JR東日本、駅そばの無人店を実証実験 おばちゃんがリストラされるん?😢

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:26:32.27 ID:xgBm6yos0

JR東日本クロスステーション フーズカンパニー(東京都渋谷区)は、6月20日の午前11時からJR上野駅の常磐ホーム(11、12番)で「セルフ式駅そば」の実証実験を始める。人手不足解消とニーズの把握が目的という。

ホーム内に専用店舗を設け、シリコンバレー発のフードテックベンチャー、米Yo-Kai Express Inc.(米国カリフォルニア州)が開発した自動調理販売機を導入した。
最短90秒でできたての料理を提供できるという。

 メニューは「たぬききつねそば」(600円)など4種。JR東日本クロスステーションの戸田工場(埼玉県戸田市)で新たに開発したという。
7月19日まではオープン記念価格として50円引きとなる。

 「自動調理販売機を用いることで、完全セルフサービスや有人店舗の営業時間外でも喫食できるニーズの検証、外食産業の人手不足解消手段の有効性も検証する」と説明している。

 営業時間は平日の午前6時から午後11時、土曜日は午前6時から午後10時30分、日曜祝日は午前6時30分から午後10時まで。

「駅そば」自動調理販売機、JR東日本が20日から実証実験 最短90秒でアツアツのそば
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/19/news093.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:27:22.01 ID:5LP7yYdF0
これ半分アベのせいだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:28:36.66 ID:CM+rdyK10
昔からある自販機やんけ
しかもなんか高いし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:28:38.69 ID:LuTyXu1d0
駅の蕎麦って食べたことないな
あえてあそこで食べるタイミングがない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:28:43.52 ID:G75qYEd80
首都高のパーキングエリアであったな
おいしいのかな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:28:56.35 ID:SSjxnasq0
おばちゃんだって取り合いだろ
皆介護の方にどうぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:29:47.43 ID:3cfJzl3n0
いやぁ。機械から出てきた蕎麦とかなんかやだなぁ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:30:50.62 ID:B1/A+Siz0
昔ながらの28秒そば復活か?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:39:50.09 ID:moZY91KR0
>>8
そばは1秒ながいんか?
などと言ってみる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:31:47.84 ID:Daw8sOnp0
機械式なんて間違いなくマズイから行かない
ニチレイのはマズイけど好き
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:33:49.43 ID:VTuOWMD40
そばもどきと呼べ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:35:48.59 ID:8V+d0qpM0
ロボットの安全講習やったけど
湯切りするロボットは事故が起きると思う
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:36:01.46 ID:y6iGRqkh0
お蕎麦はすごいよな
調理始めてものの一分二分で「お待ち!」と出せもするし、世界最速のファストフード
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:37:14.96 ID:By2lYINA0
上野駅か
しかもちょっと高い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:38:51.66 ID:yC+09b8E0
待ってるときの90秒は長い。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:38:53.27 ID:CM+rdyK10
子供の頃天王寺駅で食ったときは190円くらいだった思い出
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:40:05.73 ID:sISAMxOn0
カップ麺の自動調理機なら利用したことがある
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:41:03.09 ID:rDnwHCLm0
グーテンバーガーの横にあった自販機から
一体何が変わったというのか
先生あなたは悲しき大人の代弁者なのか
嗚呼…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:42:18.40 ID:S76iy6dD0
もうコンビニでお湯もらえるしカップラーメンでよくね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:42:24.18 ID:JKwZr++C0
高っ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:42:31.49 ID:hVSkQmMs0
そんなことより満員電車を無人化しろよ
コロナ明けで混みすぎてイライラして
トラブルいっぱい起きてる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:46:30.85 ID:UNv12wcJ0
西武球場わきの屋内スキー場でカップラの自販機で食ったなあ
たまに割り箸切れてて途方に暮れたが
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:47:40.43 ID:DOVsavx60
「たぬききつねそば」(600円) ←これ何だ? 天かすと油揚げがのってんのか??
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:49:07.80 ID:VVSp0mzN0
高齢化で働き手が居なくなって来てるからなぁ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:50:44.81 ID:GDI6zYnR0
JR系は不味いからなぁ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:53:30.36 ID:+46g4uCk0
お客さんそんなに急いで食べなくてもこの特急は10分止まるから大丈夫だよ的な会話を会話聞いてホッコリしたのにな最近
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:54:16.92 ID:Lc+NGBcY0
昭和で見た
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:55:05.13 ID:hOrWyQc70
自販機なら300円ぐらいにしろよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:59:38.84 ID:6GNbVcmw0
BBA が妖怪に代わるのか…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 07:01:25.05 ID:J0HKcVdv0
アメリカの企業でも中の人は東朝鮮人やろ?w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 07:06:15.99 ID:+Epy9G7y0
高いな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 07:07:34.23 ID:toDdXA1e0
自販機の中におばちゃんがいるんだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 07:07:59.41 ID:PjPEiH8F0
昔ドライブインの自販機コーナーにあったようなやつ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました