FX10年やって一度も勝てなくてわかった事がある。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:23:01.01 ID:EVthUC4F0

株長者はいてもFX長者はいない
株が上がると企業国投資家が喜ぶ
つまり上がる方へ常にバイアス掛かってる
しかしFXは上がると困る企業国があり
上がるのを阻止しようとするバイアスがあって国と国の叩き合いの部分があるので予測しにくい。
1ドル105円半ば7日連続陽線
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-04/QNZ84IDWX2Q101

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:23:36.53 ID:8Hfo/qct0
せんでも判るやろ・・・
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:24:16.32 ID:wgl+je0B0
PCーFXのバトルヒート感・・・
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:24:23.75 ID:SgFGdNHQ0
めぐすり?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:24:32.90 ID:uo/QkHMI0
バイアスもあるが入ってる金の量の違い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:24:37.04 ID:fqEJBoV90
一度も勝てないってどういうことや…含み益にすらならないなら逆に尊敬する
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:25:38.52 ID:EVthUC4F0

>>7 含み益はあるけど利確せずにロスカットされる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:26:51.25 ID:fqEJBoV90
>>9
10年ずっととか草
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:28:17.60 ID:EVthUC4F0

>>15 レート見てる間に集中力とか執着心が失われ思考が緩慢になって判断力も失い利確や損切りが出来なくなる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:25:54.14 ID:xaWfFNHw0
AMDのFXシリーズは黒歴史
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:27:49.60 ID:3ogWDyJ20
>>10
8370Eを愛用している俺に謝れ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:26:24.50 ID:gZtrZjcC0
勝つのは簡単だろ

例えば、最初に1ドルかけて2ドルになったら回収。また1ドルの投資から始める
1ドルがゼロになったら次は2ドルで初めて、それもゼロになったら4ドルって感じで続けてどこかで勝ったら回収して
また1ドルから始める。この方法だと負け知らず

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:26:39.50 ID:slWrGLp70
知り合いはリーマンも乗り越えて儲かってるからなのか法人にしとったぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:32:29.37 ID:z1jU8pF10
>>13
負けの持ち越しが長いのと経費がたくさん使えるらしい

友人も法人化してる
年間利益が1000万足らずの俺は微妙

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:18.02 ID:W5TMEyCn0
>>29
はい、さり気なく自慢頂きました。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:26:45.74 ID:aM9yGK1Y0
投資は踏み込んで飛べるかどうか
飛び込んだ先が闇でも耐えられるかどうか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:27:41.88 ID:P6xaZheZ0
丁半博打くらい難しいものはない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:29:49.63 ID:8JNNA3/d0
>>16
おまえよくわかってるな苦労したタイプだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:28:56.66 ID:Dr1kiiIV0
>>1
為替の殆どの取引は単なる両替って答え出てるから。
輸出企業が弱る局面では円安にはなり難いからガンガン売りから入れる。
そこだけ見とけば大損はない。
勿論2~3円程度のスパイクでショートするような張り方をしていたらどんな分析も無意味だが。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:29:06.10 ID:TqYOm2Hj0
ツイッターだともうかってるってアカウントばっかりだけど
実際はどーなの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:29:30.89 ID:3r3c412W0
FXは簡単に勝てるが負けるまで止められない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:31:08.62 ID:EdBd3ukl0
>>22
それな
何回勝っても派手に1回負けたら退場
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:30:02.33 ID:c8qhc9Fz0
株もFXも先物も投資信託もやったけど
結局一番利益出せてるのはダウやら世界株式のの投資信託で
やっぱり餅は餅屋なのかって思ってる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:30:51.44 ID:idxQYqiz0
株とFX両方やるけど、どちらが簡単かと聞かれればFXと答える。
どちらが難しいかと聞かれれでもFXと答える。

