- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:35:07.27 ID:mXvdzeP/9
共信印刷(株) @kyoshin_print
https://twitter.com/kyoshin_print/status/1314817171470475265本社事業所撤退及び解散に関するご報告
https://pbs.twimg.com/media/Ej8rOR2U8AAJvfK?format=jpg- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:36:16.70 ID:cLKEKbcs0
- 著作権侵害の大本営が…
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:02:47.77 ID:sROxHeVr0
- >>2
ワロタ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:12:07.60 ID:kvqd9A+M0
- >>2
ふふ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:36:21.35 ID:776f8RKK0
- 同人ゴロとか言う他人のまわしで金儲け企む輩は居なくなってくれていいよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:36:21.36 ID:mAfnNL8c0
- まじっすか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:36:49.01 ID:2eqw4xbU0
- コミケ無かったから?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:51:15.57 ID:UyRULl1Q0
- >>5
そういう事
コミケ中止で最大手の共信すら消えた - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:52:13.68 ID:3xkfXZrB0
- >>5
カタログ刷れないだけで会社解散すんの???
他の零細同人印刷所は何とかやってるのに… - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:53:35.71 ID:NJopwo6x0
- >>44
カタログは去年から冊子が太陽印刷に変わって、DVD-ROM版だけ受けてた - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:37:11.77 ID:wAwOTDyc0
- さよなら共同通信
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:37:18.79 ID:Hp3tvod+0
- また安倍ちゃんの犠牲者が・・・
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:37:40.77 ID:Y/5o/pEw0
- お前ら「デジタル配布でいいわ」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:38:00.56 ID:YpxBSHca0
- 同人誌にもデジタル化の波が
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:38:11.19 ID:vXs0e6850
- 倒産じゃなくて解散てことは
赤字になる前に閉めるってこと? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:41:46.09 ID:/c3KISbS0
- >>10
たぶんね。
一般に倒産は民事再生法・会社更生法・破産法のどれかに該当する場合を言うし - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:42:01.19 ID:dpIH4bhI0
- >>10
社外に債権者がいないと解散しやすいっすね。
解散だから再結成も出来るしね。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:17:47.10 ID:Ji0j1hYe0
- >>10
またいずれ復活できるかもな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:38:14.96 ID:2VCFN2eW0
- たった1年イベントやらないだけで潰れるなんて、どんだけ脆弱な組織なんだよ!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:46:26.30 ID:5XITqCJ20
- >>11
普通の会社1年仕事無かったら潰れんだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:38:25.21 ID:gETZYaSZ0
- 悪事に加担する会社が潰れるのはいいこと
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:38:39.43 ID:y0XCn3yN0
- アベノミクスの果実だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:00.83 ID:i7bHSNyL0
- 経営者が引退か?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:08.35 ID:vA4Vr9f40
- 来年もコミケ開催できる見込みがないしな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:18.02 ID:xR/hYa1Y0
- クラファンやってた?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:19.22 ID:r3OWGbt70
- コミケで生計立ててる
人って結構いるの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:42:04.79 ID:s3D28hh00
- >>17
そんなんで生きていけるなんて日本って十分豊かでユルい国なんだよね
どこからどうみてもグレイな解釈の隙間で暮らしてるわけだから
自分の暮しは厳しいけど他人のことをことさら責め立てる気はないな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:50.70 ID:klMIAbO20
- 共信て大手御用達のとこだっけ?
一気に解散までいったか - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:39:58.93 ID:L3OIiLzc0
- 自己責任やなw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:40:15.46 ID:ab9OJXIi0
- 今は版権モノよりオリジナルものが盛況だよ。
エ口は - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:40:27.16 ID:TPYvYyqJ0
- コロナが世界を浄化するのだ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:42:00.37 ID:TPYvYyqJ0
- 共信印刷ってコミケカタログ刷ってたとこだよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:42:30.92 ID:TJDeUisN0
- おっふ…
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:43:06.88 ID:nq1I2UW30
- 頒布なんだからPDFでただで配ればいいしな。印刷代とか今日日マジふざけてんだよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:43:16.53 ID:v3FV8Wie0
- 今後の収益性が望めないと判断したんだろ。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:43:51.91 ID:wMnp72MB0
- >>1
もう紙の印刷物は要らん 手切るから - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:43:55.29 ID:Y/5o/pEw0
- 良かったなお前らが前から言ってた.zipで寄越せってのが実現するぞ
まあコピーされて同人元も壊滅するだろうけどw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:45:06.66 ID:/c3KISbS0
- >>30
印刷してるのここだけじゃないでしょ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:45:15.68 ID:1f3L5eS10
- 同人誌自体が興味ないからとことんどうでもいい
多分世の中大半の感想
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:45:17.94 ID:+ck9t/6R0
- オリジナルで頑張ってる人はいいけど
人のキャラ使って2次創作しかしてないのに「原稿が~」とか言ってさも自分も漫画家気取りの人らってちょっと引く - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:45:39.71 ID:YzkVSqxm0
- コミケ中止のお知らせ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:48:47.27 ID:PhRYVyUB0
- えっ!?共信ってクッソ有名な同人出版やん
ここが潰れるとか他のとこ全部ダメだろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:50:26.24 ID:Ar7ehBN20
- 同人があるからってあぐらかいて営業してなかったってこと?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:50:34.37 ID:5ABIK9yb0
- 昔、drモローが広告描いてたとこだっけ?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:50:49.41 ID:j1hotZqs0
- さすがにもう時代は電子ですわ。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:51:42.12 ID:Ffzx1XQM0
- とらのあなも次々に閉店していくし日本がどんどん健全な国になっていくぞ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:23:54.00 ID:aTlAYoUO0
- >>42
春先に今漫画やDVDを買うなんてオタクとして恥ずかしいだの
ライブハウスや劇場の閉鎖をせせら笑ってたのにな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:51:58.74 ID:NJopwo6x0
- コミケカタログの発注もやめて他社に移行してたし、元々廃業前提で動いてたところに来たんだろうな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:53:26.26 ID:mWaVJis/0
- ご理解じゃなくご容赦なのか
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:54:07.11 ID:1YYbbHJY0
- >>1
同人ゴロは他人の褌で飯食って、この会社のお世話になってきたんだから資金援助ぐらいしてやれよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:18:41.75 ID:A9u2Bayd0
- >>47
著作権者にすら金払ってないのに… - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:55:12.49 ID:TEahxP8k0
- 最近コミケ参加してないけど
そういや最後に参加した時はカタログは紙版じゃなくて
CD-ROM版買ったな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:55:35.92 ID:LFFpx3yz0
- 最大手はねこのしっぽやろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 18:55:51.49 ID:+ObO/qS60
- 同人誌の最大手ってなんだそりゃ
プロのDIYとか日曜大工のプロとかのノリじゃねんだし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:00:13.06 ID:TPYvYyqJ0
- コミケ以外のイベントも生き延びようとしてるがもう瀕死だもんなー
イベント延期の繰り返し
なんとか開催できてもサークルは半分が欠席
一般参加者もこない - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:02:30.03 ID:QBfL9H3n0
- どんだけ自転車操業なんだよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:04:10.56 ID:UyRULl1Q0
- >>52
お前の勤め先よりマシかもな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:02:58.43 ID:Uf6GqbxY0
- 脱税バレたんか?
