プーチン大統領「米露の時代は終わり。これからは中国とドイツが超大国」 犬の日本は…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:02:15.29 ID:Y0e1wDWN0

プーチン氏、「米国の影響力は低下、中国とドイツが超大国に」

[モスクワ 22日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。

プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。

世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。

米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。

米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。

米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。

https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:03:05.20 ID:D/lCUczt0
軍事カスのドイツが?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:03:40.56 ID:QeKeyiJU0
ドイツ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:03:55.09 ID:JfPLX7rI0
ないわーw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:04:03.25 ID:CeLuU29f0
ドイツ??
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:05:43.02 ID:WdRIokvv0
コロナで世界再編だよ
ワクチンよりも先に戦争だろうね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:05:48.93 ID:2rWzLKiA0
いやまて
露の時代なんてあった?
ソの時代はあったろうが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:05:52.09 ID:9BafVwgm0
ドイツwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:05:58.41 ID:GTabYqBW0
EUの盟主だし
実質はイギリス以上に腹黒い。今は猫被ってるだけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:06:24.72 ID:c91YYtyN0
ドイツは立地が悪いし中国は生理的に無理
経済落ち込もうがアメリカだなぁ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:06:46.04 ID:txm7n6Rt0
イタリアも後に続いてるし相変わらずだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:07:28.18 ID:kZSJJ6Nv0
いやいや終わってるのはロシアでこれから中国が仲間入りだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:07:38.47 ID:LoT+AY+30
中国を牽制しつつEUを油断させ米国を混乱させる発言
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:07:44.59 ID:802aIBiq0
パイプラインとかロシアはドイツを取り込もうとしてるからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:07:49.79 ID:GitGB4oX0
長期的に見たら人口増のアメリカ以外はどこもダメだろ
中国なんて実際はほとんどの省で日本以下の出生率だぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:07.94 ID:MUGBPZyt0
ドイツはどっから出てきた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:14.59 ID:nSkdmpQB0
つまり、
ロシア経済は経済危機のおり、超大国になるしちょっとおだてればホイホイ乗ってくる中国とドイツから積極的な投資を呼び込みたい
アメリカ?アメリカはどんなにラブコールを送っても無視されるから相手になりたくない
という意味か
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:36.95 ID:WAyyCpxa0
アメリカは世界で唯一一国だけでやってける国やからな
中国はあれで資源が少ないから無理
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:37.25 ID:AVnq1Y6U0
ロシアはとっくに終わってる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:38.07 ID:O6wPWWqz0
プーチンさん、熱でもあるんか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:42.35 ID:wD4mb7Gk0
ドイツが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:44.82 ID:MUGBPZyt0
オワコン通り過ぎて死に体のロシアさんが言うと説得力あるな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:50.25 ID:qfdzRNow0
プーチンっていろんな意味でうまいよなw

中国とドイツなんて没落予定じゃん

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:54.17 ID:cBr/6vBM0
ドイツは脱中国に舵を切ったやん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:08:59.33 ID:MsDawi5/0
ドイツと日本、どこで差が付いたか
慢心、環境の違い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:09:50.48 ID:AfF2FxI+0
売国奴のプーチンのことだから個人的なビジネスの話だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:10:16.79 ID:Cjinj/kP0
これ、「ドイツ」を言葉通りドイツ一カ国と捉えてる人は素人

(EUの盟主であり強い影響力のある)ドイツ という意味

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:11:14.06 ID:69Wt+fO30
人権のじの字もない国に支配されるとかありえないでしょ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:11:22.35 ID:qwafk7Dy0
ていうより、プーチン(本物)どこ行った?

ここまで似てない影武者よく堂々と世界に出すな

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:12:19.09 ID:te2pyM340
ロシアは昔から終わってるじゃん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:12:24.55 ID:d47T8aEg0
日本のなんちゃって負債とは違ってドイツにはリアルにEUが消滅する負債があるからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:12:25.28 ID:7lZfUzHI0
ロシア中国ドイツとか
見事に赤い国やん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:12:39.83 ID:0UTgiD5Z0
プーチンが言うと何もかも嘘くさい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:15.25 ID:beVhjt/R0
EU弱小国ブーストで保っているドイツ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:19.73 ID:Mtd+fMMD0
でもEUと米国どっちが強いって話にならないか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:23.21 ID:FD11XUUu0
中国はともかくドイツって?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:30.49 ID:s9HzaQf90
そんなことより、中国の土下座まだか。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:35.33 ID:Z4adJR+W0
お前んところは70年前の終わったもんな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:13:43.08 ID:Kg3TwgXm0
パヨク、ホルホルスレ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:14:01.27 ID:xTN4ASpy0
チョッパリジャップスの出る幕はない😤
大人しく指加えて見てろ😤?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:14:27.29 ID:llz4jHOE0
図体だけデカいロシアが何を言っても…(笑)
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:14:43.86 ID:QAlA1IIQ0
ドイツのわけはないと思うけどそもそも日本は超大国でもなければこれからもないだろw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:14:49.60 ID:0VifTHB/0
どこのドイツだw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 11:15:21.40 ID:I1QxRRz60
EUドイツなら裏から操れる自信があるんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました