【河野太郎規制改革担当相】ファイブアイズに日本も連携し、ゆくゆくはシックスアイズに「この5カ国と価値観を全く共有する」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:50:42.11 ID:CAP_USER

河野太郎規制改革担当相は23日、オンラインによるシンポジウムで基調講演を行い、米国、英国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダの英語圏5カ国でつくる機密情報を共有する枠組み「ファイブアイズ」について「『ファイブアイズ』に日本も連携し、ゆくゆくは『シックスアイズ』にしていきたい」と述べた。

 河野氏は講演で、米英など5カ国との連携の重要性を強調。その上で「日本はアングロサクソンの国ではないが、この5カ国と価値観を全く共有する」と参画の意義を説いた。

時事ドットコム 2020年10月23日14時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102300725

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:51:50.29 ID:86KBml39
>>1
韓国がちかづいて蹴られる図が見える。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:52:02.16 ID:ktgbGbXo
全く価値観を共有できない韓国は仲間外れニカ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:52:04.33 ID:Dukw4bkJ
しかし韓国は蚊帳の外でしたww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:52:13.23 ID:mM6uuMo8
↓発狂したパヨチョン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:52:49.39 ID:Qwh85vGa
それって内閣の総意なの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:17:53.71 ID:ykPAjrdI
>>6
⎛´・ω・`⎞大臣の発言はイコール日本政府の意向です。
いち議員の河村タケヲが韓国に行っておべんちゃら言ってくるのと違う
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:25:55.66 ID:MR6THOPz
>>40
河野タロー「陸上イージスやめます」
安倍ちゃん「知らんな、聞いてないよー」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:28:28.37 ID:ykPAjrdI
>>44
⎛´・ω・`⎞それ言われると思ってたが、アレと女系天皇の話は河野の独走私見だね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:52:53.28 ID:DB7C36Ic
なじぇ仲魔外れにするニカ!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:57:10.45 ID:2cWOjDe5
>>7
オレサマ オマエ マルカジリ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:11:48.10 ID:yq/lkgME
>>7
そもそもお前、仲間じゃないだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:53:05.04 ID:nwDbtTc1
鶏肉にひじきにしいたけにタケノコに
6番目以降は何かしら
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:53:17.67 ID:vK6CH25l
担当外の話に思える
やはり総理が視野に入ってるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:53:40.04 ID:ceMjTkyk
>>1
それもこれも特定気密保護法が出来たおかげ
ホントいい仕事をした
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:54:48.78 ID:MR6THOPz
河野は行革担当のくせにでしゃばるな、
まだ防衛や外務の担当のつもりでいるんじゃないだろうな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:55:21.15 ID:JwfvH717
在日の日本支配を克服しない限り入れて貰えないよ

韓国のスパイだからな日本は

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:55:51.90 ID:nwDbtTc1
情報共有は行政なんだけどなw

コロコロしてもばかっぱげ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:56:35.53 ID:Q2+SoGXQ
一見欧米の様な法治国家に見えるが、飯塚の件を見ればとてもそうとは言えない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:58:05.11 ID:93TwudUd
また、小国の未開チョン国が嫉妬してるな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:58:32.53 ID:je7XAJMm
まずは、日本人が英語を流暢に喋れるようにならないとw
話はそれからだ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:59:00.74 ID:0AdAFvlY
おいチョッパリ!
ちょっと話がアルかニダ!

わかるニカ?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:59:48.22 ID:nwDbtTc1
米国市民の3割ぐらいが英語を喋れないのは内緒にしとくか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:02:30.75 ID:1J4TGcjf
>>19
へぇそうなの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:04:12.37 ID:86KBml39
>>22
3割かはわからないが
公用語にスペイン語を加えたのはそのせい。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:00:27.12 ID:HAeyd7XZ
>この5カ国と価値観を全く共有する
タロサが「価値観を共有しない韓国とかコッチ来るな」と言ってて草
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:01:53.53 ID:1o2zbgeQ
言うて対中国の最前線に立たせられるだけちゃうん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:03:51.38 ID:ASqbpNTY
>>21
元々そうだろう
今回は言い出しっぺなんだし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:04:47.66 ID:df/S+c0Y
スパイ組織を立ち上げたり、やらなきゃいかんことは山積みだけど、その方向で動くことは正しい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:04:57.40 ID:mM6uuMo8
あとはスパイ防止法を作ってファイブアイズに加盟だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:06:28.98 ID:vf+v4zsx
是々非々が出来ない国は迷惑だろうなあw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:06:51.48 ID:ggsl1plE
安全性考えてニュージーランドは排除する方向でしょ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:07:50.22 ID:kkfUk0Sh
昔の無任所大臣みたい、もの御仁 あらゆることに口を出す、
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:10:28.87 ID:5O73gOXf
赤とチュサッパの天国が入れる訳無いだろう、東ヨーロッパかぶれめ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:10:38.23 ID:THF9kk9d
日本学術会議の任命拒否もココにつながって
るんだよなぁ…日本国内の裏切り者を
炙りださなくちゃ参加できんし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:11:46.06 ID:nwDbtTc1
>>31
ガースーも、任命しなかった理由は「安保上の機密です」って言っとけばよかったのに
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:11:58.02 ID:58KlGZZB
売国保守自民
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:12:33.97 ID:58KlGZZB
スガは戦争屋の手下ですよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:14:16.02 ID:iPpqcPk9
>>34
安保法制の時に「安倍が戦争を始める~」とか言ってたけど、全然始まらないまま終わったね。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:12:42.87 ID:nwDbtTc1
大変よな、一人IDコロコロ壁打ちも
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:15:33.70 ID:0wK5kGGA
まあ改正外為法が第一歩なんだがな、あれでかなりの事やれるぞ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:15:51.81 ID:HNyY56O2
シックスナイン?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:16:47.90 ID:L0oCkvjU
>>1
臓器移植の共有とかしないだろ
いつまで臓器移植のキリスト教思想浸ってんだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:23:17.04 ID:QXs5kSEL
あれ、韓国は??
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:23:34.59 ID:RuE1yXUb
名誉白人で舞い上がるモンキー倭人
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:25:02.45 ID:CttPtj40
> この5カ国と価値観を全く共有する
これは微妙じゃないか?
ここまで言い切れないだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:28:06.94 ID:mM6uuMo8
大してスレが伸びていないのにホロン部と五毛だらけ
特亜の連中はどんだけ気にしてんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:29:22.91 ID:ShxnZ0ej
<丶`∀´> これだけは何が何でも妨害するニダ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:16:41.27 ID:N2BzQ6/A
>>48
お前は目が細くて視野が狭いから役に立たんのだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:31:04.03 ID:umvfWEie
>この5カ国と価値観を全く共有する

この時点で韓国は参加資格ないなw

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:50:04.66 ID:3UxdK7zl
>>1
そんなことはどーでもいいからお前はもうバッジ外せ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:56:49.14 ID:QSHVl6nZ
>>1
これは危険では?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:59:59.74 ID:3UxdK7zl
クシャおじさんみたいな顔しやがって
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:08:42.20 ID:lMBcxhxV
あれ~、アメさんと同盟関係の隣国は何処に行っちゃったのかなぁ?

あははははHAHAHAw

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:13:33.97 ID:9es59v0G
NZは脱退させないと
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:16:06.86 ID:3UxdK7zl
この売国奴もそうだけど
野田聖子もしれっと幹事長代理になってんのな
ステルスBBAめ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:19:09.65 ID:7wxEW/vt
ウリも入れてセブンアンドアイニダ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:22:20.67 ID:ShxnZ0ej
<丶`∀´> ウリは目が細くて分からないから、そのまま入れるニダ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:23:26.58 ID:M52dw6eS
スパイ防止法無いと無理だろ、政府は準備中なのか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:24:17.79 ID:ekmv9xyy
こんなもん
イギリスとオーストラリアは今中国にイジメられてるから
日本に矛先を変えたいだけ
のこのこ出ていくと中国に袋叩きにされるぉw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:35:14.46 ID:JFIaT4AX
クァッドプラス!
G7プラス!
六目プラス!
呼ばれてないのに混ざり込みたがり、あまつさえリーダーになる気満々の
人ならざる存在の影が見えるニダw

コメント

タイトルとURLをコピーしました