去年のコロナ相場から株はイージーモードに入ってるからアホでも儲かってる。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:31:53.26 ID:LP0TS59X0
fxである期間、上がった回数、下がった回数を調べたけどほとんど同じ。
ただその幅が違うだけ
手数料分あるから負けから入る丁半バクチ
勝てる人は経済指標のニュースがほんの数秒早く入手できる人
つまり一般人は養分
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:32:06.82 ID:wyT/vsBT0
>>1
丁半博打も
丁と半の割合が違うんやで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:32:45.95 ID:+rcqWCu00
極端な話、10回売買して9勝1敗でも大損する可能性があるのがFX
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:33:15.91 ID:BELqWJ3H0
fxなんて単なる博打やろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:33:18.90 ID:GFeHKxSF0
FFXを10年やって勝てないって全てを超えし者か
まさかジェクトじゃないよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:33:36.17 ID:RX3+iPIw0
業者に尻尾握られてるんやから当然です
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:34:21.37 ID:5Oy+P1KY0
低レバでガチホ
これだけ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:00.26 ID:uo/QkHMI0
>>34
キニシナイはよ成仏して
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:34:57.03 ID:EHtw16ba0
ロンドンfix迄の30分だけやれば勝てるよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:35:24.59 ID:dHTjqVF90
7万儲けて撤退した
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:35:41.36 ID:EPOFoMOE0
反対行動すれば兆万億者!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:36:16.19 ID:NIusad9j0
マジで俺もFXやって、連戦連敗だったよ。敗戦率きっと98%ぐらいは言ってたと思う。
もうね、俺が買ったら下る。とか言うレベルじゃなくて、チャートが上がりきった時に
脳味噌に変な命令信号が入ってきて「かえ!かえ!」と。で、買ったら間違いなく下る。
売る時は全くその逆作用が起こる。 見事にド壺にはまった感じしてた。
株はそうじゃない。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:36:59.45 ID:2iG7OIWg0
今年は2000円で始めて24000円になった

貧乏人には海外FXがいいな

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:00.34 ID:OKevEscs0
マジレスすると、株にはリスクプレミアムがあるけどFXにはない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:06.82 ID:onYTr2eF0
所持金超えて賭けられるらしいけど負けたらどうすんの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:41:55.80 ID:NOTqJn+s0
>>44
首くくる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:43.20 ID:/1FMZrs00
家ついて行っていいですかにfx長者が出てたな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:37:51.80 ID:H/olv2DE0
スイスフランの悲劇を知っていたらFXなんて絶対やらないだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:43:32.77 ID:wPJFXYd60
>>47
懐かしいなw
数千万とかした主婦とかいたっけ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:38:23.41 ID:+VQwRtrA0
FXは外貨預金の延長レベルなら利益を
安定して出せるけど、ついつい欲が出て
結局負ける奴が多い
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:38:38.04 ID:7Grdzb360
Fxは少額でコツコツやるのがええんじゃ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:38:41.34 ID:GpZhF5b60
一度も勝てないっておかしすぎる
たぶん性格が向いてなさすぎ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:39:02.95 ID:hW4xXGiZ0
逆張りしたら連勝なんじゃね?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:39:11.96 ID:ofQ4/Hz20
FXってレバレッジかけるのが普通なんじゃないの
ギャンブルだよね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:39:40.20 ID:OxiknSyE0
本読んだり、ネットの情報見たりして分析ツールを作ったけど、
結局のところ丁半博打だわ、あれ
分析意味なし
バイナリーオプションで遊んでても結果は同じ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:40:09.74 ID:G4STyKoV0
買ったら下がる、は良くあるので、戻るまで耐える。
その間放置。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:40:10.02 ID:awDlsPGx0
[ ::━◎]ノ 気づくのおそすぎ.
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:40:11.07 ID:sw7JLbqO0
>>1
FXは博打
アメリカ株は何があろうが永遠に上がる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:40:14.27 ID:bBOArPNl0
一時、日本人にFXやらせようてマスゴミが煽ってたが、
あれで会社辞めてまでやってた人らはどうなってるんだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:41:10.82 ID:wjSR8Uec0
大局が合ってないと勝てねーよな
分析した者なら分かる
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:41:16.71 ID:94ihvxpv0
>>1
10年では勝てないけど
15年では魔法の財布になる

たとえればFXは素人にF1カーを与えるようなもの。事故る、ひたすら事故る
しかしいつかは学習する

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:42:04.15 ID:uOmCq6Zr0
期限がない分楽だと思うけどな
107円29あたり16枚ショートしてるが
90円割るまで握っとくよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:42:42.54 ID:fVa/TRIh0
そりゃ勝ってない奴はそう思うだろうな
えげつない寺銭取られる競馬やパチンコでもプロはいるんだから
狭いスプとスリップくらいしかコスト無いFXで勝ち続ける奴がいるのは普通に考えたらわかるだろ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:42:55.98 ID:qWm3UwgA0
毎年負けるって事は逆をしてれば勝てたって事だから
1回自分の運用と真逆の運用を誰かにさせればよい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:44:51.49 ID:fVa/TRIh0
>>63
負け続けるロジックの逆張りEAを沢山作ったが
スプやスリップ負けでそっちも負けることが多い
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:43:10.55 ID:tRRfXRb80
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:45:56.58 ID:7MiPcasK0
>>64
株にしろ損切りはバカ
減らすに決まってる
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:43:34.43 ID:7UacNiux0
負ける人が居なかったらどうやって勝つんだよな?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:46:05.21 ID:IZ+8aGZc0
>>66
それだよな
みんなでお金を持ち寄って勝負
儲かる奴もいれば、取られる奴もいる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:43:44.27 ID:LP0TS59X0
ちなみに株で一番利益出してる人は故人だからね
まあ、一般人にはそういうことだよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:44:22.24 ID:ViSVlIpr0
マイルドセブンFX吸ってますねやー
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:44:23.66 ID:4QE9GNWX0

ビットコイン脳死ロングが正解
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:45:25.29 ID:LmA5aYA+0
FXって爆死したら自己破産できるの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:45:54.37 ID:XIwvTwc30
FXコピペは名作が多い
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:47:27.83 ID:OEy6ihHX0
しいたけマン早くしろよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:47:39.92 ID:C44hA0HA0
株で勝てた事ほとんどない
どうやら僕は御し易い精神を持っているのだろう
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:47:42.06 ID:hjnFU9nR0
素人のポジは監視されてるから
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:47:54.30 ID:fJBiRS4S0
市場が閉じないから週末しか眠れない
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:04.44 ID:C8pkbasC0
「FXだけには手を出すな!」

おばあちゃんの遺言です

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:15.17 ID:giyYEpEw0
株で資産20倍くらいになったよ
信用もFXもやらん
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:18.02 ID:Qoa+9OLM0
ジョージ・ソロスが有名になったのはポンド売りだろ
長者ってほどでないがFXの億トレは黒田砲の頃に滅茶苦茶いて凍結祭りが起きた
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:28.93 ID:c1D03W0C0
損するようにプログラムが組まれてるだろ
システムの監査とかされてんのかな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:56.56 ID:hJc9DFCp0
おはぎゃー
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:49:58.12 ID:uevf1n7t0
たまに来る瞬間的な5円上げ下げに庶民は耐えられないんだよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:51:43.17 ID:Qoa+9OLM0
>>85
貧乏人がやってるハイレバ海外FXはゼロカットなので普通に耐える
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:51:14.53 ID:C8pkbasC0
株で大事なのは寝たふりして含み損を、忘れらていられるだけの神経の太さ
コロナ暴落ですら死んだふりしておけば、今はもう立ち直って含み益&配当貰えてるw
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:51:37.55 ID:inZLUK9o0
短期なら株もFXもたいして変わらんけど 中長期スパンで考えるとFXだと勝つのまず無理だよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:51:58.63 ID:s/cIwFIU0
ニュースや経済指標を人より早く入手できる奴が圧倒的に有利なので一般人は勝てないよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:52:14.26 ID:KpjPoIqs0
初上場の安めの株を買っといて放置ですわ
これだけで資産5倍くらいにになった
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:52:57.98 ID:KfsgUEjz0
お前の損切りはぜーんぶ損確なんだよ
損したの見てからそれを確定させるから必敗する
塩漬けすることを覚えろ
死んじゃうだろ!ってなるならそもそも安くもなんともないとこで買ってる
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:55:07.62 ID:hW4xXGiZ0
>>91
じゃあロスカットしますねー
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:53:18.71 ID:pfGZzubT0
スイスフランのやらかしとか見てたら
とても大金突っ込む気にはならん
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:53:25.68 ID:Qoa+9OLM0
脱税摘発された奴だけでめちゃいるのに無理とか何を根拠に言ってるんだろう
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:54:25.81 ID:BgnrJPgI0
センスが無いんですねわかります
センスのないあなたに特別にお教えしましょう
今日はユロ円ロングで蔵が立ちます
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 16:55:31.12 ID:eMWlQ8vV0
勝ち続けられる博打なんてないんだよ
ギャンブル感覚でやってるうちは勝てない

コメント

タイトルとURLをコピーしました