【VTuber】中国共産党の機関紙「人民日報」ホロライブの#カバー社 “1つの中国” 政治的姿勢表明問題を報じる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:24:39.66 ID:CAP_USER9

中国共産党系の機関紙「人民日報」とその系列紙「環球時報」は9月29日、バーチャルYouTuber (VTuber) 事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社が台湾 (中華民国) を中国の一部地域であるとする中国共産党政府の「1つの中国」の原則を支持するとの声明を発表した一連の問題についてネットニュースで報道しました。

レス1番の画像サムネイル
環球時報掲載の記事 (9月29日現在)

記事では9月28日に日本のTwitterで「1つの中国」のトレンドが急上昇した事を紹介。桐生ココと赤井はあとが生放送配信にて台湾を「国」と呼称した事で多くのネットユーザーが不満と抗議を表明し、その後カバー社が謝罪及び「1つの中国」主義への支持を表明したと報じています。

今回のカバー社による「1つの中国」への支持表明に関する問題が中国共産党の機関紙である「人民日報」で報じられた事実は極めて深刻であると考えられ、今後中国政府・中国共産党が同社の「1つの中国」支持表明を国際社会における政治的宣伝の1つとして利用する可能性や懸念が浮上した事を示唆するものとなります。

2020.09.29
https://p2y.jp/peoples-daily-of-chinese-communist-party-newspaper-reported-the-issue-of-one-china-political-stance-by-hololive-cover/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:25:52.49 ID:vUIfkQ0Q0
天滅中共
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:32:03.76 ID:g0EHIx+b0
容赦ないねぇ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:33:17.54 ID:LNDoSoc90
バカーやったなバカー株式会社
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:34:36.50 ID:LNDoSoc90
なんも悪いことしてないVチューバーを自粛させるって
悪手すぎるだろこのカバ会社
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:39:19.82 ID:Wz7SJaQy0
名前を言ってはいけない例のあの地域
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:43:18.30 ID:j3tk+57E0
ちゃんと日本語や英語でも一つの中国を指示することを発信してる?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:46:38.28 ID:HMm5N2JU0
地域別のアクサス数ですと言っとけばいいのに
対応が下手くそ過ぎて何のために事務所に所属したのかわからんな
共産党に利用されるとか馬鹿じゃん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:37:25.97 ID:IrLDWStq0
>>9
本当だよな
地域別のアクセス数って言い張ればいいのに
敢えて中国側の主張を支持表明して台湾や欧米ユーザーの反感買う必要全くなかった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:49:24.93 ID:0AZyA2Ox0
あーあ
一時の騒ぎを収めるためにバカやっちまったな
社員も政治も知らない奴ばかりなんだろうなぁ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:52:47.11 ID:Hf42YN0i0
VTuber w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 10:56:01.43 ID:N7j9TFd/0
中華資本シナライブから脱退しろよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:00:46.78 ID:60Y0ZJk00
このご時世に中国に進出しようとするのがわからない
脱中国だろうに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:01:15.28 ID:Hf42YN0i0
VTuberって戸籍持ってるの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:02:08.40 ID:Hf42YN0i0
架空の人物ならどうでもいい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:05:31.47 ID:sLN/+c8o0
日本政府は一つの中国を支持して、中華人民共和国と国交を結ぶ際に台湾の中華民国とは手を切ったよ、それは見事にバッサリと
日本と台湾の間に国交なんてないよ
日本のvtuberが日本政府の見解に従って何があかんの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:24:02.12 ID:Wz7SJaQy0
>>16
だいたい同意なんだけど
台湾を国家とみなす国も16あって
共産独裁絶対反対マンも一定数いるんだよなあ
そこがややこしいところ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:27:06.51 ID:lxU3iN/F0
>>16
中共のスパイ、発見!!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:31:16.60 ID:sLN/+c8o0
>>28
つまり日本政府はチャイナのスパイで成り立っていると言いたいのか
確かにそうかもな
日本人を代表してる政府とは思えない行動ばかりだもんな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:14:05.43 ID:Hf42YN0i0
で、どこ在住?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:14:28.25 ID:DsT08dpX0
コロナ禍になってから中共に対する憎悪のみで生きとるわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:14:29.98 ID:rcvJM/vt0
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:15:26.33 ID:nydF4Yxl0
