【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:09:27.35 ID:DbSgKp/59

賛成派支持伸ばす 「大阪都構想」告示後初の情勢調査
10/19 09:25
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8209.html

大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」が告示され、一週間が経ちました。ABCテレビと
JX通信社が行っている情勢調査では、告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げています。

ABCテレビはJX通信社と合同で10月17日・18日の2日間、無作為に発生させた電話番号(固定電話)に架電するRDD方式で、大阪市内の18歳以上の有権者を対象に調査を行いました。有効回答は1044件でした。いわゆる
「大阪都構想」について大いに賛成・どちらかと言えば賛成と答えた人は、47.9%で、先週から2.5ポイント増えました。強く反対、どちらかと言えば反対と答えた人は40.4ポイントで、賛成が反対を7.5ポイント上回りました。調査は、9月19日・20日から毎週末行っていて、5回目となる今回、調査開始から初めて反対を支持する人の割合が減り、賛成と反対の差が開きました。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:10:05.36 ID:npCnSrzf0
何やってんだ大阪自民共産党!!負けちまうじゃねぇか!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:10:22.38 ID:llj+lW4c0
大阪民国独立
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:10:47.46 ID:VDbVhTcJ0
マスゴミはネガキャンしてこれなの??
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:10:58.16 ID:CgqUmmaW0
決まったね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:10:58.41 ID:IwuoPNFh0
辻本と山本の街頭演説が功を奏したようだなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:13:10.70 ID:UsIyzm7e0
>>6
絶対これ!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:15:02.49 ID:E9zDgbkB0
>>6
ワロタ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:29:59.00 ID:V0DYSgXp0
>>6
ほんまこれがナイスアシストしたと思うわ おかしい人間がこぞって反対すればそれはいい事に思う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:11:23.97 ID:r9yvQxm/0
まさかあのポスターが逆鱗に触れたとか??
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:11:35.26 ID:kV/hKDvN0
現役世代の20代から50代の投票にしたらいいのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:18:21.50 ID:jxR0Cih00
>>8
投票権のある日本国籍保持者に限定してな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:12:03.28 ID:OJeka0hf0
そりゃそうなるって。
ここ最近取りあげられた反対派の面々が香ばしすぎる。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:12:21.15 ID:1Gg1ZxYb0
山口が来るという情報で層化が賛成に回り始めてる
演説した来週はさらに賛成が増える
このままだとそ層化に大阪は解体される
立憲はよくも悪くも影響は出せていない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:28:35.11 ID:YM8KyK7P0
>>10
立憲は大阪のおばちゃんイラストでいつもの負の影響力をはっきしてただろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:29:18.20 ID:X78L8Qiz0
>>45
本当のことを言われると人は発狂するから
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:33:58.71 ID:YM8KyK7P0
>>47
そういうことよ
それで支持者はいい気分になって大阪のおばちゃんは不愉快になるという立憲お得意の負の影響力よ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:12:27.98 ID:+UA3P2bE0
あの韓国人のポスターが効いたなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:13:11.50 ID:qcFquk2I0
立憲や山本太郎のおかげだなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:13:41.47 ID:kFACF+Nx0
辻元が「分からないなら反対」なんて言うからだろw
政治家が言っていい言葉じゃないのよ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:14:04.95 ID:YJjOkX350
山本だの辻本だの言ってる輩
本当にこの国はアメリカの属国か、中国の属国かしか選択肢がないのか?
よく考えろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:15:02.76 ID:oPleJNHDO
セメントいて辻元と蓮舫が喚いていたら、そりゃあねえw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:15:27.85 ID:Jn3LVfma0
特別区設置協定書の内容に無理があることと、維新の主張がこの協定書の中身とズレがあることがだんだん分かってきた結果でしょうね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:15:59.31 ID:SbzNRW7Z0
創価パワーかな
山口が現地要りして締めにかかってる
学会内で意見割れてたからね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:18:26.04 ID:1Gg1ZxYb0
>>19
大阪市の学会員が何万人いるのかしらんが、層化が大阪市解体を決めることになるな
大阪市民がそれを受け入れるようなら、
どんな制度にしても大阪の衰退は止まらないだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:16:13.02 ID:UkPNXH8F0
前回反対した公明党が今回は賛成に転じ昨日は山口委員長が市内を応援演説して回ったで様相が一変した。公明党は共産党と並び党の方針と投票行動が一致し、大阪では最新の比例票では20%近く得票している。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:17:23.37 ID:CZCiD/ZR0
大阪市民だけど反対派のチラシが全然ポストに入らないもん。
一方、維新側は毎日入ってる。5年前と違って反対派にやる気がない。
公明が参加に回った時点で勝負あった。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:20:13.82 ID:9ozGSGS70
>>21

俺も大阪市民だが、確かに維新のビラしか入ってねーわ。ネガティブ刷り込み宣伝車市内に大量にいるけど

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:17:36.46 ID:X78L8Qiz0
創価学会に乗っ取られたカルト国
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:18:41.86 ID:35JgnyfV0
これで俺は都民になれる!!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:18:49.19 ID:Ob/FPByx0
今回は勝ったっぽいな。
さて、我々大阪市民の選択が吉となるか凶となるか…..。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:18:50.39 ID:J8kkenpz0
前回って世論調査の数値では余裕の否決だったのに
なぜあんな大接戦になったんだろうな
隠れ賛成派が多かったのかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:20:36.46 ID:f1iRHs6n0
民主党効果だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:20:37.71 ID:2o2HWOEY0
賛成派やけど創価あんま好きやなかったが
味方にしたらこんだけ心強いとはな
組織票って大事だわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:23:11.53 ID:kFACF+Nx0
>>31
うちの地元は台風等の災害後の処理を役所に言っても何もやってくれないが、あそこの議員を通すとめちゃくちゃ対応が早いんだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:21:11.65 ID:kFACF+Nx0
街宣車も「都構想よりコロナ対策」って訳分からんこと声高に言ってるもんな。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:23:43.79 ID:2o2HWOEY0
>>32
ウイルスごときで民主主義は一時ストップとか民主主義馬鹿にしすぎ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:22:30.71 ID:2o2HWOEY0
あと中国人韓国人移民を大量に受け入れるべきやな
ま、東京が関西の人間を吸うのが悪いんやで
嫌なら東京一極集中させてる東京の政治家に文句言えや
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:23:21.50 ID:/K4IZdYF0
これ半分立憲民主党のせいだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:24:15.37 ID:bt6xLlsD0
アホは全員反対なんだろ
かしこが過半数のうちに可決しろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:24:48.54 ID:J9yZ03Sd0
維新公明vs自民共産立憲社民解放同盟他

自民ってアホなん?
10年もこんな連中と表だって組んでるけどw

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:25:28.76 ID:uy4xZu7I0
ABCじゃ信用性ないわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:26:41.79 ID:J9yZ03Sd0
裏切りの公明党が最後に裏切るかが注目ではあるがw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:26:58.17 ID:aYyb+OVd0
大阪市民の自己責任
民度ひくいから仕方ないな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:27:04.92 ID:gcURkdfK0
へえ、大阪市なくなったのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:28:19.64 ID:AjSNKVHF0
街頭で演説してるのが反対派ばかりで違和感があるんだが
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:28:26.64 ID:W8LZh9C50
大阪都という響きがマヌケ
ここを考えないと
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:28:51.35 ID:uy4xZu7I0
でも、創価学会の奴等が大阪市に移転して投票したら分からんな

もはや

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:31:17.53 ID:oPy+xTFL0
街中で叫ぶれいわがウザすぎる
あれじゃ中立派が賛成に回るわ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:31:42.62 ID:KgIEHBQn0
これで結果は逆転する民国クオリティ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:33:03.35 ID:FqT+f/xt0
なったら何が問題なの?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/19(月) 10:35:10.72 ID:p68Ow7Lw0
祝!大阪都‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました