【神奈川】電車とホームドアの間に巻き込まれ医師死亡 稼働前で線路側に入れる状態 京急・上大岡駅

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:47:01.75 ID:rr2vs7cH9

22日午前1時ごろ、横浜市港南区の京急電鉄上大岡駅ホームで、同市金沢区、医師、今井宗典さん(39)が発車した電車に接触、搬送先の病院で死亡した。

 神奈川県警港南署によると、今井さんは電車に接触した後、車両とホームドアの戸袋の間に巻き込まれたとみられる。

 同署によると、ホームドアは30日から稼働する予定で、ドア部分が戸袋に収納されていて人が線路側に入ることができる状態だった。戸袋と電車の間隔は約20センチ。

 今井さんは当初意識があり、駆けつけた署員に「酒を飲んだ」と話していたという。司法解剖をして死因を調べる。【中村紬葵】

毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000036-mai-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:48:04.89 ID:wgsiXzLv0
酔っ払いか

またアルコールというドラッグ中毒者の犠牲者かな

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:48:47.71 ID:cbK6Q8BN0
酒は飲んでも呑まれるな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:05:17.78 ID:5uW+8ZIm0
>>3
   ∧_∧
   <丶`Д´>  はい
   /   丶
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:48:50.52 ID:hjcf75i90
20センチの間に挟まれるなんて残酷すぎ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:49:11.69 ID:gRx3Va8y0
>車両とホームドアの戸袋の間に巻き込まれた
ホームドアあると、こういうケースもあるのか…怖いな…
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:06:56.57 ID:xCEGWu6A0
>>5
酔っ払いがフラフラと入り込んだんだろうね
まぁ安全のためならロープでもかけとけばよかったのかな
酔っ払いだからそんなもん無視したと思うけど
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:11:28.69 ID:rmp9lI6b0
>>5
アホと酔っ払い以外は大丈夫
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:49:16.69 ID:wyBjZPZv0
ドア部分が戸袋に収納されていて人が線路側に入ることができる状態だった。

意味がよくわからん
誰か解説よろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:49:54.54 ID:COjq6doU0
>>6
それでわからん奴に説明するの難しいだろw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:50:51.93 ID:m+ofgmBY0
>>6
機械の中から扉が出たり入ったりしてるだろ
戸袋ってその機械のこと
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:50:56.50 ID:4R0/9l8d0
>>6
きしゃ「記事を書いたワイも分からんw」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:57.19 ID:tJqReGN00
>>6
要は稼働前だから設置されてるだけで開きっぱなしの状態
設置した直後は調整とかで暫くは稼働できない期間が少し生じる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:52:10.98 ID:e41kq9Mz0
>>6
ホームドアの壁と電車の間の隙間に入ってったんだろ
ホームドアの外側
カイジじゃないんだからw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:17.95 ID:MdvN5jEk0
>>6
むしろ何がわからんのかがわからんw
読んだままの通り
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:31.30 ID:3Smr+3iw0
>>6
ホームドアは開いたまま 電車とホームドアの固定部分に巻き込まれて擦り下ろされんだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:57:00.48 ID:UcLH+Hse0
>>6
普通のホームドアなら扉が開閉するが今回は設置したばかりで可動しない状態
ホームドアが常に開きっぱなしだったと
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:58:14.24 ID:UY4h6xAE0
>>6
剥けてなかった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:59:26.41 ID:6nL/3z0z0
>>6
ホームドアは知ってるよね。
あれが開きっぱなしだったってことでしょ。

使う直前で、動作しないけど設置完了みたいな感じ。
実は、極めて危険。ないほうがまし。

その状態のホームドアがあるときに、酔っ払いが電車に轢かれそうになったの見たことがある。
中途はんぱな柵があるけど、ドア開けっぱなしで電車が入ってくる。
安心させちゃう面もあるんだろうか。
配置されてたガードマンが仕事さぼり気味だったのもあったけど。

この人は挟まれたのなら、ホームドア設置前のほうが軽傷だったかもね。

208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:12:52.10 ID:KI/i0CV70
>>48
備えあれば患いなしのはずなのに、そのせいで人間のレベルが極めて低くなっていく皮肉
そのうち乗り越えられる高さのホームドアが問題になって、天井まで聳え立つ壁化するかもな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:02:53.40 ID:30rM58Cq0
>>6
早い話が開いてた
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:03:40.71 ID:EeIQMjS30
>>6
本体が設置されただけでまだ稼働していない
つまりホームドアが常に開いた状態になっていたということ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:43.71 ID:/04pFWsa0
>>60
その状態で線路側にはいりこんでるのがまずおかしいんだろうね。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:15.63 ID:fqJb1rUg0
>>6
ゲートがまだ稼働していないから開いたままになっていて、門柱に接触したんだろうな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:24.99 ID:75AGgW500
>>6
普通に日本語読めるなら理解できると思うんだが
どこが分からないか解説よろ

まさか戸袋の意味が分からないとかじゃ無いよな?

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:15:06.61 ID:1JDQHvCK
>>6
こうやろ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:24:42.28 ID:xv1cb7b90
>>101
優しい
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:15:16.70 ID:EKvwxHe10
>>6
人気だねwww
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:17:41.33 ID:6nL/3z0z0
>>6
この文章だとわかりにくい。わからない、というのはよくわかる。
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:33:51.16 ID:gaDf3h0L0
>>6
その直前の状況がイメージできないと分からなくなるな

到着した車両じゃなく発車した電車ってことは乗り込めなかったりで発車の時ドアのそばにいて服が巻き込まれて引きずられて柵に挟まれた?

145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:39:44.72 ID:N6NCDDMi0
>>6
雨戸を入れるところが戸袋
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:50:01.96 ID:CLO8Tcnf0
迷惑極まりないな
こんな事をやらかすような医師じゃ
後々医療事故を起こしてただろうし
被害者が出る前に氏んで良かったわ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:14:27.70 ID:geUsYMUQ0
>>8
同じこと思った。酒飲んで、巻き込まれて
危機回避能力低いから、医者続けなくて良かった
投与する薬間違いそう。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:03.73 ID:+GK63K5C0
目視する人員を置いてなかったなら不味いことなるかもな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:10.30 ID:tJqReGN00
>>11
JRとかではこの期間は警備員配置してるね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:56:26.50 ID:jlz9eHJ90
>>24
上大岡にも当然いただろうけど
走り始めた電車に酔っ払いがいきなり倒れこんだら
どれだけ監視していても無理でしょ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:03.80 ID:SZngqvra0
医師だろうが酒飲む奴はカス
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:28.95 ID:ZZDRLlvM0
下車して挟まれたなら車掌への安全確認状況の聴取が必要だと思うが、記事には書いてないな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:34.78 ID:H8j50KBo0
酔っ払いの自爆か
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:39.53 ID:3WTEJnLI0
跳ね飛ばされることもなく
電車にゴリゴリされたのですね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:42.38 ID:BW5OltYg0
タピオオオカ駅では?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:51:59.75 ID:m7qeaYjb0
危険ドラッグそのもの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:52:02.19 ID:BvjxJdPFO
まだ稼働前のやつか、、、
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:52:16.72 ID:e2dG313V0
また京急で死亡事故かよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:52:45.52 ID:tp4zeZ5D0
アル中が一人減っただけなので許す
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:52:58.02 ID:bswMGsJ40
こんなのそこに入る奴が悪い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:23.77 ID:m7qeaYjb0
酒は危険ドラッグそのものなのに
みんなやってるからって理由でなあなあになる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:55.03 ID:05SCa00S0
京急に14日間の運行停止命令を出すべき
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:53:57.36 ID:kC9WjrF1O
ようやく稼げる年齢になったのにな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:00.44 ID:7FOU/wXE0
京急のホームドアは180km/h対応だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:15.96 ID:e2dG313V0
目視要員置いて無いのかよ
京急って本当に安全に関しては金かけないんだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:24.54 ID:RYPMILfC0
ホームドア稼働前なので警備員が2名ホームを監視していたはずだけど
もっとも防護措置出来る機器を何も持っていないので無理か
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:26.73 ID:xjPPQavQ0
もったいない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:28.23 ID:ydS6ngzv0
ホームに柵作れよ
作ったらまずい理由でもあるのか
電車止めるぐらいなら
そのぐらいの税金国民納得するぞ
桜を見る会
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:37.18 ID:dXnxHMOi0
内蔵やられてると直後は元気でも数時間であの世行きってことも多いしな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:45.28 ID:COjq6doU0
昔、某液晶工場で搬送ロボットに轢かれて足から胸まで10cmの隙間に挟まれた人も
直後しばらくは意識があったって聞いたな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:55:53.71 ID:ErPwh/js0
800を廃車してから不幸続き。

やはり守護神であった。

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:56:28.94 ID:y95B0GLU0
改札口で入場時に、呼気検査でもするかねぇ
ホーム上の売店ではアルコール販売禁止

新幹線などでの車内販売は…どうするかね?
下車時のこういう事故は聞かない気がするから、継続か?

一時頃だと終電に近いだろうから、その後乗り換える客などにとっては迷惑以外ないもんね…
飲んだら乗るな(ホームに入場禁止)、ですな

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:56:59.43 ID:RN+vp7yA0
どなたかお医者様は
いらっしゃいませんか(涙目
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:57:01.98 ID:F4gvfNha0
入るなよ
見て危険がわからんのか?
開けっ放しにしてる方もどうかしてるが
神奈川ではこれが普通なのか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:57:42.05 ID:RdNpXFVu0
今、終点みたいな名前
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:57:50.26 ID:Hqy81zkF0
外国で電車とホームの間に挟まれて、バレリーナみたいにクルクル回る動画は出回ってるけど国産は見かけないね
誰か撮影してないのか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:01:16.63 ID:jlz9eHJ90
>>45
浅草線浅草橋で殺された婆さんはクルクル回って落ちたらしい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:58:52.18 ID:y8TafdsM0
たぴおおおか駅
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:59:31.96 ID:zN7aRjZz0
駆け込み乗車をしなけりゃいいんだよ。なんでそんな簡単な事も理解できないの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:00:56.63 ID:GooYgv0S0
>>49
それな
端は歩かない、駆け込みしない
この程度普通にできるよね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:04:17.99 ID:6nL/3z0z0
>>49
ホームドア動作していると、ホームドア開いていることが、乗れることになっちゃうよね。

稼働前で開きっぱなしのホームドアを、ぱっと見て、まだ乗れる、と近づく程度に酔っ払いは判断力落ちてるんだろうね。
お医者さんでも。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:00:39.52 ID:f/eL2qSe0
タピオカの呪いじゃー
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:00:54.48 ID:UOXHHn+q0
ホームドア危険だよな

ちょっと巻き込まれたら瞬殺
だれがあんなもん設置すること考えたんだよ
ムダ金使い

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:02:13.46 ID:8ZFVCdAP0
お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:03:07.12 ID:GooYgv0S0
>>54
ブラックジャックは自分で手術したな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:02:58.52 ID:NBPozben0
酔っ払って寝ちゃったまま突っ込んじゃったんだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:03:10.88 ID:wP0P3ZXi0




104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:15:37.05 ID:UOXHHn+q0
>>58
意思だけに
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:03:33.31 ID:9yk4DKsQ0
酔っぱらったらいかんね
俺は何があるかわからないから電車から離れて待ってるわ
意識失ったり転んでドミノやリュックが当たるとかあるかも
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:03:42.75 ID:CPqxMIx60
酩酊するまで酒飲むのは危険だよ
定期的に酔って線路に落ちたり川に落ちて死んだり風呂で寝て死んだり
道で寝て轢かれて死んだり
冬に道で寝て凍死したりしてるじゃん
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:20:33.52 ID:vSq8KNwn0
>>61
酒飲みはどうして前後不覚になるまで飲むのだろう?
これ以上飲んだらヤバいと気がついて止めるのが普通でしょ?
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:31:09.02 ID:GooYgv0S0
>>113
飲んでるあいだは行けると思うんだろう
動くとあちこちがだめになってて
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:04:04.07 ID:f4VNLqwJ0
上大岡越前のえっち裁きでプロ選手実績のない悪徳フェラチオ越後屋がつかまる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:05:01.63 ID:e2dG313V0
他の鉄道会社でも設置工事中にこういう事故ってあるもんなのかな
もし無いとしたら京急はやはり安全軽視な鉄道会社ってことになるね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:05:17.96 ID:J7bNOOLe0
もしホームドアがなくても一緒だったってこと?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:07:50.74 ID:6nL/3z0z0
>>66
安心させた可能性
挟まれた可能性

無ければ起きなかった事故、とまでは言えないけど、中途はんぱでかえって危険だったり、不幸にも挟む状態になった可能性はあるかもね。
巻き込まれたとあるから。

JRはこの状態とかはガードマン配置してた。

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:09:09.78 ID:e2dG313V0
>>73
京急はそういう部分には金かけないってことか
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:11:04.58 ID:6nL/3z0z0
>>78
ガードマンいたのかな。
あと、すべての入り口にガードマンは無理でしょ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:06:23.91 ID:o5DbQ2UeO
酔っぱらいか
鉄道側に過失があるんだろうが自業自得だわな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:06:25.60 ID:9B5cdAQW0
最近の京急、呪われてるな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:09:43.09 ID:1uSmheDW0
>>68
京急なめんなよ

これが通常だ

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:06:39.28 ID:vfkFW/f70
誰一人守れてない内に殺人ホームドアになっちまったな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:06:53.46 ID:UcEciK5K0
でもこれで結婚20年目にして初めて子どもが出来たのがわかって浮かれて飲みすぎてしまった、
みたいな情報がくっついてきたらお前ら書く内容変わっちゃうんだろ?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:09:54.99 ID:DOcCI68W0
>>70
生まれてくる子供に迷惑かけるなんて最低だな。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:07:12.63 ID:TLFjPFLC0
出歩く酔っ払いが死なない設備って難易度たかすぎ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:08:23.61 ID:6nL/3z0z0
>>71
ホームドアがそれ目的でしょ。酔っ払いだけじゃないけど。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:07:30.19 ID:NBPozben0
ホームドア開いてるならいけると思うよなぁ
しかも酔っ払ってるし
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:08:32.97 ID:1uSmheDW0
駆け込み乗車はおやめください。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:08:54.44 ID:p3j6N00T0
上半身だけでしゃべったのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:06.26 ID:EoaT2LA40
酔って痴漢でもしたのか?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:42.71 ID:C1A2oNyC0
20センチって無理?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:43.04 ID:/B5RtLmZ0
医者のくせにこんなことで命を落とすとは
アホなガキじゃあるまいし
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:10:44.65 ID:e17U6yxZ0
年末年始は
酒飲む機会か増えるから
終電間際のホームや電車内はゲロだらけ 
だし酔っ払いの転落で電車が止まる事が多々

酔っ払いは電車乗るな
タクシーで帰れ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:11:11.93 ID:tgrgGd+Q0
>>1
電車が来る方向とは逆側の戸袋の戸の出入り口の部分に寄りかかっていて、電車が入線してきたら線路側に巻き込まれたと言う事ね。

逆側に寄りかかっていたら、巻き込まれはしなかったろうに…弾き飛ばされたかもしれんけど…

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:12:25.69 ID:Fecx9ESq0
ドクターが酒飲むなよw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:12:43.23 ID:VmU6E9S90
今朝の未明だけど
昨日の最終電車か?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:13:03.33 ID:YYYpr6RO0
ホームドアを設置したらすぐに稼働させろよ
設置手順がおかしい
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:13:09.20 ID:vLZ4PB8o0
>ホームドアは30日から稼働する予定で

なるほどなあ、酔っ払うには8日早かったってことか

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:13:12.53 ID:yJ5t2BSi0
こういうの怖いから出先で酒飲むの嫌だわ
自宅で飲むようにしようよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:14:21.88 ID:cBat8wcC0
医者の不養生
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:14:29.01 ID:FRtuKEdH0
>>1
これが修羅の国か
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:14:33.23 ID:wIQMUbKI0
たぴおおおか駅が!
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:14:35.57 ID:AlFIfhoi0
ネコも狭いとこに入りたがるよな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:15:26.50 ID:zQIn+xM60
酔っ払いが急ぐひつようあらへんのに
過信はだめね
つーか医者ならそれぐらい自覚しろよ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:23:28.52 ID:baJVrClm0
>>103
アルコールやグモは専門じゃないのかも
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:16:19.81 ID:dy/HkSE20
ホームドア稼動前ってやたら警備員立たせてないっけ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:17:12.86 ID:UOXHHn+q0
ホームドア設置前より駅での死者数が増えたらどうすんだろ?w
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:17:21.41 ID:y8TafdsM0
折角たぴおおおか駅に改称したから記念写真撮ろうと思ったのに。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:17:27.66 ID:j29lDNpm0
上大岡こないだ行った時はドア閉まってたけどテスト期間だったのか
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:18:25.15 ID:Go9wlva90
ホームドアどうこうでも無いだろう
動いている電車に触れること自体問題何だし

大体ホームドアが稼動していないからと言って
乗り降りするのでも無いのにホームドアの線路側に行く事が問題

127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:29:54.23 ID:7ezI6E2D0
>>110
酔っ払って寄りかかってたんじゃないかな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:19:08.73 ID:g6sqhqZv0
横浜市大?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:19:58.51 ID:EeIQMjS30
もう1ヶ月以上前から設置してあるけどな、9月頃にはあった気がする
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:20:45.94 ID:wyBjZPZv0
みんな解説ありがとー
線路とホームドアの間に移動してたってことね

線路に落ちずに内側に入って歩けるとは思ってなかったよ

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:21:49.35 ID:e6WLrCiT0
ダァシメマス!
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:22:06.81 ID:4rG/ULYj0
今日はえらく回るな 飲みすぎたな と死んでいったのか
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:22:25.90 ID:uQ+cw5jQ0
享年40歳
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:24:10.10 ID:Slz9jlV20
…自殺でしょ?これ
酔っ払いが自滅しただけ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:24:32.23 ID:VmU6E9S90
>>1
ホームドアの内側でも電車が近いから
離れて歩きますよね?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:25:49.15 ID:NqtVQtgt0
隙間挟まって挫滅したのかな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:28:17.88 ID:7ezI6E2D0
いっそ飛び込んではねられた方が楽に4ねたろうな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:28:39.90 ID:Pvxu3ybq0
このような特殊な事故は大地震の予兆の一部としてカウントすべきかとは思う
駅は、鉄道は、想像以上に危険だ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:29:05.00 ID:i9kETNgU0
整形外科医か
意識あるうちに悟っただろうな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:29:49.28 ID:5q2gsWjg0
若いお医者さんが死ぬって凄い損失だよな~
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:37:25.90 ID:UOXHHn+q0
>>126
大量に来る定期健診の老人を3分観て終わりの仕事だよw
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:29:56.63 ID:QxiuJvoh0
医者でも死ぬんだ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:30:07.97 ID:KP1uOiL60
酒は害悪だな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:30:53.78 ID:mN3PRNtm0
横浜市立大の医学部は首都圏では本当に貴重だな。
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:32:23.32 ID:EHqSub6i0
酒はMDMAよりはるかに有害だから取り締まるべきw
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:32:53.17 ID:XiIo1hTa0
欠陥ホームドア
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:33:29.17 ID:SLWm3OvM0
酒で死んだんなら別にいいや
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:34:51.91 ID:qxK9oaHX0
ステレッペチャンケー
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:34:58.27 ID:YceMBTve0
やはりケチらずタクシーを使うこと
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:35:34.24 ID:f6SGTUD30
賢い人がお医者になるまで努力してても酒を飲みすぎちゃダメって事がわからないのか
年収120万の俺以下だな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:35:56.85 ID:t17nm3Mu0
夜の車掌は荒いから
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:36:04.50 ID:p9kZ2e2A0
アホやん
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:36:14.10 ID:xrAnuvyt0
ホームドア設置後もありえる事故だからな
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:46:26.42 ID:EHqSub6i0
>>141
ホームドアが稼働すれば3次元センサーで異物は検知する
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:07:48.00 ID:xrAnuvyt0
>>155
センサーに死角とか許容値があるから
自動ドアでの挟まれ事故とか日常茶飯事だからな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:36:25.44 ID:Gke7Wjqh0
五体満足だったんだろうか
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:38:10.99 ID:c4vAPBI40
京急とは
泉岳寺~品川間で140円セコセコ稼ぐクズ会社
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:39:50.81 ID:46N2zNi20
39才か
仕事に1番脂が乗った時期じゃないか
飲み過ぎたならタクシーで帰れよ
横浜市立出たのに勿体ない
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:40:50.90 ID:eF0/6yBZ0
SC相模原のチームドクターだった模様
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:41:26.44 ID:wy2oYKaU0
医者のくせにとかいってるが市大卒の医者なんて常識ないし教養ないしコミュ能力もない専門バカぞろいだぞ
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:44:57.06 ID:F5KDdhl40
>>148
偏差値が医学部82校中17位の医学部を馬鹿しかいないといっちゃったら
日本人の9割9部が馬鹿判定になるんだが?
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:41:48.19 ID:K5j92MOG0
かみおおおか
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:42:05.45 ID:lqnfIPjS0
2007年に大学を卒業した39歳か。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:43:48.72 ID:3P3/OWmk0
医者というぬいぐるみを着てれば人間は幸せだ、ではないからな。
おいらの知り合いの心臓外科医も自殺した。
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:45:36.30 ID:G24xIMmO0
医者になることで運を使い果たしたんだろ
太く短くだな
俺みたいに底辺で、生きた心地もろくにしない人生で80まで生きるのとどっちがいいのだろう
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:46:28.74 ID:Ri0efrp/0
こわいわぁ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:47:07.75 ID:YceMBTve0
まあタクシーも買い物老人で予約がいっぱいなんだが
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:47:35.35 ID:g6sqhqZv0
午前1時?終電後?
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:47:51.75 ID:2KV0JehN0
なんのためのホームドア
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:48:37.50 ID:sSOcrsgm0
気の毒に。この人、姓名判断で見ると事故運が何箇所もありすぎ。
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:50:01.02 ID:7RnEQwKh0
今井宗久の子孫?
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:50:15.16 ID:xjPPQavQ0
家族が気の毒
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:50:24.90 ID:L7U/F0mG0
スミッコが好きだったのかな
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:51:22.89 ID:HgYRl3hQ0
巻き込まれたって正にグルグル回転しちゃったのか
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:52:36.03 ID:aew+6okB0
ホームドアがどうこうじゃなくて
諸悪の根源は酒だろ
何人4ねば禁止にするのやら
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:59:49.67 ID:D2KWDdOS0
>>166
ホントそれ
少なくとも店舗で提供するのは禁止した方がいい
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:54:29.29 ID:d87MEAQc0
>6に対し説明してるやつも、実は理解できてない低脳ばっか

この事故はホームドア関係ないから

酔っ払いが動いてる電車に突進して跳ね飛ばされたとこが
稼働前のホームドアで、結果、電車とホームドアが20センチ幅と狭いので
挟まれたという表現なるだけ

低脳て、最初の電車への激突がホームドアのせいと勘違いしてるだろw

186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:04:44.75 ID:xKQFDVpB0
>>168
記事が分かりにくいだけだろ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:07:59.05 ID:xKQFDVpB0
>>168
あと、ホームドアは関係あるぞ
普通なら接触しただけで斜め前に飛ばされて終わりだったところ、
ホームドアの開かない戸袋と車両に挟まれて死んだってことだろ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:55:31.23 ID:5ChF6BzG0
うわぁ……
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:56:20.05 ID:FGCoqV3d0
>>1

X稼働前で線路側に入れる状態
〇稼働前で発車直後の電車に挟まれる

171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:56:33.37 ID:RbE15BOz0
ホームドアができて狭くなったなぁと思ってた。
警備員さんも何度か見かけたことある。
ドアが開きっぱなしだからドアの線路側を歩くことはできるよそれなりの幅があった。
まさか酒に酔った人が事故にあうとは…
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:57:10.33 ID:d87MEAQc0
>戸袋と電車の間隔は約20センチ。
>今井さんは当初意識があり、駆けつけた署員に「酒を飲んだ」と話していたという

電車へ跳ね飛ばされただけなら、死亡はしなかったかも
ホームドアと電車に挟まれたことでダメージ

173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:57:38.33 ID:o4o8U8XP0
トータルリコールみたいに救助時は生首だけ喋ってたりして
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:59:01.77 ID:prqykYPi0
また京急かよ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 13:59:47.75 ID:c089HrYZ0
ホント酒飲みは害悪でしかないな。
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:00:58.70 ID:46hib4sM0
発車した電車に接触って最初は足元ふらついて軽く接触した程度だったのかな。
それとも駆け込み乗車失敗で服の一部でも巻き込まれていたのか。
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:01:16.04 ID:BKLpbMqY0
馬鹿がまたひとり死亡
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:01:52.26 ID:lftF0M++0
酔っ払いの転落防止は
ホームドアの一番の目的だったはず
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:02:06.62 ID:P4mCOwhF0
ホームドア作る必要あるとか日本人軟弱すぎだろ
インドとかを見習えよ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:02:22.07 ID:w+zoAnU20
まあ運が悪かったって事でね
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:02:46.13 ID:sb/Zk7FF0
助ける側が、脂肪
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:03:02.29 ID:sb/Zk7FF0
ホームイエティ―
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:03:08.97 ID:DOQLnavo0
日本は人手不足と言うより人材不足なんだろ
医者含めて全ての業界でレベルが低下してるような気がする
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:03:16.06 ID:8HQum8c60
そこ挟まったらもうどうしようもないだろw
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:04:49.71 ID:thzct8lo0
アルコールはハードドラッグだって
周知しないから
酒メーカーと酒税目当ての政府の怠惰
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:04:57.12 ID:Ysw0NCKS0
ホームドアの立場がねーじゃんかよ!
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:05:07.14 ID:JHeKuQej0
どう考えても酒のせいなのに電車が悪いってことになるの?
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:05:26.16 ID:d87MEAQc0
ホムドアは
酔っ払いや視力障碍者や押されてなどの事故防止と
故意の自殺者の防止の2つ

しかし自殺者は上が空いてるタイプのホムドアならそこから
入り完遂するだけ

200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:09:45.22 ID:46hib4sM0
>>190
でもロープ型のなんか隙間だらけで小さい子は余裕で落ちると思う。
あと折込式みたいなのは開く瞬間にゾワッとする。
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:05:52.88 ID:d87MEAQc0
※ホムドア運用された駅では自殺はなくなった  は嘘

自殺てのは、駅にうじゃうじゃいる、先に自殺した地縛霊の操られ
自殺させられる

ホムドアがない時代に自殺した地縛霊は突然現れたホムドアに戸惑うだけ
しかし、乗り越えさせればいんだと気づけばもう障害ではなくなる
すでにホムドア設置駅で全国で2件自殺が起きてる

192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:05:59.18 ID:8pboGPtA0
いい大人なのに想像力働かないのかな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:06:23.03 ID:4QvdCgWL0
動画見たことあるわ
クルクルクルクル…
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:06:56.76 ID:AUe9zbbn0
今際の際の言葉が「酒を飲んだ」
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:08:27.61 ID:1FpuKVEg0
ホームドアが悪いんじゃないな
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:09:40.41 ID:KXZE8MOR0
>>1
電車がきてるのに線路に入ったのなら自殺だろ
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:11:03.29 ID:ZMCsmVRh0
即死じゃないのかよ。痛すぎる
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:11:04.30 ID:prqykYPi0
竹とんぼを飛ばすときのように
電車とホームドアの間で
くるくるされてボキボキになっちゃったのか
整形外科医みずから多発骨折に…
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:11:07.42 ID:46hib4sM0
ホームドア自体が危険物だから近寄らないようにしないとね。
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:12:32.74 ID:JIjpmwme0
これは京急の賠償がヤバい。
医者は億単位。
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:13:37.37 ID:n4pClsrS0
人が出てくるかもしれないのに前も見ず
徐行もしていなかったんだな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:16:25.59 ID:rd+GATPz0
バイトを大量採用してホームを有人監視したほうがマシじゃん
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:17:43.72 ID:R02bOeu+0
うん、酒が悪い
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:17:52.21 ID:COjq6doU0
当初意識あったって、本人医者だと「あー、これ死ぬわ俺…」ってわかるんだろうな。
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:23:36.52 ID:UOXHHn+q0
>>213
意識あるというか
会話が出来たってのがな・・
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:18:05.70 ID:lO31Tq690
ただでさえ狭い大江戸線のプラットフォームにドア付けるって言い出したから、通る場所なくなるでしょって言ったら、
駅員は個人バージョンを開陳してくれたよ。
「線だけでは、黄色い盲人タイルよりも内側通ってもらわなければならないから今の混雑です。ドアができればドアまで一杯に通っていただくことができますし、手や荷物が飛び出すなんてことはないのでかえって動線は広くなるんですよ。」
この駅員君は、今別の駅で『ホウムドアに体を触れないでください。もたれかからないでください』って絶叫するお仕事してます。
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:18:05.73 ID:6WauxwWb0
ギリ乗れるかもダッシュしてやっぱ無理で引き返そうと思ったところでホームドア閉まりぐぬぬ状態
同時に電車のドア閉まり電車が出発みたいな。見たくないわ
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:19:59.46 ID:5nux+dtm0
公共機関は飲酒利用禁止にしろ
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:20:50.12 ID:1lKd/FwU0
今月末から稼働だったんだ
先月くらいから設置はしてあったけどいつから共用開始するのかと思ってたけど、
このタイミングで事故とか
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:21:21.03 ID:EHqSub6i0
日本は飲酒者に甘すぎる 海外なら身ぐるみ剥がされるのに
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:25:01.43 ID:xK5m+kzZ0
ホームドアって頑丈なの?
そのうち混雑時にホームドアごと線路側に倒れるとかの大惨事起きそうで怖いんだがw
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:25:07.47 ID:UzmLzUBA0
社会人になったら学生飲みはするなって言われたけど駅で酔い潰れてるのはオッサンばっかだよな
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:25:48.05 ID:LwhZ7XQB0
京急はまだSiC車が都営直通運用に就けない
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:25:52.28 ID:e17U6yxZ0
酒飲んでると
血圧上がる
挟まれて内臓損傷
血圧上がってるから
出血が酷くてダメだったんか?
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 14:27:06.11 ID:gdBqVW620
赤い風船

コメント

タイトルとURLをコピーしました