNによると、O'Brien氏は、安価な中国製ソリューションは一部の国にとって
「拒絶しがたいほど魅力的な贈り物」だが、それには、中国企業にネットワーク上の情報にアクセスされるという
「代償が伴う」とも述べたという。

 ファーウェイは報道を否定し、「世界中の通信ネットワークに極秘にアクセスして他国に対する諜報活動を行ってきた」のは米政府の方だと述べた。

 「ファーウェイが合法的な傍受機能を利用しているとする米国の主張は、カムフラージュ以外の何物でもない」
「ファーウェイが通信ネットワークに秘密裏にアクセスすることは過去にも未来にも決してなく、
われわれはそれを行う機能も持っていない」とファーウェイは12日、電子メールによる声明で述べた。

 ホワイトハウスはコメントの依頼にすぐには応じなかった。
https://japan.cnet.com/article/35149306/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:56:49.38 ID:dMAdthmD0
俺のP30ライトが火を吹くぜ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:26:02.89 ID:bafOhKOd0
>>2
物理的に吹いてそう
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:16:31.02 ID:XLnrdmRi0
>>2
火を吹くって相当雑な使い方しているんだろうな。
どうせ充電中にゲームやりまくりなんだろう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:57:03.10 ID:69f+yzsT0
いまだにここのスマホ売ってるな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:57:12.08 ID:6zdw9wft0
NGK?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:57:23.67 ID:vrLYQQyn0
スレタイはねつ造による法的な処置を避けるために伏せ字にしたの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:58:52.05 ID:tiN+julZ0
まぁ、安いから。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/SR
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:59:10.87 ID:tQF3wJFD0
NHKやっちまったな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:59:34.56 ID:WHVkqPaC0
むしろフロントドア
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 18:59:54.25 ID:kUM/4uYW0
スマホってわかり易い国籍判別機だよね、日本人以外は日本のスマホを使わないよ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:29:04.89 ID:soOkl3x40
>>9
iPhone鴻海
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:00:11.94 ID:MJolRp2v0
マジか日本鋼管最低だな!!
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:33:31.33 ID:RZz2OBTE0
>>10
もうJFEなんやで・・・
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:01:16.96 ID:a1TNasad0
数年前まで利用規約に書いてあったしな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:02:29.54 ID:GyC+rB3X0
アサンジがずっとまえから言ってたことだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:02:41.14 ID:ovbf6Sru0
トランプが正しいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:02:44.91 ID:jzbY1ZT+0
証拠があるなら「あるぞー」ってゆーだけやなくて公開すればよくね(´・ω・`)?

そしたら一発で白黒ハッキリするやろ(´・ω・`)

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:36:47.59 ID:OmeCZAqD0
>>14
チャイナは証拠があっても捏造だとか言って認めないから無駄
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:59:05.10 ID:7iEi60iD0
>>14
個人のスマホじゃなくてバックボーン機器の方だからね。
完全に排除してからじゃないと、公開しちゃったらファーウェイのスマホに限らず無線通信使うパソコン含めハッカーたちが情報ぶっこ抜き放題になるから、無理だろう。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:03:28.33 ID:t176NCow0
>>14
イギリスやドイツに政府間で開示したんだから相応の証拠はあるんだろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:07:11.00 ID:7UywG+Bz0
>>81
イギリスもドイツもファーウェイの5Gゴーサイン出たんですが
つまり相応の証拠なかったんだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:03:31.48 ID:kfYUl+Ul0
知ってた定期
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:03:59.56 ID:Vu5wk+P90
カスROM入れれば問題ないだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:26:39.17 ID:EwtEad070
>>16
むしろソレに何が仕込まれてるかわかったもんじゃないな。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:04:06.73 ID:OCWGNxhZ0
チャイナの手先の公共放送って
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:04:57.31 ID:+79RIJ4F0
やっぱり民主主義のアメリカについていくわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:11:00.94 ID:B066QHYf0
>>18
お前のスマホの児ポ全部見られてリストに載ってるからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:05:16.61 ID:yteET0vM0
お前らはもっと監視されるべき
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:05:59.87 ID:6RQggRr10
反日コンビ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:09:24.71 ID:lkJMnof00
スマホはともかくルータとかモデムは大丈夫なの??
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:17:56.09 ID:5imUEMNE0
ファーウェイ買うヤツって何考えてんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:18:03.01 ID:yD+MGo3r0
p20liteはセーフだよな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:19:10.15 ID:lci7bfQz0
アメリカもやってるから問題ないアル!!
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:48:43.36 ID:6wAmqrCa0
>>25
有るのか無いのかはっきりしろ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:19:12.53 ID:qgSztqYl0
バックドアなんて全ての端末、OSで有るだろ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:21:08.61 ID:4LiXqkRJ0
アメリカに情報取られても良いけど
支那チョンに取られるのは許せん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:21:44.28 ID:H9BewTNR0
NHKってファーウェイやサムスンの新製品のニュースをゴールデンタイムのニュース1発目に当たり前のように持ってくるよな
あれ、なんなの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:23:48.99 ID:QLGqnQKV0
>>28
ファーウェイのバックドアとか世界中の通信網掌握しまくってる状況を放送してたぞ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:29:45.20 ID:N7EjE5z30
>>28
同胞だから
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:23:16.58 ID:X6b7v1zb0
トランプが正しかった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:23:43.11 ID:JNVfOAAE0
というかアップデートとかで書き換えたり勝手に通信するようなのってどんなスマホでも付いてるからバックドア自体は全てのスマホにあるんでないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:25:05.37 ID:SXgRCeFl0
NHKはファーウェイとサムソンとK-POPと韓国フードが大好き
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:26:13.91 ID:TP+Cm9Qd0
なんだと!もうおまえんとこのプラグなんぞ使ってやらん!
よく見たら俺のちんちんと同じようなサイズ形状だしちんこでええわ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:26:41.95 ID:QLGqnQKV0
ファーウェイと現政権が結託して野党の事務所や対抗団体の目の間に監視カメラ設置して情報掌握してたし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:27:01.16 ID:soOkl3x40
バックドアなんてどこでもやってる事をいまさら。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:27:21.68 ID:h2xd8hkL0
P20Proから何に乗り換えればいいんだよ
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/CLT-L29/9/DR
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:29:38.76 ID:MrwvDdkn0
>>38
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I01WD/10/LR
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:29:44.99 ID:KKqZci9T0
>>38
LG
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:30:33.59 ID:TP+Cm9Qd0
>>38
p10liteだけど指紋認証が便利すぎて次が困る
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:28:09.02 ID:soOkl3x40
スマホじゃなくて基地局よ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:29:55.69 ID:nKXIAF2k0
泥タブまともなの出して?
ペリアタブとか

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/SHT-W09/9/DR

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:30:44.14 ID:MrwvDdkn0
>>44
タブは諦めた
次のiPadがUSB-Cなら買う
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:31:12.90
そりゃ保守モ-ドを悪用すればそうなるわな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:32:44.42 ID:G0bbG4pS0
余計な物など無いよね~🥺
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:37:38.94 ID:F23VgcRd0
ルーターはTP-Linkがルータースレで話題になってた 中国企業だし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:39:39.38 ID:eKq4IIHV0
>>50
マジかよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:43:42.18 ID:fJaqL3/E0
>>50
尼で安かったから買ったけどググったらバックドアがおまけで付いてて未だに押入れの中だわ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:42:40.21 ID:FOozeRCZ0
海外の無修正サイト見てるのバレてるかな
THIS AVはもう見るの止めたが
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:55:16.04 ID:qStnApAF0
>>1
だから、我々もして良い
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 19:58:33.64 ID:d79UCfM00
忍者ハットリくんやっちまったな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:10:46.85 ID:DLeadyaQ0
ZTEで安心
つかねサムチョンの性能が良すぎて泥は1択だわ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:16:35.38 ID:QCdEwb6K0
バックドアあるって言ってたんだからそりゃ使ってるだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:25:50.80 ID:akR8gQf40
なんか感染るんじゃね。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:40:54.32 ID:kJidk6XD0
モノは良いのにもったいねぇな。
これだから共産国家は。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:45:42.59 ID:eKq4IIHV0
>>60
共産独裁国家の限界だねえ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 20:45:52.19 ID:Y5uR0t240
ファーーーー!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:03:28.21 ID:Vzp+l6Hw0
エ口情報へのどこでも~ドアぁ~
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:04:20.07 ID:kWhw8YXu0
おれ、使って無くて良かった
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:12:49.32 ID:4Yryk/+o0
使ってるやつは気にしないんだよな
使ってるやつ=サイコパスを見分けることができる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:31:57.21 ID:E7O6oOJy0
マジレスすると、ソフトバンクのONUはファーウェイだぞ!今はONU-XEが多い。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:38:32.30 ID:L6V07Wdb0
馬鹿とスパイとサイコパスが使う機種
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:41:38.52 ID:C1kBiw5e0
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/CPN-W09/7.0/LR
すまんな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:42:36.71 ID:5v/TlZzN0
目糞鼻くそこ戦い
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 21:54:53.44 ID:BvvO6xSe0
他に選択肢があるから買わないよな
ハイスペックでトルクG4レベルの耐久力があったらオンリーワンになれたかもしれんが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:55:45.68 ID:MrwvDdkn0
>>72
熱問題で死ぬ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:08:59.09 ID:0ZGqp2bk0
スマホに余計なものがついてるって報道あったけど結局何もなかったんだろ?
むしろ中国で作ってるCiscoのルーターとかの方が怖いわ
世界中の基幹ネットワーク殆どCiscoだぞ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:37:48.02 ID:jjesJxJZ0
>>73
おもいっくそバージョンアップ対応してたぞ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:09:52.32 ID:IigSXK/N0
中共以前に中国人を信用できるか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:10:06.60 ID:Hklvz6790
余計なものが見つかった
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:11:07.26 ID:SCV+i0zT0
>>1
ちょん木綿そっとスレを閉じ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:13:59.03 ID:coKtMJ+s0
オイルシールの会社かな?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 22:59:33.49 ID:AcaU0+Ro0
何回目だよ
アメリカ焦りすぎやろ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:06:01.49 ID:ix/oJ8l/0
MNPの割引で最新機種を1万円のどで買えたから、バックドアなんてどーでもええわ。

アップルもマイクロソフトもアメリカが情報抜き取っているんだろ。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:10:52.04 ID:bO8iOY8M0
お前らすまんな

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LT

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:17:03.05 ID:soOkl3x40
ASUSも武漢に工場があるからあわあわしとる
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:28:52.84 ID:lyiZ4KCG0
基幹ネットワーク弄ってた時に電話とかもしたのね
結構あるぞファーウェイ
15年とか経つけど変更してなければだけど俺も携わったのあるぞ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:35:09.82 ID:RI1BTJ0i0
ファーウェイはMI6が作った。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 23:53:21.83 ID:u0Fwq/jR0
知ってた
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:02:09.07 ID:Bt13knfO0
つーかNHK宣伝しまくってるよね
違反してるよね
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:03:44.20 ID:DY1m+ep30
トランプは正しかったな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:07:03.83 ID:sw73oOb90
知ってた
どっかまともなタブ出してくれよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:07:49.44 ID:gaFedyX30
アメリカだって何年か前に国会議事堂に盗聴器仕掛けてたってなんかリークされてたよな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:08:02.31 ID:e0aVoaXf0
>ファーウェイが通信ネットワークに秘密裏にアクセスすることは過去にも未来にも決してなく
やってたかって?
やってたよ
特に秘密にするつもりはない

こうですか

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:12:04.75 ID:nvuZ1e250
何でもOK、NOK
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 00:15:51.99 ID:jVQw+ko+0
そういや、LINEを周知宣伝したのもNHKだったな
東北大震災の時に便利アイテムとしてどの様に使えるかを報道して見せた

コメント

タイトルとURLをコピーしました