EU加盟国、中国と貿易禁止😨

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:43:30.20 ID:TZm7SuU70


欧州連合(EU)は加盟国に対し、複数の中国企業などを対象とした厳格な貿易制限措置を新たに提案した。

ロシアへの輸出が禁止されている製品や技術を同国に供給している企業を取り締まる狙いがあり、中国企業がEUのこうした制裁措置で対象に含まれるのは初めてだ。

  ブルームバーグが確認した文書によると、EUの行政執行機関である欧州委員会が制限措置対象として提案しているのは中国本土のほか、香港、ウズベキスタン、アルメニア、アラブ首長国連邦(UAE)の企業など。

  ロシアはイラン製無人機「シャヘド」35機でキーウ地域を夜間に攻撃したと、ウクライナ空軍がテレグラムで明らかにした。無人機は全てロシアのブリャンスク州から飛ばされたもので、防空システムで全機を撃墜したとしている。ウクライナのオデーサ(オデッサ)地方も夜間にミサイル攻撃を受けた。

  ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループの創設者、エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナ東部バフムトでの戦闘継続に十分な弾薬供給をロシア軍が約束したとし、同地域から撤退するとの発言を取り消した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-08/RUCGXKDWX2PS01

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:44:14.63 ID:TZm7SuU70
> 中国本土のほか、香港、ウズベキスタン、アルメニア、アラブ首長国連邦(UAE)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:44:19.54 ID:v/AupwYn0
日本は遺憾砲の準備を
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:45:40.84 ID:nvg5q0+D0
ブロック経済への揺り戻し
歴史は繰り返す
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:45:51.23 ID:HJfDnx0o0
自由主義連合強い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:46:47.77 ID:Zm2772b40
どうせ日本を経由するだけだろ。スパイだらけなんだから。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:48:44.01 ID:6F3wfQpm0
日本も中国と断交しような
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:48:49.63 ID:UITPXQBw0
>>1
だったら日本国民の人生を押さえつける多額の日本国債によってEUと協力国へ資金援助年間10兆円を続けてるのを中止して今までの分を返せよ。それは中国製で支えてきた日本人から搾り取った金だぞ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:48:58.95 ID:X0OIwhis0
反省するマッカーサー元帥

・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を支那大陸から駆逐した結果、支那共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・アジア地域において日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任をアメリカが負うはめになった。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:49:52.72 ID:z8UcksNW0
ロシア絡みとなると「日本も中国との貿易禁止するよな?」って言われる予感😰
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:53:11.14 ID:IjURA9+y0
はじまったな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 08:53:43.33 ID:OYR/OjIu0
>提案した

はい、ポーズだけ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:03:46.08 ID:33/VDceH0
>>14
堀口しぐさやな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:00:59.56 ID:6BR2ebkR0
欧州各国はなんだかんだで理念とは別に国益を見据えてコウモリしようとするんだが、
欧州連合になると理念ゴリ押しで各国共仲良く苦しむ制度を創ろうとする印象がある
理念無しだと空中分解するけど、いずれは信奉しすぎて先鋭化の果てに空中分解するだろうね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:02:26.58 ID:C774gzTI0
さすがに嘘松やろこれは
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:05:12.15 ID:jVnOp2mm0
そんなことないアル
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:06:45.18 ID:5aGF5ZSZ0
どうせ守られないだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:10:32.67 ID:EwQR65SC0
今はまだポーズだけとはいえ公式に敵だと公言したのは大きいだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:11:19.53 ID:uZhDOpK80
冷戦の構図になってきたな
完全に敵国扱いw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:13:09.92 ID:XKs09GPS0
ドイツ車が中華EVに勝てないからな
法律と保護貿易での戦いに切り替えたんだろう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:13:28.85 ID:EF06mlZf0
自分で自分の首を絞めていくスタイル?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:16:40.96 ID:faTHlMKC0
ブロックされちゃったか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:18:57.48 ID:6BR2ebkR0
欧州のキラキラ理念vs中国の面子
果ては戦争やな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:23:39.17 ID:EF06mlZf0
>>25
中国は全方位に良い顔をしたいように見える
だからロシアを切れない
ロシアと繋がってるからEUは表面上「あなたとのお付き合いは控えます」と言うしかない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:23:47.84 ID:/iril8iH0
EUの富裕層とかシナとズブだろうあまり期待していない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:24:48.65 ID:KcBLR+Gy0
中国がないと経済が回らない現状に釘を差して
将来的に依存関係を地理的に分散して危機管理する
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:30:26.59 ID:NLhzrNwe0
良いことだ
少しずつでも表面上であってもシナと手を切るべき
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:33:15.67 ID:I7B6akwJ0
全部日本経由だから日本の物流業界が潤うな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 09:33:46.13 ID:UxbZAC310
どうせザルだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました