- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:09:01.32 ID:S77rP4mB0
警視庁 外事部門 19年ぶり再編 北朝鮮や中国の担当部署拡充へ
外国のスパイや機密情報の流出などを捜査する、警視庁の外事部門が19年ぶりに再編されることになりました。北朝鮮や中国を担当する部署を拡充する方針で、今後、情報収集や監視を強化するものとみられます。
警視庁は、日本で活動する外国のスパイや国際テロなどを捜査する外事部門を設けていて、ロシアなどを担当する外事1課、北朝鮮や中国などアジアを担当する2課、イスラム過激派などを担当する3課が設置されています。
関係者によりますと、来年の4月から外事部門を現在の3課から4課体制に増やし、今はアジア全体を受け持っている外事2課から独立させる形で北朝鮮を専門に担当する課を新たに設置する方針を固めました。
北朝鮮工作員の活動や日本からの不正輸出、さらに、過去の日本人拉致事件などへの対応を強化するねらいがあるということです。
一方、中国が先端技術分野などでスパイ行為を活発化させているとの指摘がある中、今の外事2課を中国などの対応に特化することで、対中国についても実質的に体制が強化される見通しです。
戦後、日本の警察の外事部門は、旧ソビエトを中心にした共産圏諸国への対応に重点が置かれていましたが、北朝鮮や中国の脅威に対して、情報収集などを強める必要があると判断したものとみられます。
警視庁は今後、具体的な予算や人員などについて関係機関と調整することにしています。作家の麻生幾さん「大きな転換点」
今回の再編について、小説「外事警察」など、多くの作品で公安警察の実態を描いてきた作家の麻生幾さんは「東西の冷戦時代は東側のスパイ活動に対抗する意味合いもあり、警察の外事部門の中でも旧ソビエトを中心に担当する部署が花形とされてきた。
いま、ミサイル開発を進める北朝鮮や勢力拡大が著しい中国などへの対応を強化することは、歴史的に重要な意味を持ち、大きな転換点になるのではないか」と話しています。
そのうえで「特に中国は、今までの情報機関のメンバーだけでなく、一般の留学生や企業で働く人を使った新たなスパイ活動にも力を入れているとみられる。目に見えない世界だが、知らない間に脅威が迫っているおそれがあることを認識すべきだ。警察の外事部門の重要性は大きく増している」と指摘しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012656721000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:07.78 ID:l8GqYUam0
- ソトゴトか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:13.58 ID:kJzVLBds0
- もっと早くやらなかったのは何故?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:23:30.22 ID:6vNgYrCe0
- >>3
オバマや歴代アメリカ政府が🇨🇳に融和的だったから - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:15.14 ID:9pgRAUJN0
- (´・ω・`)よし!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:24.82 ID:MnrBthVM0
- NHKのドラマで外事警察は面白かったよな
映画はクソだったけど - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:31.15 ID:uXRyA2pD0
- まずはスパイ防止法だろ
最高死刑のやつ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:10:32.95 ID:xWB+uP9k0
- はいきた
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:11:12.22 ID:VhXMpfHI0
- >>1
在日中韓ヒトモドキを皆殺しにしよう(´・ω・`) - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:11:13.98 ID:6p5QNiT90
- ほう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:12:29.15 ID:D1vbEg240
- ガ●ジか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:12:36.86 ID:mS5xB2H/0
- 警察より自衛隊の任務では。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:15.75 ID:K3fb8Mjz0
- >>11
逮捕権はどうすんだよテッペンハゲ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:12:40.09 ID:0rPNDIsZ0
- >>1
おお、どんどんやれ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:12:54.31 ID:7hDwgk280
- ガ…外事
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:04.06 ID:WlURSyVq0
- おせーよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:10.50 ID:45z1fmoM0
- 既に警察の中にもスパイだらけなんじゃないの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:16:41.29 ID:D1vbEg240
- >>15
公明党とか名指しだからなw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:31.09 ID:H0iVLz230
- 目まぐるしいな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:32.98 ID:b4nUFJkw0
- 特殊車両2課もお願い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:48.16 ID:NugxKQCQ0
- 遅すぎだろ
15年前にはやっとけよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:14:53.32 ID:RYObSlam0
- >>19
たぶんオウム事件のときうろちょろしてた連中いるんだよな
武器も消えたって報道してたし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:59.92 ID:rEjtMmoo0
- 中共や北朝鮮のスパイ排除に完全に動き出したな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:14:00.68 ID:RYObSlam0
- 川崎のは?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:14:07.93 ID:RMA/ScOf0
- 日本学術会議のメンバー全員調べろや
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:14:08.52 ID:nC3zZTyR0
- ネトパヨも対象
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:14:20.27 ID:r5fmJVOd0
- ガンガン行こうぜ
雇ってくれても構わんぞ? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:15:05.97 ID:V1XX3UAU0
- 外事と公安ってどっちがつおいの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:15:45.28 ID:VzRij+Xy0
- >>26
警視庁公安部外事課 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:15:09.77 ID:fblA4L+B0
- 赤狩りだーーっ!!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:15:20.24 ID:WnZe06kE0
- 早速学術会議の会員を捜査してくれ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:15:29.63 ID:rLQKjNBf0
- 遅いよ
今まで何やってたの - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:16:44.06 ID:P694nviu0
- 外事2課って昔のG13時代でさすがに名前変わってるだろw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:16:49.14 ID:UThaf/220
- やっぱ学術会議もインド構想と連動してね?
安倍さんの時よりズンズン進んでる感ある - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:16:50.14 ID:eOH7jcC40
- 十年遅い
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:16:56.83 ID:l6ISedGA0
- 日本学術会議w
やんわり拒否して見逃してたのに、ギャーギャー喚いて退路を失ってやんのw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:17:03.20 ID:3sigfjDs0
- おっそ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:17:21.82 ID:/v2lwW0W0
- >>1
AV産業の機密に興味があるよwww - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:18:46.65 ID:ZYClz0y30
- 今さらかい
まぁやらんよりいいけどさ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:19:34.86 ID:+hrgCnF50
- 遅い
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:19:37.09 ID:XUjsYeIr0
- お前らもガ●ジにか?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:20:01.41 ID:ZHPXNewg0
- スパイ防止も人材流出防止も法律作らないと
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:20:16.67 ID:9fxZ7AKY0
- おいおい最近日本仕事しすぎだろw
世界中に相当チャイナ汚れ溜まってたし外圧はむしろ歓迎のいい流れだけどな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:21:42.83 ID:VzRij+Xy0
- >>44
むしろ外圧をかける側には義務と責任があるからな
日本にアカを増殖させたのは連合国なんだから
ちゃんと後始末の手助けくらいはやってくれんと困るわ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:20:24.66 ID:ckCmOp4O0
- 遅えんだよ💢
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:21:03.32 ID:EgLg5nos0
- 奥まで入り込まれてるだろうからポーズだけで隠されたりしないか不安だね
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:21:53.49 ID:S7ckgP3N0
- スパイ防止法はよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:21:59.73 ID:3d1ggq/u0
- ホット時に話を持ちだしますな~(-_-;)
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:08.06 ID:UThaf/220
- やっっと動き出した
日本は決断して動くまでクッッッソ遅いからな
止まるのもクッッッソ遅いから覚悟しとけよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:08.91 ID:l/I+7BMK0
- 俺も全身黒タイツで語尾がアルの女とかと戦いたい
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:14.61 ID:7EYCHWxw0
- 手遅れじゃね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:24.86 ID:6ugx8pLA0
- 本格的に国内の赤狩りも始まりそうだな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:41.72 ID:shrkj0Lj0
- 今さら
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:55.52 ID:V1XX3UAU0
- 手始めに二階をしょっ引いてほしい
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:22:57.28 ID:S7ckgP3N0
- トランプが勝てば加速する
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:23:07.33 ID:tlAcCgCw0
- Imagewww.asahi.com › articles
世田谷に空き家5万戸の衝撃 2割以上が市場に流通せず:朝日新聞 …
www.asahi.com からの世田谷 空き家
2020/09/28 ― 全国で問題となっている空き家。国の推計によると東京都内にも約81万戸あり、 その7割は23区内に … - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:23:41.62 ID:MpyYwhik0
- スパイ防止法が無いんですけど
何の根拠でパクるつもりなんだろ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:24:22.73 ID:W95ZuHKx0
- 特車2課はまだですか!!
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:24:29.88 ID:3QZYdbbH0
- 遅いわ
もう盗まれる技術はねえし
新幹線も盗まれたし - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:25:15.26 ID:N9JS1qVZ0
- なんか最近国全体が素晴らしい方向へ進んでるな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:29:08.26 ID:CPT77PNE0
- >>63
アメリカがケツ持ちに同意したんだろ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:26:20.16 ID:J4cNEqOF0
- 学術会議の学者を捜査すれば?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:27:11.07 ID:N9JS1qVZ0
- テレビ見て中韓から金もらって偏向報道してる番組やアナウンサー、芸能人の名簿作っとこっとw
いつか役に立つかな? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:31:06.26 ID:V1XX3UAU0
- >>65
ガースーは電波利権にも手入れしてくるだろうからな - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:32:09.55 ID:l/I+7BMK0
- >>65
柴崎コウが小菅の留置所に放り込まれたら見物に行こっと - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:27:41.55 ID:UThaf/220
- ほんとにな
国が浄化され始めてる - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:28:47.32 ID:muTyKro50
- 警視庁にもスパイいるだろう
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:30:36.72 ID:c+yED7aq0
- まあ何もしないで好き勝手されてるよりは良いね
つうかこれテレビはドラマにしないだろうな絶対w - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:30:58.67 ID:9YxX0NV70
- 外事にもスパイを潜り込ませるのが中国なんでしょ?
FBIのスパイ捜査機関にも潜り込んでたからなw - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:31:32.87 ID:VXO+r6BI0
- いや、まず留学生を
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:32:22.28 ID:v3J9Tqen0
- 任命拒否された6人はスパイということだな
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:33:00.46 ID:JOBuvQ1w0
- 会社のサーバにアクセスしてくんな4ね
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:33:19.72 ID:y47YYYDO0
- お前らこういうの真に受けるよな
ただの広報なのにwww - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:34:15.36 ID:9YxX0NV70
- >>79
元々あるしな
成果は何もないw - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:34:49.07 ID:BlpuyFIu0
- 実に良い事だ
警視庁、外事2課を中国対応に特化へ 中国が先端技術分野などでスパイ行為を活発化させているとの指摘

コメント