- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:30:27.41 ID:NjY2HU0N9
ペット事業に初の数値規制設置へ “悪質な事業者 排除を” | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201003/k10012646841000.html2020年10月3日 19時17分
劣悪な環境で動物を飼育する事業者を排除しようと、環境省は、犬や猫を飼う「ケージ」の大きさや飼育できる動物の数について、初めて数値基準を設ける方針です。動物愛護団体などからは歓迎の声が上がる一方、一部の事業者からは経営が成り立たなくなるという声も出ています。
狭いケージに動物を閉じ込め、十分に世話をせずに飼育する悪質なペットショップやブリーダーを排除しようと、環境省は、ケージの大きさや、飼育できる動物の数について、初めて数値基準を設ける方針です。
その素案では、ケージの大きさについては、運動スペースが別にある場合、犬や猫には、縦が体長の2倍、横が体長の1.5倍の長さが必要などとしています。
また、飼育できる数は、いずれも従業員1人当たりで、ブリーダーの場合、犬が15匹、猫が25匹まで、ペットショップの場合、犬が20匹、猫は30匹までなどとなっています。
基準に違反し、改善されない場合には罰金が科されることもあり、動物愛護団体などからは歓迎の声が上がっています。
一方、ペットの業界団体の調べでは、基準を守るために飼育数を減らしたり、従業員の数を増やしたりすると経営が成り立たなくなると考える事業者も少なくなく、団体は、「犬や猫が行き場を失わないよう国や自治体は対応策を示してほしい」としています。
環境省は今月7日の有識者会議で数値基準の案を正式決定したいとしていて、一般からも意見を聴いたうえで、来年6月から規制を始める方針です。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※有識者会議
環境省_中央環境審議会動物愛護部会(第57回)の開催について
https://www.env.go.jp/press/108461.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:31:25.79 ID:HCMtsnTn0
- ペットントンスレ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:31:36.29 ID:l3yjR5nr0
- 生体の店頭販売禁止にすれば
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:31:48.10 ID:iE6aQ2ux0
- ずっとゲージだと思ってた
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:35:06.52 ID:r9yHlkhZ0
- >>4
鉄道っぽい - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:33:37.06 ID:LhZ3eJpi0
- ペットの価格をあげれば生産者も余裕が出る。
ペット税もかけて貧乏人は飼えなくするべき。
かわいそうなペットを無くして欲しい。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:33:41.83 ID:e3RhLMPk0
- >>1
生体販売禁止でええやん。
どうして毎回毎回回りくどいんだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:38:04.07 ID:xL8beIzd0
- >>6
>生体販売禁止でええやん。小綺麗な子犬、子猫ほしいのにうまく入手できない人が大勢いるから
販売ニーズあるんだろ。
ペットなぞ愛玩用に生体オモチャをエゴで飼うもの - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:33:43.09 ID:xL8beIzd0
- 人間社会の話なのに
ケダモノ脳団体の意見なぞ聞かなくてもよい - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:34:57.28 ID:/hhqxoPy0
- ついでにペット番組も規制したらどうよ?
子供を誘惑させバカ親に子犬子猫を買わせるのも問題だろ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:46:57.36 ID:jiGzyZrw0
- >>8
テレビに映していいのは野生動物だけにすべきだね。
犬猫をテレビに出して購買意欲を煽るのが良くない。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:54:37.77 ID:xL8beIzd0
- >>28
気に入らんからと他人の商売にケチけるのはおかしいよ。
みんなの迷惑にならないよう厳しい責任持たせて飼わせればよい話
不要になればポイ捨てせずしっかり処分させればよい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:47:55.16 ID:juUExG7O0
- >>8
お茶の間で人気のあの番組も、本当は動物嫌がってるとか
見る人が見ればわかるそうだ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:34:59.39 ID:oy+Gom6H0
- 生体販売禁止って犬を飼いたい人はどうすればいいの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:36:08.09 ID:G1Cw5Rmc0
- >>9
保健所か里親? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:40:57.73 ID:FanlDRuq0
- >>9
ブリーダーかお店に予約
たくさんいる中から好きな子選んでね!の時代を終わらせたいんだよアイゴは - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:38:29.28 ID:o0Z1mz320
- これ保護団体にも設けろよ、あいつらもやってることは変わらないぞ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:38:59.43 ID:oy+Gom6H0
- 保健所の犬では全然足りない
譲渡会のページ見たけど犬の数に対して倍以上の応募者だから - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:39:07.70 ID:FanlDRuq0
- >>1
バックヤードにおいて、お客の前に出すときだけケージ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:41:59.47 ID:DuFmOwpz0
- 一匹のメス犬に年三回出産させる、種犬が実子とか
トイレの躾ができない、懐かない、とかは障害持ち - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:42:10.68 ID:xL8beIzd0
- かわいそうというのが「ケダモノ脳」
そもそもペットに首輪ハメ、身体拘束して監禁してる時点で
すでに自由行動意志を損なう虐待なんだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:42:19.58 ID:CEmybq730
- >>1 これかアベ政治継承。
日本人より外国人様、お犬様お猫様が大切。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:42:40.01 ID:Ti76wjje0
- コツメカワウソの値段……
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:42:54.79 ID:Uj9vrKD50
- 犬猫は店で買えないくらい高騰して行ってるな
どんどん値上げしてペットショップが成立しないくらいにまでなるとよい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:44:02.39 ID:oy+Gom6H0
- 犬猫を飼えなくなると誰得なの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:47:45.67 ID:xL8beIzd0
- >>22
犬猫嫌いの市民 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:44:06.34 ID:neltUdEd0
- この辺の規制でペットの価格が高騰してたりするのかな?
近所の上級国民エリアでもないペットショップで
雑種の子犬に50万円の値札ついててびっくりした - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:44:06.55 ID:x47gFIiu0
- ペットショップなんてやめちまえよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:44:58.05 ID:AWQHzxF20
- >>1
やらないよりゃマシだが
生体販売禁止しろよ!
蛇口締めないから保護団体も保健所も大変なんだろうがよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:48:36.44 ID:oy+Gom6H0
- 特権階級以外はペットを飼えない社会にしたいってこと?
それってすごく不気味な思想だよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:50:38.29 ID:xL8beIzd0
- >>32
基本的人権の保障された人間社会の中で、
ケダモノ脳持ってるヤツが威張るのは違和感あるよな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:53:46.99 ID:mX5enPeQ0
- >>32
でも事実特権階級じゃないと犬や猫は維持費やメンテナンス費を捻出できないでしょ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:49:40.56 ID:UsdfS6HD0
- アフターコロナは、畜産や研究教育以外の動物飼育は減らしたほうがいいんじゃないかと思う
インフルでさえ毎年ワクチンとか意味不明なのに、コロナがパワーアップなんかした時、ペットはリスクじゃないの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:51:51.43 ID:jiGzyZrw0
- >>33
犬猫もコロナに感染するし、ペットは
限られた人間が大事に飼うくらいでちょうどいい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:50:48.13 ID:Of+WvGX50
- 保健所でもらえよ。。
ペットショップで買うなよ。。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:52:55.57 ID:wjxJh+Bb0
- >>35
素直に渡してくれる、何回も講習会に通わせる、ゴネて渡さない
保健所も色々あるらしいよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:51:33.25 ID:oy+Gom6H0
- 特権階級が自己顕示欲でペットを見せびらかし、貧乏人が恨めしそうに
指をくわえて見てる社会が理想ってこと?そういう発想は俺にはちょっと、理解できない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:53:29.59 ID:10T4EJRo0
- 「この猫の戦闘力は53ニャンです」
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:54:49.79 ID:jiGzyZrw0
- それよりも高騰すると潜りのペット屋が出るから
無届けを厳罰化しないと - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 21:54:57.29 ID:d0h7YrxD0
- (´・ω・`)ペットショップでペット販売するのやめなよ まず保護した動物からにしなよ
【動物】ペット事業に初の数値規制設置へ “悪質な事業者 排除を”

コメント