JR東海「何処とは言わないが 日本一の山がある特定の地域のせいで リニア2027年開通は不可能に」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:11:13.59 ID:Q976UiMv0

リニア実現へ「全力尽くす」 27年開業は困難 JR東海社長

報道各社のインタビューに応じるJR東海の丹羽俊介社長=6日午後、東京都千代田区

 1日付で就任したJR東海の丹羽俊介社長は6日、報道各社のインタビューに応じ、静岡県との協議が難航し、
工事が遅れているリニア中央新幹線について、2027年の開業は「困難な状況」との認識を改めて示した。

【図解】リニア中央新幹線のルートと南アルプストンネルの着工状況

 その上で、「できるだけ早く開業させたい。全力を尽くしていく」と強調した。

 リニア計画を巡っては、静岡県が水資源への影響を懸念して県内での着工に反対。
同社は東京―名古屋間の27年開業を目指してきたが、めどが立っていない。

 丹羽氏は、新たな開業時期に関し「現時点で示すことはできない」と説明。地域の懸念解消に向け、
「双方向のコミュニケーションを大切にしていく」と述べ、丁寧な説明を通じて理解を求める考えを示した。

 丹羽氏は1989年入社で、国鉄民営化後の入社世代としてはJRグループ旅客各社で初の社長に就任。
インタビューでは「安全輸送が最優先であることなど国鉄世代と共有するDNAを引き継いでいく」と決意を表明した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bed6c56f00afc9cfd4c4be3e29f3a5901d35996

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:12:28.07 ID:3BLrdmB00
もうルート変えられないの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:12:34.98 ID:WxEhzc8f0
最低だな
八事のマウンテン
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:18:39.63 ID:aKyXOcoj0
>>3
「悔しかったらバナナスパ完食してみろ!」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:13:54.20 ID:AzPlat8G0
山梨最低だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:14:29.92 ID:ZD/AzIa40
国家権力でねじ伏せろ
成田紛争みたいに国民なんか皆○しだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:14:33.00 ID:q8//SRoC0
山梨、てめえ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:15:20.29 ID:AUg7OmhF0
クソみたいな地域だな
もう面倒臭いから政府直轄領にしろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:15:31.13 ID:+ny2H7dt0
リニア不要
意味ない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:17:01.98 ID:Wbxz7u2o0
>>8
いるよ
東海道新幹線はもうダイアも構造物も限界
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:15:41.11 ID:qJ9LMN0T0
マジかよどこかわかんねー
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:16:12.64 ID:9M9YWhXC0
別に新幹線でいいんだけど
リニアは中国にでも売り込めばいいじゃない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:19:39.37 ID:qyKLcjpP0
>>10
その新幹線を大規模メンテナンスしてあげたいからリニアなんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:16:12.71 ID:rOMdfLld0
通したいなら補償しろよ
日本の発展のためっていうならなおのこと禍根が残らないようにしてやりゃいいんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:16:37.94 ID:llgaPdFC0
山梨かよw
身延線止めるぞw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:16:51.83 ID:hgBrkXAQ0
愛にいーこぉ♪どんなとーきでーも♪
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:17:12.17 ID:BaSHWwXz0
神奈川はホント迷惑だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:18:10.50 ID:uYAh34Y50
権力使って民間いじめ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:18:13.57 ID:LO+k19pD0
そこから先が剣ヶ峰
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:18:56.51 ID:EtE1d/LF0
なんで水保証しないの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:19:15.90 ID:d2xAnm0S0
まじか山梨サイテーだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:19:47.87 ID:x8vfeMea0
川勝はあと丸2年任期あるからそれまで待つかリコールするかだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:27:24.56 ID:UTq6O0qD0
>>22
リコールは県民の反対率高すぎだから無理ゲ
次の知事もJRが今のままだと反対するだけで勝てる選挙になるで
敵対する自民の回し者が惨敗よ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:19:50.93 ID:RgIC87zl0
日本一の山だと富士山か
なら静岡一択だな
山梨は全く関係ない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:20:19.90 ID:qLEKVV120
静岡まじで大丈夫か
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:20:21.64 ID:dvFUckLt0
だからリニアは静岡をかすりもしないルートに変更しろって言ってるだろ
さっさとやれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:21:13.32 ID:FRHgTjFJ0
静岡許さねぇ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:23:03.34 ID:EtE1d/LF0
川勝知事は懸命に県民の生活を守っている
知事の鏡だ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:23:32.96 ID:QXBJqkvm0
山梨か!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:23:44.04 ID:LO+k19pD0
はよう通してや
てか静岡の言い分通るなら静岡県民が大井川の水を猛烈に灌漑するから伊那谷の水がすぐなるなるとか言ってもいいのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:23:45.37 ID:Q1Ad784c0
山梨さいてーだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:24:18.95 ID:ZD/AzIa40
日本一山がない県はどーこだ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:24:42.78 ID:SMDElRfD0
あんまり山梨山梨書くと静岡人がキレるぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:24:53.89 ID:LO+k19pD0
大井川の水を枯らしてるのは静岡県民
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:24:54.08 ID:QDWHAN6c0
西は愛知県、東は神奈川県に分割すれば良いのでは?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:33:31.31 ID:llgaPdFC0
>>35
浜松はほぼ愛知だからこれ以上要らんかも?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:25:02.98 ID:8yCzkWRq0
長野県のBルートにしとけば良かったのにw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:26:01.74 ID:z4S+uWgS0
コロナのタイミングで駅を閉鎖したり通過したりすればよかったのに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:27:09.99 ID:K66ExPF30
山梨県民がいつも「富士山は山梨県のもの」って言ってるから山梨だな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:29:08.90 ID:DzdaE7vk0
中国に浮上式常温リニアが走ったら静岡も許可出すんじゃね?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:29:46.85 ID:Pyo7/mHK0
完成が遅れるほど損失がどんどん膨らむのか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:30:25.50 ID:bk6wc3Li0
そこを外しちゃえばいいんでない?
これからはその県を避けて暮らすからさ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:31:08.58 ID:ZD/AzIa40
ズレた
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:31:52.74 ID:6XusszrZ0
狭いニッポンそんなに急いでどこへ行く
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:33:41.95 ID:h7VNKJmY0
とは表向き言ってるけど工事が難航してるって話はチラッと漏れ伝わってきてる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:33:52.56 ID:B9Wivckf0
嫌がらせで静岡は新幹線全て通過にしろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:33:55.74 ID:Za4P2okS0
日本の敵だな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:34:54.96 ID:9uUq/owG0
静岡県民はなんで執拗にリニアの妨害してるの?
妨害してもいいこと無いよね
それともごね得するようなもんなの?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 21:35:39.37 ID:q+ODaObZ0
やまなしか
やまなしのことだな?
クラムボンは死んだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました