- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:29:43.00 ID:CAP_USER
日立製作所が上場子会社である日立建機の株式の一部を売却する検討に入ったことが23日分かった。産業革新投資機構(JIC)などが出資を検討している。日立は成長の軸に掲げるIT(情報技術)とのシナジーの薄い上場子会社の整理を進めてきた。日立は日立金属についても売却の検討を進めており、実現すれば日立が約10年にわたって取り組んできた構造改革の仕上げとなる。
日立建機は東証1部上場で日立製作所が約51%の…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65359160T21C20A0MM0000/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:42:43.37 ID:rLyv+MOo
- モビルスーツ実現の夢が…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:47:12.09 ID:rdn3NvBH
- 産業革新投資機構ってのが問題だな
JDIみたいなグダグダ経営にならないことを祈る - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:57:47.31 ID:071RLmgz
- >>1
スレタイ詐欺やめろよ
株式の一部じゃねーか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:02:10.79 ID:GBax5UF3
- >>5
いうほど詐欺ではない結局連結子会社から外すって事なんだから - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:57:57.74 ID:XQPp/yQJ
- 日立建機の株価はこれから下がるのか上がるのか
分かっている人教えてください - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:03:24.82 ID:hDgydPu1
- 日立ってITを軸なの?
ABBのグリッドを巨額買収したりしてるわりにはITなのか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:05:34.95 ID:pU77lNYd
- 日立・東芝・富士通などはIT企業を目指すのか?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:31:25.50 ID:RBIgjhVK
- 選択と集中(リストラと切り捨て)
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:33:55.79 ID:ac/OwMyp
- 日立建機は真面な会社、古き良き時代の日本の産業がある。
古き良きものを捨て、IT無知な日本電機産業が生き残る道はなくなった。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:36:53.48 ID:PCC0OA6C
- トヨタが買えばいいんじゃね?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:38:04.78 ID:pU77lNYd
- 安倍さんの国策で原発・インフラ輸出に集中
次は菅さんの国策でデジタル化へ集中
大丈夫かなw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:41:55.99 ID:xUVik9Y8
- 安倍政権からいい加減国会ばかりだから。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:46:32.84 ID:8jxSHx06
- 切り売りしかできない
無能経営者 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:53:16.06 ID:+BxWVb6W
- グループの中でも日立と冠した子会社ですら切り売りするぞと
製作所その他から天下りした無能達が戦々恐々としてるだろうな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 20:57:55.97 ID:8jxSHx06
- 今の経営者は目先の利益を得ることしか興味がないようだ
会社を育てる気はないらしい - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:04:36.73 ID:2CHsptg1
- >>17
あなたはどんな仕事してるの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:12:05.57 ID:gXzbnhTz
- 高利益を出す系列会社の株を買い、利益が低い会社を売って本体を大きく見せる簡単な仕事です。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:13:14.60 ID:JVkuA6tN
- ITで成長できるの?日立が?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:14:29.01 ID:FLSt6lWu
- 最後は日立造船だけになりそうだな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:17:04.90 ID:2CHsptg1
- >>21
IHIもそうだけど造船系ってIT参入早かったよな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:21:44.43 ID:jfvuYy/H
- 日立造船って セシウムを除去出来る浄水場設備でほぼ独占状態なんでしょ?
公取委、さっさと動けや - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:22:21.47 ID:4nyrEJ49
- リアルザクタンクこと日立建機アスタコ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:26:27.48 ID:jfvuYy/H
- セシウム・マネーで日立造船が買収すんじゃね? 日立建機
金町浄水場とかが慌てて日立造船に発注したのがアレでしょちなみにセシウム除去フィルターは日東電工(旧:日立マクセル)
なんちゃって日立グループは しこたま儲けてるのに… - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:38:31.59 ID:XQiBBXd5
- >>25
>日東電工(旧:日立マクセル)
アホ、書く前に調べろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:32:25.72 ID:uH9CQrxj
- 電動化、燃料電池、ハイブリッド、、トヨタグループ傘下もありそう
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:33:08.41 ID:jfvuYy/H
- 日産フォークリフトを買収したのも日立造船 まめな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:34:41.83 ID:hDgydPu1
- ITなんてもう完全に負けなんだから違う分野に投資すればいいのに
今なら魚類の陸上養殖でしょう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 21:39:26.13 ID:hDgydPu1
- 楽天トラベルはもともと日立造船
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:26:53.26 ID:c+gM9JGd
- >>30
そういや杜仲茶とかも作ってたな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:01:00.22 ID:5ALdpP6f
- ああん?自社株を買い集めて自主上場維持しろよ。
産業再生機構なんかあてにしたら、茂原の二の舞だよ、土浦さん。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:09:53.43 ID:XxcJZOap
- 仕事でユンボ乗ってるけど
建機>小松>住友
マジで建機は乗りやすい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:59:54.28 ID:s+KvzzsM
- >>33
日通のおじちゃんもワイヤー使っとるものはクレーンもエレベーターも日立にしとけば間違いないと言ってた。耐久性が全く違うって - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:10:15.10 ID:jMyQAOlH
- 日立工機→Hikoki
日立建機→Hikenkiになっちまうの? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:10:30.10 ID:MsaWi/KJ
- そして鉄道だけが残った、とならないようにな……
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 22:24:56.07 ID:zT/Ygo9f
- 農耕民族にはITなんぞ無理なんですよ
諦めたらどうです - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 23:00:29.65 ID:LEaNPmRD
- 日立の商品って子会社だろ?
弟の勤務先もグループから外れたわ
せっかく自慢出来るとこだったのに - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 23:09:39.66 ID:f2YaED2l
- 拝承!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 23:19:48.86 ID:U/9ct9QJ
- >>1
またJDIみたいに不採算事業の国民引き受けか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 23:31:01.52 ID:s+KvzzsM
- エレベーターといえば、マンションとかビル建築でエレベーターを買い叩くところは信用ならないと聞く。
四国のマンション作ってたところは潰れた。
【企業】日立、日立建機を売却へ 産業革新投資機構が出資検討

コメント