ココは大丈夫だと思うけどはあちゃま辞めそうで怖い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:19:36.45 ID:gJtdAHTn0
>>21
はあちゃまは再開するって表明してるから大丈夫
ココの方が辞めそう
ただでさえ運営に不満持ってたのに
ココが辞めたらかなり痛いぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:17:48.63 ID:LCB0MJIz0
ひとつの中国なんて虚構だろ
共産党なんだから唯物論で来い
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:19:06.22 ID:mgiZAHvt0
こんな奴ら応援するの日本人じゃないだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:20:12.05 ID:sLN/+c8o0
>>23
つまり日本政府は日本人の政府じゃないと?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:25:42.66 ID:G4kFTooS0
すごいな企業案件どころか国家案件まで入ってくるとか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:28:44.50 ID:RVk4791D0
日本政府は、中国の主張を理解し、尊重するで留めているのに、ホロライブ運営は支持すると表明したから叩かれているんだろ。
たかが一私企業が、何考えて政治的に踏み込んだ発言してんだよって。
今回人民日報にも載ったことで、ホロライブ=中国の全面的な宣伝部隊になる事が確定したな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:36:43.99 ID:sLN/+c8o0
>>29
尊重に留めてるなら、中華民国(台湾)と国交断絶する選択なんてする必要なかったじゃん
「うんうん、一つの中国は正しい、でもそれと台湾と国交を結んでいる事は別問題だから」ってことで押し通せばよかっただけでしょ
日本はこの論理でアラブ諸国を納得させて、イスラエルと国交を結んでるじゃん
日本が率先して台湾と断交したことで、西側諸国が中華人民共和国と国交結ぶには中華民国と国交断絶するのが通例になってしまったんでしょ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:46:21.28 ID:RVk4791D0
>>37
理解し、尊重するに留めているから、テレビで台湾を台湾と言えるし、台湾の総統選挙とかの報道を自由に行える。
ホロライブは支持してしまった以上、今後自分たちのチャンネルで台湾に言及出来なくなったし、中国の機嫌を損ねる発言も一切出来なくなった。
自分たちで自分たちの言論の自由を損ねる行為をした事を、カバーは恥じるべきだね。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:51:40.48 ID:qLu4uG8E0
>>29ユニクロのアホもな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:31:51.54 ID:izBGzW3w0
こいつらがyoutubeから撤退しろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:33:39.09 ID:RVk4791D0
必死に日本政府とカバーを一体化しようとして、ダメージコントロールしようとしている、ホロライブ工作員が沸いてるね。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:35:04.90 ID:CPPjJGzg0
スゲーな
ナショナリズムへの配慮が足りなかったが、
一つの中国への支持表明に、変わっちゃうんだからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:35:56.10 ID:XEh4rEDv0
中華人民共和国でなく中華民国ってことだよね(´・ω・`)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:36:17.50 ID:RVk4791D0
ホロライブが生き残るには、中国から全面撤退、ユーチューブからも全面撤退して、ニコニコで活動するのが良いかもね。
もともと魂は、生主ばかりなんだし。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:37:37.07 ID:aCMUUvku0
マジでとんでもないことをやらかしたわ
このバカ企業は
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:37:58.91 ID:X8FpT61b0
日本は何かを指摘されると
反論より先に手っ取り早く沈黙したり謝罪したり自粛する
単純に面倒だしそれで厄介事を回避出来ると思ってる
しかし現実は全く逆で既成事実化するだけ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:38:44.13 ID:UH0UNra60
そりゃそうとらえられるし、そう利用されるわな。
中国支援物資の押し付け写真のやり口見てれば解ること。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:39:09.89 ID:xUw4jNGe0
つかこれ、大元はYouTubeの区分けが台湾と中国
別になってたんだろ?

そっちに文句言えじゃダメなんか?

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:39:11.63 ID:BHDFc9yR0
漫画村みたいな犯罪組織が業界1位というvtuber界の闇
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:39:16.27 ID:q8VZkecb0
>>1
中国に媚びても中国は更に圧力かけてくるからな
両方からフルボッコ状態w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:39:21.47 ID:WPG+F6rp0
いつも著作権問題起こしてんなと思ってたらまさかガチの政治問題起こしちゃうとはね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:40:36.26 ID:A0sz2UZi0
完全土下座したせいで政治利用で大々的に宣伝されてるのか
何やってんだこのアホ企業
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/30(水) 11:41:11.77 ID:L+bt6T130
大昔の自国の領土を本来の領土とほざくなら中国の土地はほぼすべて朝鮮の領土だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました