- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:24:46.88 ID:CAP_USER
韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が最終ラウンドに進出した世界貿易機関(WTO)事務局長選が終盤に入った。WTOの協議手続きは27日(現地時間)の一般理事会で終了する。164加盟国は合意(コンセンサス)で事務局長を選出するが、19日から各加盟国が兪本部長とナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ元財務相をうち支持候補を選択している。
分岐点となる欧州連合(EU)の貿易政策委員会は23日(現地時間)に画像で開かれる予定だ。EU27カ国の票の行方がかかる会議となる。通常、EUはコンセンサスを通じて支持候補に票の集めるため、過半数(82票)確保に相当な影響を与える。
現在のところ全般的な状況でナイジェリアの候補がやや優勢という声が出ている。ブルームバーグは21日(現地時間)、「EUはナイジェリア候補支持に固まった」と雰囲気を伝えた。オコンジョイウェアラ候補側は「EUを除いても約70カ国の票を確保した」と主張している。EUはアフリカに対する影響力が大きいため、アフリカ連合(AU)43カ国の票もこれに従って動く可能性がある。ただ、結集度はEUに比べて緩い。
こうした中、韓国外交部は悲観する状況ではないと判断している。序盤の予想を覆して兪本部長が善戦しているうえ、アジアと米国の票が兪本部長側に傾いているからだ。先日、ブルームバーグは「米国のトランプ政権は兪明希本部長に傾いている」と状況を分析した。韓国外交部はEUの票を引き込むためにスウェーデン、デンマーク、フィンランド、ポーランドなどに力を注いでいる。
外交部当局者は23日、「相手候補は国際的に人望が高い人物で、選挙の序盤から当選が有力視された候補」としながらも「しかし韓国が第1・2ラウンドを経て猛追していて、兪候補の善戦に驚いている国が多い」と伝えた。
WTO事務局長選の重要な変数は米国・中国・EUなど経済規模が大きい国の「vetoパワー(拒否権)」だ。この国が強く反対する候補は事実上、当選が難しい。一例としてWTO紛争の最終審を担当する上級委員は米国の反対で4年間ほど空席となっている。
外交部の内外では、トランプ政権が世界保健機関(WHO)との摩擦を経て、中国寄りのアフリカ候補に対する拒否感を表しているという分析が出ている。中国はまだ支持候補を明らかにしていないという
米大統領選もWTO事務局長選の変数になるとみられる。11月3日(現地時間)の米大統領選でバイデン政権に交代する場合、米国の気流も変わる可能性があるからだ。バイデン候補は中国を牽制しながらも「国際機関では協力する」という点を明らかにしている。
加盟国が合意すれば結果は早ければ11月6日にも発表される予定だが、そうでない場合は来年までもつれることも考えられる。両候補のどちらが選出されても初の女性WTO事務局長というタイトルを持つ。WTOの前身の関税及び貿易に関する一般協定(GATT)体制を含めて初の女性トップとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab88eb7ecb926ee44b733ddd5ed0df346ea7524
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:26:04.39 ID:Icl+hBPE
- なぜか褒めるのは常に韓国と韓国寄りマスコミだけの不思議。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:30:40.03 ID:UvkkrJSn
- >>2
石破みたいに大差で負けるんだろうな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:27:44.68 ID:wDwF5JiX
- おら韓国wwww献金がたらねーってよwwwwwww
まぁどうせ落選して「日本のせいニダ!」または「最終ラウンドまで進んだんだから実質局長」とかいいだす
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:54:58.62 ID:SGSQ1V/5
- >>4
> 「最終ラウンドまで進んだんだから実質局長」この前も実質ノーベル賞とかいってたようなw
奴等にとっては日韓W杯も実質優勝なんだろなw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:28:15.58 ID:Py+90T3y
- > アジアと米国の票が兪本部長側に傾いている
傾いている?
