【事前検査プログラム】ハワイ州、日本の厚労省認可の検査・陰性証明で14日隔離を免除。米国以外で初承認

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:42:01.79 ID:andIgWzr9

ハワイ州は、10月15日(現地時間)から開始を予定しているハワイ到着後の14日間自己隔離を免除する「事前検査プログラム」の検査対象に、日本の厚生労働省が認可する新型コロナウイルス感染症の核酸増幅検査(NAT:Nucleic acid Amplification Test)を承認したと発表した。米国以外の検査が承認されたのは初めて。

 ハワイ到着後の自己隔離を免除するためには、日本を出発する72時間以内にハワイ州保健局が指定する日本国内の医療機関で、新型コロナウイルス感染症の検査を受け、ハワイ州指定の陰性証明書を発行し、入国時に提示する必要がある。

 ハワイ州保健局は現在、日本のさまざまな医療機関と協議を重ねており、指定医療機関が確定次第、日本向けの事前検査プログラムの開始を発表する予定。日本向けの事前検査プログラムが開始されるまでは、引き続きハワイ到着後に14日間の自己隔離が必要となる。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1283101.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:42:29.97 ID:sF3db8So0
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

こっわ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:43:31.24 ID:5L0nzlJ60
観光しに来てくれよう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:43:36.82 ID:Nfc6+ZGi0
考え直した方がいいぜ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:43:54.04 ID:lJm98wBN0
朝鮮人大発狂してて草
お前らは路上のウ●コすすってろバーカ(笑)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:45:00.85 ID:ZLhl6kUB0
コレから第二波くるのにハワイまで行くアホいるの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:45:17.13 ID:MWCVBeaK0
真珠湾を攻撃した日本人をハワイは歓迎してくれるだなあ(T_T)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:47:47.81 ID:WKfrbo3b0
>>7
戦後ジャルパックの観光客たちが押し寄せてハワイを無血占領したからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:36:49.40 ID:clFiWPW+0
>>7
何言ってんのお前
言っちゃアレだがハワイはアメリカに侵略されて王家も滅ぼされたからな
それもドールって農業資本の利権のために
あれに比べりゃ大日本帝国がどれほど現地の住民にも支配体制にも優しい統治方法だったか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:45:43.38 ID:iqVOq2Sd0
よーしワイハー行くで~
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:45:57.37 ID:MWCVBeaK0
てかハワイの感染状況はどうなんだろ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:50:08.60 ID:ZLhl6kUB0
>>9
一日100人くらいだとNHKでやってたぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:46:12.83 ID:YUn/g4Co0
やめとけとしか言えない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:48:36.79 ID:N9r0vHu10
陰性証明きちゃったか

まさかアメリカから実施するとは…

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:01:03.52 ID:Y0Pdpp/N0
>>12
俺が2がちに予測した通りになったわ
陰性証明が必要になるっての
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:50:18.09 ID:2vVyl9IW0
帰国時に14日間隔離じゃ行けないよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:51:49.85 ID:p/Tx7sou0
問題は帰国だろ 普通に帰国できるのか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:33:45.25 ID:JG4KeEYT0
>>15
帰国時の14日隔離は変更ない
てゆうかおまいら勘違いで騒ぎ杉
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:53:55.70 ID:hQYj6w9s0
ヤッベw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:54:43.98 ID:QDBMbizb0
ハワイ観光客減りすぎてヤバいからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:55:11.52 ID:qCCwVYzT0
意気揚々とハワイに上陸たもののコロナに罹患して重症化しよう物なら天文学的な医療費請求されるのだぞ
旅行特約に新コロがカバーされる様になるまで怖くて米国なんか行けないだろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:03:44.57 ID:Y0Pdpp/N0
>>18
これはためになるレス
額に日本だと無料とか天国だなマジで
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:55:26.79 ID:hQYj6w9s0
厚労省は日本人の健康さえどうでも良い省庁って事を知らんとはw
もうちょっと国際的に周知しとくべきやろなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:56:08.85 ID:f0hzZ5cq0
日米同盟は伊達じゃないな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:56:29.61 ID:LHDN2MVO0
観光客向けの店が総崩れになってるからな
トップ・オブ・ワイキキ、チャートハウス・ワイキキ、ノブ・ホノルルなどが閉店に追い込まれた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 19:57:31.63 ID:5r2vVUSf0
今行ってもどこも開いてないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:01:02.44 ID:tr1otEUa0
観光客を呼ぶという意味では
帰国時に隔離あったら無駄だろうね
それでも行くというやつはいるのかもしれんが…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:01:46.09 ID:IbcYa74E0
マネーが欲しいんだな分かります
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:02:34.26 ID:D0rE52950
トランプ再選なら、ハワイもGOTOに認定されそうだよな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:03:53.97 ID:7qByUjZK0
陰性証明とか100%ではない検査でやるもんじゃないだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:04:53.09 ID:N2dooK4U0
お、ワイハ~解禁か
チャイニーズも居なきゃ快適だろうし
久しぶりに行くかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:08:02.36 ID:nIOA53K50
現地で発症したらどうなるの?www
そもそも「陰性証明」という発想が破綻してないか?w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:08:14.45 ID:r4DjWbJA0
>日本の厚労省認可の検査・陰性証明

いまや金儲けの1手段になっていい加減な検査をしてる施設が増えたからなあ。

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:10:02.48 ID:fA0zNy6p0
ハワイで貰ってくるパターンw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:10:53.81 ID:v9G0tmWy0
厚労省認可の検査がどこへ行っても受けられない罠
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:12:13.33 ID:gRVOm5GD0
ハワイ良いな~
アラモアナショッピングセンター前の砂浜で、
ぼぉぉーと呆けていたい。

もう、そんなお金は無いけどね。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:15:14.39 ID:Zf7YKhB90
6隻の空母と2隻の巡洋戦艦でハワイに行きたいな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:17:39.84 ID:NXNjUcWE0
観光業がそれだけ逼迫してるんだろうな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:19:54.30 ID:rkm7GPnF0
ハワイは米国じゃないのか
鳥取県?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:22:01.02 ID:dr5kWnaH0
ハワイ死にかけだから仕方無いな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:23:00.73 ID:0hs0f66b0
観光客がいなくなって
荒廃して更にホームレスが増えて治安悪くなってそう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:23:02.66 ID:g48CoipQ0
自滅プログラム
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:23:39.11 ID:3GN1CD6o0
米国以外?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:24:07.66 ID:OUqGTGqK0
ニイタカヤマノボレ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:26:15.01 ID:5RfAEQW70
もう死ぬか生きるかだからね、ハワイ
こうするしかない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:27:21.06 ID:LSjz/rn40
もう何でもありだな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:31:40.75 ID:myyXrGOr0
ハワイいいなあ
オアフ島は人多そうだからマウイ島あたり行きたい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:44:00.97 ID:mdG7K0qo0
ハワイ島コナの街でビール飲んでボーッとしたい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:48:36.43 ID:LHDN2MVO0
たぶんそのうち中国人にも同じ措置を取るようになるぞ
もうそこまで州全体が追い詰められてる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:55:26.51 ID:8Bgnk9X20
どこも結構厳しく規制してるけど、緩和は一気に進む気がする。。。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 20:58:51.96 ID:fS9lDGcb0
台湾に早く遊びに行きたい
毎年シャカトウとマンゴーとライチ食いに行ってたのに
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 21:57:20.76 ID:v4HfEIlt0
ハワイはアメリカでは一番医療費が高い 海外旅行保険は無制限での加入をすすめる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:05:39.23 ID:Y0Pdpp/N0
>>52
コロナは適用外ってオチだろう
怖いよマジで
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:07:46.82 ID:qusNMxZ/0
ワイハはいいんだが、物価が高くてさ。1週間も高級ホテルに滞在すると50マソは飛ぶな。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:21:46.76 ID:wALZA8sc0
ハワイって爆発中じゃねえの?貰って来る確率が高いんじゃね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 23:30:35.34 ID:M6d4UmLt0
一茂歓喜

コメント

タイトルとURLをコピーしました