- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:49:35.25 ID:8TIvRL9b0
年末年始の休暇延長を 政府、混雑回避へ企業に提言
政府は23日の新型コロナウイルス分科会で年末年始の感染対策に関する提言をまとめる。2021年は1月4日を仕事始めとする企業が多いため、
祝日である11日までなどへの休暇延長を促す。帰省や初詣の混雑を避けるよう求める。21年は1月4日が月曜日にあたり、通常ならこの日から通常営業に戻す企業が多い。休暇期間が短いと人の移動が特定の日に集中しやすい。
11日の成人の日まで長期の連休や分散休暇にするよう企業に働きかける。年末年始は都道府県をまたぐ帰省や旅行、新年の初詣による外出が多くなる。集団感染のリスクを減らすため、小規模かつ分散した旅行を提唱する。
分科会はイベント制限の緩和に向けた実証実験も議論する方向だ。東京ドーム(東京・文京)で開催するプロ野球の試合について、
定員の50%以内とする現行の上限規制を試験的に緩和する案がある。緩和が感染対策に与える影響を分析し、イベント開催の基準やガイドラインの見直しにつなげる。実証実験は横浜スタジアム(横浜市)に続き2例目になる。
横浜スタジアムでは10月30日~11月1日の3日間、定員の80%以上の収容を認める。高精度のカメラなどを使って人の流れを観測し、人口密度が高くならないよう誘導する。
分科会は直近までに発生したクラスター(感染者集団)の要因分析もする。大人数で飲食して大声を上げた場合など、発生時の共通点を列挙する。
感染防止策をまとめて周知する。西村康稔経済財政・再生相は分科会の提言を受け、企業側に長期休暇などの対応を要請する方針だ。テレワークやリゾート地で休暇を楽しみながら働く
「ワーケーション」も推奨する。初詣など年末年始の行事に関する具体的な感染防止策を11月上旬に示す。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65349720S0A021C2PP8000/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:50:43.88 ID:ZoNsCcpS0
- なら報告の期限は遅らせてくれるんだろうな?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:51:01.79 ID:0wVFtJFa0
- 小売業の俺も休めるよな?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:51:03.16 ID:/ySdX0pu0
- 12月までに給付金配れ
話はそれからだ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:51:08.86 ID:1jColiZn0
- 時給死亡
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:51:48.12 ID:okNqUJQf0
- 今年の正月は休み短そうなんだよな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:51:54.78 ID:g+Hun5Bl0
- そんな事したら本当に潰れるよ。ムリ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:52:02.37 ID:eM4rsuD40
- 給付金と引き替えだ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:52:09.84 ID:AmNVaYzg0
- 無茶言うな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:52:44.30 ID:ZMv9SnLG0
- 短い
170連休で来い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:52:46.67 ID:fBO042cA0
- 30日から6日までで良いだろ
自営だし長すぎても困るわ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:14:15.39 ID:YZ97VkZb0
- >>11
自営なら勝手にしろよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:52:48.39 ID:8k4x8X+u0
- やれやれ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:14.97 ID:Dhq+s+Py0
- 給付金配らんと無理や
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:21.26 ID:dhFuOQVZ0
- 餓死者多数出そう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:28.79 ID:NaHh7+B60
- もうやめろよ。
仕事が面倒くさくなるから休みを減らして欲しいくらいだ。
公務員とガキしか喜ばんだろ、こんなの。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:30.91 ID:yMyESDld0
- 仕事がないからマジで休めるかも知れんわ😅
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:32.60 ID:VkenRgLH0
- 休みにすりゃあ集まるよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:53:45.96 ID:lt3BJL+g0
- 中途半端だから1月いっぱい休みでいいぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:13.24 ID:mOacxRPF0
- プレミアム・ホリデイズと名付けよう
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:13.45 ID:c8HAm2Y80
- 工期を延ばしてくれるなら
いくらでも休むぜ! - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:15.38 ID:MBU9mQNS0
- 封じ込め作戦?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:42.48 ID:RIqrckLP0
- ただでさえ正月なんか暇なのに何言ってんの
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:44.08 ID:qkKjoZqp0
- 今季はボーナス無しの年末なので休みあっても逆にこまるタクシー屋です
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:54:46.99 ID:hj/ZjhpB0
- 連休はしんどいんだよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:14.23 ID:4TRon8vh0
- 今言うか?遅すぎる
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:08:25.23 ID:l4VHG9ju0
- >>25
民間は間に合わなくていいんだよ。役所をこの期間全休にする代わりに、年末のボーナスを0.1ヶ月減らすみたいな話が出てくるよ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:15.49 ID:4GRcGCDt0
- いいね
うちの会社プレ金が残ってるくらい従順だから従うわたぶん - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:22.24 ID:E2Xd3weA0
- >>26
そういやそんなもんあったな……マジで忘れてたわ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:28.79 ID:WDnXQiGC0
- >>26
いーなー - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:15.88 ID:PYuoeuFj0
- 奴隷気質の日本人にはムリ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:33.34 ID:N3gH27kr0
- いつも有休で埋めてるので問題なし
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:52.28 ID:/dpQm8LH0
- 同じ時期に同じだけ休むから混むんだわ
19日から4日
25日から10日
1日から17日
と、従業員を3つに分けて休ませろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:55:53.18 ID:Sossmz7P0
- サービス業のことを優先で考えろよ馬鹿
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:03.98 ID:y4VbVbH00
- プレミアムなんちゃらと同じで思いつきだけの寝言
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:08.82 ID:6wSGOd7f0
- それだけ休むと、仕事始めに絶対影響出る。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:53.93 ID:l4VHG9ju0
- >>32
コロナで仕事ないでしょ?って持ってくんじゃない?12/14から緊急事態宣言にするんじゃないかな。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:10.94 ID:PFu1Ojvt0
- 寝てても金が入ってくるインフラ企業ぐらいしかできんだろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:28.22 ID:Ojo2hZmL0
- GWも盆もバイト先は休みにならないんだから年末年始も通常営業だぜどうせ…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:28.37 ID:N1XvhHJO0
- 昭和に戻った感じ
買い溜めしなきゃ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:56:53.74 ID:MrlMJHFc0
- 建設業泣かせやな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:57:03.62 ID:Qpz5YzQJ0
- 江戸時代の昔に戻るだけだろ
幕ノ内の本来の意味がそれだ(正月15日くらいまで休み - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:57:03.62 ID:L/lMZVo30
- でも年間休日は変わらないんでしょ?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:57:13.31 ID:zITv45ME0
- リゾート場で休暇楽しみながらテレワークかw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:57:55.11 ID:DUta2w+20
- サービス業が地獄を見る
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:58:23.02 ID:/urQEsyO0
- 希望者だけでいい
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:58:28.86 ID:YPyZFW8M0
- 病院もずっと休みでいい?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:58:43.96 ID:djVDvMdn0
- 最高だぜ!!!
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:58:57.01 ID:wc8df2ty0
- 旧天皇誕生日も復活で宜しく
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:58:59.75 ID:okNqUJQf0
- 江戸時代は仕事切り上げるのは早いが、始まりも早い。
8時~15時とか - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:47.01 ID:wc8df2ty0
- >>46
日出日没に合わせていたからね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:06.02 ID:8CSMgtiL0
- 休み明けに死人増えるわ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:10.09 ID:f5TCAIKJ0
- 何でこんな訳のわからない事をするんだよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:16.68 ID:5UECSR/D0
- 手取りが減る…
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:23.06 ID:K3vzfsHd0
- パチ屋も11日まで開店させないようにしよう
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:32.35 ID:/Fx2wB5n0
- じゃ役所の納期や工期をもっと余裕もったもんにしてくれよ。
企業にばっかり言ったってなるわけねーだろ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:35.31 ID:sUWl/+8v0
- ふっざけんな相手が休んでたら仕事できねーんだよ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:37.02 ID:qAAPXPtT0
- 何を隠そうソレガシ366連休の真っ只中でごぜえやす
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 18:59:59.50 ID:m7gzBu3g0
- 学校は?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:00:01.72 ID:f5TCAIKJ0
- 非正規殺しじゃんこれ
よくやるよこんなキチゲェ沙汰 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:00:25.30 ID:okNqUJQf0
- 労働者の4割以上を占める非正規は時給だから、
労働時間が減るとそれにきっちり比例して収入減るんだがな - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:04.04 ID:l4VHG9ju0
- >>58
それだけの人が自殺してくれれば感染者が減るとかキチンと計算してるんじゃない? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:00:51.52 ID:DMCv7r8I0
- 会計監査も終わる
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:01:03.60 ID:k5YU3Ygd0
- 自営業はキツイ
給付金5万くらい貰わんと生活出来ないぞ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:01:04.24 ID:D8z6REq10
- 非正規多い業種は休まず働けって事じゃね?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:01:13.73 ID:sUWl/+8v0
- レジ袋の件といいほんとこいつら・・・
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:01:51.98 ID:wsRYWoeI0
- よっしゃ!
って言っても、悪いことはすぐ真似するくせに良いことは知らんぷりのウチの会社じゃ無理か - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:04.20 ID:wkzDoKAn0
- 俺はもう450連休くらいしてるぜ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:04.50 ID:egHS7tGY0
- マジでこうなるといいな
まぁ正月に遠出する気にはならないけど - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:14.03 ID:SVepNcbc0
- 正規で良かったありすが
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:19.19 ID:Uj+mFX190
- うち4日しかない
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:26.48 ID:3P7AzMtI0
- 年末年始に客を泊めた旅館がこれを最後に廃業しそう
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:40.96 ID:9+1cdS7f0
- 公務員もおなしゃす
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:02:57.58 ID:xKllYPCB0
- これ公務員はやりそうだよな?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:35.93 ID:2lJpyB7l0
- >>70
てか公務員にもやってもらわないと広まらないだろ足引っ張りあってる場合じゃねぇぞ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:03.92 ID:nN99jj3I0
- なら、電気ガス水道以外の小売りや電車、バス等もたのむわ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:12.88 ID:lQyLlPai0
- じゃあまた持続化給付金よろしく
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:20.91 ID:uxJpqh5i0
- その分非正規に金くばれよ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:32.68 ID:sUWl/+8v0
- ただでさえ休み固める政策のせいで仕事やりにくいのに
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:48.28 ID:Q2uRmemm0
- うち食品スーパー関係だけど17連休したいな法律で全て休みにしてくれよ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:03:54.48 ID:QmmPC2sK0
- コロナで仕事がねーからちょうどいいってか
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:03.70 ID:3H36hMkT0
- サービス業に無慈悲な連休か。まあ稼ぎ時ではあるが。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:04.36 ID:2Wg5+8sU0
- でも納期は変わらない
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:10.75 ID:cVOuDcHl0
- 給料は変わらない公務員だけが得をする政策か
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:11.16 ID:8yv7HNsN0
- パートへの保証がなければ反対意見多数だろ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:31.92 ID:nyBDUqwf0
- 国家公務員のワイ、歓喜で咽び泣くw
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:32.19 ID:FIQaXzfu0
- マジ頼むわ
反対派の意見に耳は貸さんでいい - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:04:40.44 ID:2rWzLKiA0
- 公務員の給与無しと年金停止ならやってよし
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:05:05.21 ID:9cnGd0WZ0
- 15万円の餅代とこれが最低条件だよな…
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:05:40.89 ID:nyBDUqwf0
- 国家公務員やってよかったでー。
ウマウマーw - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:11.23 ID:kPIDrndh0
- 無闇矢鱈に祝日を増やすんじゃなくて、サビ残とか労働環境の保全に勤めろよ。
つーか一気にはい休みってなったらどうやっても混雑するわボケ。頭悪すぎだろ。
色んな所が休みになって不便になるだけ。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:12.80 ID:cg0KHbdJ0
- なお国家公務員は休めない模様
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:21.23 ID:kEs5FoLk0
- 相変わらず反対が多いな
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:45.15 ID:foL497hQ0
- 冬ナス少ないか出ないとこも多いだろうに休みばっかあってもなぁ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:53.34 ID:oleOoYNa0
- 休みがあると無駄に出歩くだろw
どうせ初詣とかは元旦とかなんだからこれは無能キャンペーン - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:06:57.74 ID:tS23ns4v0
- その前に一斉に働いて一斉に休むのを止めろ
有休消化10割を義務付けろ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:07:54.90 ID:oleOoYNa0
- 実際スーパーとかスキー場とかも休むなら行くと来なくなるだろうが
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:08:16.80 ID:/oR5Mw450
- サービス業の人の休みは?
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:08:24.82 ID:naKcFqZX0
- PS5が欲しくなる
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:08:44.73 ID:W/l3IfBC0
- 言うて土日込みで30~4は短いわ
何もしなけりゃいいけど掃除とか新年の準備とかしたらいつの間にか終わっとるやん - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:08:59.75 ID:mKbD31Dc0
- こういうときリーマンは良いよね
どれだけ休みが増えようが給料は
必ず同じ金額もらえるわけだしさ
自営業は休んだ分だけ給料減るし
休み多くなっても可哀想だよなぁ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:09:02.02 ID:MOo5vM+l0
- 例年通り30日から明けて5日までだな
去年働き方改革だと休みを多くしたらもろに売り上げが落ちたからもう騙されんぞ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:09:31.10 ID:XVY1Euxa0
- これやるなら給付金いるよなー
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:09:40.78 ID:qTrortLF0
- 官公庁はちゃんと11日まで休むのか?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:10.94 ID:wMFNewru0
- 郵便屋の俺涙目
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:23.93 ID:G0JNYDDB0
- 病院は休ませてくれねぇんだろ?
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:24.80 ID:cWf0T45/0
- 学校はカツカツにやるから
我が家は大人だけ休みでも引きこもるだけだな - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:35.86 ID:5qjgqBwq0
- 17日間ロックダウンと言ったらたぶん猛反発
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:42.16 ID:uxJpqh5i0
- そのサービス業が打撃受けたから
年末年始はサービス業フル稼働させる為の長期休み案なんだろサービス業は休めると思うなよ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:10:44.64 ID:802PilK60
- サービス業も休ませるのか?無理だろ。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:11:04.71 ID:x7U9Qf5E0
- よっしゃw
11月から仕事変わって何日休みになろうが関係ないんだわ
ナス無しでも頑張れよーw社畜どもw - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:11:10.31 ID:9+1cdS7f0
- 官公庁休みにしてもいいけど
その分2月、3月は次年度の準備で修羅場やな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:11:32.64 ID:XkrPC6xl0
- 俺んとこが休むとお前らの食料が困るがいいのか
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:12:02.44 ID:4pFqTjp10
- スガちゃん、さいつよ~!!
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:12:09.81 ID:oleOoYNa0
- スキー不可避
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:12:25.94 ID:7MuosbFd0
- 納期も考慮することと政府からちゃんと言ってくれれば
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:12:29.31 ID:kZya4eX60
- ゴミが溢れるな
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:12:56.06 ID:+7ZVMIRv0
- 20万円ぐらい給付金出さないと非正規は死ぬだろ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:00.23 ID:oyYrDmf40
- GOTOやってるのに年末年始休み増やせとか矛盾してる。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:01.43 ID:imPdbOGy0
- これ良政策だと思うわ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:23.40 ID:+hT2lVKZ0
- まーたいちいちゼロサムみたいなケチつける奴が出るんだろうな
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:39.28 ID:Zdog/H4/0
- 余計混雑するだろ馬鹿w
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:13:50.61 ID:sUWl/+8v0
- ほんと糞みたいなことしか考えないな
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:14:16.23 ID:ja6nZc620
- 子供は学校始まるだろうし
帰省するような世代はどうせ子供に合わせるしかないんじゃないか - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:14:49.79 ID:tWt84ep10
- 時給と日給が経済苦でジサツするだろ。
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:15:02.90 ID:wERCn76H0
- 週休3日にするよう働きかけて
水曜日が辛い - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:15:10.50 ID:h7IeK+GB0
- 学校も休みなら文句は言わないが親だけ休日とかはないんだよな
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:15:18.12 ID:SVLpVpx+0
- 本当に実現したら所得税の納付準備が出来ずに詰むわ
担当じゃなきゃ喜んでたろうけどな… - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:15:22.57 ID:yBXSNHC90
- 公務員だけ休みなんやろ
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 19:15:23.84 ID:UH5pKvmY0
- 小売業だから期待しないけど子どもが困る
保育園と学童休みだったら最悪
政府、年末年始を17連休とする提言 1月11日まで休みとするよう企業に働きかけ

コメント