- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:05:43.12 ID:GzbPaqqe0
最高裁、アルバイト職員への賞与認めず
大阪医科大の元アルバイト職員が待遇格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた
二審判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。https://news.yahoo.co.jp/articles/2c72a9067d02d59ab175cdb6c65780f1b7a9d7ad
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:06:10.24 ID:TlCykYTu0
- まあバイトだしな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:06:29.43 ID:htpA7Ybq0
- そりゃそうだ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:06:40.20 ID:Iw5CBmFV0
- まぁバイトだからなw
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:06:50.48 ID:ksJ/BOTH0
- 当たり前
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:07:03.86 ID:5oEqmCZT0
- まあねえわな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:07:06.81 ID:/mipAWHr0
- これが最高裁まで行くのがすごい
どんなのがバックに居たのか - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:07:13.49 ID:btUmPy9C0
- あっても寸志だわな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:07:35.17 ID:v+cZcPcK0
- その分責任も無いからな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:01.30 ID:Tri4NMrf0
- 糠喜びって辛いよね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:07.83 ID:b8eS/ybg0
- アディオスバイト!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:13.18 ID:EK8I1YtQ0
- そりゃそうだ。就業契約で賞与などの規定が無いからな。
後付けで寄越せはさすがにおかしい。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:13.40 ID:K1NjQs1m0
- 時給で雇われてるしな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:17.67 ID:K6LlZRbV0
- むしろなんで貰えると思ったのか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:26.92 ID:P4vvmcJX0
- >>14 最高裁まで行くんだもの、本人に能力があれば最初からバイトじゃないし、絶対にバックに誰かいて焚きつけられてそいつの指示に従っていたと。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:12:21.23 ID:8lXeWpfd0
- >>31
Twitter見てると共産党系のアカウントが騒いでるからそっち方面だと思う - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:12:52.04 ID:ntdGenEP0
- >>14
よく訴える勇気あったよな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:49.04 ID:eVgwX9810
- 最低時給もあがって消費税もあがってんのにボーナスまで出せるわけないわ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:08:49.93 ID:oOo5P7lO0
- 支援団体がやばい
どう見ても市民団体とか活動家だろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:02.07 ID:Uj3hH37w0
- 医大入っておきながらこのバカさwww
こいつには身体見てもらいたくねぇわw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:01.04 ID:U4x4yQgK0
- >>17
うん? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:24.22 ID:Uj3hH37w0
- >>26
勘違いだったわ
医大のアルバイト職員だったね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:02.49 ID:/Wc4gnON0
- 全員バイトにすれば…
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:02.90 ID:/85Px+D70
- バイトやら契約社員は貰えると思うな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:10.04 ID:3BUUG1h+0
- 同一労働同一賃金の原則は一部例外アリ、って判断なのね
なるほどなるほど - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:31.77 ID:XbdmwE3f0
- >>20
なんで同一労働だと思ったの - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:16.88 ID:lVsoHgxo0
- ぼくアルバイトぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:19.89 ID:XjmcdOwP0
- え、まじで?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:28.13 ID:mPDF5xqT0
- 下手すりゃ社員より稼ぐしなあ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:42.98 ID:uC41iouR0
- 賞与を支払う根拠が他の人も貰ってるからだとしたら、企業の人事考課は全滅するな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:09:52.30 ID:vWDNB1vB0
- 改行のせいで一瞬?てなった
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:17.42 ID:oi31pFUx0
- 仰る通りで
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:19.62 ID:ZkXcc4pS0
- 支給109万って何名目だ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:20.05 ID:uTtCSjd90
- バイトに有給があるだけで驚かれる奴隷の国ですし
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:10:24.43 ID:j+QWpZOD0
- 同一労働同一賃金は?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:51.94 ID:ixcDgpYH0
- >>30
同一労働じゃないので - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:21.89 ID:EPmo4Hlb0
- 現代の奴隷だからな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:22.53 ID:qNZAv0tU0
- NHKが朝のニュースで注目の判決ですと嬉々として伝えてたな
夜のニュースはスルーかね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:22.82 ID:GQVa/j+00
- 当たり前だ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:11:39.46 ID:zsLlig+Y0
- つまり同一労働、同一賃金なんてのは幻想って事
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:14:08.94 ID:E50UPZWN0
- >>37
責任が違うし同一じゃないよ
それに同一じゃなきゃキツイ方の仕事の給料を高くしなきゃいけない決まりなんてないからね - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:12:31.93 ID:flRf+Jyk0
- 会社の規定がどうなってるのかってだけだろ
バイトでも有給もボーナスもあるところがあるらしいが - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:12:42.39 ID:stkWhBwf0
- パートは出るんだっけ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:12:47.04 ID:Cx1MfJDX0
- 今更な話だけどこの国って腐ってんね
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:13:51.84 ID:ntdGenEP0
- >>42
アルバイトでボーナス出る国に移住したら? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:13:07.53 ID:KE6lq9/60
- まあアルバイトの責任は軽いからね
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:13:40.18 ID:Me/p07+K0
- 正社員になればいいのになんでそうしないの?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:13:48.29 ID:AsRYcPs60
- 社長がポケットマネーでバイトにもボーナス12万くらい出してたが
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:14:59.70 ID:/85Px+D70
- >>46
賞与じゃなくて寸志だろそれ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:13:53.48 ID:MwjBJvJU0
- まあそうだよな
バイト先の御厚意で寸志をいただくことはあっても賞与はねーわ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:14:32.16 ID:xjPy0Ptu0
- まあ気持ちはわかるよ
うちの会社でも全く同じ仕事してるのに待遇悪かったりするから
損だよなってみんないうてるん - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:14:49.27 ID:sKMr8N7e0
- わろたw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/13(火) 14:15:20.30 ID:S+7Z9thh0
- >最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた
>二審判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。これはどっちなんだよ
最高裁「バイトにボーナスなんかあるわけねーだろwwww」

コメント