確実に韓国支持表明していないのでは - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:28:56.29 ID:wZKF1l3m
- 韓国が電話魔として電話をし捲っていて、電話先が全部、韓国を支持していると
言うデマを飛ばしまくりw
ナイジェリア候補者が圧倒的多数で勝つのは必至。日米EU、中国もナイジェリアでしょうw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:30:55.29 ID:PkFk61w8
- >>6
大統領が、支持要請の電話かけまくってるからな
韓国の大統領って、よっぽど暇なんだろうね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:51.29 ID:5hIhzLek
- >>11 直接電話かかってきたらはっきり支持しませんとは言いにくいよな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:30:06.29 ID:Icl+hBPE
- 韓『米国がウリナラ候補を支持したって報道したのに、なぜ欧州は!!』
欧『だってどうせ「そんなことはいってない」だろ?』 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:30:51.25 ID:lkU3MKz1
- という事はやばいってことか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:31:21.35 ID:bN3OAPQF
- 持ち上げて投げっぱで落とすw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:05.22 ID:wDwF5JiX
- >>12
お前くらい韓国応援してやれよ… - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:39:46.64 ID:QORF/pE3
- >>15
そいつ銀行員じゃないぞ
字をよく見ろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:31:26.89 ID:Py+90T3y
- もうナイジェリア候補が圧勝で、韓国がひっくり返せる余地はない
したがって韓国に傾きかけていた人たちもナイジェリア支持に収斂する
韓国が辞退し、結局全員がナイジェリア支持になってちゃんちゃんじゃないか? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:36:08.30 ID:vr+bgrO3
- >>13
韓国は空気を読まないから、最後までごねると思う。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:43:16.90 ID:Py+90T3y
- >>29
結果が楽しみだ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:53:19.78 ID:1MVgynvi
- >>29
だな
結果を受け入れない韓国はWTOを脱退したほうがいいんじゃないかね
脱退しないなら除名で - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:53:10.93 ID:uIicOCQ1
- >>13
韓国支持のやつらは裏金もらってるから劣勢でも取り敢えず韓国支持を貫くんじゃないか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:32:04.21 ID:Se/xIP2P
- 核心の部分にイスラエルとアメリカがいるのに勝てるわけねえだろうが・・・w
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:17.72 ID:pXAzMB4T
- どうせ先頭になっても
ナイジェリアの圧勝
それをみたいのかな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:30.43 ID:aZ4D7Agg
- 日本は候補を出せなかったからこの時点で韓国の勝ち
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:35:12.22 ID:ocOy2jHh
- >>17
おめでとう、勝利の賞品は多大なロビー活動の領収書だ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:35:34.83 ID:lkU3MKz1
- >>17
脳内勝利おめでとう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:37:38.66 ID:PkFk61w8
- >>17
国際機関のトップって、経済力で優位な先進国から選ばないのが暗黙の了解じゃなかったっけ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:55:27.03 ID:zppozuWr
- >>17
もう負け犬が遠吠えしてやがる結果が出たら「当たり前だよなあ?ww」と煽って弄り倒すんで宜しくwwwww
ナイジェリアの方が韓国よりマシだわww - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:55:33.59 ID:CT0GCkwk
- >>17
おまえは何を言ってるんだ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:51.62 ID:ocOy2jHh
- なんせノーベル賞でも日本を追い上げてるらしいからな韓国。
猛追w - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:33:59.79 ID:0vn6aWjT
- BTO事務局長ニダ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:34:21.05 ID:caRjOy/l
- EUが割れたって喜んでるスレタイを見たような
寝ぼけてたかな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:34:25.26 ID:CAG/51iQ
- >>1
水面下でかなり金動かしたんやろな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:34:28.15 ID:pXAzMB4T
- 最後は韓国もナイジェリア推薦て言うオチだと思う
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:34:50.52 ID:3wYf81qs
- EUは事前の票読みでもナイジェリア支持と言われてただろ。
中国は影響力が強いケニアを推したけど脱落したんで、後進国代表の観点からもアフリカのナイジェリア支持。
アメリカが中国を嫌がって韓国支持とも伝えられているけど、そもそも今の韓国が中国に逆らえる訳ねーだろっていう。
ほぼほぼナイジェリアで決まりじゃね?
泡沫候補がようやったよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:35:06.86 ID:PkFk61w8
- でも、WTOの事務局長って何する人?
別に、個別案件の審判をするわけでも無かろうに・・・ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:35:15.33 ID:jaikFHXO
- 「猛追」ということは負けてるわけだw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:36:38.47 ID:j77qBzgP
- それはすごいね
もし韓国が報道するようにナイジェリアに中国が付いてるとしたら買収力で勝てんの? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:36:55.10 ID:hQxyaPGP
- こんなもんに一体いくらつぎ込んでいるんだろう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:37:19.21 ID:eNlg+IxN
- なんかゲルを彷彿とさせるw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:38:03.91 ID:wZKF1l3m
- でも、どうせ落選しても「日本の妨害工作で落選したニダ 謝罪と賠償」と
言い訳ができるではないかw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:38:16.49 ID:5kgreg1W
- ❌ 中国寄りのアフリカ候補に対する拒否感を表しているという分析が出ている。
⭕ 中国寄りの韓国候補に対する拒否感を表しているという分析が出ている。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:39:36.12 ID:OC6zHBrw
- >>1
この記事の書きかただと記者も内心無理ゲーだろとは感じてそうだなw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:39:43.15 ID:8TSAwK+l
- もう勝負ついてるのになにやってんの
マジで - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:42:12.75 ID:pxvSvzNn
- DNAレベルで中国に逆らえない韓国が最も危険だろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:46:14.74 ID:Py+90T3y
- 少数派の韓国支持国が、どう独仏など多数派を説得するのか興味津々
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:46:59.54 ID:rqIUW1K3
- 投票で票数多い方に決まるとか、そういう仕組ですら無いとか。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:47:30.93 ID:YJ9PAg3w
- 何故か朝日と毎日が褒め上げる愚かさ。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:50:11.51 ID:Vn2XdJmm
- .......
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:51:24.79 ID:PI1/7sLu
- 蓋を開けてみれば、ナイジェリア圧勝だろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:51:58.64 ID:s11ALKHI
- 選ばれないのはいつものことだろ
ウェーハッハッハ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:52:57.53 ID:F8ro/Mwu
- アジア票も日本が口出せばアフリカだぞw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/24(土) 12:53:31.33 ID:nzgcQTiy
- 落選の後に泣きながら座り込んだらなんか特別賞貰えるだろ
WTO事務局長選の終盤、韓国の兪明希候補が「猛追」 「EUはナイジェリア候補支持に固まった」

コメント