- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:23:41.09 ID:LYAaP9rb9
ナノ3Dプリンタでプリントした極小の戦艦大和がすごいとTwitterで話題になっています。小さすぎて意味がわからないよ!
投稿したのは、金属部品メーカー・キャステムが運営するものづくりスペース「京都LiQビル」の公式アカウント。指先を写した写真には、光を反射しているのが分かる程度の“点”しか見えませんが、顕微鏡で確認するとそこには戦艦大和が……!
ただ船の形をしているだけではなく、よく見ると檣楼(しょうろう)や主砲らしきものまで再現されているようで、さらにビックリします。比較対象の髪の毛が太く見えるってどういうことなの……。
Twitterでは「嘘だろ……」「信じられない!」と驚く声が寄せられ、「こんなことができるのか」と技術に感動する声も上がっています。同社は他にも、もうちょっとだけ大きくなって肉眼でも確認できる「指先の戦艦大和」や、極小サイズのさまざまな「ミニチュア工具」などを作って公開しています。
ちなみに、10月7日からインテックス大阪で開催予定の「関西 機械要素技術展」では、“極小大和”の元になった大きい抱えるサイズのステンレス製・戦艦大和を展示予定とのことです。
画像提供:キャステム京都LiQ【公式】(@castem_liq)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/news032.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17104c04c7e9d40f77d1dba3a0f89bf3e66e4b1/images/000- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:24:14.65 ID:NMGnq4s10
- 搭乗するなら髪をくれ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:24:46.47 ID:m4chVohi0
- 何度目だよこのネタ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:25:31.18 ID:shBVTPSH0
- 5秒で紛失する大和
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:25:47.58 ID:mBun7rci0
- 拡大写真載せないとただの剥げた金メッキやん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:25:52.81 ID:aM6d7s430
- ネトウヨの心の支えだもんな 戦艦大和
強い日本の象徴(笑) - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:34:11.63 ID:aF3OhI4Y0
- >>6
少し落ち着けよ
あんたもう病気だよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:25:59.47 ID:vyedGaCh0
- 拡大画像みたら想像以上に凄かった
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:27:19.24 ID:Mq+49rxa0
- また神の話かよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:27:39.45 ID:J3l5Ya/T0
- 天皇は国民から金属取り上げて海に沈めただけの大馬鹿はやく田舎帰れ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:28:37.76 ID:tJIqphj80
- もう頭皮に髪の毛印刷できる3Dプリンタ作れよ
ぜってー売れる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:41:22.58 ID:jqkyUUYN0
- >>11
お前が発明して特許取ったら億万長者どころか歴史に名が残る功績や - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:41:28.28 ID:/qFB3dHF0
- >>11
マジックで塗りつぶした方が早そう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:28:42.06 ID:rt2FmorI0
- 血管を通ってウイルスを破壊して
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:28:58.32 ID:Pk5fQZMr0
- こないだ見たコメ1つ分の握り寿司食いたい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:28:58.53 ID:z4qicNHl0
- これ1千万円くらいしそうだな
うっかりくしゃみして飛んで行ったら大変 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:28:59.02 ID:FutmrivG0
- 第三砲塔が大破している
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:29:40.43 ID:7MbowM180
- 指紋にぼかし処理の方がが中々の衝撃
こういう時代なのか - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:33:29.99 ID:DroxwhwO0
- >>16
そもそもの話するけど指紋は昔からぼかせと言われる
昭和の頃から
最近はじめたと思った? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:40:56.38 ID:518KrhLh0
- >>18
へー知らんかった
顔も最近では認証に使えるけどそんなにうるさくないよな
指紋をぼかすのは古い認証形式だからこそ
昔の慣習に縛られてるってことか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:45:55.35 ID:QScXer2I0
- >>29
言わねーよ
手の写真でも撮るんじゃなきゃアナログに指紋の再現ができるほどの解像度はない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:30:31.49 ID:QKTz66yU0
- ワイの股間の46センチ砲が火を吹くぜ!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:35:45.82 ID:RL1rlsEI0
- ダニとかあんな小さいのに脳みそあるから凄いよな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:46:30.09 ID:7++r5xho0
- >>20
脳みそで処理なんてしてないぞ? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:35:50.74 ID:0yZmJQZz0
- >>1
毛が無いやつは毛穴に刺しとけ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:36:18.33 ID:5Bvw+FPd0
- 第3艦橋が・・・
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:37:45.50 ID:rx4JDbgx0
- 連合艦隊作ってくれ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:38:08.25 ID:OQLTooxw0
- 大和で行くミクロの決死圏。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:38:10.99 ID:JDjnMZgF0
- 欲しいけど乗せる髪の毛が無い
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:39:39.28 ID:TvOMAv7z0
- 血管の中で動くマイクロマシンもできそうになってきたな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:40:06.21 ID:Fw/cW2pQ0
- どこでどんなマイクロチップ埋め込まれるかわからん時代だな
PCのウィルススキャンみたいに定期的に検査して取り除く必要がありそう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:41:08.20 ID:KpqV30q30
- 載せられないおっさんもいるんですよ!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:41:35.35 ID:TjGGY48/0
- 信じられないだろうがこれ飛ぶんだぜ?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:41:37.65 ID:ov0+Kh9R0
- 3000人のジャップを魚のエサにしたただけのガラクタゴミ😂
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:42:39.15 ID:wcacoj0s0
- 30年前の技術だな^^;
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:45:48.24 ID:BCDXQ7se0
- 凄っ
連合艦隊作ってもマッチ箱に乗るな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:48:39.30 ID:VaVCh4B20
- この技術の有効な活用法を考えてくれ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:51:53.05 ID:qTju8B6+0
- >>39
マイクロマシン
血管内部から損傷修復とかな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:49:52.36 ID:Cr4dmpw70
- これで驚いていてはいけない
こんなのは序の口と言うことであり公開しても驚異にはならないこと - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:50:47.81 ID:uP5F4CXH0
- >>1 東京ドーム◯個なら問題ないけど、髪の毛は差別的表現だ。
謝罪しろ。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:53:18.55 ID:pUp7gWo30
- アントニオ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:54:03.37 ID:UHsqC9li0
- これ金属で出来てるの?
アクセサリーなんかも作れそう - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 18:54:12.78 ID:i3qKqHr80
- >>1
人間が勝てる分野が減ったのだろうか
【超微細模型】髪の毛に乗る戦艦大和、ナノ3Dプリンターを駆使して作成 何がなんだか分からないと話題に 福山のキャステム

コメント