- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:17:56.85 ID:CAP_USER
【ワシントン=蒔田一彦】米国のロバート・オブライエン国家安全保障担当大統領補佐官は23日、中国による違法な漁業や他国の排他的経済水域(EEZ)内での妨害行為などに対抗するため、西太平洋に沿岸警備隊の艦艇を配備する方針を発表した。具体的な配備地域は示さなかった。
沿岸警備隊は国土安全保障省の指揮下にあるが、陸海空軍などと並ぶ六つの軍種の一つだ。これまでも台湾海峡や南シナ海で活動してきた。
オブライエン氏は23日の声明で、インド太平洋地域における中国の行為が「我々や太平洋諸国の主権を脅かし、地域の安定を危うくしている」として非難した。地域の友好国と協力しながら、最新鋭の警備用艦艇で監視活動などを行うという。
また、オブライエン氏は、南太平洋の米領サモアへの沿岸警備隊配備に向けた調査を行うことも明らかにした。南太平洋地域でも近年、中国が影響力を急速に拡大させており、安全保障上の観点からも米国は警戒を強めている。
讀賣新聞 2020/10/24 10:12
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201024-OYT1T50133/関連系
【能登沖・中国漁船急増】 北朝鮮公船も、日本は操業自粛 漁業者「なぜ主権海域で自粛しなくてはいけないのか」[10/24]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603532994/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:24:26.31 ID:Q2LuXCQc
- 陸、海、空、海兵、あと一つは?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:27:09.10 ID:bwexefFH
- >>3
最近できた宇宙軍 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:48:11.21 ID:w5FDcTGj
- >>3
沿岸警備隊 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:52:37.72 ID:VWXlMKtI
- >>3
サイバー軍 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:24:45.56 ID:NL5gk/eU
- 祝 米沿岸警備隊台湾駐留
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:26:09.03 ID:vOCKmuTt
- もう一つは宇宙軍かな?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:28:20.26 ID:WgeOsaAY
- ミ ´_>`) しかし正直言って、わが国だけで行うのは負担が大きい。これを機に日本も自衛隊を国防軍に昇格させてはどうか
(´・ω・`) それにはまず中韓のザイニチ及びパヨを始末せねば
ミ ´_>`) 分かった、それで行こう - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:28:55.55 ID:G+sCI814
- 一緒にアイオワ級を持ってくれば押し合いで勝てるな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:31:37.59 ID:KZ0zFq/g
- 支那畜は早目に駆除した方が良い
皆殺しだ。叶うなら手伝いたい。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:36:05.00 ID:7VOio2Ry
- 中国が第1列島線を完成する前に阻止するのが今年のアメリカの国家戦略だからな
必ずやるからこれから中国は自由に出来なくなる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:38:00.20 ID:PgPPdFtl
- >>1
>沿岸警備隊の艦艇カッターっていうやつだな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:39:23.67 ID:Jemf8aDA
- バイデンが大統領になったらこの計画は延期するだろう
何もせず静観していたオバマと同じ
その間に中国がやりたい放題 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:40:46.38 ID:/8x6bw05
- 沿岸警備隊は、世界の海軍力として比較しても世界12位だってさ。
海軍力1位がアメリカだが、12位にもアメリカがいることになるw
海保にも57ミリなどの艦砲を積んで欲しいわ。 アメリカは積んでるから海保巡視船よりかなり強力
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:59:01.99 ID:FV2415rE
- >>14
最近大和堆でも支那の漁船がやりたい放題らしから
日本も使えない海自より海保の戦力と権限を上げてやってほしい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:41:47.53 ID:gm7r4DZA
- 硫黄島にも常駐してるね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:47:41.74 ID:fnPkZ8KD
- なにもできん軍艦よりは安上がりだし、最近じゃ中国漁船はアメリカですら荒らし回ってるみたいだから牽制だろう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:53:11.59 ID:T9nPkTro
- ありがたい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 20:55:25.29 ID:BO1Hd59n
- 陸軍、海軍、海兵隊、空軍、沿岸警備隊、宇宙軍
の6軍
宇宙軍は2018年に出来たばかりだっけ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 22:14:44.89 ID:93Bgv0J0
- >>20
DoDのサイトにそう書かれてますね。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:01:54.20 ID:MQ5t/lQO
- 軍じゃなくて隊を出してきたのか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:03:58.04 ID:s11ALKHI
- トランプ再選で本格的に支那を追い詰めて欲しいね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:08:21.64 ID:2qB6JTO3
- >>20 宇宙軍の編成は去年やなかったかな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:23:20.01 ID:+RmctUlb
- 国際政治的には沿岸警備隊は警察 だから尖閣に飛んでこない
そういう事情も知らずに変な記事書くなバカ新聞 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:55:34.40 ID:7YQ1N4Px
- >>25
海上保安庁も警察ですが何か? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:26:32.01 ID:zx+sE8CA
- 名義上 第三国の委託を受けたEEZ内での警察行動って奴になるのかな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:27:17.22 ID:9FIY5Ipw
- >>26
そういう形になるね、やっぱり日本も中朝韓対策に沿岸警備隊持つべきだと思うわ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:26:34.79 ID:9FIY5Ipw
- 警察権もってるから、当該国の許可と協力があれば対応は可能なんだよな
これはアメリカ本気ですねえ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:30:24.80 ID:zx+sE8CA
- コーストガード 海保も同じ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:35:05.19 ID:AtPY4VNV
- 予算枠ベースで装備調達しているのがな
脅威分析を目安の必要防衛力の整備を急ぐべき - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:35:59.58 ID:Sb2i+x9O
- 日本海へも沿岸警備艇投入お願いしたい
これが漁に生活が掛かってる日本の漁民のねがい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:38:40.43 ID:JrsDekHA
- 日本のDEと同じような武装の船もあったような
硫黄島で見た事ある - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:44:26.34 ID:9FIY5Ipw
- >>32
57ミリとか76ミリ単装砲搭載型がありますな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:47:20.22 ID:JrsDekHA
- >>33
調べてみたら魚雷やSSMは撤去されてるようだ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:51:34.30 ID:1bO9Ry48
- 中国がキリバスを基地化しようとしているから目と鼻の先のサモアでにらみを利かす
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 21:57:29.49 ID:sPHqadSu
- >>1
日本がグダグダだからな。
もう尖閣に沿岸警備隊基地建てて駐屯してもらおうぜ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 22:03:44.13 ID:6oPiTorE
- なんで沿岸警備隊が話題になるのかというと「臨検」が得意だから
それで米沿岸警備隊が北朝鮮の瀬どり監視にやってきたら本番という話になってる
沿岸警備隊の艦艇はこれまでも何度か日本に来て話題になってる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 22:05:05.20 ID:qFlfLTMg
- きっとサンマが盗れないからってイカを盗りに来たんだよ!
イヤな国だねチャンコロどもめが - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 22:11:16.77 ID:hStmh7VU
- これはズムウォルトお買い上げするしかないわー
【米国沿岸警備隊】西太平洋に艦艇配備へ…中国の妨害行為に対抗 米沿岸警備隊は陸海空軍などと並ぶ六つの軍種の一つ

コメント