- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:51:24.00 ID:1vjRRw4c9
携帯電話大手のKDDIは、auとは別に展開する「UQモバイル」で、20ギガバイトで月額4000円を下回る新たな料金プランを導入する方針を固めたことが分かりました。菅総理大臣が携帯電話料金の値下げに強い意欲を示す中、ソフトバンクも新たなプランを検討していて、料金をめぐる動きが活発になっています。
KDDIは主力のauに加えて「UQモバイル」のブランドでも携帯電話サービスを展開していて、現在、3ギガバイトと10ギガバイトで割安な料金を設定しています。
関係者によりますとKDDIはUQモバイルで、20ギガバイトで月額4000円を下回る新たな料金プランを、早ければ今年度中にも導入する方針を固めました。
通話のオプション料金や税金を加えても、5000円を下回る水準となる見通しです。
携帯電話料金をめぐっては、政府は20ギガバイトで月額5000円を下回る国も多く、日本の料金は割高だと指摘しています。
KDDIは5Gのエリアの拡大を進める中、auではデータ無制限のプランで、各種の割り引きを除いた月額7650円の料金は維持する方針です。
一方、UQモバイルで新たな料金プランを設けることで政府の要請にこたえ、幅広い利用者の獲得につなげたいねらいがあると見られます。
菅総理大臣が携帯電話料金の値下げに強い意欲を示す中、ソフトバンクも大容量で月額5000円を下回る新たなプランの導入を検討していて、料金をめぐる動きが活発になっています。
NHK 2020年10月27日 16時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/k10012683301000.html?utm_int=news_contents_news-main_002- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:51:53.76 ID:YCNT6oMP0
- 月額2000円以下で
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:52:53.53 ID:7v/QfvMj0
- 3社出揃ってからやな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:53:06.28 ID:G6PlORvd0
- 消費税も廃止で
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:54:16.42 ID:TjAr3CZe0
- 500円なら考える
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:55:13.35 ID:JecqX8Lv0
- もう少し様子見かな?
しかしMVNOは対抗出来るんかね?
お昼時にMVNOはめっちゃ遅くなるし価格差さほどないなら乗り換えよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:55:18.34 ID:/8qeCd200
- 速度制限は?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:55:45.34 ID:hCyxwuSe0
- UQにしては高いデータ通信に影響なければいいが
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:55:58.40 ID:Vy/RZIqo0
- 安いとは思うがそんなに要らんのよ
5gで3000円にして - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:58:39.39 ID:+acFt3lR0
- >>9
家族は話し放題10分+3Gで2500円だな
俺は主契約なので3000円 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:56:05.21 ID:swGQKjLw0
- 楽天なら無限で無料なのに
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:10:23.10 ID:1RG5TWRT0
- >>10
1日10Gbで低速だけどな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:56:38.14 ID:+N87A3At0
- 後出しなのに楽天モバイルより高くて笑うわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:57:03.35 ID:EvCLZKc70
- NTTはドコモを完全子会社化、KDDIとソフトバンクはサブブランドを一体化
政府は競争を促すと言ってるが逆に寡占が強化されてるだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:57:22.24 ID:ZzpgzCNq0
- 20GBを5000円で揃えてくる作戦か
データは楽天で間に合ってるから通話とメアド維持でスマホ用の1,000円プラン頼む - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:57:43.71 ID:7DF23dN10
- ふ~ん、でもそんなに使うことはないんだよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:57:57.62 ID:tlDt5W1Q0
- 高過ぎワロタ。WiMAXの無制限とあまり変わらない。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:58:20.07 ID:OurSshRw0
- ただしiPhoneは覗きます
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:58:26.75 ID:cXTxgZPB0
- 勝った、1100円で1日7Gだぜ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:58:53.34 ID:/n55QJXm0
- いやUQに必要なのは2GBで400円だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 16:59:20.79 ID:4AXkpfpi0
- 4000円もするなら、使い放題やろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:00:02.18 ID:X5accgcY0
- 10ギガでいいから2000円のプラン作れや。本当に。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:00:12.62 ID:DOs7ecDK0
- 無制限で3000円位にしたら考える
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:00:48.48 ID:wkR/hfdn0
- 4GBで500円にしろよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:00:51.69 ID:eJb7msQW0
- じゃあMVNOは20ギガで2000円
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:01:09.94 ID:AoUMfyIH0
- Sプランを5GBにしてくれ
Rプランだと毎月余るし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:01:34.73 ID:EgluPbWR0
- 縛り期間中はプラン変更できないけどな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:01:59.30 ID:yv7E7EM/0
- ワイモバイルから乗り換えるかな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:02:17.60 ID:qvjjAj6L0
- WIMAXしかない。この無制限を1750円にするなら政策として認める。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:02:21.17 ID:4lQVEEWL0
- 20GBも要らねーよ
基本料金2000円で随時自由に容量を買える1GB100円のプラン出せ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:02:24.20 ID:oFmtm12P0
- 1日1ギガくらいは使うから30ギガはほしい
30ギガ5000円以下で設定してほしいな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:03:20.79 ID:3y7BRmKo0
- WiMax月4000円で150GBくらい使ってるから
そのレベルまで下げてくれよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:03:38.75 ID:Hns2lL5D0
- ソフバンに対するワイモバ
auに対するUQがあるのに
ドコモはなんでサブブランドないの? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:04:00.29 ID:3pjUaS6H0
- 5Gで1500円かな🙄
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:04:18.57 ID:F7Kc/Zlw0
- >auではデータ無制限のプランで、月額7650円の料金は維持する方針
あからさまな条件闘争かw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:05:26.64 ID:OFof6OgV0
- 安いプランの低速も1Mbpsにしてー
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:07:36.20 ID:dWapCmhA0
- >>35
それだね。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:06:33.43 ID:43zuejAg0
- wimaxが上限なしで税込5銭円くらいなのに意味あんのかこれ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:06:35.10 ID:Z1E7/Z7D0
- それなら1G200円+管理料(数百円ぐらい)にしてくれ
外で使うことなんてほとんどないから1Gで十分だ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:06:38.61 ID:bw1hSYmn0
- 実質格安潰しなんかね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:07:18.70 ID:prLIWSyu0
- 今、3GBのシェアでデータ回線を1回線と音声回線1回線で
¥2000程で使ってる。3GBでデータ通信を¥600位にして、アプリ通話でもいいから音声の話放題つけて¥400位で、合計¥1000位を希望する。
大容量の料金引き下げより、低容量や標準容量の料金引き下げをして欲しいのよ。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:08:17.65 ID:MG5XxYcD0
- 今頃出してももう遅いよ
楽天に乗り換えること決めたからな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:08:45.71 ID:MG5XxYcD0
- WiMAXも解約する
今まで散々ボッタ喰ってくれたなこのクソ企業が - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:09:53.71 ID:eWvI2ZQN0
- >>1
ぼったくーり - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:10:10.12 ID:nFrWhrGz0
- 高速でなくていいから速度3M制限で20G2000円にしてくれたら喜んで乗り換えるわ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:10:56.22 ID:jS8nzy3w0
- UQなら通話60分と10Gで3840円だよ。
安いけどなあ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:11:00.60 ID:jtIIBodS0
- 高い fuji simの値段見ればもっと安くできる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:11:20.30 ID:phXfoXXq0
- ていうかUQは、老人を優遇し過ぎだわ
メールアドレス60歳以上はタダとか腹立つわ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:11:33.34 ID:a2h8kgEM0
- wifi使うから20GBなんていらない
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:11:52.94 ID:jr0VZkgX0
- WiMAXあるならたった20GBで5000円も出すのバカらしくね?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:12:09.33 ID:+8kFvIbI0
- 通話+5GBで1000円で出してくれ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:12:33.10 ID:EStrLkM/0
- つべの地震速報チャンネルとか繋ぎっぱにできなかったり
掲示板に書き込めない時があるのが不便 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:12:41.55 ID:ML/S6Tts0
- UQなどのサブブランドは光とセットだと値引きしないといけないから、低料金は望み薄
乗り換え元としてはグループ内だけじゃないの? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:13:17.84 ID:jP5S7SlQ0
- はい、楽天モバイル死んだー
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:13:40.21 ID:uHYp9jDq0
- 楽天のが安い
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:13:42.30 ID:jr0VZkgX0
- Sプランの低速を1M、データ5GBにしてくれたら一生ついて行くのに
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:14:58.29 ID:Mb2eczXO0
- >>57
底辺臭いやつ
こういうバカは1MBと1Mbpsの違いも分からないんだろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/27(火) 17:14:29.75 ID:o6u+lEsT0
- >>1
総務省と審議会が海外に比べて中容量の20GBあたりのプランが高いなんて言うから
「20GBプラン安くすりゃいいんでしょ?」なんて発言されて実際そのとおりになる
もうさ、舐められすぎだろ
KDDI「UQモバイル」20ギガバイトで月額4000円下回る新プラン

コメント