- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:13:45.80 ID:iSC4B4iY0
スティーヴン・スピルバーグ監督の大傑作
世界中で大ブームを巻き起こした不朽の名作!
少年と宇宙人の友情を描いたSFファンタジー!
今あなたが金曜ロードSHOW!で見たい、そして多くの人に見てもらいたい映画を募集するリクエスト企画第3弾!第一夜は、
スティーヴン・スピルバーグ監督が、少年と宇宙人の友情を描いた大傑作が登場だ。300万光年の彼方から地球にやってきた宇宙人が、
たった一人で地球に取り残されてしまう…。宇宙人を見つけた10歳の少年から「E.T.」と名付けられ、不思議な力で子どもたちと心を交わしていく。
あまりにも有名な音楽、そして有名なシーンの数々は、何度観ても多くのことを訴えかけるパワーに満ち溢れている。観たことがある方も、
今回初めて観る方も、すべての世代が楽しめる感動の冒険超大作だ!
https://kinro.ntv.co.jp/
Blu-ray宣伝
https://youtu.be/lkvJRPRcPUs- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:14:48.84 ID:SM735hBZ0
- これビックリするぐらいつまらなかったけどやたら名作扱いになってるよな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:16:46.31 ID:IjIrrBl70
- >>2
本当に
なんでだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:17:53.25 ID:+tHx7BcM0
- >>2
ポスターのポーズがまねしやすかったから - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:23:55.01 ID:7EITEEBu0
- >>2
夢が詰まってるから - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:14:52.78 ID:Gw2mdwNp0
- 宇宙人ポールやれよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:15:04.10 ID:FutDHhtW0
- ドリュー・バリモア
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:15:17.34 ID:aciuBu0M0
- なんでヒットしたんだろうな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:16:13.95 ID:Kmdi3rLY0
- 淀川さんの後感想を聞くのが楽しみだった
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:16:21.35 ID:t8liNr7e0
- 来週お休み
その次はプラダ悪魔
以降はハリポタハリポタハリポタファンタビと地獄が続きます - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:16:40.72 ID:sepUZBBZ0
- これと未知との遭遇は全く理解できない、あと宇宙戦争も
スピルバーグはサディスティックに閉鎖空間か限定された人員での極限状態の描写こそ本来のスキルを発揮する - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:17:17.74 ID:jnfYUeyl0
- 勃起不全の話か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:17:18.54 ID:4ND4Rvk20
- ジュラシックパークに抜かれるまで世界一の興行収入だった。
80年代の観客はアホだったんだろうな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:28:48.34 ID:NMB6msdO0
- >>11
だろうなWWつーか、あの映画はプロモーションだけでなんとかなった映画 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:17:41.33 ID:UnpkPR8x0
- EDとか言わないでくれ
びっくりして萎える - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:18:15.14 ID:DPSQOCra0
- ウォーゲームを地上波でやってくれ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:18:23.69 ID:9frMKDFz0
- ユニバーサルジャパンで名前読んでもらったことない奴ら負け
※もう無くなりました
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:18:58.74 ID:DgTqg5A70
- デジタルリマスター版とかでた?
あれすげぇ画質上がるんだよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:18:59.17 ID:owdLJpxn0
- 好きだけど、最後宇宙船から虹が出たところでちょっと冷めたな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:19:01.71 ID:JqVohb1+0
- 時代だね 今見ても面白くもなんともないだろう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:19:20.32 ID:i9J3zIYK0
- いーてふしか見たことない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:19:44.83 ID:a/13J/s70
- いか~ん!
それはエクストラ・テレストリアルじゃなく
エルダー・シングじゃ! - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:20:25.71 ID:owdLJpxn0
- たしかETがトムとジェリー見てて、アメリカにもトムとジェリーあるんだっておもった子供のころの思い出
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:20:52.53 ID:8JVXhMU50
- 見ねーよ
イデオン発動編やれよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:20:53.00 ID:2JuVJN3/0
- チャリで飛んできた
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:20:53.93 ID:XXSeZAbM0
- 知ってるけど見たことない作品No.1
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:20:55.89 ID:JzVNtjv30
- グーニーズも名曲だと思うの
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:21:17.67 ID:ClWDqcfq0
- えんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:22:19.98 ID:BArKLzKo0
- 特撮がすごいよねって映画(当時の)
話は平凡で宇宙人はグロい - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:34:45.25 ID:8JVXhMU50
- >>27
今観るとそのVFXすら辛い
クリーチャーのデザインも人が入るの前提まるわかりで辛い円谷とか日本の特撮がいかに優秀だったか
逆にわかる映画 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:23:25.44 ID:Kb14RAts0
- ちょい前に昼間のBSでやってた
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:24:21.63 ID:Vgp2OZH0O
- ウルトラ警備隊出動!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:24:32.56 ID:yv4hiP+V0
- 想い出補正があるから見るわ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:26:46.47 ID:2QE0LU2H0
- ETオウチカエル
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:27:22.38 ID:7oo1ymNL0
- ディズニーのアトラクションで名前呼んでくれる奴だろ
変な呼ばれ方したって記憶しかない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:27:25.69 ID:4KdYNxZz0
- 最後の手術シーンがトラウマ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:28:10.05 ID:1BZEhAnE0
- どういうエンディングだったか覚えてないな
気持ち悪いクリーチャーだと今更ながら気づいて、バットでボコボコにするんだっけ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:29:05.32 ID:V65pq2Gv0
- アタリショックの産みの親
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:30:12.46 ID:sepUZBBZ0
- 86年公開のエイリアン2のがこんなのよりも5兆倍は面白い
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:30:23.72 ID:BVv8gq5+0
- E.T.C
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:30:25.52 ID:4ND4Rvk20
- 政府が出てくるあたりから、雰囲気が突然変わる
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:30:34.45 ID:+tHx7BcM0
- これよりニューヨーク東八番街の奇跡の方が好き
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:31:06.15 ID:9frMKDFz0
- むしろこんなの投票したやつ誰だよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:31:25.74 ID:MgUDzaoC0
- EDのET
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:32:43.09 ID:MgUDzaoC0
- 子供の頃に戻りたくて最近80年代90年代の映画ばかり見てる
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:35:12.06 ID:a/13J/s70
- >>44
その頃食わず嫌いで見なかった映画とか見るといいぞ
子供の時には分からなかったよさが沢山ある - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:33:34.11 ID:3bQL99160
- 涙もろくて色んな映画で泣いたけど
これだけ寝たなんて言えない - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/02(金) 16:34:07.69 ID:2QE0LU2H0
- 未知との遭遇 → ET → MOTHER
金曜ロードショー『E.T.』 子供と宇宙人が織りなすピュアで繊細な物語 EDで名曲をカットしないか心配

コメント