- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 14:59:44.13 ID:sXjXRHtC9
https://this.kiji.is/684278170947372129?c=39550187727945729
東京証券取引所は、障害が起きた機器からバックアップへの切り替えが正常に行われなかったため、
相場情報の配信ができなくなったと発表した。- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:00:28.56 ID:MQK7/3Oq0
- >>1
世界よ、これがIT後進国だ!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:00:30.02 ID:qqdHdpot0
- 全部消えた?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:00:32.48 ID:/I8IQ1Pe0
- 黒田バズーカが暴発しちゃったのかな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:00:34.82 ID:qZOY0T2a0
- 俺の株が吹っ飛んだ。
とか言ってみたい - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:01.50 ID:9hf3VwjO0
- 富士通の責任者は引責自殺か?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:08:28.86 ID:2MXEYkUY0
- >>7
下請けは東芝とか日立とかその他
わけわからん会社が参加してるんだろ
銀行システムも・・・
だから盗まれて脅しをかけられ100万以下なら
黙って出し、100万以上はK察へらしいな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:02.78 ID:ziEYV+nm0
- ハイカラで強制決済とか?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:02.97 ID:0Pgajk74O
- マルタイのボーラー麺
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:14.97 ID:1oFNLzOf0
- 割とガチ目のIT後進国っぷりじゃん
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:22.99 ID:UcxZg2zG0
- ミラーリングとかしてないのかな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:23.80 ID:k5259+tz0
- 年に1回は障害試験して、きちんとフェイルオーバー・フェイルバックするかを確認しろや
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:44.04 ID:UaP/5Y/90
- 昨日手仕舞いしておいたので個人的には気楽だなw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:44.84 ID:8Z13cJK80
- 明日は動くかな?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:01:54.50 ID:VeVOTkuX0
- お詫びになにか送ってほしい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:02:07.68 ID:PmJNRxlf0
- ネトウヨ「中国からのサイバーテロだ!!!」
テwwwwwwwロwwwwwwwwwwwwww
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:08:41.36 ID:sm2amvbv0
- >>16
誰も書いてないじゃん
馬鹿なの? - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:14:58.37 ID:PmJNRxlf0
- >>42
誰も書いてないってもしかしてここだけ見て判断したんじゃないよな? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:02:23.01 ID:y8WeDhE20
- はあ?なんだこの言い訳
バックアップぐらいしとけよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:02:51.52 ID:u83Pp9Ze0
- コロナで皆テレワークしてるし、バックアップ系統に切り替えるには書類に判子おしてFAXで担当者に回覧する必要があったのだと思うな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:05.48 ID:sFiDimT/0
- バックアップの意味ないじゃんwwww
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:06.85 ID:qd/lf2Nr0
- 株取引出来なくてイライラしてる奴が多すぎ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:04:29.13 ID:IPAOtWXI0
- >>20
イライラしないのは取引してないやつだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:07.88 ID:kxTjGDJT0
- 前代未聞
信用ガタ落ち - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:24.28 ID:sVADVaWq0
- 結構ポンコツだったんだな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:26.04 ID:UcxZg2zG0
- 機器を複数台にして負荷分散してないのかな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:46.93 ID:LeRmsKxx0
- なるほど
ワロタッシュwwwwwwww
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:04:14.44 ID:7EmuDNPt0
- 系切り替えにハンコ押さないと切り替わらないシステムなんだろ?w
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:04:33.42 ID:yTtu9Mjx0
- 日本の技術力がそんなレベルなわけない
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:04:43.81 ID:UaP/5Y/90
- 売り買いは刺激いっぱいの大人のゲームだからできないと禁断症状出る
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:05:40.63 ID:dr+G9o++0
- 意味ないじゃんか
テストしてないのか? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:05:43.67 ID:czVCoh050
- 原発の非常電源のデジャヴ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:06:14.25 ID:Y7XPhqKI0
- バックアップのバックアップが糞とか
それバックアップとは言わねーだろ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:06:18.01 ID:I96jwSy00
- なんのためのバックアップwww
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:06:49.03 ID:jmeTEAfx0
- 機能しないバックアップ、答えがない。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:07:03.38 ID:SePFkIv10
- 冗談化したのかよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:07:11.39 ID:XpAC8QuV0
- 原発の非常用ディーゼル発電機もこんなもんやでwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:07:17.95 ID:Sqce2UGA0
- 冗長化してあったけど上手くバックアップ系に切り替わらなかったって事
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:09:55.89 ID:qiBRvaQo0
- >>37
または待機系に用意してたものがハリボテで本番運用することができなかったりな
完全同一設定になってなかったり更新漏れとかいろいろな理由で - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:07:18.67 ID:mQL3OX0W0
- 臨時メンテからのサ終
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:08:03.93 ID:oxmODeb70
- 「おらぁ!二軍ども!出番じゃあ!」
だがガラーンとして誰も居ねえ
寝てる奴がひとり居たが腕には注射の跡があってうわごと言ってるし
入団の時には細身の長身が、今は立派なまんまる中堅力士状態。
他の二軍はあやしいタニマチの筋モンにつれてかれて
昼からカラオケで六甲おろしを熱唱 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:08:21.95 ID:DTsDugKJ0
- ハード故障が原因じゃないじゃん
ハード故障が契機だけど、設計ミスが原因ってことだろう - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:09:03.43 ID:p5nT95zo0
- 切り替わらなかったんじゃなくて。バックアップも同じ原因で止まったんちゃうの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:09:29.30 ID:H78/lXQ40
- 明日はいけるやろハナホジ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:09:42.57 ID:bkUbH4X30
- なら仕方ない
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:11.01 ID:S7I2VNCu0
- これもうダメじゃん
ブラックマンデーくるぞ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:15.31 ID:rvV3AhzJ0
- こういったシステムは、とくにトラブルが無くても、週1回もしくは月1回、正副を切り替えたほうがいい
副系にしたら動かなかったなんてことがないように、定期的に正副を入れ替え - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:21.53 ID:MemYBhln0
- どんな障害でなんでバックアップに切り替わらなかったのか知りたいのに
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:35.93 ID:m41rcCY70
- こういうのって
数カ月毎にチェックしたりしないんか
土日稼働止まるし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:47.88 ID:31jI/mRk0
- バックアップ切替器のバックアップをなぜ用意しなかったんだ!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:10:57.14 ID:AJdCd1eQ0
- ミッションクリティカルシステムなのに設計が駄目すぎだろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:11:06.08 ID:fz5/oybf0
- >>1
バックアップへの切り替えが正常に出来なかったなんて有り得ない話だろ。
低レイヤのHWレイヤやOSレイヤで行われる事で、上位のレイヤには関係ない話だろ。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:11:56.08 ID:UfoYHsap0
- >>53
せやで - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:11:35.91 ID:2yBYQsew0
- データ全部吹っ飛んで日本沈没か
あっけなかったな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:12:39.37 ID:+Atg7MP00
- 安倍さんが全電源喪失対策を拒否してメルトダウンさせた東京電力を思いだすね
東京ってつく会社はだめだめだね - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:12:42.68 ID:O8j1sJQg0
- 来週は各地で電車が止まるのか
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:12:54.22 ID:mTG1QT6j0
- まるで南朝鮮の出来事みたい
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:11.27 ID:Gh2B3smN0
- 非常時のバックアップが駄目って
福島から何も学んでない
さすが劣等民族ジャップアイランド - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:11.54 ID:LVHxBfVD0
- >>1
∧__∧
( ´∀`) 9・11 のバックアップは完璧だったね・・・w
/ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:18.45 ID:dLwvmpH30
- 運用者が軒並み逃げる所まで行くなこりゃ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:31.92 ID:FQdvtAAT0
- 原発や電車の制御システムもいつ暴走するかわからないからな
この国 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:32.24 ID:nMkATj5Z0
- そんなRAID初心者のリビルド失敗あるあるみたいなオチなん?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:39.54 ID:XP2eJkYQ0
- 運営費削減!
コスト削減!
の結果だよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:13:51.15 ID:uMK9vkcO0
- ハードってことはサーバかネットワークなんかぬ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:14:24.51 ID:9RsDu2KI0
- 障害切り替えができなかた、ありがちw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:14:25.47 ID:cyHuuBzo0
- メルトダウンしちゃう><
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:14:25.71 ID:vSjtHFGF0
- 入社した当時、銀行に納めたコンピュータは、二台並列いわゆるデュアルシステムで構成されていました。
テストは厳密に行っていた。
原発も予備電源があったにもかかわらず配線ケーブルのプラグが合わず役に立たなかった。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:14:54.37 ID:T7Ix4Nmx0
- 多分この状態の日本は北朝鮮と戦争しても負けるだろうな
潜入工作員にテロされたらお手上げ
防衛システム全ダウンして打つ手なしで終了か - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:15:06.34 ID:DD2k1XEq0
- ↓棒ラーメン🍜🍥
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/01(木) 15:15:18.88 ID:1M7JNky70
- ひ孫請け
【東証システムトラブル】障害が起きた機器からバックアップへの切り替えが正常に行われず

コメント