- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:21:17.42 ID:U59y147B9
【ニューヨーク=宮本岳則】米金融大手JPモルガン・チェースは6日、中国当局から証券事業の完全子会社化を認められたと発表した。外資系金融機関として初めての事例となる。現地企業向けに新規株式公開(IPO)の引受業務やM&A(合併・買収)助言などを手がける。米中対立が続くなかでも、ウォール街は成長市場である中国への投資を拡大している。
JPモルガンは2019年に証券事業の合弁会社を設立し、20年3月から営業を始めていた。中国証券監督管理委員会(証監会)からこのほど100%子会社化の承認を受けた。ジェイミー・ダイモン最高経営責任者は声明で「中国は多くの顧客とJPモルガン・チェースにとって、世界で最も大きな機会の一つだ」と述べた。
米中はトランプ政権時代の貿易協議で金融の外資規制緩和で合意していた。ゴールドマン・サックスも中国当局に対し、証券合弁の完全子会社化を申請済みだ。米資産運用大手ブラックロックは5月、資産運用事業の認可を取得した。
バイデン政権は前政権時代の対中強硬姿勢を引き継ぎ、人権や香港問題を巡って両国の対立は続く。一方、中国政府はIT(情報技術)企業の統制を強めており、海外投資家から不安の声が出ていた。中国の証券当局はJPモルガンの計画を承認することで、米中合意の履行と外資開放をアピールした形となった。
日本経済新聞 2021年8月9日 7:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0901J0Z00C21A8000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:23:32.16 ID:F9Vc2x1i0
- 大丈夫なのか?
アメリカは本気で中国とやり合う気だろ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:25:05.58 ID:IEwNzksj0
- >>2
基本的にユダヤは特別扱いのダブルスタンダードだからそんなの関係ない - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:26:28.85 ID:v4wqEGLD0
- >>2
アメリカのハゲタカ金融会社が他国で何やって来たか知らないのか? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:40:19.52 ID:LGaWTMw70
- >>2
奪うのは中国の富で本国は全く痛くも痒くもない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:23:39.26 ID:UOtFgSot0
- 戦争はおこりません
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:23:52.24 ID:KO0nuLE20
- でも逃げたい時逃げられんのやろ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:24:02.68 ID:1LDywHkV0
- 中国は資本主義国になってきたな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:24:07.49 ID:29IP90qL0
- 中国共産党の鶴の一声でどうにでもなる所に
これを置くってことは、アメリカは本気で共産党を潰しに行くんか
それとも裏でうまいことすり合わせてるのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:24:52.18 ID:PIEdPT1n0
- アメリカは中国と融和の方向か日本は梯子外されないよう気を付けろよな台湾台湾言って中国と対立し過ぎると損するぞ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:26:23.99 ID:hgPSMlpz0
- 中国テスラも合弁でなく100%自己資本だろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:26:32.83 ID:TxU2B39h0
- ちうごくも弱気になったのかな?
象徴としても外資まんまとは - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:27:05.81 ID:+AOOylZW0
- 国際金融資本はアメリカを捨て始めた
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:27:15.99 ID:Vu3P0MoX0
- アメリカ側というよりは中国側のメッセージだな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:28:32.72 ID:enGRj6rl0
- アメリカ金融界はバイデン政権と一線を画すのかね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:29:06.66 ID:nu5aRsiY0
- サーキットブレーカー&空売り規制はしっかり守ってもらうアル
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:29:47.36 ID:tfhfhIHB0
- 中国解体後に備えての布石なら凄いわ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:29:52.29 ID:NGPBOxeh0
- ビットコインにしとけば逃げられるな
でも
禁止か - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:30:21.64 ID:/yEGSGN80
- いよいよ経済戦争しかけるんですね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:30:30.60 ID:Vxir2C1m0
- >>1
JPモルガンのやり方を真似するためだろうな
マネー - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:30:41.65 ID:9B37wBUS0
- 中国にしてみれば人質みたいなもんか?
しかしアメリカは下手に中国共産党が介入したらそれを火種にできるメリットもある単純な話ではなさそうね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:30:52.52 ID:XI+a0HcN0
- 日本郵政モルガン
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:30:53.76 ID:fT5ex/CF0
- 国内法でボッシュート
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:31:30.39 ID:s4o9E6br0
- 中国で外資系…自殺行為!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:32:27.33 ID:LAaiGSLz0
- ばかなの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:33:48.80 ID:J50vTG6O0
- モルガン。あなた疲れてるのよ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:34:17.77 ID:Oz1Ip+cc0
- だが、金玉男尺八には追いつけまい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:35:29.00 ID:C5zWDovR0
- どっちがカモなんだ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:36:28.43 ID:hX0pEmkW0
- モルガン…🤔
中国…🤔なんやらとてつもなくきな臭いですな🤔
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:36:59.31 ID:fYM2lj8a0
- これが日本だったらお前ら文句しか言わないだろ
リスクをとって独り勝ち狙ってるだけやろ
人と同じ事人と同じ勉強しかしてこなかったオッさん多い事 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:40:00.54 ID:xDQOcAHE0
- 党解体からのデフォールトよりも選択としてMMTを選んだりするのだろうか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/09(月) 09:40:16.47 ID:+NIymGDK0
- 経済も米中二強だな 弱小日本は蚊帳の外
JPモルガン、中国で全額出資の証券会社 外資系初

コメント