同人界隈は脱税で成り上がった奴らばかり - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:06:14.62 ID:NOvGhL5O0
- 普段から幅広くチラシやポスター印刷してる印刷会社は別に潰れてないけどな。
コミケしか仕事なかったんか - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:08:17.35 ID:b0Ww+bQp0
- >>56
ここも潰れたわけじゃないぞ
解散だから - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:07:51.33 ID:A2bqE8b90
- グッバイキモヲタ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:08:02.08 ID:dlEu8vbW0
- これで、コミケとか二次創作とか、変なのなくなるね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:08:52.70 ID:stXRCwpn0
- >>1
ふざけてんのか? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:08:55.37 ID:BOqo6rPm0
- コロナのせいだけじゃないと思うけどな
電子化とSNSの普及でジリ貧だったんじゃね? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:09:08.99 ID:kSPWaPTL0
- 紙の同人葉全廃しろ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:11:24.08 ID:POn7ATCI0
- ラクスルで十分なんだろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:12:42.08 ID:4+mRkZjU0
- へー聞いたことないや
お前ら詳しそうだな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:14:03.71 ID:VJcSSRQI0
- コロナとか不況とかあんま関係ないんじゃないか
それ以前から経営不味かっただけだろこれ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:18:45.35 ID:6ll0d8rW0
- コロナで早まっただけでアナログ同人はどのみち下火だったと思うな
昨今はデジタルで収益を得る方法が確立されてきているし - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:31:45.95 ID:8R+YJs4A0
- >>69
エ口本なんて対面無しで買えるならそれに越した事は無いよな - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:20:34.10 ID:NpR/8YHy0
- もんはんのえろほんとか数千万稼いでると思う
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:24:47.14 ID:N8jQqsPk0
- 印刷屋なんてペーパーレスで元々オワコンだったし
職業性胆管癌とか起こしたりしてるし、無くなってもいいよ
コロナでますます廃業が加速するだろう - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:24:49.13 ID:LM/pGLGs0
- 同人誌の事よくわからんが集英社が倒産したみたいな感じ?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:25:08.50 ID:Swq3CKg60
- すげえ有名な印刷所だけど使ってる人見たことなかった
大手サークルなら使ってたんだろうか - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:30:37.51 ID:8R+YJs4A0
- >>75
太陽しか知らんわ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:26:16.19 ID:fcX4WO/F0
- 来年まで持ちこたえられなかったか
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:30:14.45 ID:wt25X0Ok0
- 印刷所難民は一般の印刷製本会社に打診して絶望するんかなw
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:31:11.72 ID:sKeP7g2A0
- 笑
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:31:23.76 ID:eyWJrExI0
- 共同印刷がつぶれたのかと
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:32:35.15 ID:KFyjJJZp0
- 結局同人界隈しか営業していなかったのか?
グレーな界隈一本足の営業だとそりゃあ店じまいもやむなし - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:33:20.42 ID:Swq3CKg60
- 数年前には自社での印刷やめて機械売って社員もリストラして減らしてたそうなので
もともとやばかったのがコロナが決定打になったみたいだな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:36:14.68 ID:KFyjJJZp0
- まぁ来年も密不可避な大規模同人イベは全部ポシャるだろうし
不渡り前に店じまいはある意味正しい判断 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:49:52.62 ID:av2dx0gn0
- >>84
来年どころか明日ビッグサイトででかいイベントあるぞ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:36:27.46 ID:6zswcuxk0
- 塚本印刷
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:36:32.80 ID:HU+krNFb0
- 大量のデータが闇で流れたりしてなw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:41:41.48 ID:RRCCI1Zv0
- どちらにしろこれから紙に印刷って減っていくだろうから
見切るなら今だろうな
あと20年頑張れるならば逆に技術の希少価値で見返せるかもしれないが - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:52:15.52 ID:/zV/hgFS0
- 最近はデータのみってのも増えたしね。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:52:20.44 ID:LnkwkwUm0
- 印刷業界って、昭和のイメージしかないわ
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:55:16.87 ID:Em6WKnL60
- プリントパックがあれば他は要らん
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 19:55:48.39 ID:dJMM9BYJ0
- >>1
おい政府
日本の文化が存亡の危機にあるぞ
GoToコミケを実施しろよ
コロナ対策を口実にすれば税金が使い放題なんだろ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 20:00:07.56 ID:Y/0x0J330
- はるか昔、漫画愛好会やっていたが、会員の作品は
青焼コピーでやっていたぞ、会員持ち回りで印刷製本だ。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 20:06:19.77 ID:KQC9ezW30
- 来年からは藁半紙にガリ版で刷ります
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 20:06:31.48 ID:px03Adny0
- 一年ないだけで潰れるのか?来年はどこが請け負うんだ?
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 20:08:37.46 ID:P5QU2VRP0
- コミケ開催して天井に世界初のクラスタークラウドを発生させて欲しかった。
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/10(土) 20:14:18.89 ID:z7SRiLhW0
- MATが解散したニュースじゃなくて良かった・・・
もしMATが解散してたらコミケどころか日本の平和が脅かされていた
【悲報】同人誌作成の最大手、共信印刷株式会社が解散

コメント