AIの発達で日本が海外の犯罪グループの標的に イギリスの安保担当相が警告

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:47:28.86 ID:TcY4NJ/G0

イギリスの安保担当相が警告 生成AIの発達で“日本も海外の犯罪グループの標的に”

G7内務・安全担当相会合出席のため来日したイギリスの安全保障担当相が日本テレビの単独インタビューに答え、生成AIの発達で、
海外の犯罪グループから日本が狙われる危険性が高まっていると警告しました。

イギリスのトゥーゲンハット安全保障担当相は、かつては海外から日本に詐欺やサイバー攻撃をしかけるには日本語を話せる必要があったが、
生成AIが環境を変えたと警告しました。

イギリス・安保担当相 トゥーゲンハット氏
「最近では生成AIによって非常に効果的に他国の言語を模倣することができる。長い間、日本は“言語の壁”で守られてきたが、
今は変わってしまった」

今回のG7内務・安全担当相会合では生成AIが初めて議題とされ、高い経済的効果の一方で、犯罪者に悪用されることに
強い危機感が示されました。ロシアなどの国家による情報操作やフェイク情報の拡散も強く非難しています。

https://news.livedoor.com/article/detail/25506201/
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:48:35.75 ID:Omn/Wrrl0
とっくに中国がやってんですわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:50:02.66 ID:xqovWmnm0
ルフィのことか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:51:38.03 ID:pPJeC75V0
人を疑うことを知らないお人好し日本人は格好の餌食だからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:58:05.46 ID:4Vps3ES+0
>>4
お仲間にいて厳罰にできないだけだろう
ヤクザとの間に入ってる民間人とか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:37:27.29 ID:NC9PDYAI0
>>4
国内の連中みてれば明らかだしな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:54:35.93 ID:fwqJ/vME0
白人が悪事を働き、黒人やイエ口ーがやってるとメディアで流すいつものパターン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:56:01.76 ID:R+1/n6Hz0
「激しく上下する貴方の手!隠されたお楽しみ行為!!全てを録画しました」

みたいなメールのバリエーションが増えるということか

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:56:42.54 ID:g5hTSikb0
既に狙われてる気がする
怪しい日本語とかよくあるし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:59:05.77 ID:R+1/n6Hz0
んじゃ人数かけて積極的にAIにニンジャスレイヤーみたいな言葉遣い教えたら、その手の奴が容易にフィルタリングできるようになるのかな?

手間ひまかけて日本語を添削して、とかやるんだったらよそ狙おうか、となれば成功といえるだろう

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:59:17.08 ID:qYSfXCvd0
有名企業を騙ったメールが来たが
日付欄のMarchを行進と訳しててなんか気の毒になった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:00:22.97 ID:R+1/n6Hz0
>>10
二流半、と訳してたらむむむ、と唸るところだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:10:20.32 ID:5WbCEJFf0
>>12
Fランより少しはマシなトコ
って訳してあったら?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:14:45.52 ID:R+1/n6Hz0
>>16
そこまであけすけだと風情が足りないかなぁ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 09:59:48.45 ID:osnBwiDl0
貴様が当選いたしました!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:02:15.36 ID:4d8LT8PW0
>>1
ネトウヨ「でも中国の方が劣ってるじゃんw」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:04:44.55 ID:nZWkxnA10
俺がiphoneいれて持ち歩いてるカバンに、ボールペンいれてただけで
これだもんな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:11:05.62 ID:E7h1gpHt0
おかしな日本語なのはAIでも変わらないんだが
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:11:06.99 ID:/j+Uc3Zq0
パソコンがおかしいと泣きついてきた知人
なんか出たからクレジット情報も入れたとか
救いようがないんで適当に切り上げて縁を切る
相談相手には一文も払わず、詐欺師に大金を払うバカには付き合う必要はない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:12:40.11 ID:g6DqQG4M0
JR九州にキセルした外人のユーチューバーはどうなったんだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:14:09.03 ID:FfsQ03IR0
下手したらメールの文面全部とか、
詐欺的手法のアップデートも
AIでやり出すかもしれん。
入出力がメールとクリックで明確で学習しやすい。
人間を騙せる率が上がると
メールが機能不全になり得るね。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:17:09.65 ID:kSEPmZMF0
庶民にとってのAIって、エ口画像制作以外に使い道ある?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:21:05.30 ID:g6zxeUd60
月額5ドルであれこれ指定した画像つくってくれる便利屋に課金してる
これ手書きに頼むと100ドルかかる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:22:33.42 ID:R+1/n6Hz0
>>23
そういうサービスて画像の著作権はどっちに帰属すんの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:22:10.10 ID:AXpVguKy0
日本人は平和ボケしたお花畑が多いからな
置き引きとかも遭った事すらないだろう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:24:38.55 ID:kSEPmZMF0
>>24
自衛してるからなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:27:33.74 ID:R+1/n6Hz0
>>24
素晴らしいことじゃん
それを維持するのは非常に困難で、それを守ろうとする人達の辛苦と努力があっての話だけどね
対外的には稀有の財産と言えるレベルだと思うよ、お花畑でいられるお国柄というのは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:42:55.59 ID:sqS4MFMf0
>>24
今からほんの40年ほど前まで、置き引きなど日本でもまだ日常だった
買い物しても荷物からは目を離さないのがまだ当たり前だった

それ以前から続けられていた、日常の犯罪を無くす人々の絶え間無い努力が現代でようやく効果をだしてきたのを忘れるな、平和ボケ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:24:55.44 ID:e/0Kr3AR0
たし蟹
これまでの日本語翻訳って難しいから日本人が読むとあれ?ってすぐわかったよな
たし蟹CHATGPTはわからん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:26:57.63 ID:ouEWDLWo0
やべーな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:34:23.34 ID:/j+Uc3Zq0
これからはネットでもリアルでも外国勢に尻の毛まで毟られるだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:39:38.40 ID:GGhQg2aV0
Twitterでも変なのが沢山湧いてる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 10:44:43.06 ID:AVraXnuR0
高度な変態言語の日本語は口語体について何とか理解をされたが、
正式な書面における文語体をフル活用した難解なのは未だ理解されていない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました