- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:56:19.64
「まるで楽園」
菅義偉総理が、新会員候補の任命を拒否したことで大きな注目をあつめている日本学術会議。中国政府が推進する「千人計画」は、そのメンバーを含め日本人研究者も多数参加するプロジェクトだ。日本の科学技術が盗まれる可能性も囁かれる、その実態とは。
***
中国政府が2008年に開始した「千人計画」は、海外の優秀な研究者、技術者を誘致することを目的にしている。米国では「千人計画」に関連する中国へのスパイ容疑での摘発が相次いでおり、知的財産窃取のための計画として世界的に問題視されているのだ。
今回、週刊新潮は中国の教育機関や論文などの情報を基に、「千人計画」に携わる日本の研究者を独自に特定。7月頃から接触を試みてきた。が、例えば、マイクロナノロボットや生物模倣ロボットシステムの権威で、日本学術会議の会員だった名城大学の藤田敏男教授は再三の依頼に無回答だった。
口を噤む研究者も少なくないなか、“隣国という気安さから新天地を選んだ”と取材に応じてくれたのは、東京大学名誉教授で物理学が専門の土井正男氏(72)だ。
「現在は北京航空航天大学の教授として、専門のソフトマター物理学を教えています。9年前に北京の理論物理学の研究所に呼ばれて連続講義をした際、知り合った中国の先生から『千人計画』に誘われまして」
土井氏が論文リストを送ったところ、中国政府から招聘を受けることになった。
「東大は辞めても名誉教授という肩書しかくれませんでしたが、北京の大学は東大時代と同じポストで、待遇も少し多いくらい用意してくれました。普段は学生相手に講義をしなくてもよいし、日本的な公的な科学研究費(科研費)にあたる『競争的資金』にもあたりました。私は中国語を書くことができないので、申請書類は准教授が代わりに出してくれました。日本では科研費をどうやって取るのかで皆が汲々としているの。そういう意味ではまるで楽園ですね。面倒なことをやらずに学問に没頭できて本当に幸せです」
と喜びを隠さないのだ。とはいえ、土井氏が籍を置く大学は、日本でいうところの防衛大学。軍事研究も盛んと聞けば、自らの研究が悪用される懸念はなかったのか。
「よもや日本にそんな技術がありますかね? アメリカや日本が技術的に進んでいて、中国がスパイで盗んでいるという考えは間違いだと思います」
土井氏は自身の研究が中国に盗用されるとはつゆほども考えていない。が、自由に研究させて、利用できるところを吸い上げることこそ、中国当局の狙いではないのか。
10月15日発売の週刊新潮では、土井氏と同じく「千人計画」に参加する他の研究者の証言も紹介。なぜ彼らは中国に渡り、怪しげなプロジェクトに参加することになったのか。その実態に迫る。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:56:45.00 ID:8dxq/7xH0
- パヨク、また負けたんか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:57:59.65 ID:orOjgz+T0
- >>2
だな。
もうさ、科学者を全員日本から追放した方が早くね? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:57:01.68 ID:orOjgz+T0
- 科学者はパヨク!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:57:12.48 ID:kSkj4YeX0
- もて囃してくれるならそりゃそうだろうさw
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:57:14.34 ID:amTfEs0w0
- 国賊会議
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:57:53.36 ID:vkHhRBlc0
- いずれにしても左的には日本政府よりは信用できるんだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:51.84 ID:4uVf/iw70
- >>6
そして左はますます日本の世論から遠ざかりパ化か - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:01:12.38 ID:orOjgz+T0
- >>6
東大は日本に愛想つかして債権発行し始めたしな。
科学者にとって日本政府は敵なんだろうな。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:41.32 ID:PiFDXBI20
- >>28
日本にとっての敵だよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:58:12.61 ID:brfT+U8jO
- 楽園こそパラダイス!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:58:43.20 ID:BgYj+CAM0
- 楽園とか北朝鮮かな?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:58:48.47 ID:oEpLS8Xq0
- ゴッドシグマの風見博士みたい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:58:48.77 ID:P1qU9dJS0
- じゃーシナで暮らせよ
誰も日本に居てくれなんて頼んでないだろ
勉強だけ出来る馬鹿はいらない - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:05:08.31 ID:orOjgz+T0
- >>11
だな
大学教授は片っ端から国外追放して行こう - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:37.86 ID:6iyfuV6V0
- >>46
ポル・ポトかな? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:07.48 ID:S+nBvyYd0
- 学者って専門バカだから視野が狭いんだろう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:10.50 ID:zTUDXGmU0
- ガ●ジじゃったか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:13.18 ID:s0dp2uqF0
- 軍事費で研究してることがわからない
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:17.43 ID:orOjgz+T0
- 学問に没頭なんてパヨクのすること
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:30.21 ID:9FWzm4B30
- あっ(察し)
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:36.65 ID:Ag7AHDGk0
- 日本のアカデミアの解体再生だなあ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 12:59:58.95 ID:EH/FC+1G0
- >「よもや日本にそんな技術がありますかね? アメリカや日本が技術的に進んでいて、中国がスパイで盗んでいるという考えは間違いだと思います」
じゃあなんであなたが招聘されたんですか…?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:01:25.10 ID:ul5XafDC0
- >>19
だよなあ
遅れてるとこから大金出して引き抜く意味はない - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:04.81 ID:orOjgz+T0
- 学問やりたいなら日本から出て行けよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:09.14 ID:Gne0apOI0
- 中国に移住して研究したらいいのに
どうしてやらないの? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:10.44 ID:x64ptD850
- 科学者は政治に関心がないのは構わんけど政治の方が関係持ちたがるんだから一定の規制がないとな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:17.28 ID:GI4ahoNu0
- 早めにこういうのは潰していかないと後々厄災になるからね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:39.02 ID:dAsn2Z9y0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:43.73 ID:P7LCh6Yw0
- めちゃくちゃ中国の軍事研究に関わってんじゃん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:46.79 ID:GOEj1rq+0
- 「よもや日本にそんな技術がありますかね? アメリカや日本が技術的に進んでいて、中国がスパイで盗んでいるという考えは間違いだと思います」
じゃあ何のために中共が大金出してまでお前に研究の機会を与えてると思うんだよw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:52.80 ID:EH/FC+1G0
- >>26
利害と論理がぶつかっちゃうとこんな先生でも白痴になっちゃうんだよなぁ… - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:00:59.34 ID:OI0bhwKw0
- チョンモーくんどーすんのこれ?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:01:27.81 ID:3RlUc3tX0
- 首まで千年計画にドップリつかっていてワロタw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:01:43.49 ID:CHgTmgQT0
- 地上の楽園大朝鮮かよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:01:47.03 ID:4PoZqkYr0
- お金すごい貰えんのかな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:00.09 ID:orOjgz+T0
- >>32
平均年収は一万五千円だぞ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:02:22.60 ID:FrIEJnvd0
- まぁ学者の鑑ではあるよな
別に間違ってはいない
空気読めとか学問に無意味だもんな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:02:26.33 ID:p6p5vQJd0
- よし 中国へ行け
おまえはイラン - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:02:40.83 ID:Ctcz/Nzx0
- こりゃヒデェ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:08.47 ID:iG3kwN320
- 日本学術会議なんていらないわ 税金を使うな
やりたければ自分たちの金でやれ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:15.20 ID:jQ1H2m8z0
- ダメみたいですね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:24.17 ID:N0PmI6uP0
- 要するに金だよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:32.89 ID:MtymhjKb0
- 中国の防衛大学に赴任してまでこの言いざまである言い訳にもほどがある
日本に盗む技術が無いならお前なんか雇うわけ無いだろ
無能に金払ってまで雇うような国か - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:35.41 ID:orOjgz+T0
- 学問なんて日本には必要ない
インテリはパヨクになる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:38.35 ID:4iKERZMZ0
- 中国から幾らもらった?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:03:45.49 ID:A2ss/ZdN0
- そりゃ学者は学問できる国に行きたがるわな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:05.80 ID:orOjgz+T0
- >>43
学者は日本が嫌なら日本から出て行くべき - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:04:20.49 ID:/RcsOgEY0
- ここで学者だけを批判しているようでは日本に未来はない。
膨大な社会保障削って研究・教育にもっとお金を突っ込まないと、本当に優秀な学者が海外に流れていく。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:06:36.74 ID:cnCljoVP0
- >>45
外国人の生活保護の廃止とか? - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:58.60 ID:orOjgz+T0
- >>45
優秀な学者なんてパの字しかおらん
日本から出て行ってくれて構わんよ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:15:12.84 ID:+nMds9TH0
- >>45
そんで税金を大量に使った学術会議は何に金を使っていた?
学者側の世界にも問題有るよなw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:05:16.43 ID:pmMbvVxh0
- 中国逝って二度と帰ってくんな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:05:17.05 ID:J5ZyQdHc0
- やっぱ日本と日本企業のせいだな
学者をもっと厚遇すれば誰も中国や海外なんて行かない
日本じゃ研究も出来ない金も出ない、そりゃ行くわ
中国の提示額より日本で出す所があればいいだけの話 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:07:24.27 ID:EH/FC+1G0
- >>48
現役の引き抜き防止には研究環境整備だと思うが、半引退状態の学者招聘まで防止するとすれば
スパイ防止法みたいなのも重要だと思うけどな。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:32.20 ID:L7MdzxDc0
- >>48
学者にとっては金も大事だが最も大事なことは思い切り研究できる環境
文科省は全くわかってないので講義だの学内行政だのを激増させ研究環境をぶち壊している
中国とは言わないが研究者の海外流出は当然 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:11:42.05 ID:orOjgz+T0
- >>48
日本が嫌なら日本から出ていけばいいだけのこと - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:05:47.93 ID:/cSmufvJ0
- 中国はジャップを抜いたwwwwってラリってるパヨと同じこと言ってんな・・・
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:05:48.18 ID:z0WrB55j0
- これがホントの赤本?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:06:03.41 ID:AeOIa5gm0
- あーあ、認めて開き直っちゃったよ
どうすんの学術会議 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:15:00.60 ID:orOjgz+T0
- >>51
もう科学者は全員国外追放でいい - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:07:04.95 ID:MtymhjKb0
- 香港見ても自分だけは特別だと思い込むバカ
朝日の若宮も最後は中国で不審死だったな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:07:12.51 ID:vjjCUAG90
- 赤に染まる教授が多いと聞くが、女でもあてがわれてるんだろうな
すけべな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:07:45.01 ID:cEhqkmt/0
- 認めちゃったね
こいつのせいで一族皆死ぬまで売国奴扱いですよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:07:47.54 ID:6ANOl4SO0
- 中国に行って研究しろよってコメント多いのに戦慄。
日本のメーカー勤務者が中韓に行って技術売り渡すよりやばくて危険な事なんだがな。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:02.42 ID:xeQLrRRW0
- 72歳なら団塊の世代だな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:07.16 ID:KKsDoStl0
- >>1
この土井ってのは実在すんの?
してたらバカかハニトラにかかったか確信犯のパヨクだな。
まともではない。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:09.01 ID:CabmW6Ux0
- 利用価値があると中共から認識されている間はパラダイスなんだろうけどさ、それが失われた時は「お前は知りすぎたアル」って銃口向けられるだろうからなあ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:11.44 ID:+nMds9TH0
- アメリカでは千人計画参加者の摘発が始まってるのか
日本も始めないとな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:15.26 ID:YpKFHdj+0
- パヨちんがデマって喚く度にソースが出てくるの草
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:54.99 ID:kI+4lbxg0
- >>66
これな - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:08:28.84 ID:vB24hvca0
- はい終わった
スガで日本おしまい - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:26.58 ID:MYahyVcS0
- 日本政府は別に研究者を冷遇してはいないでしょ、ない袖は振れないってだけで
どちらかというとマスコミが足を引っ張ってるじゃん
何か国家事業を立ち上げてもいちゃもんつけてくるし - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:38.48 ID:5qNhuIHO0
- 千人計画への警戒はともかく
うま味が無きゃ頭脳流出は止められねえわな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:09:46.19 ID:8TtCgWy60
- 自由に学問がしたいでござる
予算の仕事とかやりたくないでござる - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:01.99 ID:6iyfuV6V0
- そらあ学者なら金出して研究させてくれることろにいる方が幸せだろ
研究も出来ずに貧困にあえいでジサツする博士が多発する日本国よりは - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:08.79 ID:PwMMWcLE0
- 楽園に行けよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:15.23 ID:km6wm9+t0
- チベットウイグル、その他人権侵害の上に成り立っている
それを踏まえて楽園と思えるなら基地外 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:19.74 ID:vB24hvca0
- バカに占拠された国日本に未来はない
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:30.93 ID:ov0d/xsb0
- 潤沢な資金で研究できて嬉しい
戦争加担?そんなもんしらん - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:10:41.66 ID:f2pIKq6j0
- そりゃそうだ。本当に出したかった答えを見つけた先は機密により粛清だけどな。
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:11:30.92 ID:gIZFeMif0
- 世間知らずの学者が1番バカだったw
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:11:45.44 ID:A9OaC57v0
- 中国語出来ないから書類は准教授が~ってそれ大丈夫なんか?
勝手に特許とか出願されてない? - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:26.38 ID:A+f6SDB/0
- >>1
そりゃ金貰えて好きな研究できるんなら天国だろうな
結果が何に使われるか気にしなければ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:31.43 ID:WKqawPuS0
- ドイマサオってフルネームいいのか
家族が白い目で見られない? - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:43.96 ID:jXgDgVcJ0
- お前の裏切りが、やがて孫に銃弾とミサイルになって帰って来るね、おめでとう、大馬鹿野郎
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:14:02.74 ID:A9OaC57v0
- >>90
中国にいるから関係ねーやとか言いそう - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:14:59.93 ID:A9OaC57v0
- >>101
あ、すまん移った訳ではないのかこの書き方だと - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:46.40 ID:m8j7zayl0
- ウイグルや内蒙古、チベット族を支配している政党に加担してんだから戦前の日本軍属の科学者みたいなもんだよな
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:12:52.03 ID:MVWIVZvs0
- 好きに研究出来りゃ他人と故郷がどうなろうと構いやしねぇ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:13:00.35 ID:i6h8NkPv0
- 今更予算の話するのかなー?
過去からずっと問題なのに二週間その点ではなく日本学術会議を守れ!でやってたけど
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:13:16.88 ID:aBHERFDr0
- あれ
デマって聞いたけど? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:13:29.16 ID:c8kigAQk0
- 中国に行かない時点でお察しwww
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:13:41.97 ID:uQ/X96Qs0
- ノーベル賞受賞した島津製作所の人なんか会社からもらったのはたった10万
研究させてもらってるという感謝が求められる日本と違い報酬も肩書きも与えられるのだから日本でやってるのがバカバカしくもなるだろう - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:14:20.41 ID:cBOjH/zc0
- 日本が教育・研究に金を出さなくなったからだぞ
敵に塩を送ってどうする
家電と同じ道をたどるぞ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:15:29.29 ID:ov0d/xsb0
- >>102
世論が先進研究よりも社会保障に力入れろと長年叫び続けてきた結果だね
無いお金は分配できないんですよ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:14:31.07 ID:vB24hvca0
- 選挙さえ通れば、バカ層さえ騙せれば良いの自民党が日本の終わりを決定づけてくれました
おめでとうございます - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 13:15:08.62 ID:3Nza2roQ0
- 日本は学術会議のせいで学問の自由がないもんな
千人計画に参加の東大名誉教授「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」

コメント